>>612
こういう嘘にも呆れますね
見に覚えのあることは多々あるのでは?
ここで私が内容を書いたところで、それを全面に出さないように対策されて終わりなので、敢えて書きません
我々親世代が市進でお世話になったので我が子も、、と入塾させている人が多いので、ますます我々の時と今を比較する人はかなりいるのですよ
はっきり言って先生の質もガタ落ちですね
それは先生の待遇改善をしない限り良くなることはないのでは?
先生たちが忙しすぎて質問にすらまともに対応できないなんて、塾の体をなしてますか?
ノルマや時間に追われることなく、先生たちが生徒にだけ向き合えるような環境を作らない限り、今の市進を見限る人は減らないと思いますよ