宿題やってくるように意識を変えさせるのも含めて指導力でしょ。
理解出来る子はド下手な説明でも察して飲み込んでくれる。そんな所で指導力が足りてると思い上がってるのが、可哀想なんだわ。
そんな人に、向上心も与える必要のある仕事なんてのは難しい。まず、講師の意識が変わらんことには生徒の意識も変わらん。

相手のせい『だけ』にしてはいけない。
ここに限らず、教育者全般に必要なこった。塾も学校も、親も含めて。