X



四谷学院で働いている人 パート16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:59:34.06ID:I4ZiNz3s0
>>49
契約更新しない旨の書類もなく、契約書が来なくなったよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 13:23:47.06ID:I4ZiNz3s0
>>52
いわゆる0コマからの自然消滅
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:24:54.67ID:VMTvy5B80
契約書が来ても、コマ数が問題だからね。
「今年はコロナの影響で生徒募集が大きく落ち込み、したがって
先生方のご希望には添えない・・・」とか間違いなく言いますね。
4月以降暇になっても、オリンピックも延期だし、楽しくないな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:50:21.57ID:uRfEBu+R0
>>56
生徒は集まってると思うけどね。ツイッターで四谷学院を検索するとわかるけど。依頼書より減ることはないでしょう。仙台校開校延期の時とは違うかと。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:30.28ID:8ym+Imox0
コロナ感染で死者も出てるし、

しょうがないですね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:50:38.55ID:EnN9RDZC0
こうなるのも時間の問題かな

【コロナ速報】資格の学校「TAC」の受講者からコロナの陽性反応(大阪ライブハウスで感染) 3/9〜新宿校・池袋校を休校★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583706710/

【新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ〔第一報〕】 2020/3/8 18:30現在

当社をご利用いただいている受講者様一名から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たとの報告があり、3/9(月)より 新宿校、池袋校を一時的に休校とさせていただきます。

本件に関する詳細を掲載しておりますのでこちらをご確認ください。

https://www.tac-school.co.jp/?gclsrc=aw.ds&;&gclid=EAIaIQobChMI0d2k-vyK6AIVCz5gCh0-dgMHEAAYASAAEgI4svD_BwE
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:07:19.09ID:8m6QSo7q0
TACは資格試験学校だから結構年配の人多いし
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:29:38.70ID:YiZ1kn0l0
メン〇ルの和俊なんか50近いんだろwあいつ健康状態は大丈夫なのかよwww

というか
じーちゃん小山は70歳超えにしか見えなくてワロタ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:04:25.75ID:bCxDvMQY0
トランプがオリンピックは延期したほうが良いと言っているので、間違いなく延期だな。
とりあえず自粛という決定が蔓延。3月いっぱい授業なしでも違和感なくなってきたな。
景気もコロナも最悪の中、授業料高い四谷に集まる?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 09:01:47.44ID:sxeEfuOS0
去年の人数超えてる校舎続出してるんじゃないの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 09:57:44.77ID:17j7UnK60
コロナ感染怖いし、

ガラガラやねん
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:24:33.70ID:47VLoFOa0
55がいつ再開するか分からないなら辞める人続出しそう
このスレでも言われてるしオフィシャルPR本にも書いてある通り、
4月中には級終わらせないと難関大合格への扉は閉ざされたも同然なのに、
現状では終わらせるどころかいつスタートできるかも分らんしなwww

事情が事情なんだから、訳の分からん解約手数料だけは取るなよ >>上野家の皆さん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:38:07.32ID:17j7UnK60
ジム解約が続出だもん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:47:01.50ID:dHBo9pB50
千葉校が移転して駅のそばに新ビルを構えたが、駅の北口だから閑散としている。
正面から見ると堂々としていて大手生保の支店ビルみたいだが、横から見ると薄っぺらい感じ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 05:51:18.28ID:0RGmA7bS0
東口だって三越もパルコもなくなって過疎だけどな

北口はひどいが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 07:04:55.33ID:rzbqZSn+0
アメリカ国内でも、ウイルス拡大の先行きについて、厳しい見方をする報告書や専門家の発言が相次いでいる。企業や学校の閉鎖が続き、状況が一変してきた。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:59:23.10ID:sNPDqB5n0
マスク着用義務みたいだね
売ってるのか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:20:33.72ID:CmuXUIs+0
さきがけ特訓やる気らしいね。
毎年席が足りなくて受けられない生徒出るほどギュウギュウ詰めなのに大丈夫か?
コロナの影響で生徒あんまり来ないだろうって思ってるのかな?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:17:10.73ID:x+pcTcr20
>>72

マスクは売ってないね。
ガーゼタオルとゴム紐で自分で作ろうかと思う。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:26:38.34ID:v1YKgi6r0
ここ基本的になんでも遅いからな…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:13:45.79ID:CSAclMQd0
>>72
接見室みたくアクリル板で仕切ったらいいんじゃね?w
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:44:55.03ID:rzbqZSn+0
コロナ感染で死者も出てるし、

5月まで休むべきだろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:17:22.94ID:sNPDqB5n0
マスク探したけどどこも売ってない
来週の授業どうすればいいの
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:42:05.69ID:UZYhiA/Z0
アマゾンで、防塵マスクとか、防毒マスクとか
かっけーのたくさん出てるよ。5.000円もだせば買えるぞ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:52:07.41ID:sJy+zGkT0
クラス授業:
講師は若手が多いので、新コロナ発症のリスクは小さい。
それでも大事を取って、取り合えず自宅での映像視聴形式となったようだ。
クラス授業が無くなったら予備校としての体裁を失うし、教育レベルも高い、
だから出来るだけ早く通常形態に戻って欲しい。

55段階・理系科目:
講師は比較的年配者が多く、生徒との距離が極端に近いため、
新コロナ発症リスクはやや高いことになる。
しかし業界屈指の教育サービスであり、生徒たちの進捗能力も概して高い。
長期の休止は何としても避けて欲しい。

55段階・文系科目:
講師は還暦越えのごときジジイとババアが目立ち、生徒との距離が極端に近く、
新コロナ発症リスクは高いことになる。
どうせ業界屈指のバカ授業なんだから、いっそのことずーっと休止してもいいと思う。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:52:52.25ID:2yqAF5ly0
いよいよ来週から授業再開か。何かあったら、委託業務は中止されて、休講分の
報酬債権も発生しません。授業はビデオです。60%支給もありません。
マスクのない先生は、一切しゃべらず筆談でいいんじゃないですか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:22:31.76ID:0PbQQ+U70
>>82 >>83 働いたことないのが丸わかり
粘着してるだけあって延々と逆恨みしてるんだろうけど、早く第二の人生に切り替えなよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:02:54.63ID:Jq7xO6Bb0
早速月曜日から授業なので、生徒の集まり具合も、合否状況もこの目で確かめられる。
予想としては・・・・・。やっぱりそうだよな、という感じだと思う。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:10:29.89ID:tMreGHAS0
ぼくわ三好のピザ男、こと、メン〇ル和俊
元・バスの運転手
  _______   
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|                    
  |;;;;;;;;;;ノ  \  / ヽ      
  |::( 6    @  @ )         
  |ノ  (    ( o o) )         
/|   <      へ  >         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  


幼児的全能感が損なわれるのが怖くて、
他者を排除した自己愛の中で生きようとするメン〇ル。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 09:31:56.63ID:WqN9YYor0
「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。
そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 15:24:36.57ID:0MVRZObY0
>>36

女子生徒と合宿できっかけ作れ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:34:29.11ID:3Bo0A4540
   ______________________          
   ┃      /   /         \   \      ┃    
   ┃    /   /             \   \    ┃     
   ┃  /   /     ,.- ‐── ‐     \   \  ┃           
   ┃/   /      ,r'´             `ヽ   \   \┃    
   ┃  /       イ   〜〜〜〜     j      \  ┃   
   ┃/         !    〜〜〜〜     i        \┃  
   ┃           ii:|    /  U  \    !ii:        ┃  
   ┃          |:;j   /゜/ I \゜\   l!!i        ┃  
   ┃       ,ヘ;;i!/ /   I   \ \!l::ヘ   ……新型コロナが怖いヨ〜〜……
   ┃       〈 j>\____イ____/ >!>       ……俺が死んだらどうすんダヨ〜〜……
   ┃         \|   - - - - - -   |/         ……習近平さま、助けてヨ〜〜
   ┃          \  - - - - - - /           ┃ 
   ┃            \____/             ┃
   ┃            ∧  p  ∧             ┃
   ┃   /────/ \   / \─────\   ┃
   ┃ /xxxxxxxxxx\ ̄ ̄ \/ ̄ ̄/xxxxxxxxxxxx\ ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxx \     ゜    / xxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxxxxx\   ゜   / xxxxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃_______________________┃ 
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 23:21:15.51ID:ZGYe1G520
>>89
合宿なんてもう何年も前に無くなってるんだが
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 02:10:54.96ID:y9j1s/LK0
______________________          
   ┃      /   /         \   \      ┃    
   ┃    /   /             \   \    ┃     
   ┃  /   /     ,.- ‐── ‐     \   \  ┃           
   ┃/   /      ,r'´             `ヽ   \   \┃    
   ┃  /       イ   〜〜〜〜     j      \  ┃   
   ┃/         !    〜〜〜〜      i        \┃  
   ┃           ii:|    /  U  \    !ii        ┃  
   ┃          |:;j   /゜/ I \゜\   l!!        ┃  
   ┃       ,ヘ;;i!/ /   I   \ \!l::ヘ   ……新型コロナが怖いヨ〜〜……
   ┃       〈 j>\____イ____/ >!>       ……俺が死んだらどうすんダヨ〜〜……
   ┃         \|   - - - - - -   |/         ……習近平さま、助けてヨ〜〜
   ┃          \  - - - - - - /           ┃ 
   ┃            \____/             ┃
   ┃            ∧  p  ∧             ┃
   ┃   /────/ \   / \─────\   ┃
   ┃ /xxxxxxxxxx\ ̄ ̄ \/ ̄ ̄/xxxxxxxxxxxx\ ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxx \     ゜    / xxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxxxxx\   ゜   / xxxxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃_______________________┃ 
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:33:40.98ID:pRg5AFBT0
先月講師登録になったばかりで未だゼロコマなのに、契約書だけ来た。
打診書→依頼書→契約書の順ではないの??
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 11:50:19.81ID:FA84GDNR0
現時点でのコマのあるなしに関わらず、
来年度クビにしない人全員に、契約書を送っているということだと思います。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 12:45:37.97ID:0Y6qLCQP0
ひまだとめん○るのアスキーがうまくなるな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 13:46:43.41ID:VMWu7BuQ0
授業の場合は、初年度コマが入るかどうかは生徒数次第だからね。
結局ゼロだったという先生はたくさんいる。一方、たまたま入ったコマで
生徒受けが良ければ、翌年はかなり増えるよ、ダメだった講師との入れ替えでね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 14:08:41.34ID:pMCPa5h00
ころなコロナ死者、世界で6000人超える。

イタリアの致死率7.3%の衝撃

ああああ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:49:45.57ID:8Iewt7w10
>>97
コマゼロのままで何年も契約更新のみとかなったら、キツイなー。
浪人回避者増の年にコロナウイルスのダブルパンチヾ(@゜▽゜@)ノ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:59:31.83ID:CclC1M/g0
50歳以上は少なくとも3月末までは出講禁止にした方がいいと思う。
もしこのジジイとババアに感染者が出た場合、生徒たちはどうなるんだよ?
生徒たち自身は多分無事なんだろうけど、でも心に大きな傷を負うことになるだろうな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:20:49.16ID:CclC1M/g0
個別指導バイトやっている女子大生は今まさにヒマのど真ん中だよね。
だから彼女たちに臨時に55段階を担当させるのもありか。
彼女たちの方が本職の55講師よりも数学や英語の指導力がずっと高い。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:13:58.21ID:Ndmr3lNS0
教室は閑散として、新規申し込み者を見かけることもなかったが、職員は明るく、
悲壮感もなかった。さて、生徒は集まっているでしょうか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:40:55.88ID:8p4aVhiX0
東大合格は二桁がすっかり当たり前になったな
クラス授業、50人とかはまずいはず
まあ今年は集まらないだろうけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 08:09:10.90ID:eAxa2SiI0
集客は結構深刻で、昨年比50%ほどです。
これからヨーロッパの感染者数並みの増加を見せれば話は別ですが
このまま普通に考えると、正式依頼書は30%減くらいで新たに送付され
るでしょう。契約書(まだ送付してないけど)にもあるように、感染による影響
の責任はブレーンバンクは全くありませんからね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:11:17.28ID:DiAj7YFf0
今日見たところでは、生徒がそんなに少ない感じはしなかったですけど、
実際はどうなんでしょうね(首都圏の55です)。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:45.45ID:39+DvwNA0
ネガティブなこと書いてるのは長年粘着してる元生徒ですよ
そんな数字があり得るわけないでしょ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 08:31:54.22ID:04y4NAZG0
入塾テストの受験者数が実際にとても少ない。でも、さきがけ会場は去年と変わらぬ人数がいるように見える?
どっちが正しいんでしょう?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:20:18.35ID:NQX10CPZ0
中の人だけど申込数は高卒は微減、高校生は増加。
安全志向で浪人する人が減るから高卒の微減は想定内。
逆に高校生は新テストへの不安から予備校利用者が増加。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:23:30.72ID:NQX10CPZ0
テストに関してはコロナ対策で延期してたから15日以降の受験で、席が近くならないように定員を減らしてるから、申し込んでるけどテストがまだの人がたくさんいる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:38:38.40ID:04y4NAZG0
なるほど。よくわかる説明でした。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:47:41.49ID:eSgjrrOT0
ビル・ゲイツ氏は、
新型コロナウイルスの感染拡大阻止を目指した社会の「閉鎖」について、
最長10週間続く可能性があるとの見方を示した。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:57:06.48ID:oN1ZdNlu0
マスクがなければ出講するなという前に、講師にマスク配れよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 01:00:34.82ID:gR5lm3Sa0
>>104
>>109

従業員や取締役等によって「営業秘密」を漏洩された場合には、
不正競争防止法上、会社は次のような措置を取ることができます

(1)差止請求(不正競争防止法3条1項)
侵害の停止または予防を請求することができます。
もっとも、消滅時効がありますので注意が必要です(不正競争防止法15条)。

(2)廃棄除去請求(不正競争防止法3条2項)
侵害行為を組成した物の廃棄、侵害行為に供した設備の除去、
侵害の停止または予防に必要な行為を請求することができます。
「侵害行為を組成した物」とは、営業秘密を化体した媒体等をいいます。

「侵害行為に供した設備」とは、営業秘密を使用するための装置等をいいます。

(3)損害賠償請求(不正競争防止法4条)
損害賠償請求することができます。

「営業秘密」の漏洩により損害賠償請求を行う場合は、
「営業秘密に関する使用許諾料」を請求することができるなど、
民法に基づく請求の場合よりも損害額の立証が容易になっています(不正競争防止法5条)。

(4)信用回復の措置(不正競争防止法14条)
「営業秘密」の漏洩によって粗悪品が出回るなど営業上の信用が害されたような場合には
信用を回復するための措置(新聞等における謝罪広告など)を求めることができます。

(5)刑事告訴(不正競争防止法21条1項)
「営業秘密侵害行為」がなされた場合は刑事罰の対象になる可能性があります。

罰則の内容は「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と非常に強力です。

役員、従業員のみならず退職者に対しても対象になる場合がありますので、
退職後に競業会社に就職したとか競業会社を設立したというような場合も含めて、
刑事告訴が有効になる場面は大いにあります。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 06:09:53.11ID:pgr3xZz80
・エレベーターのボタン
・控室、教室、お手洗いのドアノブ
・マウスとバーコードリーダー
・ボールペンとハンコ
・解答用紙
・等々

飛沫より接触の方がはるかに感染リスクが高いのにマスクなんかして何をしたいのやら。もはや御守りや御札レベル。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:30:30.35ID:tDcJvhWb0
マスクの持ってない生徒にマスク配れば済むことじゃない?
生徒は金払ってんだし。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:57:07.26ID:YHKs91R40
- 米疾病対策センター(CDC)は
19日、18日夕時点の新型コロナウイルス感染者が1万0491人と、
前日から3404人増加したと発表した。

死者も53人増え、150人に達した。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:28:59.23ID:oN1ZdNlu0
総務部の方、そちらでマスクを購入して、各教室で販売してくれませんか。
ケチ体質なので、無料配布はやらないでしょ。売ればいいじゃないですか。
ぼろぼろのバックパックと20年位前の服を着ている感じの55の講師は、きっと同じマスク
を何日も付けたまま指導し、マスクの外側を触りまくり、その手でいろんなところを触る
でしょう。また、集合授業で同じマスクで中にハンカチ挟んで、ティッシュ挟んだら、呼吸が苦しいわ!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 21:21:39.17ID:8Acy7F1g0
【重大報告】

>>104 および >>109 の投稿について。

従業員や取締役等によって「営業秘密」を漏洩された場合には、
不正競争防止法上、会社は次のような措置を取ることができます

(1)差止請求(不正競争防止法3条1項)
侵害の停止または予防を請求することができます。
もっとも、消滅時効がありますので注意が必要です(不正競争防止法15条)。

(2)廃棄除去請求(不正競争防止法3条2項)
侵害行為を組成した物の廃棄、侵害行為に供した設備の除去、
侵害の停止または予防に必要な行為を請求することができます。
「侵害行為を組成した物」とは、営業秘密を化体した媒体等をいいます。

「侵害行為に供した設備」とは、営業秘密を使用するための装置等をいいます。

(3)損害賠償請求(不正競争防止法4条)
損害賠償請求することができます。

「営業秘密」の漏洩により損害賠償請求を行う場合は、
「営業秘密に関する使用許諾料」を請求することができるなど、
民法に基づく請求の場合よりも損害額の立証が容易になっています(不正競争防止法5条)。

(4)信用回復の措置(不正競争防止法14条)
「営業秘密」の漏洩によって粗悪品が出回るなど営業上の信用が害されたような場合には
信用を回復するための措置(新聞等における謝罪広告など)を求めることができます。

(5)刑事告訴(不正競争防止法21条1項)
「営業秘密侵害行為」がなされた場合は刑事罰の対象になる可能性があります。

罰則の内容は「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と非常に強力です。

役員、従業員のみならず退職者に対しても対象になる場合がありますので、
退職後に競業会社に就職したとか競業会社を設立したというような場合も含めて、
刑事告訴が有効になる場面は大いにあります。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 21:41:37.69ID:8Acy7F1g0
『営業秘密の漏洩』に該当しない例:
・有限会社〇〇は近ごろ売上も利益も伸ばしている、など、公表かつ公知の事実をネットに掲げるに留まる場合
・契約社員の中に、いかがわしい風俗店に通っている奴がいる、など、形容詞や抽象名詞に留まる表現のネット投稿の場合

『営業秘密の漏洩』に該当する例:
・株式会社〇〇は顧客との取引が減少して売上も減少の見込み、など、非公開の営業事情をネットに晒した場合
・有限会社〇〇は来期受注が大幅に減少の見込み、など、非公開の営業事情をネットに晒した場合
・株式会社〇〇は授業員への給料遅配が続き、雇用契約の解消が進んでいる、など、非公開の事実をネットに晒した場合
これらは同企業の事業に著しい不利益をもたらすものであり、
早急に投稿者の特定と告訴の措置を進めるべきである。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 06:56:27.20ID:vrCMjpCB0
ためにもならず、面白くもないことを長々と書くのやめませんか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 11:01:02.83ID:6/FRB08y0
優秀な生徒さん
 長々と黒板に書くのやめてくれます?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:47:56.75ID:qTKfPa5P0
そんな難しいことより、仕事で使うマスクをどうやって手に入れる?
コマ数の多い講師は1枚や2枚を手に入れたところでどうにもならんでしょ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:00:34.49ID:v5G3uB5Q0
コロナ感染で死者も出てるし、マスクはちゃんと配布してほしい

おねがいします。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:04:40.73ID:UMbSXBZO0
コロナコロナとうるさく言う割に、校舎に除菌アルコール液もなく、講師控室の
ウェットティッシュは切れていて、うがいする場所もなく、マスクは配布せず、ただ、心配
そうな顔演技だけの校長が「マスクの着用を・・・・」とか言ってる。何もかも嘘くさい
予備校。でも本気じゃない生徒がいっぱい集まってきて、なぜか毎年
危機を乗り切り、仕事に恵まれる。皮肉なことに、繁盛してます。ごっつあんです。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:12:23.21ID:WsBN7wOQ0
私買いました
通販で50枚5000円…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 09:57:20.69ID:p4KR05+b0
今年でまさかあの講師が退職するとは…
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:04:32.40ID:jfP0fPfW0
>>136
誰?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:18:52.58ID:PMqq3nnq0
四谷の場合、講師は労働者扱いでないから「退職」とは言わないんじゃない?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:27:54.94ID:L3H4BEB60
まさかあの講師・・・の「オチ」は結構難しい。そもそも「まさかあの講師・・」みたいな
やめると衝撃みたいな講師が思い浮かばないな。結局、「誰それ?」になるか、「あんな奴いないほうがいい
のに長年居座ってたやつ」が、ついにやめる(やめさせられる)話になるかどっちでしょうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:21:11.40ID:p4KR05+b0
>>138
なるほど。
>>137
さすがに実名は言えないが、関東圏で2人ほど聞いた。
個人的に2人とも優秀で生徒からもかなり信頼されているイメージがあったためかなり驚きであった…
辞めた理由はわからないが…
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:47.09ID:wAe9zj6X0
>>140
そこまで書いたのならヒントくらい言おうよ
科目とかどのくらい出講していたかとか
出講数が少なかったら少しずつ準備していただけかもしれないし
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:53:32.76ID:aF63QB+O0
   ______________________          
   ┃      /   /         \   \      ┃    
   ┃    /   /             \   \    ┃     
   ┃  /   /     ,.- ‐── ‐     \   \  ┃           
   ┃/   /      ,r'´             `ヽ   \   \┃    
   ┃  /       イ   〜〜〜〜     j      \  ┃   
   ┃/         !    〜〜〜〜      i        \┃  
   ┃           ii:|    /  U  \    !ii        ┃  
   ┃          |:;j   /゜/ I \゜\   l!!        ┃  
   ┃       ,ヘ;;i!/ /   I   \ \!l::ヘ   ……新型コロナが怖いヨ〜〜……
   ┃       〈 j>\____イ____/ >!>       ……俺が死んだらどうすんダヨ〜〜……
   ┃         \|   - - - - - -   |/         ……習近平さま、助けてヨ〜〜
   ┃          \  - - - - - - /           ┃ 
   ┃            \____/             ┃
   ┃            ∧  p  ∧             ┃
   ┃   /────/ \   / \─────\   ┃
   ┃ /xxxxxxxxxx\ ̄ ̄ \/ ̄ ̄/xxxxxxxxxxxx\ ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxx \     ゜    / xxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxxxxx\   ゜   / xxxxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃_______________________┃ 
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:31:46.16ID:KQ4bAgDQ0
20年ぐらい講師してるけど、優秀でクビって話は一度も聞かないね。
自分の塾を開いて、その宣伝ビラを授業中に配ったら職員が乗り込んできて、、、、(実話)ぐらいじゃないとクビには出来ない。他の講師の悪口を授業中に延々と言って、言われた側がノイ○○○になっても言った方はピンピンだし。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:57:02.85ID:hRTip6/X0
優秀な講師ほど辞めてくとはいっても、今は大手の予備校もクラス授業は先細りで若い講師を首切りにしてるらしい

出世魚みたいに上位の予備校に講師が転職というのは昔の話だよ。やめた後で後悔するのではないかね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 02:32:04.51ID:Iuq7bA920
ちょっと前に採用受験したけど・・改めて受ける時期が悪すぎたなぁ・・・
筆記は通って、模擬+面接のときに1,2週間で通知するとか言われたけど、生徒募集と今いる講師の契約更新に手いっぱいだからこりゃ完全に後回しだね。
まぁ集団授業は1年間縁がないのは確定ってことだが、とりあえず連絡自体がいつもらえるものか・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 04:04:50.19ID:FZxz+a1O0
>>141
科目は数学と英語
ここで言える情報はこのあたりまでかなと。
>>143
>>144
クビでも他の予備校に転職でもないとなるのか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:19:24.41ID:zYzFxT/Y0
さきがけの生徒の集まり具合は例年と比べてどうですか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:04:11.12ID:LaVObHhn0
>>145
自分は2月に採用試験受けて、採用登録の通知はすぐ来たけど、肝心のコマ依頼は未だ無し。
4月からの出講は望み薄だなあ。
今まで居た予備校サッサと見切って、昨夏〜秋に採用試験受けとけばよかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況