X



【本部は】セルモスレPART20【詐欺集団】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:06:12.76ID:vsQ1SuG60
前スレ

【閉校】セルモスレPART19【待った無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1574491357/

※連投野郎は元社長か元社員の荒らしです。
スルー推奨で。
荒らしにレスするのも荒らしと同レベルです。
無視しましょう。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:45:45.23ID:8S4LptMX0
前から唯一の真実のデータ。
感謝してます。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:21:28.99ID:tETy6TZz0
出鱈目だという証拠も出さず、只管出鱈目出鱈目言ってるのって、ただの嫌がらせじゃねーか
出鱈目だと言うならその根拠を示せ。出来ないならお前がやってるのはいじめと同じだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 07:40:44.21ID:/e2Fw8yJ0
「セルモのオーナー103人に聞きました。
閉校情報を出鱈目だと思いますか?真実と思いますか?」

出鱈目だと思う 1人
真実だと思う 102人

・出鱈目だったと思った方に聞きます。何故、出鱈目だと思いますか?
無回答

・真実だと思った方に聞きます。何故、真実だと思いますか?
同期開校の教室が載ったので、他の教室のオーナーに真偽を尋ねたら合っていた
閉校情報だけでなく、新規開校情報も正しいから、しかも新規開校情報は本部HPより早い
実際に本部のHPに載っている教室数と閉校情報の教室数が寸分の狂いもなく一致しているから
オーナーが知りえない、閉校した教室の開校年、開校月も記載されているから
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:14:11.12ID:l0SA00Bu0
ボクチャンどうしよもないクズやな
エア売り上げ、エアオーナー、エア仕事、エア知識
スッカスカやなwボクチャンの髪の毛と一緒やな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:15:19.83ID:lS2/0xh20
>>206
僕のコメントも付け加えてあげてw

・真実だと思った方に聞きます。何故、真実だと思いますか?
連投が出鱈目と言えば言うほど、真実だとわかるから
売上も利益も伸びているところなら、出鱈目なデータは無視するのに
本当のことを書かれているから、必死に否定しようとして書き込む

学年1位の生徒に、カンニングしているから1位とか言うレベルと一緒
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:49:22.82ID:0ExHm56N0
例えが全然間違ってんだろ

学年万年ビリの生徒がいきなり学年トップをとって、カンニングを疑われてるんだろ
しかも監視が厳しくなったら、やっぱりビリ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:53:28.45ID:wtyHEZCc0
ぼくちゃんさあ、スレ埋め立てたいんなら、
普通にやればいかが。

独りよがりの偉そうな、くだらんことばかり、書くから、反論されるんだよ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:01:10.21ID:UOhWTQIv0
いいかい、読ませるにはどうしたらいいのか。
それは、読み手の脳髄に
一発でへばりつくような言葉を放つ。
インプリンティングさせるんだ。
そうすれば、子供たちだって
帰宅後も学習意欲を持続させることができるようなるのだよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:04:22.51ID:UOhWTQIv0
インフルエンザが流行っているにもかかわらず、インフルエンサーになろうとしない。
何も素人しないのだ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 22:48:15.60ID:1qBs0bW70
>>199
アドバンスサポートを受けても閉校した新潟の長岡新組教室や岐阜の教室に続いて
千葉の教室も閉校したのね

千葉の教室って本部の研修で、おばさんが塾長をやっている東京の教室と一緒に
アドバンスサポートの宣伝をしていたよね?

創英がいくら頑張っても、ダーイシが残した負の遺産が大きすぎてダメダメなんだろうね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:21:29.63ID:tETy6TZz0
各教室ごとに抱えてる悩みは当然違う訳だから、運営が最低でも電話なりで各教室に問い合わせて、ニーズや悩みをリサーチし、
そして対応すべきなんだよな。運営はプロなんだろ?
閉校を出来るだけ減らさないと創英さえもダメージ喰らうだろうに

つか、創英とセルモって別法人なん?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:44:03.19ID:wtyHEZCc0
セルモ 成績下がる 保護者評判 最悪 存在感無し 閉校 の嵐
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:56:03.89ID:6D4UFEYS0
>>232
お前は本部のだれかだろう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 19:56:43.64ID:TXEdlxkM0
>>243
本当だとしても、そういうくだらない感情論じゃなくて、法的に一方的に上げられるかどうか。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:13:20.24ID:TXEdlxkM0
>>245
まぁ、言いたい気持ちはわからんでもないし、俺もあいつらはポンコツだと感じてるけど、
自己の認識がイコール事実。という考え方がまさに浅はかで独善的。きっと理論でなく感情で判断しちゃうんだろうなぁ。という推測。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:55:34.04ID:ilXbuuvo0
>>246
いや認識ってそりゃあ実際何もしてないからね
何もやってない、という認識になるのは当然じゃないの?
毎月3万程度のロイヤリティに対する対価分の仕事って、例えばあんたの認識ては何やって貰ったんだ?
俺の「認識」ではもうこの仕事続けて数年経ってるけど、一切何もやって貰ってないって事になるけどね
たかが月3万と思うだろうけど、例えば5年やってたら168万円だからね
そして本部の連中はセルモという看板をずっと貶めてるよな?閉校止めず増えもしないというね

俺の認識おかしい?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:11:46.00ID:TXEdlxkM0
>>247
いや、その認識自体は理解できるよ。
一緒とは言わないけど俺も近い考えだし。

おかしいのはその認識自体じゃなくて、自分の認識を事実としちゃってることなんだけどね。
ニュアンス伝わる?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:33:07.53ID:I76Z0Bms0
>>247
>>248
今日、現社長を除いて本部が大阪にあった頃から
本部にいた社員の退職の連絡が来たよね?
これでもう完全に創英のものだから、ロイ値上げの話もありうると思ったよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 01:23:48.55ID:VwrbmERY0
>>250
うん。
短い文章でも分かる知性の差が…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 01:32:25.13ID:3yJusKIL0
やべえな
>>247の「俺の認識おかしい?」
に対して>>250>>251は「日本語がおかしい」って答えてる
こんな答えしてて学習指導がまともにできてるはずもないし…
マジやばい、聞かれたことに答えられない奴が偉そうにしてるんだよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 06:09:49.23ID:wjnW6uQQ0
>>249
教室が減りだした2015年頃から、新規加盟はロイヤリティを値上げしているから
その金額に合わせようとしているのかな?そうなると
Aプラン 52,000円(税抜き)
Sプラン 80,000円(税抜き)
S1プラン 112,000円(税抜き)
になる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 16:39:09.43ID:mZ5RCjP10
>>255
込みだよ。詳細はこうなっている。
Aプラン ロイヤリティ40,000+システムメンテナンス料12,000
Sプラン ロイヤリティ40,000+システムメンテナンス料12,000+システムメンテナンス料28,000
S1プランロイヤリティ40,000+システムメンテナンス料12,000+システムメンテナンス料60,000
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 16:41:04.51ID:mZ5RCjP10
SプランとS1プランのシステムレンタル料をシステムメンテナンス料と間違えたので訂正

Aプラン ロイヤリティ40,000+システムメンテナンス料12,000
Sプラン ロイヤリティ40,000+システムメンテナンス料12,000+システムレンタル料28,000
S1プランロイヤリティ40,000+システムメンテナンス料12,000+システムレンタル料60,000
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 14:43:38.54ID:osMEQM750
だから訂正ばかりする連投野郎は、見る気を失わせているわけだ
納得
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 12:02:47.12ID:yHeOqClb0
>>250
いちゃもん野郎
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 13:05:17.46ID:poY5BoC20
キチガイからみると普通の人は異常に見える

だってしょうがないじゃない

キチガイなんだから


なぜなら基準がキチガイなんだから

キチガイはキチガイである自分を理解していないのが致命傷

どんな教育をすればこんなキチガイに育つのかね

親の顔が見てみたいわ

それとも先天性の外耳?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:00:55.85ID:V8RycZ7T0
戦略の違いだろう。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:22:45.14ID:ZVAv2O2W0
ワッハハッハ〜
言ったことをやれないのは
未熟だからであるw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 09:15:00.15ID:pi/m1SKF0
>>254
ロイヤリティ値上げの話が出ているのは本当ですよ
それもありまして、法人として営業していた2教室の閉校が決まり、本部に届け出たと聞きましたから
来月の閉校情報に多分、載ると思います
2014年と2016年に開校の2教室、同じ県で載っていたらそこです

私は開校時から2年だけ教室長をしていましたが、別会社に辞令が出たので
今は教室運営はしておらず、後任の教室から話は聞いています
私が教室長をしていた時は50名も来て下さり、10年以内に10l教室開く予定と会社の上層部が
判断し、2016年に2校目が開校しました

しかし2校目は20名弱しか集まらず、1校目の収益を悪化させてしまい、立ち行かなくなってきたところで
ロイヤリティ値上げの話もあったので、上層部が閉校を判断しました
1校目は今でも30名いて、セルモに愛着を持っている子も多いと聞いているので閉校が決まったことは残念です
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:12:26.03ID:V8RycZ7T0
このばか、でたらめ、って発言好きだよね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:29:04.89ID:4+VGx7/70
ホームページの地図が表示されないのは自分の環境だけ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 14:17:40.05ID:ex93ltUd0
しかしながら、わかっていても反応してしまう。

これがコミュニケーションの極意なのです。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 14:58:01.71ID:3r1XWO940
>>276
具体的な内容が書かれた記事が投稿されると反論できないから
苦し紛れの言い逃れ手段として使うんだね

>>271さんの記事は作文のはずがない
本当の事でしょう
僕は閉校情報に載る方に100%賭ける
作文だったかどうか、来月以降の閉校情報で真偽が明らかになる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 15:52:38.26ID:6ZU3575Z0
>>278
セルモ 廃業止まらない セルモ 時代遅れ 本部あきらめ顔 きちがい 暴れる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 04:45:44.72ID:pdVq3ice0
千代田化工建設で感染者でたけど大丈夫かな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:22:50.82ID:TPNmTDBk0
>>286
昨日の安倍首相の判断絡みもあって、本部に電話をかけているオーナーが結構いるらしい
うちみたいな規模の小さい塾だと、営業停止にされてロイヤリティだけ取られたら
閉校に拍車がかかるだろうなあ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:26:03.46ID:O8u0WtAR0
普通に閉校に拍車かかるな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:53:43.44ID:TPNmTDBk0
>>288
しかも中3抜けた後を見据えての春の集客期
チラシを打っても保護者は安心するまで動こうとしないことは考えられる

大手塾の知り合いに聞いても本社がチラシ、CMさえ打つことも検討しているそう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 18:53:49.56ID:u49nTzZ/0
>>294
こちらは今週に入っても安定の問い合わせゼロです。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:06:40.53ID:nP16T6q30
○2020年3月の閉校・新規開校
閉校2校、新規開校0校

◇閉校:2020年3月
愛知:布袋北小学校前教室(2014年2月開校)
愛知:江南前飛保町教室(2016年2月開校)

2020年2月:140教室 →2020年3月:138教室 
【補足】2020年1月〜2020年3月 累計教室閉校数6
(内訳:愛知2、埼玉・千葉・大阪・兵庫 各1)


◇新規開校 無し
【補足】2020年1月〜3月 0教室

〇各年に開校した教室(2019〜2006)の閉校数と残存教室数(2020年3月現在)
2019〜2006年全体の閉校率74%、残存率26%
2019年(開校 2年目): 6教室開校 → 閉校 0教室(閉校率: 0%) → 残存 6教室(残存率:100%)
2018年(開校 3年目): 4教室開校 → 閉校 1教室(閉校率: 25%) → 残存 3教室(残存率:75%)
2017年(開校 4年目): 6教室開校 → 閉校 2教室(閉校率: 33%) → 残存 4教室(残存率:67%)
2016年(開校 5年目): 5教室開校 → 閉校 2教室(閉校率: 40%) → 残存 3教室(残存率:60%)
2015年(開校 6年目): 12教室開校 → 閉校 5教室(閉校率: 42%) → 残存 8教室(残存率:58%)
2014年(開校 7年目): 30教室開校 → 閉校14教室(閉校率: 47%) → 残存16教室(残存率:53%)
2013年(開校 8年目): 68教室開校 → 閉校43教室(閉校率: 63%) → 残存25教室(残存率:37%)
2012年(開校 9年目):126教室開校 → 閉校97教室(閉校率: 77%) → 残存29教室(残存率:23%)
2011年(開校10年目):101教室開校 → 閉校82教室(閉校率: 81%) → 残存19教室(残存率:19%)
2010年(開校11年目): 90教室開校 → 閉校75教室(閉校率: 83%) → 残存15教室(残存率:17%)
2009年(開校12年目): 56教室開校 → 閉校46教室(閉校率: 82%) → 残存10教室(残存率:18%)
2008年(開校13年目): 9教室開校 → 閉校 8教室(閉校率: 88%) → 残存 1教室(残存率:12%)
2007年(全教室閉校): 5教室開校 → 閉校 5教室(閉校率:100%) → 残存 0教室(残存率: 0%)
2006年(全教室閉校): 3教室開校 → 閉校 3教室(閉校率:100%) → 残存 0教室(残存率: 0%)

○過去8年(2019〜2012)と現在(2020)の1年間単位の新規開校数と閉校数
2020:新規開校 0教室、閉校 6教室(増減数:△ 6) 138教室
2019:新規開校 6教室、閉校27教室(増減数:△21) 144教室
2018:新規開校 4教室、閉校19教室(増減数:△15) 165教室
2017:新規開校 6教室、閉校34教室(増減数:△28) 180教室
2016:新規開校 5教室、閉校34教室(増減数:△29) 208教室
2015:新規開校 12教室、閉校40教室(増減数:△28)237教室
2014:新規開校 30教室、閉校65教室(増減数:△35)265教室
2013:新規開校 68教室、閉校43教室(増減数: 25)300教室
2012:新規開校126教室、閉校49教室(増減数: 77)275教室

○各都道府県残教室数内訳(2020年3月現在、合計138教室)
1位:東京33、2位:大阪19、3位:愛知16、4位:神奈川14、5位:埼玉12、
6位:千葉7、7位:奈良5、8位:茨城4、9位:京都・兵庫・沖縄3、12位:福島・長野2、
14位:山形・群馬・富山・福井・静岡・岐阜・三重・和歌山・岡山・島根・愛媛・福岡・長崎・佐賀1
―28位以下は0教室の為無し

○各都道府県ごとの閉校数内訳(2020年3月現在、合計378教室閉校)
 ※印は全教室閉校の都道府県
1位:大阪41、2位:東京39、3位:埼玉35、4位:千葉32、5位:神奈川31、
6位:兵庫26、7位:愛知18、8位:※北海道11、9位:福岡11、10位:茨城・京都8
12位:※栃木・沖縄7、14位:長野・岡山6、16位:※宮城・群馬・※石川・奈良・※広島・※鹿児島5
22位:新潟・静岡・岐阜、※滋賀・※徳島4、
27位:※青森・※秋田・福島・※山梨・富山・三重・※鳥取・島根・長崎・※熊本・※大分3
38位:福井2、39位:※岩手・※山口・※香川・愛媛・佐賀・※宮崎1
―山形・和歌山は閉校無し、高知は開校実績無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況