X



【吉野】ただよび【モリテツ】Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 23:44:27.23ID:Qy5v3q+Y0
>>201
よく出てくるがおれもわかってない
何者なんだ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 00:56:54.89ID:tu9ODBYY0
>>202
受験生の味方
受験業界の敵
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:42:11.92ID:OLcMBPT10
>>143
やはりそういう裏があるんだな
売名行為とは思っていたけど
あと、あの訛りがひどいのなんとかならないものか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:52.71ID:at1aAYxO0
>>209
昔からプリント集を売るための宣伝してるとかいわれてるけど
amazonで買うとプリント集の下にある演習問題の解答がついてくるだけ
それに3セットあって各700円くらいじゃなかった?
講師が自分の参考書をすすめてたとして何の問題があるのか
ポイント集はサイトでも見れるし、絶対に買えともいってない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:37:02.59ID:QW6N5yeY0
犯罪者毒島が糞自演をするだけの糞スレ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:14:59.18ID:d1iUA6eJ0
毒島って奴もそうだけど
延々と毒島毒島言ってる糖質みたいな奴も何なんだ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 22:50:57.04ID:G+I6xDBN0
>>218
>>220
変にお高く留まっている元or現駿台若手講師よりマシなんじゃね?
彼らは予備校の職員が集めてくれた、そこそこ学力がありお行儀のいい
生徒しか相手にしたことないんだろうね。
大したことないプリントにいちいち値札ぶら下げてカネにも汚い感じ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:27:10.05ID:SfdPghr30
宗が追加の説明しているな
やはり落ちこぼれが足を引っ張ってレベルが落ち質が低下しそうだ
馬鹿は切り捨てないと駄目だよな

ただ予備失敗しそうだな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:44:50.12ID:jvXS8l0O0
>>218
ワロタw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 09:02:54.55ID:Vf0RqlBL0
>>224
宗がバカァな言い訳し始めたので、速攻で論破しといたw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 09:04:06.66ID:Lun8Sl6G0
>>226
クソワロピーw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:38.40ID:V8Wt7jsa0
>>226
言い訳?
君のような馬鹿にでも理解できるように補足説明しただけでは?
予想以上に馬鹿が多かったことは誤差だろうな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 10:34:36.48ID:nSQciLNM0
予備校の授業料には家賃光熱費に
人件費もどっさり入ってるからなあ。
ただよびでしっかり勉強すれば
相当高いレベルまで行けるぞ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:57.14ID:sy2d1clL0
残念だけどいまの基礎文法って仕込みの部分というか
配信授業を100%、9割程度理解したとしても
ネクステージとか英文法問題集の7割正答にすら到達してないよね
予備校なら90分×22講は英文法に費やすし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:04:35.10ID:EHQgNkfX0
基礎英文法学んで、文法問題集の7割達してるのなら満足では?
ネクステ(マーチレベル)の7割なら十分でしょ
それに文法の礎を理解したのなら問題演習を自分でやって知識を深めればいいじゃない

受験は、講師に教えられたものを憶え、理解暗記したものだけで戦うものではないぞ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:52:13.71ID:7r7UeuOD0
英語はただの答え合わせ動画だな。
答え言って例文暗記しろって言ってるだけの授業。
「なぜ」に関する解説がないから暗記ばかり増える。
暗記テスト強要型の典型的な高校教師の授業と同じレベル。
苦手な生徒には解説が不親切すぎ。普通以上の生徒には参考書見れば分かる程度の知ってることしかやってないので見る価値ないという内容だ。
どんなすごい解説するか期待してただけに残念。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 14:42:51.47ID:+0ofQSHd0
算数だったらもりてつは教科書を淡々と説明していくタイプ
スタサプ関なんかは速さや割合の問題の時にはじきやくもわの図を出してわかりやすいだろう?ってやってくタイプ
そんな風に感じるね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:18:03.48ID:EHQgNkfX0
>>236
そんな面倒くさいことしてないで憶えて「使え」っていってるのが、もりてつ
暗記なんてしないでルールを知れば文法問題で点が取れるといってるのが、関

二人の求めるモノが違うのに比較はできない
関は英語が使えるかどうかではなくて、期末試験・入試などの一時のため
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 15:18:51.77ID:nSQciLNM0
何か必死なのがいるね。

授業料取る予備校はそれに値するものを
しっかり提示できないとね。

俺はとにかく全講しっかり受けてから
また判断するよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:54:37.46ID:JJb6Rjyy0
もりてつは華がないから裏方に徹するべき
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:24:40.64ID:NPxIhVN80
やっぱスタサプだな。
大阪体育大学の音楽コース卒に古文・漢文を教えてもらえるなんて贅沢だわ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 23:39:43.77ID:T8OJCkVn0
予備校と就職情報誌比べても意味無いと思うんだけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 01:52:50.54ID:TfCy4qF/0
「月々」てのは個人的に嫌い。

年単位ではバカにならないし意外と割高。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 17:14:10.96ID:Y+sAgFiS0
講師は一生懸命解説しようとするけど
大半の受験生の感想は「答もろくに出せない科目やっても無駄じゃね?」だろう。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 19:06:41.18ID:k1/UvZ+W0
東進の私大現代文とただよびで正解が食い違ってるのがおかしいって話なのに答えられてないよな
大人の事情で東進の話はできないのか
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 19:20:58.39ID:nQOTGwlo0
東進が間違ってるってことでしょ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 19:47:44.66ID:evoqAMLV0
新東進wikiに東進時代の画像が上がってる
宗は東進時代は京大生たちのように発音の馴染めなさを問う問題としてる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 20:15:58.83ID:ycIaNymK0
>>255
何でこんな画像持ってんだよ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 20:31:39.11ID:hnYyrQbF0
吉野先生再生数コンスタントに1万前後ウロウロしてるけどギャラとかどうなってんだろう?親会社金持ちなの?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 20:42:04.19ID:bD9NPksK0
親会社のレッドクイーンは、資本金が何百億もあるから
金持ちどころではない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:24:51.86ID:evoqAMLV0
>>260
金持ちが友人に会社(レッドクイーン)作ろうって言われたから、
面白そうだから出資参加してる
ここが母体ではない
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:47:29.79ID:bD9NPksK0
母体はどこなんだろう
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 23:04:00.94ID:DuqrgTki0
>>261
独立してレッドクイーン作ったのに母体とかあるの?
レッドクイーンに資本数百億の会社が関わってるとか聞いた事ないけど・・・。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:04:32.87ID:sCNScyvr0
>>266
無給を正当化しようと必死なレッドクイーン工作員死ねま
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:03:38.08ID:eBh8l10O0
>>268
警察も忙しいんだぞ
もりてつは矢田が復習動画あげただけで内容証明送ってんだから
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 11:57:43.79ID:HmQdLW++0
答え合わせして例文覚えろしか言ってないな。英語の授業。
「理屈はいいから例文覚えろ〜。今度テストするぞ〜」だけの授業じゃあ底辺高校並みだな。
予備校へ行って学校で教えてくれなかった原理や理屈を初めて知って「目からうろこ」って感動させて
学校で大嫌いだった科目を好きにさせたり得意科目にさせるのが予備校の授業なのに。
この程度の答え合わせや事実の羅列の説明だけならネクステやビンテージで十分。
いやむしろネクステとかの方が詳しいくらいじゃない。
この先生の授業は結局ネクステやって問題文暗記を強制している底辺高校と同じ。
ネクステのほうが網羅性があるからまだまし。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:05:07.46ID:HmQdLW++0
みんな暗記ができないから色々な英文に応用できる普遍的なルールを学ぶために英文法を勉強してるのに、
予備校行っても高校教師と同じようになぜそうなるのかの理屈もなしに「ただ暗記しろ」じゃあ受験生は救われないだろう。

問題の答え言ってただ「覚えろ」って言ってるだけで金がもらえるなんて予備校講師っていい商売だなw
受験生はその覚え方が知りたいんだよw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:05:23.24ID:q/7RZKl70
>>270
その「予備校」とやらのトップクラス(少なくとも実力は)が
英語を講義してくれてるんだよね。
焦る気持ちはわからんでもないが「金払ってまで行く価値」を
しっかりアピールできるように頑張れw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:07:28.23ID:q/7RZKl70
>>271
その普遍的なルールだってどうせ講師独自のものだろw
しかも脱サラしたような講釈師みたいな連中の説教もどきを
バカ高い金払って聞かされるとか、どういう罰ゲームだよw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:16:09.10ID:q/7RZKl70
最低限の事も覚えられないならバカ高い授業料の予備校に行って

雑談でどっかんどっかんウケまくって楽しく過ごしてもらうしかないだろw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:25:39.80ID:q/7RZKl70
いやいや、最低限も覚えないのは東大京大でも無理w

彼らも魔法使いではない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:57:28.29ID:HmQdLW++0
ただの答え合わせと「暗記しろ」がこれから広まるって!?
「理屈はいいから例文暗記しろ。テストで出だすぞ」じゃあ底辺高校の授業そのままじゃん。
生徒は単語や例文をノートに何度も書いて丸暗記。定期試験は同じことがそのまま出るからなんとか点が取れても単語が少し変わっただけでもう対応ができないで模試の成績はボロボロ。
当然大学受験もボロボロ。底辺高校の指導そのものじゃん。

それで予備校行ってそんな丸暗記しなくてもきちんと使い分けの原理を習えば目からうろこ。
類題はいくらでも解けて模試の偏差値も急上昇。これが予備校の魅力であり存在意義。

底辺高校と同じ指導をしているような予備校は存在価値がないのでいずれ淘汰される。
どこの予備校へ行っても仕事が回ってこないのはそのせいじゃないの。
受験生の丸暗記の負担を減らすオリジナルな工夫やポイントが動画見る限り皆無。
全部答え言って受験生に丸暗記丸投げ。これじゃあ予備校で仕事増えないと思うよ。
俺学生バイトで塾で教えてるけどもっとわかりやすく教えている自信ある。
少なくとも暗記量は遥かに減らしているし成績も上げている。
評判いいから講座いっぱい任されてるよ。どこかの先生とは違って
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:02:50.44ID:HmQdLW++0
丸暗記だけで成績上がるなら予備校はいらない。
暗記が必要ならそれを最小限にして受験生の負担を軽減する方法を教えたり、そのコツや工夫した暗記法を教えるのが予備校。

答えを言ってただ「覚えろ」だったらただでも底辺高校授業と変わらない。
金がかからなくても時間の無駄。
金がかかっても時間のムダのない授業を受けたい。
だって受験生にとっては金より時間がはるかに大切だから。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:15:07.05ID:q/7RZKl70
あらあら、おっさん講師発狂しちゃった?w

コロナ不況で予備校にバカ高い金払ってる場合じゃないよ。
みんなでただよび。
トレンドに乗ったら本当に面白そうだわ、
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:21:26.03ID:HmQdLW++0
>>281
勝手な脳内妄想、決めつけ乙w
相当図星だったみたいねw
泣かないでねwww

今後に役立つといいと思ってね
でも周囲の意見に頑なに耳を貸さず、逆に反発してその逆のことをやり続けて土壺にハマる人はよくいるけどねw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:24:47.46ID:q/7RZKl70
>>282
「泣いちゃったら」と先に言われたら何度もオウム返ししてるね。
もう還暦過ぎてんだから子供みたいな事やってんじゃないよ。
もうおっさんの時代は終わり。世の中は予備校にバカ高い授業料
払ってる場合じゃないの。
 あんたの願望はわかるよ。でもそれは所詮「願望」だ。
今までいい思いしてきたならそれでいいじゃないか。
いつまで欲かいてんだよw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:37:03.85ID:HmQdLW++0
「東進のトップ講師だった人がこんなこと言ってるよ」って見せた後で
こんな無駄な暗記しなくてもこうやればこんなに簡単に使い分けができるよって教えたら「それすごい。目からうろこ」って好評だったよw
バイトしてる塾で私の評判も塾の評判も時給も上がったんで感謝してる。
再生数の中にはそういう再生も含まれ色んな意味で貢献してるんだろうね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:02:16.29ID:q/7RZKl70
>>284
何が脳内だよ、お前さんこそ脳内だろ、じいさんw

散々いい思いしてきたんだからさっさと引退しな。

誰も惜しまないからw

もう予備校から大金稼ぐ時代は終わったんだよ。
0286251
垢版 |
2020/07/12(日) 18:23:25.40ID:Y1jcIUDj0
>>265
そんなに難しいことは言ってないよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:22:12.80ID:aSBsE9O70
【数学III】無限等比級数の練習【88-08(極限)】
https://youtu.be/SOPbH4I-9Zc
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:33:39.21ID:346/16sk0
>>287
魔法使いしか予備校講師になっちゃいけないんだよ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:16:00.50ID:9D4u7sKr0
学歴厨同士の誰も興味ない糞カスみたいな口論はもういいから現代文2講の答えがどっちなのか教えてくれ
全く同じ文章に全く同じ設問選択肢でなぜ答えが別れるんだ
宗のオリジナルならまだしもどっかの過去問だろこれ
わけがわからねえ
ブログでもYouTubeでもそこには結局触れずじまい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 22:32:16.38ID:346/16sk0
>>291
毒島さんも言ってるが1だよ
あの短い文章の中だけから判断すると3だがな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 22:33:13.33ID:t8fIjdoW0
>>291
だから、ずっと3といわれてるだろ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 06:22:15.40ID:fJSePdi30
>>255
のは大人の事情でしょ
東進の難関大模試解説動画とかで東進講師が復習動画を担当するけど
おれが作成した問題じゃないからコメントは遠慮してください、みたいなもの

東進国語科スタッフの解答を間違い、というのはよろしくないので
最大限の教育的配慮をしながら国語科の正解にそった解説をしてる
回答がまちがっていても、似たような解き方のプロセスをすることで
入試問題をとけるように一応しっかりと解説してる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:57.75ID:fJSePdi30
宗先生はなんでこんないわく付きの問題をあつかったんだろう
さすがにレス番255みたいな検証班が過去にあつかっていて正解が割れてる解説のものを
アップするとは本人もおもっていなかっただろうけど

東進を抜けて、ただよびで映像配信するんならそういった問題のある問題を
わざわざ扱う意味がよくわからない
宗先生はプロなのでほかにも過去に扱ったことのある学習効果のある問題や
新規の問題もいっぱいあるのに
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:54:29.66ID:IzskIJMl0
曰く付きを扱ったんじゃなくて扱ったから曰く付きになったんだが(いや別に曰く付きにはなってないが)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:35:10.16ID:clt2yLFa0
>>297
東進を辞めるときに仕組んだ問題だったのかもよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:54:29.47ID:R/s+S1As0
どうしても扱いたかった問題とかかな。
現代文だとあまりないと思うけど英語とか数学だとかなり昔の問題で毎年のように使う先生のお気に入りの問題とかあったりするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています