>>759
物知りだな!!
初めて聞いたのでぐぐってみた。

>「本気でやる子を育てる」ために必要なポイントは、“五者”であることです。“五者“とは、
「学者」…豊富な知識を有すること。卓越した問題解答能力を有すること。
「役者」…子どもとの強い信頼関係、良好なクラス環境を構築する力を有すること。
「易者」…最新の入試動向・受験情報・進路情報を分析し、的確な進路指導ができること。
「芸者」…励まし、やる気にさせる力を有すること。
「医者」…受験生の精神面・体力面で万全のフォローができること。
の5つを表します。
また、“五者”である以前に、「社会性」を持つことが重要です。
「社会性」とは生徒・保護者との信頼関係を構築するために必要となる最重要の基盤です。具体的な活用シーンには、保護者会や面談、電話等があります。


すげえな!!

自己採点すると、学者おK、役者おK、芸者おKだな
五者である前に必要な人としての社会性が、俺は全くだめだ。
俺、自分が頭いい人間だって気づいたらもともと社会不適格傾向があったのが極度の社会不適格状態に陥った!