X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:07:02.00ID:75xuG+9s0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、人格攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583855023/

※前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1589508871/
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 03:27:26.22ID:NO2xw2ZS0
>>695
>そもそも粘着が高いほど安いと認めたほどの我が超高層マンションなら、
>>697
>惨敗したこと根に持ってて悲しくなるなw
おまえらそういうとこ好きだぜ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 08:29:35.37ID:rrrgSuuJ0
まがりなりにも教育について語るスレでチョンとか言ってるやつにはちょっと引いてしまうのが正直な気持ちだけどな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 08:35:14.62ID:BjUcH+q/0
そもそも頭が沸騰してるからなのか、
どっちも何言ってるかわからねえよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:07:30.22ID:Hz9wPt2G0
>>700
それは言える。謎ではある。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:38:33.57ID:E99KqbSE0
つまり小中までの塾、補習中心の塾は
子供だましでも通用するってことだよな。
しかし平均以上の高校生や大学受験生は
子どもだましでは見抜かれて通用しない。
大学受験生や平均以上の高校生に支持される塾、
予備校は本物ってことだよな。>>664
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:44:03.67ID:E99KqbSE0
エロエロ、ロリコン、お遊び補習塾って
子供だましで経営する預かり所だからなw

まぁそれでも親が自分の子供をエロエロ、ロリコンで
育てて将来は風俗嬢とか芸能界などに入れたいなら
お遊び補習塾でOKだなw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:51:00.71ID:E99KqbSE0
経営者としてもエロエロ、ロリコン補習塾の方が
遣り甲斐あるでしょう。
大学受験生や平均以上の高校生からの支持で本物塾、
進学塾の認定をされても金儲けができなければ意味ないし、
金儲けできないならエロエロ、ロリコンで適当にお遊び塾を
やってた方がいいだろうから
無理に本物の進学塾を目指す必要がない。
結局、小中生対象の子供だまし塾しかできないよなw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:52:21.22ID:V6Gq1otC0
あぼ〜んで何がつまりかよく分からんが
子供騙し時給
子供騙し時給のニセモノ業界だからこそ、
「私を雇えた当社は、初めから定着済みの講師時給を出せば
大手へ迷い込んでた人財奪えますよ♪」って入れ知恵で、
人材難解消→コロナで余剰という不運な業績を叩出せたんだけどなw
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:58:59.20ID:kP87PxL60
>>705
そして新キャラ登場
「本物塾」ってワードや「進学塾」の自分勝手な定義など、
>>259に合致するところも多く、無能雑魚バイト君と会話がかみ合いそうw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:14:23.35ID:NapXhczq0
>>709
というか、よく解読できるな
ちっともわからん…というか、忙しいのに一読で理解させる気のないあんな文章読む気にならん
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:35.73ID:8FJfH4DN0
↑ 理解できるだけの「職歴」明かしてから文句言えwww
成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられない
↑「梅干し見ると、ヨダレ出る」から同意できない逃亡チョンwww
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:21:26.34ID:jJPrWMvh0
自分に自信のないやつは
「〜だなw」「〜よなw」を多用する
ID:E99KqbSE0も
ID:V6Gq1otC0も
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:13.76ID:E99KqbSE0
自身は、もう極めているので追従者はいない!!

極めた高みからお前らを見ているww

極めてからは、いつも俯瞰しているww
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:11.83ID:hcFF0MsT0
>>705
君は高校生かな。うん、大学受験なら予備校へ行きな。まちがって武田塾行かないように。。
予備校関係者なら、まあ、頑張ってください。個人塾とはターゲット違うので。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:02.84ID:E99KqbSE0
そして日本では、自信は揉め事の種になるから示さない方が得策ww

逃げるが勝ち、バカはほっとけ! 花を持たせて、サヨウナラww

俺は、極めて俯瞰するww 
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:35:00.46ID:hcFF0MsT0
>>706
エロエロ、ロリコン塾に憧れあるのかな、
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:02.65ID:8FJfH4DN0
>そして日本では、自信は揉め事の種になるから示さない方が得策ww
映え   (成績≒2軍の指導ノウハウあったら出して当然)
映えの時代だろw



>>713
お前>>4 全コンプの自覚ないようだが
意味不明連呼   (本心ならあぼ〜んされてる)
意味不明連呼されるほど連続不戦勝な俺の
何がどう底辺大卒晒せるほど自信の塊じゃないのか途中式書けよ
解答欄しか書けない0点バカ ( ´,_ゝ`)
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:34.69ID:6KmIBdLm0
三平方の定理が入らないのは
V模擬とかの三平方の定理が範囲外の時の問題みたいな感じってことかな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:25:20.85ID:hcFF0MsT0
>>721
たぶんねー、昨夜からいろんな人が書いてるが
入試問題は確かに作れるだろう。
しかし、教務目線でいうと
冬以降に入試実戦演習やらせるとき面倒。そこまでの範囲限定された教材無いから、いちいち指示必要。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:57:34.27ID:vrNAQ/Qa0
>>707
それほぼ大手個別じゃね?
エロエロ、ロリコンかどうかは知らんが
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:18:19.52ID:eepEw1OP0
大手の「正社員」とか個別FCの社員で定年まで働けるやつとかいるの?
ほんとに見たことないんだが…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:05.67ID:kyphFt6E0
最近じゃコロナにびびりすぎて生徒にドン引きされてるw
日曜大工で木材とアクリルで仕切り作り、
エアコンの送風の道中に生徒も俺も座らないように座席も変えた
扇風機も2台置いて室内換気を30分に1回やってる
フェイスガードもしてる
コロナの新規感染なんて1ヶ月起きていないのにw
近隣の塾どころか店から浮きすぎてだれも入塾する気がしないwww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:50.97ID:Q3FzOGwM0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1529902100/
塾・予備校の塾長・教室長のスレ
バイト君などの荒らしとそいつらを相手する荒らしが
嫌な方はこちらに移動を
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 16:42:16.12ID:s4ju77S30
喜久里 亮

尾木ママにしろ古市憲寿にしろ、「キャラが立っている」だけで何の権威でもない人間にあれだけの発言権を与える社会というのは、要するに幼稚なんですよ。
社会に漂う馬鹿の群れが像を結んで具現化したのが彼等と言えるかも知れない。

この人も所詮は雇われの予備校講師でしょ
だったら、己れが何らかの権威を手に入れて、
尾木ママや古市に替わるオピニオンリーダーになればいいだけ
所詮は己れが無力であるが故の、
彼等に対する嫉妬に過ぎない
マジで予備校や塾関係者は社会の底辺、社会不適合と世間から見下されるようなツイートは止めて欲しい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 16:53:37.65ID:Z9g/3aMI0
しかし、◯ギターのクソツイートに今は減ってきてるが6000前後もよくフォロワーついたな…ある意味すごいわ、フォローした人達の頭が
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 18:31:16.22ID:eepEw1OP0
猫ギターってアラフィフ独身だよね
その世代・世相で珍しいね
もう一世代下だと婚歴なしは割といるけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 19:08:59.20ID:NapXhczq0
え?たくさんいるよ?
もしかして見えてない?

めちゃくちゃにぎわってて楽しいよ!
早く仲間に入りなよ!
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 19:19:20.82ID:KU9MWMfN0
都立入試の範囲外になるものってもっと細かく指定してほしいな。
例えば理科の「力学的エネルギー」が範囲外っていうのは「仕事」も範囲外なのかな?
東京書籍の教科書だと「エネルギーと仕事」っていうくくりになってるんだよね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 20:44:29.48ID:8WXbHHTx0
アラフィフ独身の男は群れる人を軽蔑するくせに、Twitter上で独身同士の身内ベタ誉めで自分自身が群れていることに気が付かない
あと、何だかんだで寂しいからペットを飼っている
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:19:56.32ID:zRMPnJK40
アヤシイ塾
モチベーションを上げないむしろ下げる
テストの日程や範囲を把握せずに対策しない
合格実績が闇に葬られている
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:53:53.02ID:17D7VTKs0
非接触型体温計使ってる人いる? いたらコメントよろしく。

ウチは7000円くらいの中国製ガン型のを使ってるが、
今まで40日間毎日25人平均で、のべ約1000件測定したのだけど、
見事に36.1〜36.8に収まってる。信頼性あるのかな?
ちなみに壁やガラスなどは、室温がどうであれ32.7℃辺りで出る
から、体温以外には適していないと見る
冷房エアコンの吹出し口はLoと出る
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 23:57:27.19ID:JYGA/Hkk0
>アラフィフ独身の男は群れる人を軽蔑するくせに、Twitter上で独身同士の身内ベタ誉めで
女ですら少し面倒な俺は、表面陽キャの一匹狼だが群れるのって良くないのか (′・_・`)?



>モチベーションを上げないむしろ下げる
俺を毛嫌いするような暗い塾とかよく分からんよなw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:10:47.52ID:h5IyoVGH0
>>736
それ酷暑の夏期講習でもやんの?
徒歩10分でもしたら体温余裕で37度超えると思うが。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:14:46.73ID:h5IyoVGH0
>>733
それな。
力学的エネルギーが範囲外って言われても他のエネルギーとの変換は範囲外なのか。

東京都の教育委員会のHPマジで分かりにくい。
関係代名詞のうち、主格と目的格の制限用法は範囲外とか。

そもそもそれって中学で必須の関係代名詞全てじゃん。
分からない人は所有格は入るの?非制限用法は入るの?ってなる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:21:03.57ID:XTnZU+x+0
>>737
君は何を教えてるの?
バイトなのに【経営者】のためのスレッドにどうして書き込むの?
他人の迷惑は気にしないの?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:55:58.44ID:Rz/IIUws0
>>740
そもそも文科省が
「中学校英語の学習指導において教師は
関係代名詞の主格目的格という表現を避けるように」と言っている
俺の地域の中学校教員はそれを守っている
先行詞という言葉さえつかわない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:57:12.96ID:XTnZU+x+0
>>737
正面から聞かれると逃げるの?
でも人生からは逃げれないよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:01:34.83ID:Rz/IIUws0
新型コロナ対策で体温計測るというのならそれは気休め
ウイルスの放出は症状が現れる3日から4日前がピーク
常にマスクかけさせてれば体温なんてどうでもいい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:08:42.69ID:24cDcdFG0
ウイルスがどれだけ放出されようが罹患さえしなければいい
マスクは口のまわりにウイルスの塊を作っているようなもの
同調圧力なんだろうけどあんなものつけるとかどうかしてる
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:15:45.07ID:NwZL6pac0
お前んとこにコロナ患者をマスク無しで向かわせてやりたいなw



>陽キャラの塾講師なんてゴミだろw
だからお前んとこは常時辛気臭くて
成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられずに、
客がドンドン逃げるんだろうなwww
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:24:11.50ID:Rz/IIUws0
>>748
マジで陽キャラ設定で授業すんのやめたらいいぞ
間違いなく時給だかコマ給だか上がるw
陽キャラな人間が真面目に授業をやるから
統率力もカリスマ性も生まれるんだぞw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:27:42.36ID:Rz/IIUws0
>>748
この程度のことは俺は塾の講師をやって5分後には悟ったのに
おまえは今の今まで気づかずにいるんかw
だから人に賃金を上げる方法を聞いて回ってるかw
別のスレでがんばれw
ここには来るなよ
ゴミ講師w
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:35:23.20ID:4I8Y8CLv0
>>742
来年度から中学も英語の授業は基本的に英語で行うこととすると
新学習指導要領は謳っているが、どうするんだろうね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:42:57.05ID:Rz/IIUws0
>>752
俺のところはそれも守るだろうな
すでにその方向で週の2回ないし3回は英語のみの授業になってる
英語ができない生徒は完全に切り捨てた授業になってる
なので俺の塾でも英語ができない中3は切り捨ててるw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:55:10.42ID:NwZL6pac0
NO2なの10回教えてまだ覚えられないほどのバカ塾通っても
苦行でしかないんだろうな ( ´,_ゝ`)

金より遣り甲斐とか理解もできなさそw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 03:01:04.34ID:EIjYvVAz0
自主性に任せるといって自由型にしたら、全体的に悪い方向に流れた
自分で決める=いつまでたってもやらない
よって管理型に戻したよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 04:07:28.82ID:24cDcdFG0
>>755
同じ客に対して形態を変えるのは難しいね
元々そういう塾として認知があったり広告など自由型を謳っておいて入塾のときに説明しておけばそれを前提とした客が入ってくれるだろう
成績は上がらなくても利益は出そうだけどね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 06:30:54.86ID:EIjYvVAz0
主体性を育てるとかっこよく謳ってみたものの、生徒達がやる勉強量が大幅に減ってペースダウンした
そんな折体験で保護者から、どのようなテクニックを使って主体性を育てているのか、成績は上がっているのかと質問され言葉につまった
さらに近隣に個別指導塾にいる女子大生講師が評判が良いとの情報も知る
落ち込んだ生徒の悩みを聞き、楽しい話をし癒して勉強に取りかかるからはかどるんだと
加えて教え方が紙に書いて説明して丁寧
つまり自由型のうちとは真逆
仕事は楽だったが、コロナか自由型かの影響で生徒数が減ったから管理型に戻した
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 07:43:15.03ID:vWOclor90
>>758
どうやって主体性を育てるかはきちんと確立されてないといかんかったわな
はっきり言えば嘘ついてた事になっちまう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 09:26:54.76ID:jC23DO4o0
中3男子、真面目で成績はいいが言われないと勉強やらない
課題がないとやらない
部活、趣味>勉強

主体性は進学校の高校生くらいなら良さそう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:24:01.65ID:DOZzrnVt0
>>758
塾経営者、特に個人塾では風俗嬢集めみたいな経営者も多くいる。
補習塾では重宝だね。あとは気分屋じゃなければいい。
生理の日は全く性格が違うとかあるからね。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:34:09.93ID:DOZzrnVt0
>>752
大手なら英会話スクール持っているから問題ない。
外人にやらせておけばいい。
逆に塾は学校と違い規制が無いからやり易い。
オレ的には英語は大学受験や高校受験で
受験科目から除くべきだと思うよ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:56.04ID:DOZzrnVt0
>>750
でも個人塾ではホストや風俗嬢などのような講師で
やった方がいいでしょう。補習塾は、勉強を教える必要もないから
夜のお仕事ってことで同じだ。ジュースや菓子などを与えて時間を
潰せばいい。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 11:11:46.14ID:EIjYvVAz0
>>760
多感で面倒くさがりな中学生に望むようにやらせたら、選択ミスの問題ばかりをやるようになった
主体性は、受験も経験して精神的に成長した高校生からだな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 11:28:01.98ID:R7TqZYsn0
中学生、成績悪いと悪いなりにやらないが
成績は良くても井の中の蛙だから勉強ほどほどにやれば
上位入れるから自主的にやらない
大手に優秀層集まるのわかる
男子は競争が好き
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 11:40:46.74ID:hz6RLueJO
>>767
競争もあるけどやっぱ大手講師の実力は凄いからね
大抵の個人塾長よりは上でしょ
5教科の総合力ならまた話は変わってくると思うけど
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 12:23:28.55ID:S9hKm2eH0
大手集団のオプション応用クラスと模試しか受けてないが
今回、夏期講習受けることにした
さすがトークうまくて息子が夏期講習&通塾合宿かなり楽しみにしはじめたw
モチベーションあげるの上手
無敵になりそうな勢いw
           @中3
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 12:44:46.44ID:d4gZgGmq0
そんなの大教室でも、低学年とか一部だけだけど、
どんな管理型ならすぐやり始めるのか興味あるわ。

こういう討論できると、4流以下民から2〜3流くらいにはなれるのにな♪
0771って寝起きで書込んだら、今週も一流?来てた!!
垢版 |
2020/06/14(日) 12:58:36.30ID:d4gZgGmq0
>塾経営者、特に個人塾では風俗嬢集めみたいな経営者も多くいる。
そんな塾が本当に稀じゃないなら、どう探すのか教えて欲しい!!


>逆に塾は学校と違い規制が無いからやり易い。
>オレ的には英語は大学受験や高校受験で受験科目から除くべきだと思うよ
それだとAI講師以前に、業界が壊滅するから
公立大から文/理系の3科目くらいに絞った受験にすべきと思う。
ゼネラリスト養成してちゃ日本は勝てない ( ´△`)
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:24:07.15ID:d8hCjwRI0
>>768
集団の個人塾だけど、大手に規模以外で負ける要素ない。
大学生講師でも大手で教えたらアンケートトップなれる。
大手のトップ講師なら独立する。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:35:41.10ID:hz6RLueJO
>>772
トップなら年収1000万とか貰えたりするからとりあえずは在籍し続ける人が多くない?
独立する人はトップにはなれないと悟った人か、トップから落ち目になってきたからのどちらかの
パターンが多かったように思う
個人の経験からだけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:08:38.90ID:LO7aKiHI0
途中式がうんぬん言ってるやつが、そこに至るまでの過程をいっさい語らずに結論(の予想)だけを無責任に書き放ってるのは笑えるな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:24:04.41ID:Rz/IIUws0
>>758
あらw
俺と全く同じやり方だw
俺も楽しい話をして伸びやかな気持ちになってから勉強に取りかかる
俺も紙に書いて説明して丁寧に教える
とにかく紙に書く
図・表・箇条書き・絵とあらゆる書き方をする
だが、評判はいいが生徒は増えないw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:33:52.71ID:Rz/IIUws0
俺も生徒の主体性を重視した教え方をしてるな
個別の90分、どの科目のどんな分野をやるかは生徒が自分で決める
たまに「今日は何もやりたくないから絵を描いていいですか?」とか言う小学生がいる
俺は「いいよ」と言ってサインペンや色鉛筆を貸す
そして親に報告する
その小学生は「絵を描いていいですか」とは二度と言わなくなるw

その日、何の勉強をするか自分で決めてそれをやっていく生徒は100%
成績があがる
決められない生徒は、おれの塾では成績は上がらん。
これは相性の問題だろう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:03:36.86ID:zs/cITgE0
>>776
なんでだろー
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:07:03.59ID:XMyTRcRf0
>>777
え!? 伸びしろ主義の俺と同じなのに生徒増えないのか ( ´△`)?
>>744-750 辺りのあぼ〜んみたいに、一貫してないだろうが
相性の問題まで気付けてるのなら、正反対の講師も入れれば良いだろ?


>>774-775
乗っかってる≒社会性を認める精神的余裕があるなら、
暗喩すらしてない何て超絶決めつけじゃない引用して見せろよ ( ´,_ゝ`)
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:11:10.67ID:o16kXAA+0
>>780
会話に混ざる「ふり」→無視されてる
知ってる「ふり」→何も知らない
分かってる「ふり」→分かってない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:40:54.63ID:EIjYvVAz0
近隣の塾の多くは、管理型で定期テストの数日前から、猛烈に定期テスト対策をする
俺の塾が主体性を重視していた時期には、どの科目のどんな分野をやるかは自分で決めさせていたのもあって、その方針に信念があったから定期テスト対策は特別にせずに通常授業をしていた
なかには前学年の数学の基本問題をひたすら解いてやり過ごす生徒もいた
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:45:24.66ID:XMyTRcRf0
いやいやソレは補正しろよ主体性間違えてるだろwww


> 90分のお絵描きを許可したらクレームこないの?

資金量と成績に自信がない多くはそう思うだろうが、
そんなの俺の面接必殺トークなんて出さなくても
「有給取らせない会社のが、業績伸びるとお思いですか?」
でぐうの音出るヤツ居ないだろ?w
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:20:27.47ID:XTnZU+x+0
>>782
おもえが相手してるやん。
奴はそれが嬉しいんだよ。リアルで相手にされないから。
講師と言うのは嘘。彼の成りたい職を連呼してるだけ。
一流企業とか。意味通じない文で講師できるか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:38:49.48ID:eiJ7EikA0
東京は第二波来そうだな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:02:55.75ID:d8hCjwRI0
>>773
一千万円と雇用内容に満足できるならいいけど、やりたいことを優先したら独立になった。
価値観だよね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:23:01.26ID:XMyTRcRf0
成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられないお病気は間違いなく
どこにも雇って貰えなくて学生講師の延長だけどなw

名門あるある振ってくる元エリートすら居ないのが残念だが。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:07:12.66ID:hz6RLueJO
>>788
究極を言えばまあその通りだろうね

ちなみに>大学生講師でも大手で教えたらアンケートトップなれる。
って言うのはどういった理屈?
好きな先生みたいな人気投票とかの事?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:24:44.39ID:2w44Pj0d0
大手集団の講師は凄いよ
個人の力量が凄いってのもあるけど、何より組織として知識とかノウハウとかアイデアとかが蓄積されるのが強い
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:51:01.27ID:h5IyoVGH0
>>787
今来たとしてもそれは第二波じゃないの。
第一波が下がったり上がったりしているだけ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:10:11.37ID:XR8mAOnw0
と成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられない虚勢妄想患者が
自分棚上げして主観を批判する滑稽さwww



> >>788-791 大手集団の講師は凄いよ 知識とかノウハウとかアイデアとかが蓄積されるのが強い
の各論に対して、俺の本質論

>>大手なんて100倍の知名度と集団3倍の報酬で、超一流が選び放題なだけだろ。
>誰か何を選び放題なんだよ… 意味がわからないよ…
が読解できないあぼ〜んし忘れ在日は、さっさと途中式のない発言晒して来いよ ( ´,_ゝ`)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:20:41.36ID:SVZYlHqM0
夏期講習前の保護者面談、今年は全員やる?
それとも希望者だけに限定、とか、一切やらない、とか。

今年の状況では、面談の案内状で保護者の希望を尋ねるべき、と考えるが、来年以降の事を考えると、保護者の希望でパスできると思わせたくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況