マジレスすいません。
本郷だけで210人とのことですが、文系理系合わ
せてのことでしょう。 聞くところによると合格者は
文系だけだと前期123人、後期数名とのことですが
文系在籍はL1に130人、L2に50人、UL、UZに
それぞれ70人いると考えると、文系全体の合格者は
320人中の130人弱となります。東大って3人に一人は
受かるのに、本郷校は2.5人に一人では「まあまあ」
と言えるのでしょうか?特にL1は東大模試の平均が
230点だそうですから、7割=90人くらいは受から
ないと。
合格者数には現役のメプロも含まれてるんじゃない?
そうすると合格率はもっと下がるんじゃないの。
上の数値からみると現役引くと結局実質3人に一人くらいの合格率に落ち着きそう。

本郷校合格実績(現役含む)ソース校舎内掲示
前期試験
理科一類48名
理科二類25名
理科三類3名
文科一類37名
文科二類37名
文科三類49名

後期試験11名