X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 15:00:51.18ID:7Omg1KXZ0
テンプレだれか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:19:29.17ID:ZNtGsw1W0
>>676
ほんとはそうだよね。

うちは、高校生が多く、いい子にはバイトさせてあげたいと
思うから、講師を使ってる。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 13:11:38.20ID:gH93sZ5s0
> 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/03/30(火)
>カネ的に個別「風」集団
>カネ的に個別「風」集団やりたがる俺も、苦手科目は断固拒否だわ <`ヘ´>
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1604685253/762

をソレだ!! とか思われたんだろうな♪
劣化版だからただの
負けてる集団塾 (数人で分ける人件費出ない)
負けてる集団塾晒してる事になるだけなのだがw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:38:02.17ID:X2KxAyMf0
国語教育や漢文に造詣の深い人います?
長恨歌って俺が高2の時に習い、今でも教科書に載っている
1月ころに生徒が「テスト範囲だから参考書ない?」と聞いてきたので与え
そしてPCも貸したのだが。

高等教育に於いて、あの題材を提出の意図は何なのだろう?
ジャンルは漢詩なのだが、史実にハッキリ基づいた題材で
歴史的興味を促す、とかなのだろうか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:00:38.78ID:gH93sZ5s0
そんなどうでも良い事より、
何をどうして県トップ教室にぶち上げたのか語れよ <`ヘ´>



なるべく俺が連呼してないノウハウでだぞ♪
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:26:27.04ID:twTc7XLm0
>>684
修辞表現が優れているからだよ
特に対句
江戸・明治期の日本国内の文人らが漢詩を作る際のお手本にもなっていた
絶句や律詩の形式とは異なるけどね

ダンテの神曲が欧州における叙事詩や演劇脚本のお手本とされているのと似ている
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:35:37.60ID:twTc7XLm0
>>676
俺からも質問
そのやり方で、生徒の数学を偏差値45から65まであげることって可能なんだろうか?
俺は1:2なら1年程度であげることができる。
でも、人数が多いと無理。
数学を学ぶさいの頭の使い方全般を教えるからあがるんだが、この頭の使い方を教えるというのは
バイトにはできない。
なのでずっと1:2でちまちまやっていてずっと貧乏。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:38:35.88ID:Vbum+EkU0
まあ1対多だと基本演習メインになるんだろうけど、自分の教えたい欲を抑えられればそれはそれで一定の効果はあるんじゃないか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:39:15.50ID:twTc7XLm0
ちなみに夏目漱石が小説を書くさいの基礎となっているのは
漱石が少年時代に読みふけった金瓶梅つうエロい物語
文豪はだいたいエロ。
長恨歌もエロいし。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:41:26.57ID:twTc7XLm0
偏差値20を上げてあげられるのに、それをやらないというのはどうにも
自責が募ってだめ。
俺は塾経営は向いていない。
教えるのがうまくなればなるほど塾経営が不向きになっていった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:42:56.86ID:KE6VZNeK0
>>685
まず、バカバイトを雇わない、超バカ生徒、態度悪い生徒を入れない。それを保護者にアピールする。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:46:23.67ID:X2KxAyMf0
>>686
サンクス!その各ワードで検索して調べてみます

>>687
ウチは単純に学校の進度に応じた塾ワーク宿題をもとに
殆ど質問受け授業、成績は一年間で模試偏差値で平均5くらい上がるだけ
100人の中学だとすると順位は平均15パーセント上がる程度
偏差値20も上げることは求められていないし、求められれば
「まず無理」と答える
これでも需要があって80数名キャパオーバーでほぼ締め切り
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:46:51.46ID:KE6VZNeK0
偏差値45にもよるよね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:50:39.62ID:KE6VZNeK0
>>692
近くの競合はいかがですか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 16:02:50.59ID:X2KxAyMf0
>>695
大手個別が2つと集団が1つ、300m内にあるけど、
大手ひとつは衰退しかかってるかな
他とは共存共栄ってとこ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 16:21:10.77ID:twTc7XLm0
>>692
ありがとう。視野が開けた。ずっともやもやしていたんだ。
やっぱ利益と学力の向上はトレードオフにならざるを得ないんだな。
両立させる方法をずっと考えていたけど
これからは考えるのはやめよう。
おかげで今日から安眠できそう。

偏差値20上げるつうのは需要は低いんだよね
偏差値60もある生徒には要らんことだし、
偏差値45でも大学進学を考えていない生徒には要らん。
偏差値は低いが大学には行きたい、4教科は定期テストが60点台だが
数学だけ40点台なんて言う生徒がターゲットゾーンになるが
そんな生徒、多くはいない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 16:23:32.04ID:EILDJhA70
>>690
気持ち分かるわ。
俺も、厳しくやればそれが出来るのにやりないのは嫌だから、賃貸の後で自宅兼店舗を取得し、そこで一人で気楽にやってる。
成績上げるために頑張る子は、かわいい。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 17:02:54.02ID:SYSS6Ayd0
>成績上げるために頑張る子は、かわいい。

成績上げるために頑張れない子でも、女子はかわいい。


はい、いつものコメントの人、どうぞ!

↓↓↓
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 17:28:27.14ID:SYSS6Ayd0
幻想皇帝は55の爺さんの時、19の容器妃を性のペットとして迎えた
容器妃は温泉で幻想の初背クロスを受け、あまりの会館の連続にナヨナヨになり
自分で起き上がれないほどで、侍女らに助け起こされた
幻想は35も年下の女のトリコとなり、夕も朝も背クロス狂い、
そして政治はほったらかしとなった
吐楽天 超言歌より
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:59:13.08ID:SYSS6Ayd0
あとから上のレス読んでたら書きたくなったから
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:04:39.27ID:KdZSQZyC0
>ラクラクだよ、ウチは80人以上いるが、60人以上がワンオペ部分
たった2割増やす為に、他人入
たった2割増やす為に、他人入れる手間だなんて脳内塾も


>殆ど質問受け授業、成績は一年間で模試偏差値で平均5くらい上がるだけ
> 100人の中学だとすると
> 100人の中学だとすると順位は平均15パーセント上がる程度
偏差値5も上がって、たった15%
偏差値5も上がって、たった15%しか抜けないド馬鹿中も
%な時点で100人だなんて前程要らないのも分からん講師も居ないからwww


俺が連呼してるウチのやり方真似ただけのダウト塾過ぎるだろコレ (;¬_¬)
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:15:11.27ID:6+P6GaIy0
>>703
そろそろ自分がキモいって気付こうよ、30超えてるんだろ?

お前のこのスレで残したノウハウは富士山構文だけだ
あとは高層塾とかwww
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:26:19.17ID:x24VR9rm0
> It's easy, there are more than 80 people, but more than 60 people are one-operated part
Entering others to increase by only 20%
There is also a cram school in the brain that it is troublesome to put in others to increase by only 20%


> Most of the questions are taken, and the grades increase by about 5 on average in one year.
> If you have 100 middle school students
> If there are 100 junior high school students, the ranking will rise by an average of 15%.
Deviation value 5 also increased, only 15%
The deviation value of 5 has also risen, and even the idiots who can only get out of 15%
I don't know that I don't need 100 people at that point, and I don't have a lecturer, so www


It's too much of a dough cram school that just imitated my way of calling repeatedly (; ¬_¬)


クッソワロタ
google先生がパニクっとるw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:31:46.22ID:6+P6GaIy0
>>703
>> 100人の中学だとすると順位は平均15パーセント上がる程度
>偏差値5も上がって、たった15%しか抜けないド馬鹿中も
>%な時点で100人だなんて前程要らないのも分からん講師も居ないからwww

と上では笑ってみたけれど、彼がこのスレに現れて初めて正しいかどうかは別にして数字を根拠にした反論を見た

これは記念すべき日だね、おめでとう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 02:51:10.09ID:F9Z1DnkF0
GWはちょっと近場の温泉に行って昔の友達かつ同業者と飯食ってあとは家でのんびりする予定だ
ただ、休みの日って自分の好きな仕事をできる日でもあるからなんだかんだで働くとは思うが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 04:24:57.51ID:ZBTcPK290
温泉おれもいきてーよ
どこ住みよ関東じゃむりくせーわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:44:22.55ID:naWvM2KM0
ウチの地方は早い中学で5/13と14からテスト
だからGWは休めない
まあその分、1日の実働が4-5時間平均なんで良しとする
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 11:38:09.78ID:mgcSDkMj0
株式会社赳至塾
知成館 滋賀県守山市新規開校! &#8232;4月1日!
日本初!京大院生が教室長!
滋賀県守山市梅田町8ー4
ホームページ
https://m.facebook.com/takenorijuku/
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:51:21.85ID:ZBTcPK290
テスト5回だとGWかぶるよね
4回で良かった
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 13:59:02.00ID:KdZSQZyC0
>温泉おれもいきてーよ どこ住みよ関東じゃむりくせーわ
「天然」温泉くらい、東京駅前や台場(大江戸)以外にも
ちょくちょく(大田区 江戸川区 城西ほか)あるだろw


>まあその分、1日の実働が4-5時間平均なんで良しとする
俺より短いボスとか悲惨過ぎる ( ´△`)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:14:05.18ID:naWvM2KM0
今ふと思ったのですが、みなさん中2の通年教材の地理歴史、普通に頼んで使ってますか?
よく考えたら教科書は旧いままなので、教材も旧版を頼まなければいけなかったのかな?
変わる分は移行の小冊子で対応するだろうから、新版でも問題ないのかな?
どなたかコメント下さいませ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:16:16.69ID:On44qNCn0
東京1000人超えかよ。。。
せっかく3月盛り返してたのに去年の同時期と同じような感じで新規入塾が冷え込んできたわww
夏期講習もあてにできんな・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 19:37:00.55ID:RsPFg6h00
>>717
もともと4月多いの?
うちは、だいたい春休みで毎年落ち着いちゃうから
いつもの通り。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:49:35.10ID:2MzQHbEc0
>>719
1ヶ月以上かかって出てきたのがそれってショボすぎだろ
あとどうでもいいけどそれクリアファイル、バインダーじゃない
遅い・不正確・大したことない
全て揃ってて、お前仕事できないって言われるだろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:55:34.27ID:x24VR9rm0
現場だったら、がリアルに想像できて草

ドヤ顔で「これでいいっすかぁ?」って上司に見当違いのものを期限遅れで提出する姿がw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 22:18:42.62ID:oQ22/f1s0
俺の県の俺の地域の公立高校で偏差値61のところと偏差値64の高校の
今年の合格最低点が40点下がったのを知って驚いた。
今年の入試問題は易しかったのに。
コロナの影響はそこそこの高校にまで及んでいたのか。
おバカ県がますますバカになる!
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:45.17ID:6UAP4q8k0
>>715
中2の子に「復習したいから旧版欲しい」と言われ、教材会社に問い合わせたら「そんなもの処分してもう在庫ない」という返事だった。結果的には他ルートから仕入可能だったから、この会社はもうやめようと思った。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:15:15.27ID:4BXOMHyu0
2〜3系統持っとくのは当然だと思うが、英語の辞書すら
かなり更新されてるの知らんヤツ多いのか (;¬_¬)?


貯まった試供本を横流ししたいお得意さん(金持ち)ほど、
最高のテキストで勉強させたいし、真面目なド馬鹿庶民には、
そこまでの義理がないというジレンマがあるw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:19:25.82ID:gMrXpyYd0
>>725
教材展示会があるのすら知らなかった人が「2〜3系統」って面白すぎ
教材会社の営業と話したこともないのにイキってどうしたの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:21:23.95ID:urzMOVf40
ウイニングスプラウトの社会が廃版になったんだよね。
あのテキストを社会の苦手な生徒数人に使わせたら
テキストの良さが友人間で評判になり
6人ぐらい一気に連れてきた。
あのテキストのスタイルを真似て俺も作ったら
すげえ良い自学自習プリントができあがったw
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 01:07:49.70ID:4BXOMHyu0
俺も中1に同じように仕込んだが、
凡人がただの推奨テキストだけで
集客できるもんなのか (;¬_¬)?


それにしても期待のKAKIKOやっと見て来てやったんだから
たまには総意スルー以外来いよ <`ヘ´>
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 01:17:47.36ID:Ode496C80
>>728
1ヶ月待たせてそれは極めて情けない回答

「クリアファイルに保存したい書類に書き込む」ことがそこまであるだろうか
アイデア商品ではあるだろうが実用性がないので早晩消えるでしょう
あなたの紹介した商品はその程度のもの
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 02:31:56.16ID:4BXOMHyu0
認めたら負け>>3-9 なんて思ってるこじらせ無職には、
印刷物をルーズリーフ式 (リングが邪魔)
印刷物をルーズリーフ式にできる
ってピンとくる社会経験ないもんな ( ´,_ゝ`)
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 02:39:55.37ID:Ode496C80
>>730
それ君の言いたいこと言ってるだけで>>729の反論になってない

あと君の「社会経験」を教えてくれ
君が今まで自己開示してくれた「社会経験」は「皆無」程度だ、うちの旧帝のバイトの方がまだマシなレベル
それ以上の経験があれば知りたい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:45:17.08ID:0bnBvk+i0
これはヤバい
犯罪多発大 慶應
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1619378649
・慶応アメフト部盗撮事件
・慶応応援部しごき事件
・慶応現役学生図書館財布窃盗事件
・慶応教授下着ドロボー事件
・慶応卒会社社長準猥褻事件
・慶応応援部盗撮猥褻下着窃盗事件
・慶応卒政治家愛人契約疑惑
・慶応職員学内トイレ盗撮1000件事件
・慶応病院研修医隠れ飲み会コロナ拡散
・慶應現役学生コロナ給付金不正受給詐欺
・慶応卒国会議員夫婦公職選挙法違反事件


 
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 11:55:53.48ID:RtGP8rQ20
中学生理科の通年塾ワーク、やはり今改訂でもまともなレベルのものがなかった。
なんで作らないのだろう。グラフ使った計算問題とかも少ない。そんな中で唯一ベーシックだけ
マシだったので使用している。
あと英数、発展編のサイズを小さくするの止めてくれ。だから発展新演習一択。
みなさん今年の教材は満足な採択ができましたか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 12:49:52.80ID:g0vDDgm80
英語ENワークにしたけどあかんわ
単元入れ換えただけだから不定詞習う前に不定詞入ってた
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 12:56:55.30ID:urzMOVf40
理科のウイニングスプラウトもよかったね
たとえば塩酸の電気分解と化学電池の図が大きくて
両者の相違を確認させやすかった。
ただ、理科の場合は俺の県は全県で大日の教科書しか使っていないので
教科書準拠テキストがアドバンテージ大きい。
大日の教科書のみで出ていて他の教科書では触れていない事項も
4点から6点ほどの配点で出題される。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:04:17.39ID:RtGP8rQ20
教科書会社と教委の癒着ってどこでもあるよね
採択が毎回同じ会社になるのはおかしいし、
各都府県でも管轄がいくつかに分かれてるのが普通だから
それが全県一致するのも不自然

こんなの吊るし上げれば即アウトだろうねえ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:21:53.33ID:LiUjarVc0
俺が一般高給受取れば、それくらいする。
個人的にムカ付いてれば、脱英語すら煽る予定www
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 16:42:48.17ID:2Twv4GQQ0
>>736
本冊に出てきてない熟語が「チェック&トライ」に出てくるのも困るわ
上手く使いこなすにはどうすれば良いか試行錯誤中

>>739
うちの県は採択される会社が数年毎にローテーションされてる
癒着を防ぐには良いが、変更の度に振り回される
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 01:35:14.14ID:iZuQffQE0
職場スレ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 03:53:22.10ID:D1YKu7lH0
経営者以外は書き込むのやめてもらえるか
労働者はバイトスレいけ
荒らしは消えろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 03:57:03.10ID:2JOT5Mz/0
職場スレwww
かわいいwwwwww
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 09:23:13.97ID:SAHv8Ntc0
>>742
それも大変だねえ
採択自体の主旨は酷く簡単に言うと
「最も完成度の高い、と思われる教科書を選定する、そして教科書会社同士の競争を促し、より良い次の教科書を作らせる」
てな感じのはずでしょ?
となるとローテーション自体が主旨から外れるな
ウチの自治体は東京書籍が五科目中三つである。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 12:13:25.57ID:SAHv8Ntc0
定員も一杯になったし、ここから無理しても辛いので入れたい生徒だけにする

普段から入れてない、要らない生徒
1、成績悪いのにクラブチームに没頭してる生徒
2、入塾面談時に態度の悪い生徒(親含む)
3、成績悪いのにやる気ない生徒
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 12:22:47.55ID:bWT00tqR0
いいねえ、うちはもう少し。
小学生向きのいい先生が入ったから、生徒増やしてあげなきゃ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 12:39:36.39ID:SZ0MriTC0
   |/-O-O-ヽ| ノウハウ一切出せないけど、宣言中のが生徒多くて、、、
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) まーた始まったw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     )
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 12:43:10.68ID:uoJ13vfp0
ノウハウ→「高い向上心を持って高層塾で集団風授業を集団未経験者が行い最新型バインダーを配布する、テキストは基本・標準・ほか!」
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 13:00:36.09ID:bWT00tqR0
>>755
そして、振り向きざまに
「え、昇給の話ですか?」
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 14:02:23.52ID:bWT00tqR0
真面目に書くと。生徒を増やすのは、いくつもの要素が重なり合ってできるもの。
良い授業を行うだけでなく、
自分の塾の生徒、保護者に「ここまでやるんか!すごい!」と思わせる努力、工夫が必要。
そうすると、他塾に行っている生徒の保護者、塾に行っていない生徒の保護者に自然に話をしてくれる。
そこで、「えー、すごーい、いいなー」と声に出してもらえるかどうかが勝負のポイント。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 17:39:56.45ID:SZ0MriTC0
だから↓だと、、、


つ >>740 俺が一般高給受取れば、それくらいする。


大連休くらい、2流以上が来ないモノか、、、 (′・_・`)
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 18:00:58.31ID:yn4mp76w0
>>752
不謹慎かも知れないが、うちは「えー、あの子が入ってるの?じゃやめとく」と
言われるような子は遠慮する。今までに何度かあったが、その子のために
同じ中学の同じ学年の生徒が卒業するまで誰も入らなかった、または非常に
低水準だった、ということがあった。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 18:23:17.77ID:bWT00tqR0
>>762
うちも開業時やってしまったから苦しんだ!
クチコミに頼る個人塾には、致命傷。

成績基準入れて、問題あり生徒を入れないようにしたら、
安定した。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 18:30:50.50ID:i6jq5uok0
うちは個別なので基本入れるが(というか入れてみないと分からない所が多い)、態度が悪かったり落ち着きがあまりにもない子には、かなり厳しく接しているね。普通にするかやめるかの2択しかないという位にね。やめさすというのは一歩間違えると悪評にもつながる可能性もあるし、責任放棄みたいに思われるのも嫌なので3年に1人位しかないかな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 19:56:08.60ID:0EmD8rE00
>>762
上でも書いたけど「極端に大人しい子」は別に集客の邪魔にはならない
むしろ適度に話しかけたら絶対に辞めないからやりやすい

やはり学校での問題児系はまずい
そういう子は仮に塾では真面目にやって点数が上がっても通知表は上がらないから意味がないw

あと、個別塾では意外と「クラスのボス」的男女も嫌がられる
せっかく個別に見てもらえる塾にまで学校のヒエラルキーを持ち込まれたくないという気持ちが生徒保護者から思い切り伝わる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:03:20.19ID:sDnZObOv0
>>761
ときどき思う

そういう書き込み、実は額面通りに受け取ってるんじゃないかと…

想像すると寒気が止まらない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:29:43.65ID:SZ0MriTC0
たった1生徒に影響される零細塾>>762 が
余計に負けて逝ってくれないと、
こっちも少子化のジリ貧しんどいわな♪

まぁ大したパイには成らないがw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:55:53.43ID:SZ0MriTC0
「お子さんくらいになると、
毎月5万じゃ済みません」みたいに営業して
こっちに回してくれよ!!

今年は高受講師向けの仕事が少ないんだわw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:57:16.96ID:SAHv8Ntc0
>>762 
友達が全く居なさそう生徒も ホント悪いけど入れない。
コミュ能力が全くなさそうとか、容姿や身だしなみや髪型などが著しく違和感がある生徒。
背に腹は変えられない そこに書いてある状況が起こりやすい。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:58:28.32ID:9HSR8Kcf0
>>770
問い合わせの電話とときとか、面談の最初などできるだけ早い段階で、、勉強の様子はどうですか?と聞いてみる。
で、断りたかったら、他も見て気に入ったところの体験受けてみたらどうでしょうか?
という。
と聞いてみる。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 21:02:38.71ID:9HSR8Kcf0
一応、自塾の良いとこ、でも、あわないかも知れないところ、例えば宿題に厳しいとか、をきちんと説明する。その後に、他塾も聞いてみてくださいという。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 21:06:27.90ID:0EmD8rE00
>>772
塾は学校とは違うコミュニティが生まれることもあるから、意外な生徒が塾では仲良くなったりするぞ

派手な生徒と大人しい生徒がなぜか仲良くしゃべってて、実は小学校低学年くらいまでは仲良しで学校ではお互いの友人関係などで疎遠になってた

なんてのはざらにある
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 21:08:18.89ID:bWT00tqR0
>>775
おとなしいだけならいいけど、

772が言っているのは、
小学校のときに、「触ったら 〜菌が移る」と
言われてたような生徒だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況