>>954
それは確かにある。つまり消費者がバカばっかって事だろう。
それで本来高度であった予備校の衰退が始まった。
で、今は大衆化して駅毎にある低レベルなコンビニ塾時代を生み出し
受験生も低レベルで自分で問題を解けなくなり、分かり易いを求めるような
文系猿ばかりになったという訳だ。カネ儲けを考えるならYouTube的な
コンテンツで良いわけだw
どうせ高尚なことを考えられる脳ミソはない。文系サル相手にいい加減で
いいだろうw