X



栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板27校目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 18:50:54.78ID:vNzsZ3sU0
前スレ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:00:11.51ID:JWBMomsT0
>>740
これだけ教室を閉鎖しまくっているんだから、
対面再開しようにも、場所がありませんがな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:07:54.08ID:wk0h+xfw0
>>746
もちろんです
請求してください
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:43:10.26ID:sfHDcPLu0
>>748
自分の知っているのは
別の教室で普通に勤務してたよ
室長ではなくなってたけど
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:08:34.81ID:ULODd1KF0
閉校が相次いだせいで、1校舎に5、6人ぐらいの正社員がいるケースもある。
教室規模や教室が関わる生徒数からいって、正社員の数が過剰だ。
今の状況であれば、正社員数人とバイト講師で何とかなる。
経費を考えてもその方がいい。

当初は、会社的な緊急事態であったため、バイト講師の整理が進んだが、次は正社員の整理が進むだろう。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 22:36:14.11ID:Bmo6EMj80
正社員の整理をするためには極限まで非正規社員を削る努力が前提となる筈だけどバイト講師の運命やいかに
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:58:00.17ID:gtrAcfzO0
バイト講師削られるのでしょうか、、、
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:38:13.92ID:fcVG716A0
こんな状況だから
削られてもおかしくはないですよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 01:01:34.33ID:tcG9gTe/0
>>754
まだ周囲で動きないの?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 01:15:21.10ID:3hY430ES0
栄光からうちの塾に移ってくるバイト多いけど学歴が・・・
栄光ってバイトに足切りラインとか設けてないの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 08:31:20.46ID:pRhK+BxW0
>>757
どこの塾ですか?
eもwもFランがほとんどだよ?
栄光だけじゃ無い
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:47:50.66ID:xJ+zWpNh0
俺が他業界でエリートだったから
底辺大卒でも採用されたみたいに言うな!!

どうせ最賃+1割増しもないだけだろw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 23:03:29.71ID:tQO215HO0
>>759
何言ってるかわからない
ホントにバカなんだな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 00:00:42.31ID:9a899KSE0
>>717

東東京4位って別に
自慢するようなことでもなくない?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 01:25:47.64ID:pzMD/qHp0
>>761
このTwitterアカウント
前もここに晒されてボロクソに言われてた
まだ一位なら分かるけど
四位でしかも自称みたいだし
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 01:50:02.53ID:yOENeGCx0
東京の東部つまり多摩地区を除いた23区で
4番の凄さともなると
低脳には理解できないんだろうなw

俺ですら、せいぜいトップ3%に入れた論拠ある程度だわ <`ヘ´>
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 02:51:30.75ID:gIV3N3UQ0
>>760
まさか経営者スレの伝説の>>181君?w
0766元専任
垢版 |
2020/07/29(水) 07:36:15.69ID:wkgnHIfn0
糞授業がオンラインwww
解説の棒読みに
授業料払う価値あるの?

保護者はどんどんつっこもう
これなら家で私ができますと
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 10:41:12.36ID:FD5aMqXa0
土屋
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 11:46:08.04ID:Pd0kQPJM0
そもそもココ予備校生(つまり落ちたバカ)の板だしな♪

粘着してねーで受験勉強しろと思うがwww
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 17:12:51.03ID:r6TvtiOj0
>>764
自称四位のどこがすごいの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 20:13:38.43ID:Bf4MP1eU0
エキスパートって社内ではすごい?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:03:37.08ID:pFwXQKbo0
>>766
しかし、アウトソーシングしたいという保護者もそれなりにいるのでは

だからこそ自習室とかいろいろあるのは強みではあるんだけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 00:24:53.06ID:BtwbVy4J0
まあ、いいや。

講師をしていれば、生徒とキスできるからな。
小6の時に初キスして、中2で全て許してくれたよ。初めての時もぎゅっと抱き締めてくれた。

なんとしても、第一志望の高校に入れるわ!

そっとキスすると、興奮して濡れちゃうらしいけど、優しく『暖かいからうれしいんだよ。からだが…』と教えてあげているんだ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 00:33:47.72ID:XBffptr00
エロ本なんて買わなくても、その辺の美少女脱がせば早い
とか「やってた」俺からしてもドン引きのクソ行為w
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 07:42:00.00ID:bIskAR+L0
>>773
犯罪だろ
許せないから通報した方がいいな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 11:35:18.00ID:7Vmg3o3o0
生徒って授業動画見てんの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 13:24:08.72ID:FQB9v9ON0
生徒のこと異性として見てる
奴この業界から出てってほしい
ひと
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 14:15:42.29ID:/uADA1F60
>>776
合格率低いから社内ではすごいのかと思った。君はエキスパート?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:07:39.51ID:3aqS4Bx+0
>>771
まあまあすごいけど
だからといって給料上がるとかではない
だから・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:13.02ID:pMNDKX500
転職先が見つかったひとは転職している、ということ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 09:47:17.93ID:9cRc/TJr0
この状況で安穏としてるのは信じられん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 15:51:02.74ID:GQXRFg9M0
>>775
ほんとうらやま…(ry(`Δ´)

いけませんね!
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 15:54:21.29ID:zoGPxZSK0
この業界いい歳して幼稚な言動の人多いよね
暴言とか気に入らない奴を無視とか
他の業種でも幼稚な人はいるけど
この業界は特に多い気がする
子供の相手ばかりする弊害なんかね?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 00:28:22.41ID:29RQE4R20
人事時代の俺が評価しなかったのは
「子供騙し業界」だからw

学生スレのテンプレにして教えてやるべきだよな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 00:28:57.50ID:oyMgxj7D0
>>783
雀のなみだでは?いくらあがるの?
0788元専任
垢版 |
2020/08/01(土) 05:32:57.63ID:eI9z/TfM0
>>786
子供騙し親騙し
でしょ

低学歴な親ほど
小金を教育に投資するし
もしかしたらうちの子は、という
漠然としたロマンを抱くから
この業界につけ込まれ易い

自分ががっちり勉強した親なら
enaを選ばない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 07:22:24.58ID:5f90Finr0
いま対面で授業しているけど、このまま感染拡大したら、zoom授業のクラスに併呑されそうで怖い
これ以上担当授業減らされたら堪らないわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 07:30:17.67ID:CYsT7Y1k0
>>788
低学歴な親なら子供を勉強させるメリットを知らないから
そもそも塾に通わせないんじゃね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 07:44:31.92ID:SZ6/25Wp0
>>789
全体として、もうフルオンライン化に向かって舵を切ってるんだし、いまかろうじて残ってる対面授業の消滅も時間の問題だよ。
ぼちぼち乗り換え先を探しとき。

生徒も夏期講習から乗り換え先見つけた子が結構出てきたしね。二学期開始までに、新しい環境に慣れてるといいんだけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 10:03:28.87ID:29RQE4R20
>低学歴な親なら子供を勉強させるメリットを知らないから
知らずに居られる社会構造じゃないし、
学歴コンプほど高学歴自称するほどだろw

俺が底辺大卒晒せるのは、家が金持ちなのと
夏休み学生の立場悪用して作った実務経験で
日本のTOP30社2社も入り込んでる実績があるだけだ <`ヘ´>
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 10:07:32.07ID:HHBaK5tr0
>>788
最後の一文からenaに対する恨み辛みを感じるw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:03.89ID:ROV2TFOJ0
>>792
そう?
ガチな底辺って子供の時はたくさん遊んでなんぼって考えのやつばっかだろ
低学歴でも子供に勉強させるだけマシだと思うが
0798元専任
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:13.56ID:eI9z/TfM0
>>790
いやいや一攫千金を
夢見るバカばかりが
栄光の親だろ
0799元専任
垢版 |
2020/08/01(土) 21:18:23.01ID:eI9z/TfM0
栄光の糞っぷりも
分からない自分が東京で
受験したことない
小金持ち
ま、びびってサピ、四ッ谷に
通わせられない勢だな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 22:12:16.62ID:7jo3juBF0
>>799
四ツ谷って
プッ!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 23:14:50.94ID:wJbbNVSo0
>>789
乗り換え先を
探さないと
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 00:47:35.25ID:j2O3RyUY0
在籍時、既卒講師にイラつくこと
多々あったけど今思えば
既卒でバイトしてる奴に
期待した自分が悪いんだ
大卒で正規雇用にすらなれないんだから
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 01:12:42.98ID:LjFYgHkX0
>>789
いまはともかく、新年度あたりはどうなるかわからないから
動けるようにはしておいた方が
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 01:14:50.99ID:6OkTEIbE0
既卒講師って言っても、自分の会社持ってる奴とかチラホラ居たけどな。大半はアレだけど、全員って訳でもなかった。
知ってる限りだと彼らも、既にほとんど見限って辞めてる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 01:41:23.53ID:vNsslqOS0
何事も準備は大事よ
まずは食扶持がなきゃどうにもならん
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 02:55:30.91ID:XItOgF5R0
>>805
全員がそうではないけど
自分の周りには「アレ」なのしか
いなかった
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 05:46:34.50ID:0JIXJ8Xt0
むしろ金持ちでもないのに、塾業ってのが普通に痛い。

余裕のない家なんて、学生講師レベルから、
避けて通るヤリガイ業界なはず。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 07:47:17.03ID:IOEHtaTu0
調べてみたら意外と大きな規模の塾なんだね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 09:58:08.46ID:C6hkkYLO0
>>809
意外どころか規模だけなら有数レベル
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 10:12:33.68ID:YuGozRPp0
intereduみたら、4年アタックで受験者300人減
あまり減ってないじゃん
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 11:20:18.43ID:WuHJVi7Q0
>>808
オンライン見てりゃ明らかに良い家に住んでるやつ多かったでしょ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:19:39.80ID:JkYtIPcY0
予想より退塾は抑えられてるとして、ここに新規の入塾したい人っているのかな。基幹校周辺に住んでる家庭でも選ばないのでは
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:38:22.18ID:JaXsjlRB0
>>811
1割減くらい?
4年でそれなら今後も前年比少ない生徒数のまま
推移はほぼ確定だけど
それくらいなら経営盛返せるな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:42:06.54ID:jrjnEEof0
>>814
基幹校なら周りに選択肢多いからね。
郊外で塾が少ないところに意外とできる生徒がいるような気がするから合格実績が厳しくなりそう
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 02:06:54.61ID:gq4xY52T0
中堅以下を目指す受験者が既に減ってきてるそうだから厳しいだろうね
社会に影響を及ぼす出来事は、その2、3年後に最も影響が出るようだし
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 02:09:59.61ID:KwYW6E3x0
>>814
周りの大きいところから移ってくることは稀に良くあるけどね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:56.88ID:eD+XHTww0
>>818
稀に良くある?
日本語わかる?
栄光の先生なのかな?
大丈夫?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:58.76ID:qKa4h+j40
>>819
2chネタにマジレスw
テラワロスwww
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 12:29:04.72ID:XRFC++dN0
>>820
テラワロス?
やっぱりダメだな。ここの先生達。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 12:54:29.67ID:++Gfm2zI0
郷にいれば郷に従え
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 14:15:21.73ID:a3A3857j0
需要を読み間違えればそうなるってことか
まだパイがあるところもあれば、
既に他大手に完全に取られてるところもある
これからどう見極めるんだろうな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 22:46:44.61ID:l35CxfLD0
都心の教室も軒並み撤退みたいだね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:08:38.90ID:Nkzy3T550
>>826
また撤退増えた?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 00:37:11.16ID:IwDG3nGb0
経営的には
公立一貫のパイを取られたのが大きいのでは
公立一貫コースの生徒が減れば中学生も減るので

中堅以下の中学受験が盛り下がっても、その子どもたちが
高校入試で通ってくれれば経営に差し支えないからあまり影響ない気がする
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 00:47:07.58ID:8d9doeM/0
都心だと家賃とか高いから
やっぱり厳しいんかな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 01:15:34.56ID:dYaoHbIV0
>>828
となると私立中の方は厳しくなりそうだな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 22:50:39.42ID:4tsLzpaP0
近所にあるから通っている、という長所がなくなるのは大きいか
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:02:12.96ID:Z9c+CL2C0
他塾でちらほら生徒の感染出始めてるな
対面の夏期講習のところが多かったようだから仕方ないのかね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 22:35:59.66ID:vpfabYDb0
近いから通ってる層を
失うのはキツい
それだけが取り柄って感じだし
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:27:34.55ID:tC3pouwd0
夏期講習集まってる?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:44:19.99ID:rX8nmPEp0
>>833
近くて通いやすいというのは
どこにも負けなかったんだけどね

校舎数。enaの方が多いんじゃないか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:40.58ID:VwgLhf3j0
>>833
同感。
勉強ありの学童みたいなもんで
それはそれで一定の需要があり、経営面では大きかったはず
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 09:08:09.79ID:yMe0vf6k0
>>836
勉強ありの学童、、、
同感
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 15:48:34.10ID:y4dUFkx40
>>838
何言ってんの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 16:19:55.41ID:ZuBXR/yy0
>>838
だから底辺大なんだって、わかる?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 16:21:40.60ID:ClIO8Xw90
>>836
勉強ありの学童ww
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 16:39:00.79ID:HYkTbkzN0
>>838
底辺大くーんw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 13:23:21.09ID:A2TvZgjf0
近いから通ってる層
はやっぱり重要だよね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:39:11.53ID:kSEY4aQb0
えづ見た感じ意外と
コロナで生徒減ってないみたいだけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 00:21:40.70ID:EHaD4pvk0
減ったけど、傾くレベルではない。一部が誇張しすぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況