X



森田鉄也5【ただよび・武田塾・YouTuber】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:16:32.49ID:+8Qv/LIp0
新スレ建てた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:30:47.89ID:FqDEIHrR0
雑談飛ばしたとして授業の内容どうなんだろう
まあ虚言癖ある時点で内容の方も相当信頼度落ちるが・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:33:01.95ID:4Q1aB7Wo0
河合の山西受けてたから雑談が嘘だろうとどうでもいい身体になってしまった(びくんっ)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:02.57ID:pHa2Asss0
元井太郎も吉野を目の敵にしてたよな
これ文法くん即死っすよとか言って
文法くんって吉野の事だろ笑
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:26:41.39ID:pHa2Asss0
國學院二部卒はかなり痛いよな
國學院一部でも微妙なのに
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:38:50.73ID:o3O8Xzm70
関谷浩も国学院修士だっけ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:51:10.63ID:TtbxKDio0
>>86
元井さんは別に吉野の敵にしてはないよ
そもそも主に担当しているクラスが被ってないから
特に目の敵にする理由がないし
噂だが、金銭の貸し借りもあったらしい
ただ、今どこで何をしているのか知らないが
かつて矢野さんという女性の古文講師が代ゼミに居て
よ(し)その 先生はただ訳すだけって
嫌味を言っていた
本科で同じクラスサテでやってたからね

一番不思議なのは何故か代ゼミのトップ講師?スター講師?で
吉野の悪口を言う人が誰一人居ない
西谷・富田・西・今井・仲本・亀田・荻野・土屋(文)・佐藤(幸) etc
この謎は解けない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:21:07.68ID:86012sSY0
>>89
矢野さんはサテ降板後は関西地区で古文科のエースとして活躍して縮小後は駿台に移籍したよ。
最近は参考書書いたりしてる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:27:38.41ID:pHa2Asss0
>>89
早慶クラスは元井と吉野で割れてたから競ってる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:45:49.51ID:RQHmWfd70
>>89
確かに代ゼミの有名講師で叩いてる人は少ない気がする
今井先生や西先生とは東進時代も付き合ってたしなぁ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:46:52.57ID:RQHmWfd70
Twitterか東進wikiで見たんだけど東進の東大特進で林先生と志田先生が吉野はただのクビって言ってたの本当なのかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:59:31.60ID:Yx8TmEGm0
10年以上前の予備校談話に花を咲かす現在負け組の皆さんの集いはここか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:45:21.20ID:1HNFpfpK0
英語は今後どういう予定なんだろうか?古文は文学史という事で、予定通りっぽいけど。
現代文が記述式対策から、早稲田の政経に代わったぞ?国語内でもバランス取れてなくない?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 10:01:07.88ID:jL/S7Aaz0
>>97
現代文は共通テストから記述がなくなったのと
記述対策は再生数が落ちるからやりたくないのかもな
添削もできないし

英語は、もりてつにやる気が見えない昨今
もうやめたそう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:38:23.54ID:58E/fMMl0
>>91
他学だけど歴史学とだと京大と胸張るレベルだぞ。人文系では少なくとも有名
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:51:10.45ID:G5z6JAhi0
>>87
N予備校の古文講師が、吉野は二部だとバラしてたね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:53:05.38ID:G5z6JAhi0
>>98
当時、ナンバーワンだった代ゼミの採用試験に落ちたからでしょ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:57:55.66ID:jL/S7Aaz0
もりてつ今週金曜日は(なんちゃって)長文講座はないのか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:40:54.52ID:jL/S7Aaz0
>>107
「of人to不定詞」がitの真主語として説明したのが乱暴なだけで
(to不定詞の意味上の主語はfor人、の説明にあわせた)
その後に人VCとto不定詞VCになると説明してたから、嘘ではないわない
前にもただよびの嘘とかやってたけど
例外をもってきてほら、ただよび嘘ついてるといってるのだけど
もともともりてつが公式化した説明なんてしてないから、何がいいたいのかわからない
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:59:49.36ID:vI1zVG3R0
モリテツのほうは完全にスルーしてて草
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:17:41.60ID:cqBcoagO0
モリテツ「向こうはアイドルと喋ったこともない格下」
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:22:16.69ID:kZZGFZU20
お待ちかねの重大発表の時だよね
https://youtu.be/wysoFCx2z9I
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:01:10.59ID:FGFwK9Lh0
逗子開成高校の吉野が卒業した学年は早慶マーチに多数合格してるって本当なの?
暴走族って設定から嘘?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:05:16.38ID:doFl6hIe0
>>113
全部嘘だから雑談に出てくる登場人物とかもだいたい嘘
全部作り話の漫談だわな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:15:37.66ID:jL/S7Aaz0
>>113
元々は開成中学の分校だから、のちのエリートもいた
いつからかわからないけど、吉野世代の高校入学が可能だった時は荒れた学校
とはいえ、中学組は難関校にも受かってたかもな
いろいろあったので改革した時に、
高校入学なしの、中高一貫校になってからだよ、今のような実績になったのは
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:21:22.66ID:cdkqec8r0
日本史講師は金谷 野島が予想されているね。
金谷か野島が加入したら、ただよびの時代だな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:37:22.04ID:gsQ2y0jq0
金谷で決定かな?

かこモンっていうyoutubeチャンネルをもってたんだけど動画が全部非公開になってる
https://www.youtube.com/channel/UCDKXD3fNLwyaTi7eHOL6hXQ
amazonで過去問解説してたような気がするんだけど、それも全部消えてる
http://kaise2.net/
かこモンのコンセプトが「気軽に10分程度で学べて頭に残る、私が理想としていた学習ツールです」だった。

ただ「かこモン」って女優の卵とかに台本読ませるスタイルだったんだよね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:44:50.59ID:gsQ2y0jq0
金谷がかつて「再生数が伸びないと動画が作れないと編集に言われた」というツイートをしてた
結局、動画を20個くらい作って止まってる

そういえばもりてつが、日本史の授業を録画しているのを見た記憶が無いとか言ってたよな
すでに動画を作り終えているんだから動画を取る必要もなかったとも言える
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:52:51.50ID:gsQ2y0jq0
金谷俊一郎【公式】(歴史コメンテーター) @kanayadesu
【ご協力ください!】
大学受験に必要なすべての用語について、
私の書いた解説がYouTubeを通じて聴けるようにするシステムを始めましたが、
動画制作担当から「YouTubeの登録者数とTwitterのフォロワーが増えなければ
全単元作成はできない」と言われました。
ご協力ください!

これを、ただよびの地歴チャンネルでやるってことかな?
チャンネルの登録者90人くらいしかいなかった
だって、金谷の声じゃなくて、女の人がでてきて金谷の書いた台本喋っているだけなんだもの
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:55:09.30ID:gsQ2y0jq0
>>120
もともとyoutubeでやってたことだし、
メディアに出ている人は映像契約が別になってるのかな?
昔、安河内が鼻マスクの頃にもりてつメインのゲストに来てたし
ニック(東進講師になった後も)は、もりてつやATSUとも最近でもコラボしてるよね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:59:18.66ID:zQWRvYMy0
野島が別の塾とコラボしている授業は学研とは別に野島が独自にやっている東大日本史教室。
学研でやっている通史 文学史 共通テスト対策はそこでやってないよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:59:32.07ID:gsQ2y0jq0
もし金谷で、動画はすでに撮ってある女性たちによる朗読(金谷が書いた解説)だったら、
コレジャナイ感は半端ないと思う
求めてたのが金谷俊一郎による授業だった、だけにね

(プロでなくたぶん卵だからお世辞にも演技も朗読も上手くないんだ・・・登録してたから何個かみたけど)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:00:39.12ID:gsQ2y0jq0
野島がいるのに石川連れてきたり、学研もやってることがよくわからないよな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:21:02.14ID:IUV0TKFI0
野島は詳しく教えるけど網羅的に教えないから初学や私大向けじゃない
そこを補うのを期待したんでね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:44:24.07ID:hWaNoeAC0
金谷だったら
登録者数めっちゃ伸びるだろうな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 04:12:27.98ID:JQEB9mTD0
一応有名講師?の立場なのに登録者数90人て、そんなことあるの??ww
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 05:45:34.19ID:f5UZ3a6o0
古文の空いた時間に別教科(日本史?)持ってくるのかな?
数学も再開するみたいだし、コンテンツが充実してくる感がするね。
英語以外は。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 06:57:32.38ID:iqa39ZR30
なんでモリテツは昔鼻マスクしてたの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:51:07.46ID:hbZLoLtk0
東進の武藤先生も指パッチンやるんだけど
CELTAって指パッチンしなきゃいけないルールでもあるのか?w
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:31:38.56ID:aW0HVM5c0
高学歴は使えないので、これからの時代はFランク大学のほうが就職強いよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:03:44.22ID:uLWpTdaS0
わりと英文法演習は時間もコンパクトで、
これ前ならったよね、大丈夫だよね、ってかんじで講義と対応してるんだけど
ちょっとね、偏差値低めのマイナー私立大学の問題のセレクトがおおいので
中堅私大、有名私大の問題もセレクトしてほしいね
基礎英文法の講義なので講義で話してない事項の2割くらいはあるかもしれないけど
それもそのまま解説講義でおぼえればいいし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:09:45.07ID:JQEB9mTD0
そもそもやってること著作権違反なんだから、有名大学でやると、いきなり訴訟とかにはならないだろうけど普通に注意とか受ける可能性があるから出来ないでしょ
著作権違反で注意→削除 って一回でもなったらじゃあ他のは?って話にもなるし
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:17:56.87ID:yhZF+LRt0
田中結也って去年駿台名古屋校で、早慶日本史プレの受講者が2人しかいなかった人じゃん。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:06:03.28ID:pmR8U8y50
社会は時間かけるべきじゃないからただ予備講義→教科書周回+資料でいいし嘘教えなきゃ誰でもいいわ
これに死文なら一問一答と問題演習
国立なら問題演習して合格点取れるようにすればいいよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:08:47.48ID:rnwMzMGn0
>>137
そんなの弁護士に事前に聞いて余裕でクリアできて、長文対策もバンバンやる
って話だったのにw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:23:54.88ID:shuYjt0f0
もりてつって単語の解説は頑張るよな
英語の授業ではないよね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:43:56.23ID:pmR8U8y50
それ札幌とかの話だろ?
代ゼミはサテあるから受講者数は参考にならん
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:48:05.97ID:gsQ2y0jq0
>>141
富田が新潟校のある文法講座が1人だったのをツイートしたら
いろんなとこから叱られて消しただけじゃなかった?
古文の望月でさえ5人くらいしかいなくて、添削受け放題って言う話だね
富田も大教室いっぱいにするレベルでないから待たずに添削してもらえる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:48:16.74ID:gsQ2y0jq0
金谷とはなんだったのか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:54:21.04ID:JQEB9mTD0
モリテツ「登録者数90人!?素人かよ!ボツ!」
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:27:10.37ID:rnwMzMGn0
社会チャンネルは分けないのか。
他の科目の再生数も減りそう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:43:55.54ID:onfm1oJO0
日本史の先生誰この人?
初めて知ったんだが、こんなマイナーな人
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:43:44.28ID:8JyQO6/J0
代ゼミの菅野読んで欲しかったわ
一度でいいから立体パネルが完成させるとこ見たかった
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:50:12.38ID:xXzuckWI0
歴史の先生「講義終わったんで卒業します」
森鉄「待って~(まだ文法…)」
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 01:20:26.38ID:Nds3LuV20
これ以上関西弁の講師増やすのやめてほしい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:06:23.07ID:Ks8HBpCd0
モリテツを含めて一つの予備校で十分な収入が稼げるだけの仕事が任せてもらえないから
生活のためにあちこち掛け持ちせざるを得なくなる。

その予備校から期待されている人材かどうかは予備校から依頼される仕事量でわかる。
予備校の講師に対する評価は予備校がその講師にどれだけ払うかつまり予備校がその講師に依頼した仕事の量で決まるわけだから。
どこからもあまり評価されていない人は結局あちこちで少しずつ仕事をもらって暮らす羽目になる。
モリテツもタダヨビの講師陣も必死に人気講師アピしてるけれど経歴見るとあああちこちで少しずつ教えて口を糊する講師ばかり。
最後にYoutubeに流れ着いた感じだな。察するに内心不安で相当危機感あるんだろうなw
周囲はみんなニヤニヤしながら生暖かく見守っているんだろう。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 05:34:49.54ID:ztOQ4RYl0
>>154
武田塾課長、ただよび英語科チーフを馬鹿にするなよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 06:45:12.82ID:rVMeFtih0
日永田先生も有能ではあるんだけど中小かけもち週7勤務で
すっぱいぶどうツイートしてるんだよな
「大きい組織」じゃなくて「面白い組織」で働きたいんだよね。
https://twitter.com/shinhieida/status/1309498155407273984
駿台で重用されてないからな
駿優予備校では新しいプロジェクトのチーフみたいな扱いでそこそこ優遇されてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 06:48:23.81ID:rVMeFtih0
>>154
ライフスタイルにもよるよね
河合塾とか代ゼミだと本校以外にも東北、新潟、北海道で教えてください、というオファーもあるし
若いうちならいいけど年とったので都内で別の予備校で勤務しようか、という人もおおい
せっかく福岡校の依頼受けたけど受講生が5〜10名とかざらだから
左遷かと疑うレベル
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 06:50:50.65ID:8sTKZZUT0
>>116
吉野の時代から逗子開成は偏差値的には中堅の私立高だぞ
MARCHクラスの合格者は結構出てるし、荒れてるわけない
吉野は「クラスで一番優秀な奴が関東学院受かって、すげー!って
言われるレベルのバカ学校だった」とか大ウソこいてる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:50:40.01ID:Hp1M3l+t0
駿台河合代ゼミは枠ないからな
上が抜けたと思ったら次の人もそこそこの年齢だったりするし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 10:35:06.29ID:zppbuj0a0
>>159
本当に?
少なくとも23年前は偏差値48.5とどこかのサイトにあったけれど。それ以前は更に偏差値低かったと思われる。
2001年に立てられた逗子開成ってどうなんですか?スレの最初のあたりに書かれていることの方が、あなたより信用できるね。

つまり
>>116 が正しい。

吉野の細かい話に興味はないが、あなたが嘘をついたことは分かった。
土曜の朝から人を叩く、あなたの性格の悪さには興味がある。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:02:52.30ID:CFLmhnRF0
>>161
昔、といっても10年くらい前だけど、吉野の経歴調べてるやつがいて
80年代頃の逗子開成の進学先の資料をアップしてるやつがいた
それ見ると有名大学に行ってるのが結構いた
それに偏差値48.5だったら底辺校ってわけでもないだろ
荒れてる底辺校って昔だったら藤工とか茅ヶ崎高校のことを言うんだぞ
知ったかぶりして物言わないほうがいいよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:08:12.05ID:y1kn9X840
関東の駿台英語科は締切出してる若手には活躍する場を与えて育てようとはしてる。
久保田 駒橋は実際にブレイクしたから。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:34:32.77ID:iStfuGlm0
>>159
高校入学募集停止してからは中堅私立高だよ
なら、吉野の高校入学が嘘になる
でも吉野の年齢が本当なら高校入学できる頃で、誰でも入れる高校の頃
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:51:41.81ID:iStfuGlm0
>>163
その駒橋も今年で辞めるといってたけどどうなるんだろ
駒橋にはなんでも場所を与えているけど
同世代の講師の待遇がよくなったわけでもないしな
上年代の給料高すぎ、下の年代安すぎ問題もあるけど
上の年代の講師を求めて駿台に生徒がきてるのも事実

駒橋がツイッター閉じた意味はなんだろな
来年も駿台なのか、本当に辞めるつもりなのか
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:17:51.96ID:I6Fa/Pth0
ベテランの大島 久山 コバトシ 船岡は今年も締切出してるからいきなり世代交代は普通に考えて難しいでしょう
ただ山口 久保田 駒橋といった結果を出してる若手には活躍する場を与えているのは事実
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:40:40.03ID:iStfuGlm0
>>166
活躍の場があるのもトップレベルだけで、それも40近くになってやっとだしな
駒橋だって永島だって若手と呼ぶにはおっさんすぎる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:04:30.28ID:I6Fa/Pth0
そもそも生徒が人気があるベテラン講師を求めて入学してきているから、若手ばかりにするとそもそも100万近い金額払っている生徒が満足するかだね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:59:23.41ID:43xiqgof0
>>155
だよなー
スタサプの女性講師二人も西日本の出身だけど
ちゃんと授業では標準語話してる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:04:25.23ID:iStfuGlm0
>>169
え?
イントネーションが関西でしょ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:11:01.95ID:BOUWb35m0
駿台英語科はまだまし。
駿台数学科の未来はない。今のベテランが引退したら終わり。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:30:51.70ID:8JyQO6/J0
イントネーションが関西なのはしょうがないだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:01:36.64ID:ipTrifjY0
この英語講師とか、同じ第二文型の文法説明でも、
第二文型の本質から始まって、最終的には英作文や英文要約に応用させる例まで説明してる
改めてモリテツとは全然次元が違うレベルの講義をしてると思うわ

https://m.youtube.com/watch?v=8YDmVYw3qmc
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:12:48.58ID:RG0KGQuq0
>>175
モリテツより内容薄い動画貼られても…
再生数少ないから宣伝しに来たのかな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:43:43.19ID:x26Z0AsW0
>>175
ざっと見てみたけど偏差値60,70ぐらいの上位層向けの授業って感じ。
残念ながらただよびの生徒層には合ってなさそう。
でもこういう人材が地方に留まってるのはもったいないな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:49:36.16ID:+z7gydAL0
バレバレの宣伝はもういいよ
個スレでも立ててやれば?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:52:56.79ID:jalf2fFV0
最後の要約は置いといてそれ以外全部かなりの基礎じゃない?
西の1番下のレベルの英作文授業でやったぞ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 02:26:10.17ID:Ls0Ede/p0
このスレって、モリテツ本人も書き込みしてそう
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 02:32:50.73ID:EKEyqZ0G0
とりあえず不自然にモリテツの話題をぶっ込んでくるのは本人だと思って良い
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 04:54:17.87ID:e1LMk8Sx0
森鉄のスレで森鉄の話したら本人認定されるの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況