個別の方が教室展開しやすいからじゃない?
そこで成功するかどうかは別として集団と比べれば投資面で見てローリスクローリターンだし
進学実績で見れば個別が集団に敵うことはないでしょ
集まってくる層が違うんだから
そこは個別を侮蔑してるID:Je17AMyu0の主張に賛成できる
高いお金払って個別に行く子は集団についていけない生徒が基本でしょ
中高一貫の進学校で集団じゃ進度が合わないとかいう子は家庭教師という第三の選択肢もあるわけだし
何かしらの障害があって集団に馴染めない子が仕方なく高いお金を払って個別に行く例も多いと思う
うちは集団と個別を併設してるけど進度の遅れから個別に入った子でもあとから追いつくような出来のいい
子は途中から集団に編入してくるよ