>>21
頭がいい人に教えてもらっても成績が伸びない。
東大卒や京大卒は私立医大受験生の講師としては、絶対に使ってはいけない。
元々あたまがいい講師に、できない受験生をできるようにすることは不可能。
講義形式の集団を相手にした予備校とは全く別物。

一対一の場合は、あたまが普通の受験生に、じっくり教えることができる講師が適任。
また、複数科目を教えている講師は、過去問研究も疎かになり、私立医大受験生には不適。1科目だけしか、過去問研究はできない。

できないと受験生を罵倒するような講師は、私立医大受験生には完全に不適格。即刻チェンジした方がいい。

大学院生や、学生の講師、とくに有名大学の大学院生、学生の講師は、ここにはほぼいないとは思うけど、もしいたら、絶対に避けるべき。特に東大京大は最悪。
家庭教師や他の予備校、塾での経験。

原則として、その科目の講師は1年間変わらないのだから、予備校講師として生活している講師で、1科目だけ担当して、過去問研究をしっかりして、授業の予習をきちんとしてくる講師で、将来も予備校講師としてやっていくような人でないとダメだと思います。

以前、ここでお世話になった身としての実感です。