X



四谷学院で働いている人 パート16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:38:24.83ID:d5aeyoOW0
今は前期中の解約は後期分返金してるし、それは申込書にも載せてる。
前期はじまってすぐの退会の場合は規定では後期分のみ返金になるが
問い合わせがあれば応相談で未消化分は返金してる。
全国展開して知名度上がってからは騒がれてイメージ悪くなるよりサクッと返金する方針になってるよ。

講師の不当解雇のときは弁護士10人以上雇って徹底的にやったみたいだけどね

へえー
裁判好きもどうなんだろう
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:02:24.92ID:jS5klvBW0
俺は国立文系学部の卒業だけど
20年ぶりに河合模試の物理を解いたらほとんど満点でワロタw
大学入試なんてガキの遊びだな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:29:57.91ID:HAdplA8W0
4/15(水)から、広島市立の小中高一斉休校。広島校では、55段階と完全個別は強行するのか?
なるべく早くアナウンスして欲しいなぁ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:28:09.40ID:MH8n4NVw0
この感じだと、この1年で自ら辞める講師がだいぶ出るんだろうなぁ、という気はする。
他の仕事や自営の掛け持ちならまだしも、大半の講師は予備校+塾の非常勤講師だけで食ってるわけで。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:02:22.57ID:3DNtEd580
違うだろーw
ほとんどの講師は書籍執筆などの本業が有って、持ち家もあって、
あとは親族の不動産や農業などにも共同出資している。

講師職だけで食ってる奴なんて生活保護やタクシー運転手と同じレベルだ、
そんな奴はもともと非定型登録のバイト講師だから、まあ消えていくだろうな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:09:59.81ID:HAdplA8W0
>>472 の言う「ほとんど」とは、いったい何%程度を指しているのか、本気で理解できない。日本語が不自由な人なのかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:17:59.78ID:3DNtEd580
そもそも予備校講師みたいな非常勤フリーランスは、
オイルショックの大倒産時代に余力十分に生活出来たインテリ層によって確立されたんだよね。
wikiなど読めば分かるが、そういう人たちとの契約形態が現代までひな形になっている。
というかそういう非常勤フリーランスが居続けたからこそ予備校も存続出来た。
こういう非常勤フリーランスは、感染症や戦争などで講師職を失ったとしても生活が破綻する訳が無いんだよ。
まして受託元の予備校に対して保証請求なんかするわけが無い。

ただ、雑務埋め合わせのためにバイト講師も必要ではあったわけで、
そいつらが現在死ぬような思いで生計のための仕事を探している。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:57:41.35ID:SXAX36cS0
また粘着の被害妄想か
何年も一日中張り付いて粘着する毎日
そんな頭なら元々不合格確定だろ
人のせいにするなよな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:58:43.12ID:TswGEfQK0
>>475
自分の話ではないことを書きこんでるような人に絡むなよ
絡んでもらうと気持ちいいってアレな人なんだろ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:26:13.55ID:uB8VS//j0
駿台や河合、東進の講師と違って、ここの講師の大半は普通の進学塾の先生たちと実質変わらないんじゃないの??
つかここだけじゃなく掛け持ちしてる人多いでしょ?
ちなみに全国の大手チェーン塾の先生方も今戦々恐々と思うよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:21:23.07ID:+IF0a8jB0
>>479
自粛要請期間の休校分は6割補償、休業要請期間のは補償なしだと思ってる。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:26:14.96ID:7jh8nyoW0
変な煽りが入るせいで話が建設的にならないね。それだけ粘着されやすい業種だってことかな。
だからこそ講師の質と経験は重要で、学生バイトなんかじゃ代替できないものだと思うんだけど、予備校側はそういう「財産」を守る気があるのかどうか…。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:35:03.28ID:7jh8nyoW0
福利厚生付けて退職金も出せって言ってるわけじゃないが、ある程度の保証が無いと、予備校講師業に本気で取り組む人間はいなくなるよ。
ちょっと先の将来も見えない不安定さなら、腰掛程度に考える質の悪い講師しか集まらない。

私は講師業にやりがいを感じてるし誇りも持ってる。腰掛と同じ場所で働きたくないし、公務員落ちや就活失敗した連中と同一視されたくない。
また、そのような状況になれば、生徒の信頼も得られないだろう。講師を底辺職扱いして生徒に舐められるようになったら、予備校業は終わりだよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:46:52.92ID:+IF0a8jB0
>>484
保証を求めるなら河合塾で働くことをお勧めする。
現時点で正社員じゃない非常勤講師への休業補償を約束してるの河合塾だけでしょ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:58:54.44ID:7jh8nyoW0
>>485
「ハイ分かりました、河合で働きます」で何が解決するんだよ、俺は業界全体の話をしてるんだよ!
と思ったけど、ここは四谷スレだったね。俺が馬鹿だったわ、すまん。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 02:58:27.38ID:Av5PSZhc0
学校教員の経験も無く教員免許すら無い奴がプロ講師登録されるわけないよね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 03:15:36.33ID:+IF0a8jB0
>腰掛と同じ場所で働きたくないし、公務員落ちや就活失敗した連中と同一視されたくない。

だったら武田塾にすら馬鹿にされる四谷なんかにいないで業界トップに行くかしかない。
業界全体を変えたいなら大手で結果出して知名度と発言力を得て呼びかけていけばいい。
無名の状態で腰掛と同じ場所で働きたくないとかいっても負け惜しみにしか聞こえないし、
まわりからは自分も同じように見られてる。

それか指導力に自信があるならただよびのオーディションでも受けてみたらいいんじゃない?
採用されたら何万人もの受験生に見てもらえるし、見てる講師も多いだろうからそこで呼びかけたらいいと思うよ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2111663.jpg
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 08:20:37.44ID:cV/UerIC0
まぁでも河合塾も去年めちゃくちゃ講師とコマを削減しまくったけどね
四谷に流れてきてんじゃん
何か予備校業界に疎い奴多いな
今は色んなとこ掛け持ちすんのが普通だよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 09:18:59.99ID:vJj+U/pK0
自分の周りの講師(ベテランさん)は1年くらい仕事がなくても気にしていない。
特に長くやってる人は、休むのも悪くないという感想。
20代から40代前半の先生方は、言い方が難しいですが、この業界
で働いているなんて、すごいなと素直に思います。自分ならビビります。
自信がないとこの先何十年も食べていけませんからね。今年度は、もうあきらめて、
将来性のある別のことを始めるきっかけの一年にするのが良い思いますが。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:07.63ID:KzQ7tqOE0
河合塾は学校法人だし
ここのような零細企業とは規模が違いすぎるよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:34.77ID:XPYfC6ES0
         ____
           /     \
        /   ⌒  ⌒ \      おい、55採点ジジイ !
      /    (●)  (●) \     講師控室の清掃は済んだのかよ?
       |   、" ゙)(__人__)"  )  
      \      。` ⌒゚:j´ ,/ バリッ
        `>  ゜      <    ボリッ
       /          `ヽ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ


    ______________________          
   ┃      /   /         \   \      ┃    たいへん
   ┃    /   /             \   \    ┃     よく出来
   ┃  /   /     ,.- ‐── ‐     \   \  ┃       ました    
   ┃/   /      ,r'´             `ヽ   \   \┃    
   ┃  /       イ   〜〜〜〜     j      \  ┃   
   ┃/         !    〜〜〜〜     i        \┃  
   ┃           ii:|    /  U  \    !ii:        ┃  
   ┃          |:;j   /゜/ I \゜\   l!!i        ┃  
   ┃       ,ヘ;;i!/ /   I   \ \!l::ヘ   ……rateとratioの違いって何なんだぁぁ……?
   ┃       〈 j>\____イ____/ >!>       ……俺には全然分からないんだよ〜〜……
   ┃         \|   - - - - - -   |/         ┃
   ┃          \  - - - - - - /           ┃ 
   ┃            \____/             ┃
   ┃            ∧  p  ∧             ┃
   ┃   /────/ \   / \─────\   ┃
   ┃ /xxxxxxxxxx\ ̄ ̄ \/ ̄ ̄/xxxxxxxxxxxx\ ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxx \     ゜    / xxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃Uxxxxxxxxxxxxxxx\   ゜   / xxxxxxxxxxxxxxxU ┃
   ┃_______________________┃ 


      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \       てめぇいつまで居るんだよ?!早く消えろバカじじい!
    | ⌒(( ヘ)(へ)          
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:44.78ID:SJ6U/Fxh0
映像配信って今日からなのか。
早速炎上してるしてるみたいだけどどんな映像なのか気になる

https://twitter.com/rouninn07/status/1249630415909842945?s=19
四谷学院さん。みんなで急かしてごめんなさい。焦らせてごめんなさい。
もう少し辛抱するので映像のクオリティ上げていただけませんか。
東進やベネッセみたいにやれとは言いません。
急がなくていいのでもう少し頑張ってください。

https://twitter.com/Reira_med/status/1249608142456905728?s=19
四谷学院のオンライン授業の質がさすがに低すぎると思う…
設備とか整ってないからしょうがないんだろうけどね

https://twitter.com/study_333/status/1249632225156448257?s=19
5月まで収束せずこのクオリティの映像のままだったら一学期で四谷学院に辞める

https://twitter.com/rouninn07/status/1249631716018245633?s=19
四谷学院さん。どういう話し合いしたらテキストに書き込むことになったのか議事録開示してくれんか?今までそういう授業してるとこ見たことあるんか?

https://twitter.com/yotsuyamizu/status/1249625283121958914?s=19
画質が悪いからテキストの文字がみにくい
しかもカメラが傾いてるからなんかめっちゃ酔う
でもこれしか無いから頑張るしか無い
生の授業受けたかった...
#四谷学院

https://twitter.com/yotsuyamizu/status/1249609956644413441?s=19
もしコロナが収束しなくて四谷学院閉まったままならこの映像授業に80万はぎりぎり詐欺じゃない謎の通信講座みたいな感じするよ...


https://twitter.com/yotsuyamizu/status/1249633163774545922?s=19
やばい
四谷学院めっちゃ辞めたくなってきた
期待してたのと全然違いすぎる

https://twitter.com/abc_omus/status/1249632883922231297?s=19
四谷学院への不信感で溢れかえっててわろた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:27:00.55ID:XPYfC6ES0
ぼくわ三好のピザ男、こと、メン〇ル和俊
元・バスの運転手
  _______   
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|                    
  |;;;;;;;;;;ノ  \  / ヽ      
  |::( 6    @  @ )         
  |ノ  (    ( o o) )         
/|   <      へ  >         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  


幼児的全能感が損なわれるのが怖くて、
他者を排除した自己愛の中で生きようとするメン〇ル。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:48:49.55ID:7enW5oo70
>>496
そりゃそうだろな
講師にも生徒にも厳しい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:50:20.45ID:KzQ7tqOE0
>>496

まじでぉもろすぎ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:20:04.83ID:/Cf5sdQs0
バカだなあ、美人女子大生の出番だろ、クラス授業なんかw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:53:09.43ID:kPd4OATP0
映像みてさらに退会希望の波来るだろうな

退会希望者に返金応じているらしいから相当収益落ちるな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 00:55:46.77ID:ax0KGdMg0
>>502
データをダウンロード禁止にするのはまあ分かるけど、印刷不可は意味不明だな。
普段から校舎で印刷したものなら持って帰れるんだから印刷を規制する意味がわからん。

ってか校舎に行けば印刷できるって休業要請出てるのに校舎開けてるってこと?
でもって校舎行ったら印刷できるなら印刷しに行く奴続出するんじゃないの?
ほんと何考えてるんだろう?
どこの校舎か知らんけど自治体(都内なら東京都、大阪なら大阪府)にチクった方がいいんじゃないの?
意味不明の制限かけて生徒を校舎に来させようとしてるって。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:40:21.96ID:BZjZdnpG0
零細からこっちに逃げて来たんだが、こっちもこっちで今年度はダメぽのようだなあ。

上にもあったけど切り替えて、前向きなことしよう。指導可能科目増やすための仕込みとか。
たとえば古文、四谷のテキストでマスター出来ます?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:48:41.99ID:UfKJimFJ0
全部がリトルプラチナのツイートじゃないのか?
こいつ生徒でも何でもないぞ
偏差値はすごい高いけどね
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:12:34.75ID:2BAMr4vX0
>>502
以前に話題になったこともあるが、55テストは著作権を一切無視して作られてるとみられるから、
印刷されたりダウンロードされたりしたらコロナ問題以上に大変なんだよ

チクリ入れる人は、この件も含めてやれば効果絶大だよwww
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:26:35.53ID:zxxjGhA90
ここのスタッフって平時ですら、簡単な話を理解しない、授業があることも把握していない、テキスト送付も
間違える、報酬計算、交通費の計算が正確でない、英語がとても苦手なのに英語の教務をやっている
など一緒の空気を吸うのが嫌なレベル。緊急時になったときは・・・いつもどおりでした。
こういうレベルの人って、わからない、慌てない、未来を想像しないので、悲壮感もない。勉強になります。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:42:36.92ID:2WeokduL0
クラス授業は映像の地域と生授業の地域があるけど、料金同じでいいのかは法律的によく分からない

まあこれは他の予備校の判断みてからで遅くない

しかし55の印刷禁止は意味不明すぎる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 08:12:07.06ID:HCg1yn240
かなり質が悪いけど、バカ生徒には丁度ええ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 11:35:10.78ID:hc6xXaWm0
4月分の請求書って、どーすんの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 11:59:43.23ID:tEsaOf1x0
札幌も今日から全部映像になったみたいよ。
休校情報にでてる。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:08:41.39ID:Y27JxGXb0
講師の教材検討会議ってskypeでやるのか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:11:29.95ID:Y27JxGXb0
>510
報酬計算や交通費計算が正確でないなどと書いて
ただで済まされると思っているこいつの馬鹿っぷり。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:52:52.01ID:Y27JxGXb0
おまえが知らんだけだw
というか>510の書き込みは取り消した方がいいぞ
信用棄損にあたるだろうから
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 15:37:24.38ID:16FBHAEu0
虚偽じゃなくても、不特定多数を不安にさせれば「偽計」にあたる、と主張してくる弁護士は実際にいるよ。四谷の弁護士がどうかは知らないけど。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:11:30.71ID:HCg1yn240
以前に話題になったこともあるが、55テストは著作権を一切無視して作られてるとみられるから、
印刷されたりダウンロードされたりしたらコロナ問題以上に大変なんだよ

チクリ入れる人は、この件も含めてやれば効果絶大だよ

これマジすか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:54:32.98ID:zxxjGhA90
ごく一部の校舎の個別や55を除けば、シャビーな映像になったにもかかわらず、
授業料の返金をできるだけ渋り、講師には補償をしない方向。
アフターコロナの四谷は、「あの映像授業とても良かった」という生徒と、ひどい扱いを受けても
ニコニコしかできない米つきバッタ講師と、あのようなスタッフの妙に釣り合いの取れた「バカ予備」
として、スタートを切るだろう。君もここで再契約してみないか。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:53:27.63ID:UoMVSjHx0
首都高がガラ空き過ぎてクソワロタw
しかも都内の〇〇出版の事務所がことごとく休みで
テキスト案を作成する意欲がことごとく潰えてしまった
というか昇格試験の勉強もどうでもよくなってきたこの倦怠感
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:31:00.53ID:PQUGOrW70
>>523
不特定多数を不安にしたことをどう立証するのか見物だな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 01:05:50.88ID:5wjomofg0
ここの職員は確かに凡ミスがあるよなあ
講師も凡ミスするし、生徒も凡ミスする
まあ、人間だからある程度は許してやれ
ミスから学んで同じこと繰り返すなよな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 07:01:37.24ID:47UBMZIW0
>>524
他人の著作物をテキスト類に収録するには、権利者に頒布部数も含めて申告しないといけないが、
55テストは発行部数自体が不確定なので、合法的な申告は不可能だと思うよ
従って少なくとも英国はまず間違いなくアウトだと思われる
また今回段まで自宅で受験できるかどうかは知らんが、段は過去問の塊だから、
真面目に著作権者に申告して相応の費用負担をしていたら、事務作業だけでも大変な上に
とても現状の学費では収まらないこともほぼ明らかだと言える
(10年位前から大手予備校がテキストに収録する過去問を大幅に減らしたのもこのため)

反論ありましたらどうぞ↓
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:46.22ID:qVsxafs+0
大学入試の数学なんか数IIBまでならミスドのバイト女子大生でもほとんど満点だよw
それで自信がついて四谷学院の個別指導に転身した美人もいるしwww
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:09.82ID:qVsxafs+0
まして大学入試英語なんかローソンの女子店員でも早稲田政経の英文を超速で読解とかw
こんなもん50過ぎて教えている奴はよっぽど頭が悪いんだなwww
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:36:39.08ID:1RWwKaJA0
5月再開も無理だろうと、四谷の社員も言っており、とりあえず100万だけもらって穴埋め
するしかないか。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:45:12.47ID:Cp3K2bM+0
何年もこのスレで粘着してる奴って何者なんだろうな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:59:41.13ID:1RWwKaJA0
自分の収入以外は知る由もないので、計算式に当てはめて自分のことに関して
コメントしているだけなので、各自で金額が違うのは当たり前かと。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:26:17.31ID:aOhObnFv0
補助金にも税金かかるの??
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 13:01:52.27ID:1RWwKaJA0
かかりません。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 14:22:56.90ID:aOhObnFv0
各校舎、生徒は増えてますか?
映像授業を選択する生徒は多いですか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:38:10.12ID:4D5gKdda0
持続化給付金は減収月の収入を示した帳簿等の提示が必要なんだが、これ毎月の時間数報告書でいいのかね
校舎に取りに行ってその後役所に申請するって感じかな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:27:19.52ID:XN4sPUus0
まだ休校になっていない校舎も
休校にした方がいいのに、、
講師も社員もアルバイトも出勤しないで良い
ってしてほしい。もしクラスターとか出たら
誰が責任とるの???
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:28:06.27ID:qVsxafs+0
@ クラス授業
これは一斉発信のオンライン化が可能だし、出来なければ予備校とはいえない。
講師は高須クリニック院長やホリエモンに相当する知的インテリが4人も居れば回せる。
問題は彼らのようなインテリが四谷学位に協力するかどうか、寧ろ駿台や代ゼミに取られるのでは?
もし実現出来れば、バカ講師や中国志向の講師を一気に排除するチャンスでもある。


A 理数系55段階指導、この遂行は四谷学院の最大の売りであり使命ともいえる。
だが、科目と添削指導の特性上どうしてもリアルタイムかつ双方向形式での対人近接スタイル。
それでは新型コロナ危機の現在から今後、如何様にして55段階の存続が可能か?
一番確実な代替案は、現行の答案を紙ではなくオンライン入出力可能とし、
講師と生徒が遠隔ネット経由ながらも双方向で文字と図形のイメージ書き込みとするものだろう。
というかこのくらいのシステムアップが出来てこそ主要な教育機関といえる。


B 文系55段階指導
こちらは科目の特性からみて学術性が低く思考上の試行錯誤もほぼ無い。
というか文系科目は本当はテキストと解答集だけ生徒に渡して自習とすればよいのではないか。
但し知力の低い生徒達はいくら辞書引いても英訳や古語訳の自習が出来ないと主張するので、
遠隔オンラインで講師による音声アドバイス機能くらいは有った方がよい。
これを期に、極端なバカのクラスターと化している50歳以上の55講師連中は、無期限の出講休止としてもよいかも。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:15:14.18ID:ooQnPnrX0
>>542
何年も誰にも相手にしてもらえないのによくできるな
尊敬するよ
その情熱を他に向けられれば君は大成すると思う
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:52:29.59ID:+2k9okDU0
>>543
反応のないカカシに一方的に石を投げてるだけだから何にもならんと思うよ。
よくいるじゃん、独りでブツブツ言いながら歩いてるヤバめのおっさん。あれと同じ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:35:22.11ID:qVsxafs+0
こいつか?

==============================

ぼくわ三好のピザ男、こと、メン〇ル和俊
元・バスの運転手
  _______   
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|                    
  |;;;;;;;;;;ノ  \  / ヽ      
  |::( 6    @  @ )         
  |ノ  (    ( o o) )         
/|   <      へ  >         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  


幼児的全能感が損なわれるのが怖くて、
他者を排除した自己愛の中で生きようとするメン〇ル。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:21:22.56ID:8wiDCo760
オンライン55
自分の携帯やタブレット使用らしい。
機種、適合するかなあ。
アプリは何使うのかなあ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:40:54.61ID:puEQUUGq0
タブレットならまだしも、スマホの画面で答案見るわけ?(@_@)
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:42:59.93ID:yP1E4S6G0
今学期は開講しないから、返金を避けるために形だけやろうとするんだろうな。
間違いなく大混乱で大事故でしょう。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:51:27.61ID:yP1E4S6G0
金だけはシッカリ取って、講師への支払いは、これで最低限に抑えられる。
さあ、ほんとにこれで、返金請求圧力が弱まるのか見ものだ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 01:05:57.68ID:/LrTFRV50
荒れそうですね
そもそもこの期間の依頼は中止で振替もなしと言っておいて
今度はGWを含めて出講ですか
これもう別の新たな依頼ですよね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 02:24:43.10ID:qZfC1pxs0
受験生なんて毎年入れ替わるんだから、少々反感買っても構わないと思ってんのかな?
長い目で見れば、今年は赤字出してでも誠意ある対応するのが良いと思うんだが、一年持ちこたえる体力もないのかな?内部留保とか無いの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 05:52:31.26ID:Qp0GwpQD0
今日は定期預金を250万くらい普通口座に振り替えしてくるわ。
これで年末までいけるかどうか嫁と相談中(というか口論したまま)。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 07:23:01.87ID:Jfk8FR7S0
落としどころとしては頑張ったと思うけどなぁ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 07:29:35.27ID:KVRcOCu00
合格実績は

ゼミ>サプリ>河合マナビス>増田塾>みすず学苑>>武田塾>四谷学院
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:58:59.82ID:yP1E4S6G0
危機管理能力ゼロ、というか能力ゼロ。最悪を想定して準備
するのが普通なのに、準備不足で子供だまし未満の対策。
55講師はスマホを提供して、補償も奪われて、それでもニコニコ
研修会に参加せざるを得ないことだけは見通す能力はあるんだな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:54:09.75ID:VFFxGh1f0
>>558
カメラがないんじゃないかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:09:18.83ID:EwCK2yQf0
おまえITリテラシーが低すぎ

オンライン・リアルタイム・双方向・映像と音声
どれも家庭用パソコンとネットインフラがあれば出来る
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:27:07.91ID:KVRcOCu00
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説
悪徳予備校の三大要素
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 14:15:47.15ID:yP1E4S6G0
結局55はオンライン授業で5月以降の雇用を全員守れるということか?
授業も同じ方向か。1学期中は生徒教室に集められないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況