X



塾講師アルバイトが集まるスレ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 12:06:10.23ID:tr5629fn0
小4くらいから見透かされ始めてると思うが
AI時代に英語なんていらねーwww
とか本音言ってる俺の発言は、演技じゃないから効果大♪
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 12:21:10.09ID:OpUWIlaw0
タブレット 使った自習を 自立指導 じゃなくて 完全個別指導と 宣言してる松陰塾って何なの?!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 12:41:38.78ID:+60gNPsx0
>>570
ふだんどのくらい本音で喋ってるかじゃない?
いっつも建前っぽい人に褒められても嬉しくないと思うぜ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 14:55:28.35ID:1fQYSg9P0
いつも中学生にはネタみたいにして褒めてるね
「いよぉーおおおくできたね!とぅえんすゎーい(天才)」みたいな?
一応褒めろとは言われてるし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 18:19:59.25ID:J9SK7FLl0
点数が上がったり、出来ない問題が解けたら、良く頑張ったといえばいい。
宿題を毎回きちんとやる子には立派だと言えばいい。
たいしてよくもないことを無理に誉めようとすると嫌われる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 19:28:30.30ID:LK6I3pHA0
点数が上がったからといって頑張ったとはいえない
出来なかった問題が解けたからといって良いわけでもない
宿題をやってきたからといって立派なわけではない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 22:40:25.71ID:/gYgnvhs0
>>577
ごめん、その認識は講師失格だ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 23:14:16.82ID:OpUWIlaw0
生徒の褒め方でここまで盛り上がるとは!
すぐにパクれそうだもんね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 00:20:57.21ID:nc4EmF5n0
>>577
まあ言わんとしてることは多分わかる

そういう小さな枠の中で言われたことをやれるようになっても、長期的な視点では何の根本的な解決にもなってないってことかな

その教科の面白さがわかって、自分でどんどんその教科を探究するようになって、自分で体系化してみて、
それで初めて本当の意味で伸びるようになるし、頭を使ってる感覚が得られると思う

自分もなるべく生徒のことを簡単に褒めたり叱ったりしないタイプかなあ。どっちかと言えばじっくり見守って適切なヒントを与えていくイメージでやってる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 00:29:38.81ID:+JuggHbh0
>>578,579
点数と頑張りとを結びつけるのが間違い 
人一倍頑張っても点数上がらないこともあるし、全然頑張ってなくてもなぜか点数だけは取れることがある 
出来なかった問題が解けたのも、以前は解くための知識が欠けていたのかめんどくさくなって途中であきらめただけ
宿題をやったのはただ教師の命令に従っただけだから従順だとはいえても立派だとはいえない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 00:58:21.58ID:fchZPbsI0
宿題をやってこなかったのはこれこれこういう理由で必要性を感じなかったからですとか言えたらすごいけどそんなめんどくさい子受け持ちたくない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 01:31:49.76ID:FyEcXHSz0
>>579
まぁコロナ禍で分かったことは数学と理科のある一部分は指導者がいても
いいが、文系科目は自学自習が最適だ。

わざわざ文系科目を他から教えてもらうようなバカは勉強をやめて
別の道に進むべきだよ。時間とカネの無駄。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 01:51:42.65ID:uTxZc/G+0
建前ですら全く褒めないとなんか雰囲気悪くなる気はする
どんなタイプの子でも普通褒められた方がやる気でるんだろうなー
0588こっちのがノウハウ出てるよな
垢版 |
2021/03/11(木) 01:52:23.48ID:90tCs3sa0
それで出来ない用の個別産業だろうがw



>>584
俺は修行みたいなページは、☆付いたのだけにするとか
逃げ道あげたりしてる。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 11:07:08.15ID:bFzM9MBO0
じっくり見守って適切なヒントを与えることができるのは、 講師対生徒1対2まで。 50分授業の1対3じゃ無理。

読解力は学力の基本。 これを伸ばすのが難しいのでは?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 13:42:12.95ID:BZNp4jp80
経営者スレなんて、10歳超の2人組にも
そんな実質20分授業が有効とか言ってるゴミが居ても
異論すら出ない多浪だらけだぞwwwwwww
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 14:19:36.81ID:qfbomhck0
まずお前は何言ってるか分からない
授業が成り立っているとは思えない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 17:36:59.75ID:MbUXXl0r0
なんで日本語使えないんすか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:02:26.58ID:lvamBGNI0
>>590の国語の成績を上げることができる講師が有能講師
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:59:44.47ID:bFzM9MBO0
生徒がタブレットで授業動画を各自で勝手に見る自習だったら 、590でも 務まるんじゃない?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:51:20.18ID:XGQx16gw0
>>594
無理だろ
人の話が聞けないやつは何をしても成績上がらない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:56:46.24ID:OhY+fPab0
俺への異論
俺への異論よりも、決めつけや願望がしたいもんだから
全自動で見えない粘着多浪みたいになwwwwwwww
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 02:18:46.22ID:g5QVTMfx0
おん 1ミリも言ってること理解できないんだが
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 02:53:30.54ID:MRLOWFXw0
>>598
>願望がしたい
頭痛が痛い感じ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:15:48.78ID:4wfyeevW0
ノウハウでは絶対勝てないから、枝葉末節
ノウハウでは絶対勝てないから、枝葉末節wwwwwwwwwwww

そして
願望を書きたい
願望を書きたいの何がどうオカシイのかは絶対指摘できないほど
アスペ回答≒多浪を晒すwwwwwwwww
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 12:14:03.59ID:MKNJQxMsO
ノウハウ知りたいなら何か相談したら答えてくれる人もいるんじゃない?
聞かれもしないのに一々答えはしないでしょ
バカみたいだし
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 14:58:48.19ID:hE2AWd5G0
ノウハウ以前にあんた会話できてないんやて
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:00:56.74ID:XBlbEqaQ0
全角英数字使うやつって仕事出来なさそう
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:20:53.39ID:bM5udtF10
>>605
×全角英数字使うやつ
○全半角英数字使い分けないやつ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 22:55:41.90ID:o3UY/FQ60
>>606
お前文系だろ
全半角混在が一番厄介
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 23:46:33.09ID:bM5udtF10
>>607
は?
使い分けないから混在するんだろうが
混在しないように使い分けろと言っている
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 02:30:18.44ID:xVT6/Asn0
>>609
入力した文字を「印刷物」でしか扱わないなら全角英数を使うことはあり得るかもしれないが
入力した文字を「データ」として扱うなら全角英数はあり得ない

これ以上の説明がまだ必要か?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 02:49:29.94ID:GFigvNfI0
英文を打つなら英数とも半角統一
和文の中に入れるなら英は半角統一で数は全半角どちらかに統一
ソートしたり計算したりするデータなら英は全半角どちらかに統一で数は半角統一
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 03:46:42.55ID:lbJe8I/p0
学者の論文とか法的な文書は、よく見てるけど全半角が混在してるかな
文書と一口にいっても必ずしも統一されてるわけではないかと。ただ、見出し項目に使う数字は、全角が多いかな
数値としての数なら半角だね。見やすいからだろうね。数の種類ごとに限っては統一するのが暗黙のルール 理系は知らん。というか文理関係ない気がするが
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 03:50:16.47ID:7YktqIva0
一桁の数字は全角、2桁以上の数字は半角、アルファベットは基本全部半角
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 07:35:48.48ID:IffUKdXY0
>>612
世の中の文書が全部データとして使用するわけではないからな
分野問わずたとえば一般向け書籍やサイトで見やすくするために「Eメール」って書いたり、見出しには全角使ったり

使い分ければいいだけなんだよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 12:31:40.99ID:3U0KN59G0
ノウハウでは絶対競られず、
便所の落書きまで清書先
便所の落書きまで清書先になるこじらせ無職構うなと何度も、、、
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 14:48:06.35ID:lbJe8I/p0
>>617
ノウハウってまさか股間タッチされることすか?w
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 14:51:25.05ID:NHiEUNlV0
>>616
全角半角をどうでもいいこととか言っちゃうあたり、そんなもんなんだろうな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:24:32.78ID:c//kMDZ30
ノウハウ>>5
ノウハウでは競られないゴミによる腹いせだと何度も、、、



>ノウハウってまさか股間タッチされることすか?w
威厳のある厳しい父親代わりに
幼女が股間タッチ
幼女が股間タッチとかして甘えたくなるのは
主要な講師適性  (関わりたい・イケてる授業ほか)
主要な講師適性の1つな♪
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:09:34.42ID:ITGUXWJQ0
>>622
富士山は日本一の高さだけど、それは同意するしないじゃなくて単なる事実と知識じゃないですか?大丈夫ですか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 18:51:16.20ID:c//kMDZ30
と、わざわざ高さ限定の話に逃げた挙げ句
結局同意すらできない精神患者であったwww


とか煽ったら、自分で言い出した事実でも認める余裕なくなるんだろうな ( ´,_ゝ`)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:07:02.47ID:wLSzljYG0
>>625
じゃあ高さ以外ではなにがはっきりと日本一なんですか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:12:37.44ID:Stb6D4Ug0
日本1って書き方がアホっぽいって話だろ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:13:16.46ID:wLSzljYG0
え?答えられないのごまかして発狂した?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:16:24.99ID:wLSzljYG0
「富士山が日本1」に同意→正常
「富士山が日本1」に同意しない→異常
その意味不明の区分に執拗な拘りをみせる→統合失調症

ということですか?(>人<;)
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:34:26.52ID:F3F1dM450
すみません 今何の話をしていますか?わかりません
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:44:34.53ID:fTXKHQal0
たぶんね、富士山のくだりは誰かを引っかけようとしてずっと温めてたんだと思うんだよ

で、やっと答えてくれたもんで喜び勇んで勝利宣言したらダダ滑りした←今ココ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:57:56.27ID:G6wYDfBy0
アスペって自分がアスペだってことに気づけないんだよね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:12:22.42ID:XMKiHg1i0
・ただでさえゴミみたいな便所の落書きで
・生徒の指導になんて関わらない
・全半角がどうだ
なんて扱える連中みたいになwww


誇大妄想なようで、最低層の議論しかしてない病気w
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:49:21.38ID:gEdQ7IBG0
富士山がどーしたの?ワケわからない。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 04:07:52.55ID:YjJXnjdZ0
なんで1だけ全角数字なの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:57:54.33ID:8E3wKAjJ0
そろそろ受験生が抜けてコマが一気に減る時期だからな、仕方ない面もある
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:10:30.68ID:eTNgIkcm0
それか、大手は流れ作業的に研修までしたものの、
来月から入れるか? って現実的な考えを巡らせ始めると途端に
強小塾よりも4割負ける
強小塾よりも4割負ける3時間労働みたいな半額仕事ぶっこんで来るとこばっかw


俺に億入ってくるのは20年後かそこらの話だってのに、、、
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 16:55:18.11ID:u049LSj80
!??!!!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:47:41.99ID:BYj1iQNa0
大手かどうかにかかわらず個別は、面接があって
採用されても、フリーランスの登録と同じで、
仕事が来るかどうかはわからないんだよね
自分は元々フリーランスだからそう理解したけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 19:38:52.90ID:yd/hEpws0
優秀だし教えたいな、とかコミュニケーション取りやすいな、と思った生徒に限って付かねぇわくそが
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:59:38.28ID:fdabRDw70
>>650
それは貴方が優秀だと評価されてるんじゃないかな
そういう楽な生徒はもっと能力が劣る講師に回されてるんだと思うよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 23:19:00.71ID:8hzJIfb/0
俺と同じだから、それが業界標準だと良いな♪



>仕事が来るかどうかはわからないんだよね
90分すらない事なんてないだろw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 16:21:27.10ID:won39r/80
この塾なんて生徒上がりの講師しか優遇されないから元生徒じゃない人はやめたほうがいい。
搾取されるだけされて何もいいことない。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:28:33.69ID:IiHG+HTN0
この人>>652って何言ってるのかわからないことが多い
会話にもなってない気がする
アスペルガーってやつ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:36:39.85ID:1gxe/wL/0
>>659
そうなんだろうけどそれいうとキレて粘着するよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 01:09:47.96ID:IiHG+HTN0
どうしよう・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 00:03:54.08ID:95YR6wit0
私文でも塾講ってなれるかなー
これから大学生で、バイト探してるんだよね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 02:03:13.03ID:rspUS5tw0
友達できやすいタイプなら生徒が気に入ってくれて
長く続けてくれるだろうから、塾としては満足なんじゃないの
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 02:40:45.14ID:2P8UKaua0
まじで学力関係ない
なんなら理系は都合よく使われるから文系の方がお得よ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 08:50:22.79ID:xcpqm1TM0
文系理系関係なく大学受験の英語を見られると需要高い
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 09:01:05.44ID:epBzSIEt0
俺だけでも、その辺大学へくらいは合格させられるのに
今まで高1くらいまでしか対応して無かったから
高卒で終わりそうな余裕層中心で、なるべく続けさせるようにしてるわw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 10:03:47.57ID:IwZjvWz/0
>>662
身近に2〜5歳くらい年下の子居ない?
試しに勉強教えさせてもらってみろ
流石に弟妹だと身近過ぎてよろしくないが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 11:36:46.98ID:eQz4Rzn2O
>>665
どうでもいいけどこのスレに大学受験生見るような個別で講師してる人っているの?
小学生や中学生をメインで見てるような塾の講師ばかりなような気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況