X



塾講師は老後の心配ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:36:04.01ID:APwO17MX0
年収低いし福利厚生よくないし
若いうちは気にならないだろうけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:51.33ID:DNQK60eK0
塾の良い所
○ビジネスとしてのシビアさなど仕事の中身があらゆる仕事よりマシ。他の仕事のがつらい。(断言)
○仮に高校入試レベルでも、英語の勉強の基礎にはなる
○他業種の筆記試験では無双
○子供好きにはいい仕事
○他業に比べて顧客・生徒相手の対人ストレスが小さい。

悪い所
○年間休み
(月ー土6勤、日曜のみ休みとか日祝休みとか普通。)
○夏は地獄
○上記より、月も拘束時間も他業より長め。
○仕事の中身はそうでもないが、降ってくる仕事量はエグい。特に個別の正社員
○他業種への移動が難しくスキルとして評価されない
○福利厚生面、仕事の労務管理など他業種の零細以下で杜撰
○退勤後に人と会うことは不可能。買い物も無理
○独身だらけ
○夜の仕事ゆえ生活が不規則
○ポスティング
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 05:35:04.84ID:ooCdChp90
↑ 悪い面はしちゃえば全て解決
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 05:36:08.34ID:ooCdChp90
訂正

悪い目は、独立しちゃえば全部解決。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 05:36:53.17ID:ooCdChp90
訂正

悪い面は、独立してしまえば全て解決。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 18:52:47.23ID:PpmIdgxk0
>>105
学習塾(個別正社員・ブラック)
→異業種で職歴磨き上げ中のワイも独立するかもしれん

ただ、俺の場合は、
・今の異業種の仕事に骨埋める
・正社員で一旦塾に"修行"目的で戻って→独立

の2パターンの選択肢取るつもり
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:05:23.68ID:WyXw26Dj0
今のところで骨埋めるなら
役員になって経営サイドで事業拡張してほしい。

独立したなら、真の自由が待っているよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 22:06:07.88ID:WyXw26Dj0
自分の人生だから
自分が納得できるように生きればいいのだと思う。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 01:42:30.76ID:fz+LQguP0
108
悪いとこのいくつかは独立してもあるよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:33:48.15ID:wL4ZzRvG0
それはやりたいからやっているんだよ。
やりたくなければやらないよ。

好きなことだけやって、生きていけるんだよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:34:45.86ID:wL4ZzRvG0
独立は、天国への階段。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:40:35.52ID:buLNB7zq0
>>110
好きなことだけやっては生きていけないと実感するのが独立開業であり、それも生きるためにはやらねばと実感できるのも独立開業

あんたの言い方だと単純化しすぎで騙されて死ぬ人も出てくるぞ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:40:36.31ID:wL4ZzRvG0
例えば、好きな言葉かりやっているから24時間働けるんだよ。
それは好きなことだからゲームをやって遊んでいるのと同じ精神状態。

他人から見たら、ブラックかもね 笑
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:41:52.54ID:wL4ZzRvG0
好きなことをやって死ねるなら、本望なんじゃないかな。
ボクさーは、リングの上で死にたいんでしょ 笑
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:42:33.12ID:wL4ZzRvG0
本気でやる、と言うことは
そういうことなんだよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:47:01.51ID:wL4ZzRvG0
ボクはコンピュータゲームはしたくないからしない。
無理やりさせられたら気が狂うよ 笑
ゲーム好きからすれば信じられない話だろうが。

しかし、独立開業は自分で開発した、好きなゲームだけしたらいいんだよ。
その楽しさが、わかるかい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:52:08.28ID:wL4ZzRvG0
その仕組みは自分で作るんだから。
ある意味、自分だけの異世界なんだよ。
その異世界に顧客を招いているんだから
それに同意した、それが好きな顧客と契約を結ぶ。
それが世の中のデファクトスタンダードになるんだ。

それがビジネスの真髄、魅力のある楽しい事業、起業なんだ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:53:20.47ID:buLNB7zq0
そりゃ自分も自分で乗り込んだから分かるところもある
しかし他人に勧める気にはなれない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:58:59.96ID:wL4ZzRvG0
楽しいことだけやって、お金までいただけるんだから。
ストレスなんて無くなるんだ。
いや、実現までのロスタイムがストレスになるから
それこそ1日が24時間だけじゃ足りないことが、実感できるようになる毎日

いま頑張れない人は一生頑張れない。
毎日受験生以上に頑張っている自負はある。
生徒に言うこと以上に頑張っていないといけないし
そのオーラや熱量は、仕事をしているだけで自然と生徒に伝わるから。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 03:25:00.62ID:wL4ZzRvG0
確かに独立は、万人に向いていることではないかもしれない。
独立成功する人は、特殊能力の一種なのかもしれない。

それでも、独立は薦めたい。
何でもやってみなければ、開眼できない。
本気でやれる人は、幸せになれる。
人はそれを、勇気、チャレンジ精神と呼ぶんだ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 10:52:39.44ID:EM71mOoB0
たしかに。サラリーマンで年収2000万なんて、一生無理。それなら独立して、チャレンジしてみる価値はあるな。やる気が出てきた!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 18:30:50.68ID:iAjuy0bY0
>>107
残念ながら社員2ケタの同族経営だからそこまでの出世は無理だな、ある程度の地位までは自分次第なのかも知れんが

てかお前いいやつだな
誤字だらけだけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 23:22:54.00ID:EM71mOoB0
5時脱字は訂正市内。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 23:35:57.01ID:EM71mOoB0
英雄神話はいつの世も
身も心も純粋な騎士が聖杯に選ばれるものだ。
いいやつは、万国共通の資格なんだ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 23:56:44.24ID:EM71mOoB0
どんな生徒でも
いきがっていようが
蔑んでいようが
自分のところに来たということは
どんな人でも助けを乞うているんだよ。

態度がどうとか、姿勢がどうとかは二の次だ。
自分のところに来た、という事実だけに向き合うんだ。何故来たのだと。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:17:00.77ID:+XgVM16c0
娘に1年間雑用を手伝わせたんだ。
1日5時間、週3日労働で手取り20万。 

娘曰く、1時間もかからずに済む仕事を
5時間拘束していると。
いや、一人で仕事するのが退屈だったから。
それに、この仕事に興味関心を持ってくれたら
教室を任せて、ボクは他の教室を展開したかったのさ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:19:11.47ID:+XgVM16c0
本気でやるなら
月給は欲しいだけあげるよ。
教室を一人でみれば、2000万以上だよ。
やらないの?
とね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:22:06.35ID:+XgVM16c0
娘曰く
一人でやったら
4日で気が狂う、と言われたよ。
どうしても顧客が合わないらしい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:23:41.35ID:+XgVM16c0
短絡な思考だと思ったよ。
顧客は自分で選べるのだから。
ボクの選んだ顧客が
お気に召さなかっただけなんだ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:24:36.43ID:+XgVM16c0
商売の奥深さを学んだひと時でした。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:25:40.09ID:wUAyu5E10
自分が2000売上だか利益だか知らんけど、あげられるからといって自分以外の他人ができるとは思えない
それは相応の組織があってはじめて期待できること
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:30:41.09ID:+XgVM16c0
つまり、事業の再現性とは
かように難しいことなのであります。
自分自身が何人も居るなら
いくらでも拡大拡散できるのでありますが
他人にはできないことなの
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:31:08.55ID:+XgVM16c0
なのでありまする。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:34:19.78ID:+XgVM16c0
>>131
そうなんですね。
そういうことなんです。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:37:00.44ID:+XgVM16c0
ただ、組織化しないで
ワンオペを極めたい。
オーナー総取り、精神的なストレスは皆無
老後は無責任な方が安心です。
やりたい放題なんですから。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:38:44.60ID:+XgVM16c0
若者には組織化を進めます。
拡大に挑戦したい。
どこまでいけるのか。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:40:05.03ID:+XgVM16c0
残念ながら
ボクは他人の組織でそれを挑戦してしまいました。
だから、今は自分自身のためにだけ
全力を尽くしています。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:41:49.37ID:+XgVM16c0
老後の資金はすでに貯まりました。
われながら、流石だと思います。
あとは家族のために。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:42:59.75ID:+XgVM16c0
お金は道に落ちている。
みな、それを拾い集めているのです。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:48:25.87ID:+XgVM16c0
明日は、相談に来てくださる親子がいます。
出会いは8年前。
もう記憶の彼方でしたが
その親子にとってのボクは、今でもリアルだったのです。
人は、記憶の中で生きる存在なのです。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:58:39.18ID:+XgVM16c0
個人事業者は、
お金は道に落ちていると思っている。
ボクは、元気玉を集めるのに協力してくれていると思うこともある。お賽銭みたいなものだね。
だから、張り切っていかないといけないんだ。
皆の期待に応えるべく。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 01:03:13.30ID:+XgVM16c0
ボクに関わった人は幸せになれ、と強く願う。
そういう思いが大切。
人は、見守ってくれれ誰かの存在が必要。
そして、その願いは叶うから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 01:08:26.13ID:+XgVM16c0
オマケは付けるなら本体より欲しいものでなくてはならない。しかし、そのオマケは最初から見えていないのだとしたら、もう、これは商売ではない。
ただの道楽である。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 01:12:41.63ID:+XgVM16c0
そろそろその境地に足を踏み入れつつあるようだ。しかし、その原資をしっかりと手に入れようとする、冷徹な自分が居る。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 01:14:29.57ID:+XgVM16c0
いつになったら、晴耕雨読、気の向くままに生活を送ることができるだろうか。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 02:07:31.94ID:+XgVM16c0
ロジックの飛躍ができるのは
ワンオペだからと知りたまえ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 02:08:31.41ID:+XgVM16c0
なんて有益なスレッドなんだろう。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 13:42:56.70ID:qoFo6ycS0
パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】
5/17(月) 6:01配信 ダイヤモンド
https://news.yahoo.c...07be05c17d27d801639a

 パナソニックが、バブル世代をメインターゲットにした大規模リストラに着手することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。早期退職プログラムの一つである「割増退職金」の上限が4000万円に設定されるなど大盤振る舞いをする。それほどまでに成果の乏しいロートル社員の滞留が戦力人材の活躍を阻むことが、社内では問題視されていた。内部資料を基に早期退職プログラムの中身を明らかにする。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:39:42.37ID:/hwtd1Gu0
老化でアイデアが枯渇し実戦力の衰えた人は
報酬を見直し、それに見合った業務に配置転換する手もあるが
モチベーションは落ち他の社員の士気に影響を及ぼすからリストラするしかない。
しかし、リストラ後は日用品の顧客として優良なユーザーとなることを期待したい。
自分を見放したことに恨みを持たれないよう金銭をもって処置を施すのである。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:45:47.47ID:/hwtd1Gu0
リストラ後の転職先は
年収400万台であればよい方である。
それでも割増の退職金に手を付けないで65歳まで堅実に暮らしていれば
穏やかな老後を送ることが可能であろう。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:51:32.49ID:/hwtd1Gu0
リストラ後の多くの人々は
高額な退職金を手にして気が大きくなり
失業保険をもらいながら、1年間ほどリフレッシュという美名のもとに
妻も長年ご苦労様と会社の仕打ちの同情もあいまって、無駄遣いを許してしまう。

その後の転職先はマンション管理人などとなるが、月収15万。
妻も働かざるをえす、夫婦で月収30万。手取りはもっと低くなるため
妻から土日はバイトしてと言われてしまうようになるのが
世間一般、お決まりのコースだ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:54:20.19ID:/hwtd1Gu0
よせばいいのに、多くの人々が
金融商品に手を出すことになる。
そこで退職金の半分は溶かしてしまう。
そこで気がついてやめられればいいが
元を取り返そうとして全て溶かしてしまう人も多い。
当然ながら家庭内はぎくしゃくしてしまう。
65歳までに蓄財をほとんど失ってしまうのだ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:57:01.97ID:/hwtd1Gu0
早期割増金の退職金には死んでも手を付けない覚悟が必要で
転職先の報酬で65歳までは生活できれば
元居た会社に感謝しながら今を生きることができるのだ。
しかし、それは難しい現実がある。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:57:20.21ID:/hwtd1Gu0
だからこそ、独立すべきなのである。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 01:03:17.52ID:/hwtd1Gu0
リストラされる人の多くがダルな雰囲気を全身で醸し出している。
その下卑たオーラを払拭し、体系をリサイズし、考え方を180°ならぬ360°変えて
生まれ変わらねばならない。
そうすれば、経験値が有効に働き、一騎当千の特殊部隊に生まれ変わることができるのだ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 01:10:46.38ID:/hwtd1Gu0
ワンオペは一個師団の戦闘能力を有する特殊部隊なのである。
そうなれば前職の思いは数々の武勇伝となり、
有能なサージェントの回顧録として語り継ぐことができるはずだ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 01:13:40.00ID:/hwtd1Gu0
そう成ることが、元居た会社への恩返しにもなり
感謝されながらも裕福な人生を送ることができるというものだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 01:28:56.26ID:/hwtd1Gu0
日本を代表する大手企業のリストラが一般化した現在
抽象企業はもっと酷いありさまとなっている。
だからこそ、独立するのだ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 01:29:37.83ID:/hwtd1Gu0
太った豚に成るな、痩せた狼になれ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 01:32:16.13ID:/hwtd1Gu0
でも、儲かると太ってくるよ。
独立者は、体形のシビアなコントロールも仕事のうち。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 08:44:28.20ID:/qKsZnm30
視力だけはどうにもならん。
応答が鈍くなり、性格行動までがジェントルになってゆくのは身体機能衰えのせいなのだ。
だから、自由に振る舞うことができる環境で働きたい。つまり、独立すべきなのです。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 08:51:13.37ID:/qKsZnm30
自分に合った顧客レベルを選び
自分が動きやすい環境設定をすれば
顧客満足度を上げながらも
何歳になろうと高額な収入を確保できる。
これが独立事業の真髄なのです。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:40.13ID:/qKsZnm30
独立事業者は
最強の特殊部隊と言われる所以です。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 00:31:40.52ID:MYUizpQg0
えらいペラペラしゃべってるけど、参考までにあなた何歳?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:35:44.20ID:zC469fus0
0歳だとしたら
どうする?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:38:02.97ID:MYUizpQg0
>>165
しょーもな、って思うし今まで話してきたことも一気に同様に感じるからその返答はまず悪手
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:53:09.26ID:zC469fus0
不〜運。
別に意図はなかったんだけど。

この業界で、ボクがわかる人は一人だけ。
互いに、気まぐれに漫談しているだけさ。笑

だから、気にしなくていいんだよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:56:43.95ID:zC469fus0
まあ、凄いノウハウだから
参考にしちゃってもいいけど
真似するには何年もかかるだろう 笑
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:58:57.99ID:MYUizpQg0
>>168
そのノウハウの結果、出てくる答えが「0歳だとしたらどうする」なら誰も真似したくはないと思うよ…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:02:11.12ID:zC469fus0
5chの真似をしろと言う方が無理だよ 笑
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:04:14.22ID:zC469fus0
居心地がいいんだよ、ここ。
それに、通信手段としでも。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:06:03.20ID:MYUizpQg0
はあ、あなたが自信持って答えた言葉ってならもういいですけどね…

お仕事全部そうだけど、気軽に無神経に答えたしょーもない一言が顧客の信頼を一気に失うこともあるのは5ちゃんもそうなんだね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:07:55.12ID:zC469fus0
こんな悪の巣窟に
自分の顧客は来ないから 笑
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:11:37.55ID:zC469fus0
万が一でも、ここに来るような顧客は、要らないが、その可能性は宝くじに等しい。
つまり、事故だ。 笑
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:18:12.42ID:zC469fus0
スルー耐性を強化したまえ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:38:30.37ID:MYUizpQg0
>>175
それ以前に自身の年齢すら語れず、ごまかす人間ってのが分かったので十分で残念です
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:40:58.57ID:zC469fus0
だから、最強なんです。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:43:14.70ID:zC469fus0
残念は、自分の心を蝕んでゆく。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:44:35.17ID:zC469fus0
常に上から目線で。
勇気を持って下から目線で。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:47:38.03ID:MYUizpQg0
核心には触れず、うわべだけ装い、質問には答えず、リアルに成功している証拠もない…

5ちゃんとは言えもう少し誠実になってもいいと思うし、そういうのは生徒保護者に遠からず伝わりますよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:53:16.75ID:zC469fus0
優しさの塊と女子生徒から呼ばれています。
リアルなボクは、そうなのですね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:55:51.37ID:zC469fus0
いままで出会った人の中で、一番優しいと。
表裏一体なんですがね 笑
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:57:08.31ID:zC469fus0
まあ、老後の資金を貯めるためには
何でもやりますよ 笑
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:58:46.27ID:zC469fus0
しかし、何でもやれることが難しい。
やれるなら、皆やっていることなのだから。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:00:25.46ID:MYUizpQg0
よかったですね

質問をはぐらかす能力は宿題忘れを逃れようとするそこそこ賢い中学生程度です
まあ語彙はそれ以上なのは分かりますが、>>180に何も答えてくれてないのは自覚してください

あと、ご自身のスレで活躍したほうがいいですよね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:01:09.78ID:MYUizpQg0
>>181,182についてのレスです
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:02:27.97ID:zC469fus0
ここが好きだな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 09:36:26.16ID:gjiIGv0i0
有益なスレッドなんだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 09:41:21.82ID:k/zlW4q10
親や親戚からかなりの遺産が入る人にとっては
ぬるくていい業界だよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:24:38.56ID:gI9oK8lk0
↑ イミフ

遺産があれば生活には困らないということであって
業界の仕事がうまくいくかどうかとは無関係だよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:25:14.95ID:gI9oK8lk0
この業界は、生き馬の目を抜くと言われているほど厳しい世界だよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:26:09.63ID:gI9oK8lk0
まあ、どんな業界でもそうだけどね
だからこそ、好きな世界で独立すればいいんだよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:50:00.65ID:tWYUtmt/0
>>191
全然厳しく無いけどw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:09:28.59ID:tWYUtmt/0
代ゼミの凋落や武田塾の勢い見てると、結局は教育業界も経営なんだな
授業の良し悪しなんて業績には関係ない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:51:23.78ID:gI9oK8lk0
>>193 >>194
まったくわかってないね。
教育業界は経営だよ。
それに中身が伴わないものに顧客はお金を払わない。
その価値は人それぞれだがね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:52:15.38ID:gI9oK8lk0
厳しくないと思っている人は年収が低いよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:59:49.11ID:gI9oK8lk0
だだ仕組みを作ってしまった人は
集金システムが自動化しているので
斜から覗いている人は、厳しくないという言い方をするのかもね。
その領域に到達するのは易しくないから、当の本人は厳しいと言っているよね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 20:25:41.45ID:QuKU0Lz70
このスレッドは 
コンサルのネタ元になるな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:06:04.33ID:iwfsYGDq0
これからの時代、老後資金は自宅(持ち家)を担保に入れる
自宅担保融資、リバースモーゲージで手当てすることが主流になりそうだな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:49:26.27ID:HucwLbP80
>>198
なるわけない、ジョークとしてなら面白くはないが理解はできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況