X



森田鉄也15【元ただよび・もりてつ・オタク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 22:43:41.03ID:m0nT+UtD0
森田鉄也

武田塾英語課課長・河合塾講師・元東進ハイスクール講師・元ただよび英語科チーフ講師・キモオタ・Twitter煽り師
コドモリテツ・ムシテツ・屑鉄

TOEIC満点92回(現時点)、英検1級、国連英検特A級、通訳案内士、ケンブリッジ英検CPE、TEAP満点、GTEC CBT満点、英語発音指導士、英単語検定1級、他多数の資格を取得。

通称、モリテツ・コドモリテツ

Morite2 English Channel開設
https://www.youtube.com/channel/UC_U7pKOVK-0hGr7bDmy2mng/videos

もりてつさんチャンネル開設
https://www.youtube.com/channel/UCARnJuBeI-3HIF30J64fRuw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 22:06:56.39ID:3GdnYcjs0
東大生でもノートをまとめる奴もいるしノートを一切取らない、終わったとこのテキストのページを破り捨てる奴もいる
能力のある人間はそれぞれ好きにしたら良いけど大半は凡庸なんだからノートくらい取った方がいいよ、綺麗にまとめるとかは私文でもなきゃ時間の無駄だからしなくて良いけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:00:51.82ID:xtwy9EKe0
電気黒板でドヤるよりもInDesignでフォーマット組んで例文だけじゃなくてポレポレみたいに解説ついてるpdfをダウンロードできた方が受験生のためになるよね
それ見ながら予習して動画で内容確認して
本番は暗記なんだよ
解説は暗記の前振り
その負担軽減の工夫をなぜしないんだろうね
高校の先生と言ってることがいっしょじゃ予備校講師の価値が半減だよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:02:17.52ID:xtwy9EKe0
高校の先生だって教科書で教えてくれるじゃん
何もなしで復習のツールを自分で作れって昭和かよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:38.88ID:fGmL10sw0
コイツの動画見ると奴の収入になってしまうから
最近一切見てないんだけど
今度は何も揉め事起こしてるの?
>自分が書いた本は著作権があるから動画で使えない
普通逆じゃないの?
自分が書いた本なんだから、動画で使う上で著作権処理というか
交渉がしやすいと考えるのが普通では?
動画で使うと本が売れなくなって印税収入が減るから使えない?
漫画やアニメや芸能人の画像は平気で使う?
そういうのをワガママって言うんだよ
皆で通報祭やって広告つけられないようにできないの?
googleの判断次第では可能なのでは?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:10:52.07ID:xtwy9EKe0
電子黒板用にテキストデータ作ってるんだから
テンプレに流し込んで解説つけてpdfにして配れば?
それが嫌ならAmazonで電子書籍化して売ればいいじゃん
令和なんだからさ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:13:20.77ID:xtwy9EKe0
>>446
テキストすらなくて講義見て暗記学習用にノート作れって昭和の予備校より後退してるって思わない?
って話ししてるだけ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:27.72ID:xtwy9EKe0
>>448
まとめる人が動画見ることになるんだからモリテツの収益になるとに変わりはないよ
やりたければ自分でやりな
他人の時間を使うな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:19:21.89ID:fGmL10sw0
今検索したみたけどドラゴン桜の作文の動画?
要は芸能人の画像が使われているから
著作権侵害とは言えないけど
肖像権侵害に該当する可能性はあるのでは?
タレントの所属事務所が不快に思えば
パブリシティー権の侵害の可能性もある
どう考えてもあれは引用ですは通らないな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:51:51.92ID:ws2v9DJQ0
まぁドラゴン桜は知らんが、細かい個別のことは置いといて、
モリテツ含め「引用」という言葉とかを勝手に都合よく使ってるだけで普通に著作権違反になってる場合は多いよ

>>383のように
「著作権は無い」「著作権者に無断でやってよいことになっている」
とまで言い始めると普通に満場一致で精神異常者のカテゴリーに認識されるけど、

「俺がやってるのは引用だから」
「俺は教育目的だから」
と言って勝手に自分はOKだと言い張って誤魔化そうとする奴は多い(というかユーチューバーほぼ全員やろ)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:55:41.60ID:fGmL10sw0
いや大学の入試問題については
大学入試の目的に限り
法律上著作権者に無断で使用して良いことになってる
その問題を赤本に予備校のテキストにとなると話が変わるが
よって著作権者に無断でやってよいことになっている
ということもある
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:07:03.89ID:4veVQeMR0
>>441
英語の場合は、真似事だから教える人間は関係ないよ。

猿マネはネイティブを真似れば良いわけで森田を真似る必要はない。無価値。

英語で能力を上げるというのも無い。頭が良いとか能力がないとかは数学で測る事で、思考力や創造力は数学力で測定するもの。

猿真似では測れない。英語は無駄、無価値。
猿真似の仕方を教えるというのが如何に無駄であり
得ないことかよく考えるべきでしょう。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:09:05.14ID:Dd/JTsEd0
モリテツと吉野が並んでる動画って、もう再会することないんだろうなという見方で、サムネイルだけ見る。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:36:25.51ID:oQrGg4nF0
>>453
そういうふうにきちんと使える場合を限定して理解してれば問題無いのよ
383の「入試問題は〜」のくだりは、本来のその意味ですら使ってないからな

モリテツもちょうど全く同じようなことを動画で喋ってたけど、著作権に関しては別に難しい話でもないんだし、本気でわかってないのかよくわからない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:40:55.91ID:ixpLYYZQ0
てか長文の著作権は前に弁護士とかに聞いて大丈夫とかいってなかったか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 04:47:11.58ID:dTBotGXr0
京大は入試問題の著作権を主張している
利用希望者が申請時に使う書類はネットでダウンロードできる
大学が入試で使う範囲での著作権の特例を一元的に拡大解釈するのは無理
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 05:10:41.07ID:OTY4A2Zp0
著作権問題で何かあったら動画にするはず?
最新の話題を取り上げて、見解を述べてくれるのがいいところだよね。

自分は関心を持たない分野だが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 05:10:45.35ID:brrhMBNr0
たびたび出てくる吉野と縁切り?不仲になった?吉野が森田の広告が取れて喜んだ?
っていうのは吉野が何か被害をうけたってこと?
誰か教えてください。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 05:55:36.91ID:MtnsSguX0
綺麗にノートをまとめる女子をステハゲが馬鹿にしてたけど
あの動画を見て逆にノートのまとめって大事なんだと痛感させられた
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 06:34:36.52ID:oQrGg4nF0
ステハゲって誰?w
はげよびのこと?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 06:36:09.72ID:oQrGg4nF0
検索したら全然違う奴出てきた
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 08:29:09.85ID:1R1YUzGR0
>>461
京大みたいにはっきり著作権を主張して
手続きをできるシステムを作ってくれている方が
各方面は助かるんだよ
手続きしてお金払えば解決するから
多くの大学が入試問題の著作権については
文句を行ってみたり好き放題やらせてみたり
方向性がはっきりしないから揉める
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 08:31:55.53ID:uNWDLna20
最新のユーテラの動画見たけどTOEIC満点講師が
こんな普通の語法問題の解説のために時間かけるなんて時間の無駄だし勿体なさすぎる。
やっぱり西のようなテキストがないって不利だわ。
独学だけでは気付かない補足説明があるから金出して予備校に行くって分かってないのかな。
ただよびみたいに新たにテキスト作って出版するとか、出版社に頼んで有名なテキスト使わせてもらうとか、
電子書籍で出版するとか、PDFで無料配布するとか色々やれることありそうなのに。
有名になったらオリラジ中田みたいに出版社の方からうちの使ってくれって言われるようになるかもしれないし。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 08:54:11.48ID:HuPU28gw0
映像授業って普通の授業をデジタル化しただけだから
どちらにしてもテキストはあった方がいいだろう。

でも、テキスト代1000円かかりますとか言うと
テキストで商売するとは何事だ!この守銭奴が!みたいにわめき散らす人が
必ず出てくるから厄介だな。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 09:20:53.72ID:OTY4A2Zp0
テキストの質次第じゃない?ただのpdfをホッチキスで止めたようなものだとね…
森鉄がしたい授業なら、それ以上でもそれ以下でもないと思うけど。
再生数求めるなら色々考えたり、調査するんじゃない?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 10:37:18.20ID:5IZm5yxh0
著作権法で免除されているのは、「入試問題で出題する場合の事前承諾」であって
その入試問題の公表や出版物への掲載まで認められているわけではない
だから各校(大学だけでなく中学や高校ですら)、入試問題の公表については国語や英語の長文は差し控えている
赤本や青本に載っているのは著作者に(実質は出版社が包括契約している場合がほとんどだから出版社に)許諾を得て掲載している
ネットで許諾なしに「引用の範囲」として公開するのはどうなのかは微妙だけど、弁護士が問題ないって言ってるのならいいのでは?
ただ国語は本文全体からしたら確かに「一部」ではあるけれど、入試問題としてみたら問題文とか含めてほぼ全部だったりするのはどうなんだろ
本文の著作者と大学に許諾が必要なのかな?
それにネット授業だけでなくて、予備校のテキストや授業(大手だったら権利関係はちゃんとしてそうだけど)もどうなんだろ
中高の授業は100%許諾なんて取らずに勝手にやっているけど教育的目的を名目になにも問題にはなってないよな
予備校や学校は学校法人だから教育目的になって免除なのかな?だったらただの営利企業や営利目的の個人の場合はどうなるんだろ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:44:47.61ID:OTY4A2Zp0
昨日の動画は面白かったね。バランスの取り方の難しさを感じた。
森鉄は仮に色々ダメでも、最後は英語講師に戻れる所が非常に羨ましいね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:03:35.10ID:brrhMBNr0
仮にというか、もうすでに色々ダメ。
駿台や代ゼミが、こいつのネットで起こした騒ぎを見てどう思うか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:17:34.68ID:Y5GYaDda0
>>463
吉野がもりてつに文句を言って
(ただよびブランド使って自分のチャンネルで金稼ぐな、新講師紹介とか)
ただよびの運営も吉野怖しで吉野に右に倣え、もりてつの意見は聞かない
もりてつがキレて、ただよび辞める(辞める理由はいえない、そういう契約とか)

もりてつ辞任3ヶ月後にいきなり吉野のヘッドマスター剥奪が告知される
同じ時に、もりてつがただよびで宗先生と、あのときなにがあったのかをヤンワリ喋る
(吉野が矢田っち使ったりいろいろ嫌がらせをしてたことを暗に仄めかす)

吉野は、もりてつが嫌いなので、もりてつの不利益なことに対して喜んでただけ
ただよびをいきなり辞めたけど、被害を受けたのは実はもりてつだった
が、本当になにがあったのかはよくわからん
もりてつがただよびに戻って、
吉野は名前は残っているけど、出口に校長(顧問)の役職取られた

吉野も流石に今回が最後だろうな
代ゼミ辞めたのは理解されてる、突然東進に移籍して、
代ゼミ講師は吉野の名前をだしてはいけないレベルになってる
(仲本が総長とか、富田は彼としかいわないし、佐藤幸夫は交流あるけど自分からは名前を口にしない)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:18:42.28ID:Y5GYaDda0
*もりてつがただよびに戻って、

 もりてつがただよび(のスタジオに久しぶりに現れて)に戻って
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:44:51.62ID:brrhMBNr0
>>476
ありがとう。
森田は自分の金のために人を利用しすぎ。
泣き真似いいわけ動画も宗さん巻き込んで嘘ついて酷い話だ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:49:05.42ID:/SsdtpoP0
>>472
学校法人運営予備校のテキストでも許諾が得られずに差替とかあるよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:02:11.46ID:aZamsvf70
>>476
新講師紹介とか、新講師予告とかは要らんかったな。
あれのせいでモリテツがただよびの運営だと感じた人は多かっただろうね。
新講師匂わせはほんとにいらん。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:11:30.28ID:HuPU28gw0
私利私欲でただよび使いすぎたモリテツに
吉野がキレたってのは納得できるわ。

吉野や宗はなんとか受験の日までにある程度形にしようと努力してたけど
モリテツは高一文法やってあとは受験関係ないトーイックやってみたり
自分のチャンネルに力注ぎ過ぎだったからな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:17:10.69ID:Y5GYaDda0
>>481
TOEICはアイドルのTOEIC企画のために作らされたらしいよ
企画をやりたいなら、解法テクニックを自分の金で作れと
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:31:14.16ID:brrhMBNr0
しかし、森田に関わって得した人っているのか??
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:33:01.17ID:ixpLYYZQ0
ただこの人地域格差無くすってよりも売名のほうが目的として大きかった気がする
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:35:31.58ID:OTY4A2Zp0
FCオーナーで大金持ちになって、授業チャンネルをボランティア感覚でやれるのが理想形っぽいかな?
賢い人が周りに沢山いるから、意見は聞き放題だろう。森鉄が逆らえないポジションになったら、話は別だが。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:42:43.07ID:xSXsp4QZ0
>>480
>新講師匂わせはほんとにいらん。
ただよびのチャンネルで新講師紹介してからじゃないと、名前出せないから、そうしてるだけだろ
森鉄がただよびの運営者なら、自分のチャンネルで、真っ先に紹介できるだろ
新講師匂わせの動画しか出せないことで、森鉄がただよびの運営者じゃないと、証明できているよw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 13:49:54.49ID:xSXsp4QZ0
>>481
>私利私欲でただよび使いすぎたモリテツに
吉野がキレたってのは納得できるわ。

頭悪すぎw
吉野がキレる理由はない
ただよびは吉野のものではない
むしろ、権力乱用してたのは、吉野の方だろ
その結果が森鉄のチャンネルなのに、ただよびのスタジオを使っての宗と森鉄の涙の動画になるわけだ
あれが精一杯のただよびの誠意なんだろうな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:07:08.34ID:cJxqBWur0
>>486
いや、そもそもそこまでして紹介する必要ないと思うぞ。
紹介したいなら堂々とただよびのチャンネルでやればいいだけ。

個人チャンネルであからさまにただよび使って再生数や収益を上げ始めると、個人と法人の線引きが難しくなってくる。
他の先生もやり始めたらぐっちゃぐちゃになるよ。トラブルの元。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:25:29.14ID:uNWDLna20
モリテツがめちゃくちゃ授業するの上手かったら今頃予備校業界ってどうなってたんだろうな。
初回の動画の再生数もコメントの盛り上がりも凄かったし。
そこから指パッチンで一気に失速したけど。
数回で指パッチンやらなくなったのはやっぱトラウマになってんのかな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:38:44.88ID:T40UdEnf0
関くらいうまければねー
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:41:39.05ID:ixpLYYZQ0
まあ関みたいな簡略化みたいなのしたらそれはそれで叩かれそうであるけど、視聴者が望んでたのはjuken7の駒橋とか西のポレポレ講座みたいなやつだと思う
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:56:34.85ID:HuPU28gw0
授業うまくなくてもしかたないけどさ
せめて読解は1年間通してまじめにやれとおもったわ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 14:59:47.89ID:cJxqBWur0
>>489
ただよびのチャンネルでモリテツが出て紹介すればいいじゃん。
個人ちゃんねるで微妙な動きをしても今回みたいな問題がおきるだけ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 16:21:23.95ID:Y5GYaDda0
>>494
もりてつもただよびからお金もらってないし、
自分のチャンネルでコラボして稼ぎたいって思いはあったろうね
(弱小ちゃんねるなんて単価0.2円くらいだから5万再生で1万円程度)

10万のただよびチャンネル、10万くらいのもりてつのチャンネルで宣伝するのは
文句言われるほどとは思えないけどね
ただよびのチャンネルでもりてつも紹介したら、
おかかえ元AKB(のどこかのグループ)の人の仕事なくなっちゃうぞ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 16:23:03.32ID:xSXsp4QZ0
>>494
>個人チャンネルであからさまにただよび使って再生数や収益を上げ始めると、個人と法人の線引きが難しくなってくる。

まったく意味不明w
ただよびの講師の紹介しても、許可取ってるので、問題なし

>個人ちゃんねるで微妙な動きをしても今回みたいな問題がおきるだけ。

あなたが勝手に問題視してるだけ
お前はただよびの人間かw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 16:31:48.76ID:xSXsp4QZ0
ただよびの最初の方の動画が今の時点で63万あるが、
明らかに森鉄の力が大きい
吉野の方が知名度は断然上だが、宣伝活動に関しては、森鉄の貢献度は断然上
お互いに、それぞれいいもの持ってて、補完しあっていたのに、
なぜか空中分解したのは、もったいないというか
なるべくしてなったというか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 16:36:53.19ID:EhckjhIM0
この前、信者を演じてキモいと言われてキャラ変したんだろうけどやっぱりキモいな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 16:41:10.87ID:Y5GYaDda0
ただよびもよくわからないな
誰も見ない無料なんて、講師の苦行でしかない
寺島が無料終わったのに、プレミアムの誘導もない

出口の書き間違えかしらんけど
ただよびで現代文講義の撮影をしてきますとかいたり
(現代文は宗がいるから動画は撮らないと言ってた)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 17:45:48.16ID:OTY4A2Zp0
>>499
(部分的だが)当初の理念遂行の為なら仕方ないと思う。
まさか今年のベーシックも無報酬?

永島先生もそうだったが、講師に過度な負担をかけていた運営が悪いって事になるのではと思うけど。
コンプラ違反みたいな考え方で結論を出すなら。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 17:48:53.07ID:xSXsp4QZ0
>>498

>>245は俺だって思ってるなら、相当頭悪いよw
森鉄批判は大いに結構
的外れな批判で、事実と大きく異なる場合は訂正するけどね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 17:50:39.16ID:Y5GYaDda0
>>502
無報酬なのは、自分たちでなしでいいといった、もりてつと永島だけだよ
吉野はしっかりもらってるだろうし、宗先生もそれなりにもらったのでは
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:06:49.45ID:OTY4A2Zp0
>>504
無報酬がどういう処理をされてるかわからないが、要らないと言われたから払わなかったではダメだろ。
それによってタダ働きしてる人の気が大きくなってもマズイし。

色んな人の言い分に、少なからず正当性があったのではと思うけど。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:19:31.54ID:Y5GYaDda0
>>505
その二人は他で食っていけるからでは?
もりてつは自分授業を無償提供しようとしいて
永島もポイント集の動画化を自分のチャンネルでやってた
ただよびという巨大プラットフォームでの発信には利もある
例えば、寺島だって自分のチャンネルで1からよりも、
すでに15万くらいのただよびで提供をした方がたくさんの人が見てくれる

結果、ただよびが甘えてタダ働きみたいになったから、永島は辞めたんだろね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:21:17.53ID:uNWDLna20
モリテツが教室で大勢の生徒の前で普通に授業してる動画ってないのかな。
西も関も寺島も見たことあるけどモリテツのは東進で一人で語源解説してるサンプル動画しか見つからない。
何年も有名予備校の講師やってたぐらいだから
ただよびのアイドルやタワシ相手にやってた授業が本気とは思えないし。
実は凄い授業するんじゃないかってまだちょっと期待してるんだが。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:24:23.92ID:gi4VNwnO0
>>503
ハイハイ、お前は相当気持ち悪いよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:53:58.80ID:OTY4A2Zp0
>>506
森鉄に金があるとかただよび講師という肩書に利があるとかじゃなく、会社としての、自発的でもサービス残業禁止みたいなものだよ。
調べたら無報酬の業務委託は寄付行為扱いになるの?全くわからないが。

>>508
コンプラ違反のプレス発表後でも匂わせまくってたのはダメだと思う。
悪者扱いされた人が、右から左へ移っただけじゃないかと感じたね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:56:56.11ID:uNWDLna20
予備校業界で講師同士が足の引っ張り合いしてるのは聞いたことあったけど
実際に見てみると言いがかりというより、そりゃそんなことしてたら言われるわってのばっかだったな。
ほんと変人多すぎだわ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:05:44.71ID:oQrGg4nF0
>>507
何をどうやってまだ期待してるのか謎なんだがww
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:08:57.64ID:Y5GYaDda0
同じパーカーだから何本撮りもしてるんだろうね

共テ追試8割だったたわしさんが無勉強で最新公式問題集700点(相当)とってたね
採点してる時もりてつは機嫌悪くなってたけど、まさかたわしさんがここまでとるとは思ってなかったのかな
たわしさんがうれしそうに「これ結構良い点数じゃないんですかね」というと、
もりてつは「まだまだ」とちょっと逆ギレ気味だった
チャット欄は、東大学部平均が700以下だったり、
理系院の平均で700点くらいなのにもりてつ厳しすぎと言ってた
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:26:20.52ID:dTBotGXr0
>>514
社会経験あってリスニングできれば宮廷受ける実力あったらそのくらいでるよ
実際解いてみたらTOEICは難しくない
読む量が多いだけ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:01.48ID:Y5GYaDda0
>>515
今日のもりてつの動画が、一般人には600点も無理だった
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:22:12.32ID:m+6ZqtQS0
てか東大受かったやつでも平均それくらいじゃなかった?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:29:47.28ID:dTBotGXr0
大学入ったばかりじゃTOEIC用語に慣れてないだけだよ
金フレやって公式解いてパート3・4をリスニングしながら暗記したら
宮廷受かる実力があって英検2級持ってたら
昔からTOEICはこの方法で800を数ヶ月で取ってる人が大勢いる
みんな遠回りしてるだけ
たわしが700出せるのは不思議じゃない
基本スペック満たしてる
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:45:13.34ID:yHBuQ2wA0
>>518
タワシ本人が必死すぎw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:09:35.49ID:tmHENFnI0
もりてつも大変だね。今のうちは河合塾があるからいいものの、
そこが冬になくなったら、今度は武田塾の国立(くにたち)校だけじゃ
ないのかな?教えるんじゃなくてフランチャイズの経営者になるわけだ。
それってコンビニのフランチャイズのオーナーみたいで、仕事的には
辛かったりするんじゃないかな?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:10:12.51ID:p2nJ1P5R0
>>454
散々俺は東大だ〜とドヤっている
森田は東大の数学解けるんだろうか


その前に千葉大の数学解けるのか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:11:19.89ID:tmHENFnI0
結局、ボランティアに近い活躍はしているけれどそれが自分に返ってきてない。
タネの巻き方で失敗してる気がする。
がんばれもりてつ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:15:35.19ID:ixpLYYZQ0
彼は地域格差無くしたいのかただ有名になりたいだけなのかわからん
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:24:25.03ID:oQrGg4nF0
地域格差とか考えてるわけないだろw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:27:05.98ID:HuPU28gw0
いまさらだけど
自習スペース作って参考書やらせるだけで
年間数十万の料金払わせるって
凄いビジネス考えたもんだよな。

やっぱりそれだけ、言われないと勉強できない人が多い
というわけか。俺にはよくわからん感覚だが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:46:26.97ID:jE3fiKwo0
西先生の動画のおかげで、寝ぐその人の動画見なくなりました。
為にならないから。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:55:59.05ID:brrhMBNr0
>>526
寝ぐそになってるぞ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 23:08:10.41ID:fB2a+fhm0
>>520
フランチャイズ加盟料のほかに、説明会では言及のなかった「広告費」を数十万円上納させられた被害報告が多いよ
この事業はA.ver本体が儲かるだけで、普通のオーナーは儲からない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:17:04.39ID:VWtUCSt10
文法問題集もリスニング問題集も一緒につくったのにね
もりてつ外されたのか、武藤が自分のチームで本を作ってるだけか
もりてつが東進にいたら、学研的にもメリットはあったんだろうけど

【過去問】×【解説】×【実況動画】
やさしくひもとく共通テスト 英語リスニング
やさしくひもとく共通テスト 英語リーディング
武藤一也、 高山のぞみ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:29:51.96ID:fbp7ftDa0
武藤ってひともちょっと心配だよね。
アフロヘアはヤバいよ。
ちょっとおだてられたら図に乗っちゃうタイプ
でないことを祈りたい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:35:33.83ID:4GSCIbmj0
東進の英語科に何を期待してるんだ?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:36:54.69ID:w5RYTWN30
>>530
元々癖毛なんだからしゃーないやろ、あとこの人東進の基礎クラスなので今井安河内と戦うにはこうするしかないんやろ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:37:56.94ID:w5RYTWN30
>>529
高山さんや武藤さんとか日永田さんあたりはいつもチーム作ってやってない?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:46:59.86ID:VWtUCSt10
>>532
MARCH地方国立レベルの名前付き講座もスタートしたみたいよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:47:16.34ID:VWtUCSt10
>>531
東進生の人数
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 01:59:30.97ID:mBaSl8eK0
>>498
図星な書き込みには発狂対応しているように見えるな。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 02:03:23.86ID:w5RYTWN30
>>534
なる、今の東進の旧帝早慶とかは誰の残ってるの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 04:54:10.58ID:KdRu2DJJ0
>>526
真面目な書込してくれているのに笑ってしまった。すまん
本当にやっていたらこいつが投稿している動画で唯一面白い作品になるな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 06:32:05.39ID:epviTY3Y0
>>513
優秀な学生たちの前でモリテツがどんな教え方するのか見てみたいのよ。
アンケがある予備校で長年やってきたわけだから今のが本気とはまだ信じられないんだよな。
今やってる語源解説なんて大学生でも出来るレベルだし。
プロなんだからパスラボぐらいは軽く超えて欲しい。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 06:53:32.63ID:g86BNmg60
>>539
ただよびで共通テスト対策の授業していたが、普通に良かったよ。
読解に関して後任の吉武先生よりわかりやすかった
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 07:51:17.43ID:epviTY3Y0
>>540
見返してみたけどあれは進学校の教師なら普通にやってるレベルで正直全く印象になかったわ。
俺が見たい授業はあれ以上なんだよなぁ。
ユーチューブで代ゼミの西谷が卵割りながら授業してるのとか
富田がチョーク投げて感情の動詞の説明してるの見たときはやっぱ予備校の講師って説明上手いなって思ったし
モリテツにもそういうのを期待してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況