田舎で就職したいなら地元のトップ公立校は良いだろうけど、
そもそも田舎に良い就職がどんどん無くなってきている。
今後は企業も人も東京一極集中がますます進むんだから頑張って良い大学行かなきゃダメ。
まして外資系コンサルみたいな最難関の就職だと東京一工早慶以外はほぼいない。
中高生のうちは将来の目標なんて定まっていないし、定めてもコロコロ変わるんだから
後々になって学歴で可能性を狭めてしまうような進路選択はすべきではない。
東大行けるなら絶対いった方が良いし、それがダメなら実力に応じてランクを下げていく。
要はできるだけランクの高い学歴を目指すべき。
そもそも地方だと公務員でさえ将来安泰ではなくなるよ。国の借金は問題なくても地方の財政は本当にヤバい。