こういうやつ

まず、建物の見た目が特徴的で建てた塾の意識が出すぎで汎用性なし
ガラス張りで空調効率悪すぎ
全体的に立地が悪い
基本的にロードサイド扱いの立地だと、同じ坪数でも平家の方がいいし、そもそも駐車場が足りてない。
駅前ならアリだけど、駅前にないだろ

よって、物販店では魅力なし。
事務所か同業かって選択になる

そもそも、自社でリースでもなんでも建築する時は撤退の時を考えるんだわ
それをこんな汎用性のない物件を建てまくって意味が分からん

3階建てでエレベーターないとかあるやろ?
誰が使うの?ってはなし

https://i.imgur.com/rtvCfgx.jpg