X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:33:26.95ID:TrYI2OMF0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、人格攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583855023/

※前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1605356360/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 13:50:29.14ID:TrYI2OMF0
透明連鎖アボーンNG登録推奨ワード

ノウハウ/最賃/中堅幹部/副官/3桁教室/、 、、/多浪スレ/(;¬_¬)/(′・_・`)/( ´,_ゝ`)/( ´△`)

男は黙ってNG登録、触るな危険
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:42:41.99ID:54vAlrbz0
生徒の面談やると、だいたいネガティブな方にはなしが行って、心が痛い

まあ伝えようとしているメッセージ自体がネガティブ(ex宿題、答えを写してますよ。とか)なので
当然といえば当然なんだが。

なお、子供・・・発達系(?)ぼーっとしてる
親御さん・・・無駄に色々、PTAとかでアグレッシブ
らしいから、やめてもらうにしても、可能な限り円満にやめてもらいたいな、と
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:35:33.68ID:oOmfnTb+0
進行形もろくに思い出せないとか、そういう終わってるやつは何やってもできるようにならない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:29:07.48ID:c3y8qDBc0
>>3
分かる
ワイはネガティブな情報提示の前後を、ポジティブな情報で挟むように心掛けてる

どんな生徒でも可愛いところがあるからな
保護者は子どものことで謝ってばかりだから、褒められることに飢えてる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:55:35.21ID:wT/Ji2Ne0
この1週間で5件問い合わせがあり、もう3人の体験授業が終わった。
この時期としては初めてのことでびっくりしてる。
栄光と臨海が大変なことになっているおかげかな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 23:56:03.13ID:FyIdhk470
>>7
全くその通りで、面談って今後も保護者に気持ちよくお金払ってもらうための演出だから「お前の子供のあれがダメこれがダメ」と伝える場じゃないと思ってる

てか、そんなの親はとうにわかってて「それが手に負えないからおめーのところに金払って預けてるんじゃないか!」と思うんじゃないかな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:01:47.95ID:eGfXMW350
【成績が上がる塾】
わかりやすい授業わかりやすい解説
解き直しを合格するまでやらせる
学校の授業の進捗度を把握している (テスト対策)
生徒が前向きになり安心する声かけ


【成績が落ちる塾】
丸付けだけ解説なし (丸写しにすら気付けない)
基礎を間違えて理解していなくても応用に進む
講師が最賃紛い (生徒の将来も当然それ未満)
生徒が22時でも駄弁ってない (苦痛な空間)
講師が成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられないで↓みたいな虚言ばかりwww
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:06:23.59ID:u0AM5Zee0
>>11
>わかりやすい授業わかりやすい解説

これはノウハウではありません
「わかりやすい解説をするために具体的に〜する」という再現性のあるメソッドが「ノウハウ」です
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:25:00.82ID:xANNvGUo0
良い高校に入ったからと言って、大学入試で有利になるわけじゃないし
楽して難関大学に入れるわけじゃない
どこの高校に入っても大学入試に合格するために必要な勉強量は同じ
だから必死で高校受験の勉強しても意味ない

塾は教えるのが仕事だけど、これだけは絶対に教えちゃいけない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:39:29.40ID:eGfXMW350
という指定校受験も知らなさそうな発言に
俺のエッセンスを加えると、一流ノウハウになるんだけどなw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:50:44.86ID:xANNvGUo0
指定校受験のために必死で高校受験の勉強するの?
まあそれも本当のことは教えちゃいけないよね
指定校受験は凄く良いよ〜ってことにしておかなきゃね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:54:39.91ID:u0AM5Zee0
今は保護者もそういう情報結構持ってるから「確実に大学に行ける私立高校」を志望する生徒保護者むっちゃ増えてる
こっちもそれは事実だから否定できないし、大変だわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:22:00.84ID:u0AM5Zee0
>>19
確実は言い過ぎかもしれないけど「地方マンモス大」くらいに行ければいいってなら、公立で一般入試するより私立に入って推薦狙いの方がずっと効率がいいのは事実じゃない?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 03:18:34.73ID:PAXbqJgA0
>>2
いいね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 03:22:59.14ID:PAXbqJgA0
俺は中学までしか見てないが、
私立の先生いわく最近の中堅生徒は
ほとんど推薦受験みたいだからな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:32:11.93ID:bCmh50SD0
個人塾の良さは徹底的にスパルタ方式でやれるから、氷河期世代私大バブル経験した親には評価されるのかな。個人塾のブログ見てると1日中勉強させてるところが多い。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 10:09:23.37ID:ZbHthCqd0
>>26
その主張と同じようなものを立ち読みで読んだ。
スタンフォード大学傘下のアメリカのオンライン高校。
けっこう普遍的なテーマなんだなと驚いた。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 10:27:53.14ID:ZbHthCqd0
俺は面談はやらないな。
何かあるときは手書きで手紙を書いて渡している。
面談より手紙の方が悪手だな。
記録として残るし、あの塾はこんなことを言ってくる塾だよって
他の人に見せられたりもする。内容も深刻に受け止められがち。
でも俺は、手紙にしてしまう。
「私どもの力不足で、学力の向上には時間がかかります。
お子様の家庭での学習量が少ないとは考えていますが
他の塾のように厳しく指導することができないというのが、
私どもの力不足の主たる内容です。」と書く。
効果は家庭ごとで異なる。子どもが自主的に勉強するようになる家庭と
退塾する家庭の2つにはっきり分かれる。
塾の雰囲気はよくなるが儲けが減る。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 12:48:03.94ID:C/cCrY6R0
>>3
面談は年3回、受験生は4回。人数多いから大変だが、授業報告書やらないから、しっかりやる。

ネガティブなことも言うが、良いことも言うし、どう解決するか、どうしのぐか、どこの高校ならベターかという具体的という話が、大半になる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 12:50:54.83ID:C/cCrY6R0
>>30
事務連絡、励ましはメール。
ネガティブな内容は手紙、メールは危険。それを見た第3者も出てくるから。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 12:55:20.10ID:dA8iUMpf0
メールで報告は文面にかなり気を遣わないと
思いがけず冷淡に受け取られて「じゃあ辞めます」に繋がるので
マイナスの内容は電話か面談にしてるわ
気が重いが苦味は一瞬だ
誉めるのはメールで打つのもノリノリで速い
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 12:56:58.42ID:C/cCrY6R0
対面や電話での保護者とのコミュニケーションが苦手な人は電話いやがるんだろうが。

「塾からよく電話しますので、電話登録してわかるようにしといてください」と言っておくのでだいたい出てくれるし、折り返しも来る。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:00:51.06ID:/W36W85L0
>>16
都内だよ。
今回の臨海の件で、大手塾の営業のえげつなさが明るみになったのは大きいかも。
ちなみに、うちは一人目の子供は大手塾、二人目がうちに来るというパターンが大変多い。
全員末っ子または一人っ子っていうクラスもあったぐらい。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:25:47.64ID:uNANJG5h0
メールは本当に注意だよ。電話で話した方が通じやすいし
相手もこちらの意を汲み取ってくれやすい

文面を和らげる絵文字とか、こちらから多用するのもおかしいし
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 14:29:30.80ID:FlacHJyL0
甘やかさないと辞められちゃうお前らが
その辺どう解決してるのかは興味深いのに出ないなw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 14:36:16.88ID:THS6L63b0
目先の利益を追ってどうしようも無いのを受け入れ続けるのは危険だね
癌と一緒で早めに切るなり劇薬を投与するなりした方がいい
そいつが居るだけで評判が下がるから将来的には何のメリットもない
でも延命措置を続けてるうちに好転することもあるからなんとも言えないね
経営が厳しいなら難しいところだけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 15:10:49.12ID:UlOyzNLg0
>>10
保護者って、どうしても子供の悪い所ばっかり見てしまうから
良い所も伝える。結局、欠点ばかり指摘しても伸びないんだよね。

>>14
それは親も良く理解してると思う。
ただ我が子には義務教育くらいしっかり付けさせたいのは
どこの親も一緒なんだと感じる。
後、母親はママ友とか親戚に見栄張りたいし
負けたくないというのもある。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 15:25:49.96ID:5EU89rX80
>>39
そうなんだよね。今でこそ出来ない子は入れてないが、最初はなりふり構わずいろいろ入れてたから厳しかった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 17:15:37.78ID:WlvnQ/Io0
>>27
> >>26
> その主張と同じようなものを立ち読みで読んだ。
> スタンフォード大学傘下のアメリカのオンライン高校。
> けっこう普遍的なテーマなんだなと驚いた。

アメリカの中等教育は成果を出せていないから参考にならない。アメリカは超学歴差別社会で、アジア系の移民や留学生の偏差値最上位の勉強バカが、大学院やGAFA等の大企業要職を占めている現実を知らないのか。

アメリカは中等教育が緩すぎて知的バカ量産しすぎて駄目だが、世界中から各国のトップクラスの超エリート勉強バカを集めれるから、高等教育で世界トップなだけ。それがアメリカの強みでもある。

アメリカの状況を見ても、アジア式詰め込み中等教育で育った学生が大学院生の過半数を占めている。勉強バカが世界を支配しているのに、勉強バカ量産が無意味とか現実を無視した妄想にすぎない。

勉強バカ否定するなら塾経営とか真逆をいく行為だから廃業すべき。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 18:08:20.52ID:xANNvGUo0
アメリカは学歴社会ではなく、実力社会
実力社会だから、大学生は実力を付けるために大学で必死に勉強するし、
大学側も学生が実力を付けられるように必死で教える
それでも会社に入った後、実力がなきゃ即効で解雇される

一方で日本では一度採用したら基本的に定年まで解雇することはできない
だから、どうしても新卒一括採用になるし、新卒採用ってことは学歴で判断するしかない
となると、学歴によって40年どんな会社に勤めるかが決まる

外国では学歴はあくまでも実力を付けるためのものであって、その実力で決まるけど
日本では学歴そのものですべてが決まり、その後の逆転不可能になる
日本こそ世界一の超学歴社会

さあ、みんな塾に行こう!
そして、良い大学に入ろう!
そうすれば、良い人生が手に入る!
すべては塾に行くことから始まる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 18:54:19.81ID:WlvnQ/Io0
壮絶な実力社会であることは同意。ただし有名大学を好成績で卒業しないと入社すらできない。さらにインターン等の学業外で仕事の適正もあるという証明もしなければならない。

日本のような学士で成績も悪い人が、一流企業へ入社できる低学歴社会とは全く違う超高学歴社会。大学の専門と職種が直結しているから、大学・大学院での成果が実力の証明となる。

大学名だけで人生決まってしまう割合が高いという意味で、日本は悪い意味で学歴社会であるのは認める。ただ学歴といわりに学士のような学問の準備運動段階で脱落した人達でしかなく、学歴社会とは修士号、博士号持ち前提の社会である。

日本だけで一生生きていくなら、最後の点は正しい。周りが塾を使って本来の学力より上の学校の枠を、テスト技術というチートで埋めていく状況なのだから、割りきって塾で詰め込んで有名大学へ行くことが楽な道。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 19:08:55.05ID:xANNvGUo0
>>44
>有名大学を好成績で卒業しないと入社すらできない。
アメリカでも日本でも良い会社に就職できる数は同じだよ?
ってか、アメリカのほうが成長企業や大企業は多いから
就職できる数は多いぐらい

総合的に考えれば、アメリカのほうが経済は良いし、国民の平均賃金も高く、国民は豊か
アメリカは日本よりも貧しい国じゃないよ

日本とアメリカの違いは、アメリカでは実力のある人が優遇されるけど
日本では無能でも良い大学に入って新卒で良い会社に入った人が優遇されるってこと

よってアメリカは実力次第で逆転可能だけど、日本では入学大学とそれによる新卒での就職で
すべてが決まるので逆転不可能
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:00:31.39ID:yTw3CO2o0
塾にとってのいい生徒って、難しいよね
少なくとも、単純な学力だけじゃない

例えば、県内公立トップ校で400人中320人(地元の国立大でいちばんやさしい学部に、ギリギリ現役合格かなぐらい)と
地元公立中学でクラス30人中7番(県内2番手高校にギリギリ受かりそう)だと
前者の方が学力はあるはずだが、「塾ムード」的には後者の方がポジティブに作用すると感じてる。

なぜかと問われても、上手く答えられないんだけども
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:44:03.07ID:7EDstBJW0
>>32-33
その通り、ネガティブ情報は対面か電話が鉄則

>>44
日本は学校歴社会
アメリカは学習歴社会
あくまで一面のみを切り取った見方だけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:28:20.50ID:ZbHthCqd0
>>42
ありがとう。傘下高校の校長が自分のところの教育の強みを
いろいろ述べていたが、その強みを力説する背景が少し理解できた気がする。
また立ち読みしよう。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:39:41.54ID:ZbHthCqd0
日本は他の先進諸国と比べたら相対的に学歴社会ではないんだよな。
これは、何をもって学歴社会というかの解釈で意見の食い違いが起きるけど。
学歴が年収に効くかどうかという点では、日本社会は他の国々ほどは効かない。
職業威信が高い職業や専門性が高い職業に就くには高学歴が望ましいが
収入となると高学歴が他国に比べて有利というわけではない。
これは日本人の知能全般が高いってことの証左でもあるのかなと俺は思う。
日本すごい、日本人すごい的な意味で。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:45:42.92ID:C/cCrY6R0
>>53
シー
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:23:42.38ID:QGQDNVsN0
>>52
なんか怪しいセミナーみたいだな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:34:14.20ID:mtggye830
授業中に教え子のスカート内盗撮か 塾講師の男逮捕

千葉県船橋市の学習塾で授業中に教え子の女子高校生のスカートの中をスマートフォンで盗撮しようとしたとして、塾講師の41歳の男が逮捕されました。

千葉市稲毛区の塾講師・野間大輔容疑者(41)は13日、船橋市の学習塾で16歳の女子高校生の個別授業をしていた際スカートの中に差し向けたスマートフォンで盗撮しようとしたとして、迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。

警察によりますと、野間容疑者はこれまでも授業中にスマートフォンを持ってかがんだうえ、ライトを光らせるなど不審な行動があったため、女子高校生が両親とともに警察に相談していました。

取り調べに対して「スカートが短く、盗撮しやすいと思った」と容疑を認めています。

野間容疑者は日向大祐の芸名で「高学歴マジシャン」として芸能活動をしていたということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000201519.html
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:16:06.21ID:gs3dlzBi0
映え時代分かってない爺塾には
・真面目なおバカ (努力を褒めやすい)
・スクールカースト上位
とか居なさ過ぎて良さが理解できないッぽいなw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:53:06.98ID:1bakaX3b0
総務官僚が痴漢で逮捕とかもあるから・・・出身大はどこか知らんけど

>>58
塾全体にとっては迷惑な話だよな。
ただ、事件のあった塾の属性も問題になる。これが
@大手なら、個人塾の傷は比較的浅いかも(もちろんよくないことだが)
Aでも個人経営なら、我々には大打撃
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 02:05:34.50ID:VA/PdaVp0
こういう事件があったらいつも勝手なイメージから、「個人塾だろ」って思われるんだよな・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 02:15:39.75ID:fT44ymtF0
>>48
> 日本は学校歴社会
> アメリカは学習歴社会
> あくまで一面のみを切り取った見方だけど

まさにその通り。さらに日本は学校合格歴社会。就職に一応学位が必要だから卒業するけどそこに価値はなく、難関試験を突破したものは偉いと入学後の教育内容を無視する社会。

東大に数日通っただけの中退・高卒をカリスマのこどく未だに奉ってバカを騙すやり方とか、嘗ての一部の官庁で東大中退してキャリア官僚になるのがエリートコースだったことなど、入る時点での成果を重視する異様な社会。

大学入学なんてスタートライン以下なのに、なぜか最終ゴールのような扱いが未だに続いている低学力学歴社会。

採用担当が勉強してこなかった世代で、成績重視採用は自己否定に繋がる。大多数が成績無視して採用した社員で、ロールモデルがないのと、学業成績と仕事の成果の相関分析がデータがなくて、改善意思決定ができない。

当然アメリカの採用担当は好成績で学力重視で採用されたから、採用時に自己否定になる成績無視採用はしない。日米どちらも物差しの延長上で社会が動いている。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 02:32:50.21ID:fT44ymtF0
>>50
収入観点では頭おかしいと思えるくらい学歴や能力無視。日本企業の多くは、東大卒もBF 大学卒も同じ会社なら入社時点で同額だし、その後も差が少なすぎる。

生涯年収も同じ会社なら一部の例外を除いてそこまで差はつかないから、膨大な時間を学習に使った東大卒よりおてがる他大卒の方が、費用対効果は圧倒的に良いので、金銭的生産性では東大卒が最悪になる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 03:09:37.39ID:TxVRoYCo0
東大出たからといって全員が全員、高収入で生涯安泰とかありえないからな、、、そう考えると子供の頃から勉強漬けはいかがなもんなのか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 04:30:29.50ID:iZkQ+A3N0
>>51
所属事務所の仕事速いな
もうプロフィール削除されている
しかし悲しいかなキャッシュが残っていていろいろ情報が書いてある 顔写真も。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 05:29:42.77ID:fT44ymtF0
>>65
> 東大出たからといって全員が全員、高収入で生涯安泰とかありえないからな、、、そう考えると子供の頃から勉強漬けはいかがなもんなのか

そんな極論意味がない。オクスブリッジ、ハーバード、イェール、プリンストン、カルテック、MIT、スタンフォードの卒業生が全員高収入で安泰な訳がない。

東大生は入学して本物の天才同級生に出会って、多くの人が自分が単に予備校を使って受け身で学んでいただけの凡人と気が付く。特に都心の中高一貫名門校で塾・予備校漬けで詰め込んだ凡人は思い知らされる。

将来教授となって業績を残す本物の天才は、地方の公立トップ校で独学であっさり東大入試を上位突破する人が多い。大学入試なんてその後の研究に比べればゴミみたいな低レベルだし、そんなものに苦労して入った人が多い東大生が生涯安泰かどうかは言うまでもない。

大人が灘開成筑駒の入試で高得点とって合格したから自分は頭が良いとか自慢するのが馬鹿げてるのと同じで、東大入試突破なんて頭の良さや将来性の指標にはならない。

だからといって勉強ばかりはダメだとか東大出てもとかは筋違い。高収入で生涯安泰な人の割合で議論しないと。東大出ても犯罪者もいるし、東大法学部卒の弁護士で年収300万もざらにいるし、そのような一部を取り上げても無意味。

そもそも高等教育機関は研究機関であって就職予備校ではないので、高収入で生涯安泰とか関係ない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:04:16.01ID:1bakaX3b0
生徒のご家庭がGotoとかよく利用してられたっぽいんだけど、それへの対応に悩んでる。
面談とか生徒との雑談で、向こうが悪気なく話振ってくるから自然と耳に入る訳。

でも、首相や大臣が何といおうと今の時期に、外出や他の人との接触機会を増加させるのはまずい。

本当ならたしなめて
「いま行くのはまずい。あなたたち自身の健康被害のリスクもある。
その上、covid19自体の流行を蔓延させる導線の役割を果たすことにもなるからだ。」
と説教したいのが本音。(ここまでやるのが、本当の意味の教育者だとも思うけど)

だがさすがに、家庭での判断に対してそこまで介入する勇気も持てない。
でもそういう家庭、年末年始や来年以降も旅行、レジャーの計画を山盛りにしてられるのorz
都心のエピセンターみたいなところから別都市のエピセンターみたいなとこに旅行とか、マジやめてほしい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:27:23.76ID:AnhOO7+/0
>>71
大丈夫?
過剰反応だよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:45:20.98ID:fT44ymtF0
>>71
個人塾だからこそ教育者として諭す事が出来るしすべきだと思う。まともな親なら言いにくい事を敢えて教育として言ってもらえたことに感謝する。親がそれに対して感謝ではなく不満を持つならその程度であり願い下げ。積極的に感染リスクを増す行動をする生徒や親は、他の生徒への感染など事業上のリスクもある。

コロナやGoToで再認識させられたのは、世の中自分で調べたり考えたり出来ず、本能のまま欲望に支配されて行動する動物だらけであるということ。教育もされていない人間擬きにすぎず、政府やメディアからの情報を鵜呑みにして、自分に都合のよい解釈をして行動する愚か者ばかり。

現時点で入手可能なデータや情報を基に、自らの頭で分析して判断して行動する事を教える事が、教育者の役割だと思う。学校や大規模塾では難しいからこそ、個人塾が人間を育てる教育を担えると思う。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:49:32.94ID:peDCd6eC0
教育者ねえ
ワイは所詮サービス業従事者だと思ってる

家庭の方針に首突っ込むのはトラブルの元
個人的意見として、それとなく伝えるのが無難やな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:53:28.89ID:apmzh2FJ0
>>71
>「いま行くのはまずい。あなたたち自身の健康被害のリスクもある。

これは絶対に言っちゃだめなセリフじゃないかな?
自分の益不益に関することを、相手のことを慮って言っています的な内容で言う。
こういう説教を子どもや生徒にやるのは最悪だが、大人にやるのもまずいと読んだことある。

あと、教室内でマスクをさせ、しゃべらせなきゃ大丈夫だよ。うつらない。
年齢が下れば下るほど感染しにくいのは事実だから、マスク&無言の中学生から
うつることはない。

>>68
ありがとう。勉強になる。一部のアホはほっといて、また何か書いてください。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:58:53.69ID:5amQcDT70
思い上がるなよ塾屋風情が
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:59:13.25ID:apmzh2FJ0
言うこと自体はありだとは俺も思う。
自分の塾にとってまずいことだから控えてほしいという
こちらの都合で言う。
受験を控えた中3生が通っているので万が一でも教室内で感染させられたら
中3生らに大変な迷惑をかけるからと言えばいいかな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 11:14:29.67ID:apmzh2FJ0
個人塾は大手塾に比べたら家庭との信頼関係を構築しやすい。
近しい人間関係のもと、教科内容以外のことでも
勉強に関わることは目を向けて助言なり考えなりを言うことはあるし、
そうしたことを個人塾のメリットとして捉える家庭もあるんじゃないかな?
なので信頼関係をはかりつつ、教育的な働きかけを家庭に対して
個人塾が行うのはありだと思うよ。
ビリギャルの本が、あの本の内容の信憑性への議論はまた別として、
売り上げ伸ばしたのも、塾が生徒の家庭内に首を突っ込むことを
世間はそんなに否定的に捉えていないからだし。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:02:25.55ID:AnhOO7+/0
近隣の小中高だいたいコロナ出たな。
3回出た高校もある。
もうあまり気にならない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:03:08.07ID:AnhOO7+/0
>>77
外出ようよ。ニートくん
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:07:55.92ID:AnhOO7+/0
>>74
議論に勝つ唯一の方法は議論しないことである。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:41:05.18ID:E/C1fhiA0
結局は問題集だな。
どの科目でも問題集で問題を解くことをやっていれば
いいわけで、問題集が全てと言えばそうだ。
塾や予備校なんかも不要になる。
とにかく自分の頭を使って問題を解くことが全てです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:50:57.52ID:E/C1fhiA0
誰かに教えてもらうとかバカでしょう。
特に文系科目は自分でできないなら勉強は止めることだ。
数学のセンスは多少他の人間に聞くこともいいだろう。
英語なんかワザワザ時間かける必要もない。

最も不要な科目は英語だ。

これにカネかけるバカって最悪だな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:57:13.85ID:E/C1fhiA0
数学と理科の一部分を除き全て問題集独学でいけるよ。
全教科やれる者もいるだろうけどね。
まぁ良い問題集次第だな。
塾も結局問題次第のところも多いよ。
例えばバカな生徒には難しい問題は提供しないとか
公文的ではあるけどやるのは生徒だな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:03:08.88ID:E/C1fhiA0
やらせるような生徒は別の道へ、
カネの無駄だし、別の道で時間を使うべき。
勉強や進学以外の塾へ行った方がいいよね。
別の道へ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 14:15:27.05ID:rM15KpLV0
>>84
勉強できたのに、就職出来ないの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:24:24.41ID:Xc/ZTuWL0
ハゲカマキリがやたら商業高校すすめてくるんだけど。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:26:41.90ID:Xc/ZTuWL0
こいつ、高卒ハゲのくせに自分のノウハウないからバカ塾仲間のエセ教育本かなんか信じてさ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:04:34.56ID:QGQDNVsN0
塾経営者って大学受験が人生のピークで
何歳になっても大学受験の結果だけが自分の誇りみたいな
イメージしかないんだが

いや、まあ実際にはそんなことは全然なくてしっかりと
仕事として塾経営をやってるんだろうけどさ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:15:06.93ID:rM15KpLV0
>>95
これは前半当たってる人も結構いるなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況