X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 00:59:10.28ID:oh+rJbtH0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、個人攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい3【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1543205147/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】77
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1574951051/
0004俺の、スレ初超一流ノウハウ
垢版 |
2020/01/09(木) 09:59:10.27ID:+AgfigZ/0
投稿日:2019/10/03(木) 19:18:50.03 ID:DCUeBjvI0 [2/3]
>>>>実力テストで英語が一桁の点数の中学3年の生徒さん。
>>>>違う塾をやめてきてくれたんですが、、、英単語、読めないし、、、
>>>>意味もわからない、、、みなさんなら、どんな指導をしますか
>>>塾スレ初の1流ノウハウ的には、11〜13歳のクラスに放り込んでやれば
>>>赤っ恥払拭する奮起して、かなりの率で成績ぶち上げられる
>>中3最下位クラス担当したときは「のびのびじゃんぷ」の小6該当級を解かせまくった
>それは悪くないやり方。なんなら小4か小5の教材でも良いくらい。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1563201671/687-875 の上下辺り

別の超絶ノウハウがないと大ヒンシュクなノウハウなので晒したら
たった数週でAIにまでマネされた <`ヘ´>
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:46:39.01ID:fqEZOcv/0
>>4
そんなんノウハウじゃないし。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:53:59.34ID:RLJtcSMT0
>>4
これもセットで

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 16:09:27.42 ID:iHyqqj4e0
>>885
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:23:37.00 ID:7UUBZuxh0
国語ができないだけであっさり学習障害って子どもがかわいそう
単に読書経験の不足からくる語彙と知識と想像力の欠如が原因であることがほとんど
国語が苦手な中1にそのまま中1のテキストは難しすぎるので小4〜5くらいのテキストからスタートして、初めに必ず音読させること

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 19:19:35.75 ID:u7SpOH9V0
>>866
国語苦手な子は「読んだフリ」するんだよ
意味もわからずとりあえず行や段落を飛ばしつつ最後まで眺めて問題を解き出す
音読させたら飛ばし読みできなくなるし、知らない言葉を音読するときは途端にたどたどしくなるので、生徒の語彙や漢字の読みの力を正確に測ることができる

ただそこまでするのは面倒なので実際は数学年下のテキストを山ほど解かせて自然に力がつくのを待つんだが
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 16:24:40.65ID:15dyhIDB0
>>2
直前期って、別にそんな忙しくないのはうちだけ?

うちは補習中心の個別で、進学実績もそこまで良くないからそんなにやることないのよ
むしろ講習が終わって実労時間へるから、ホッとしてる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:31:19.35ID:LkStd0+60
毎日呼んでやること指示してやらせるから忙しい。ある程度やるきあり、上位目指す子だけ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:28:47.79ID:CH3+i/8Q0
今の時期に忙しくない塾はヤバそう
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:34:52.89ID:bpRjvQ2t0
高次元的にはそうでもないけど
>>8 の次元ではヤバいだろうなw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:41:40.37ID:FDWkqgyd0
さく◯は腰抜けだそうです。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:27.57ID:lBoK9xNP0
受験生の指導もだけどこの時期中3が抜けた後の穴埋めもストレスなんだよな
25抜けるから最低でも春で10〜15は埋めたい…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:38:14.15ID:WbSyY6B30
NHKの仕事の流儀見た人いる?
井本先生の教え方は理想形の1つだけど
即結果が求められる塾では難しいなあ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:53:42.55ID:kDwq3A9WO
>>14
まあ普通に考えたら一部の都市部を除いたら少子化のせいで、卒業生と同等の数を
新たに確保するのは大変だよね
だからそれくらいの希望数になるよね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:24:53.92ID:YeDYncAh0
>>15
イモにいね
仕事の流儀は見てないけど本は買って読んだわ
ビリギャルとか奇跡のリンゴみたいなもんで決して参考にはならないと思う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:22:44.14ID:zh/7tRhG0
なべきち、村上、大泉、ヤマグチって本当に仲良しこよしだよな
一人が毒を吐くと他の三人も一斉に賛同

あの四人が一番徒党を組んでると感じるんだけど
本人らにはその自覚がないもよう
ジメジメした性格の人たちだ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:41:01.18ID:Br+fOPRc0
■カビリーさんは塾の世界から逃げ出したくせに
いまだにツイッターで能書き垂れてるのはなぜ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:02:15.51ID:CniMX1U80
>>19
アラフィフなのに、
尖ったツイートしてるのが痛々しい
昔の吉野敬介みたい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:31:18.51ID:x+YBljcY0
中学受験生の対処で、今月は元日と19日しか休めないや。
冬期講習も1日11コマ持ってたし、ぶっ倒れそう。
30代、40代の頃は平気だったが、さすがに還暦過ぎるときつい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 23:05:58.80ID:HU3lfhNV0
>>22
還暦過ぎは大変ですよね、お疲れ様です
開業した当初はウハウハな感じでしたか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:01.03ID:d6UBdyvw0
>>19
それさ、あおじるとふーてんって奴らも同じじゃね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 23:18:04.73ID:X6lxXWWB0
>>23
横だけど、3年位前にとっくにやめてる
つぶれる寸前の塾を他人に譲ってケツ拭かせてる
それまでスパルタでやってて塾名もそのままだから
後任はそのイメージを払しょくするのに大変そう
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:18:44.38ID:hJli3yS40
>>23
1コマ集団は50分、個人は60分。

>>24
開業した当初は大手塾が近くに2軒しかなかったから、ウハウハな感じだったw
今は5軒に増えた。
増えるたびに2年は売り上げが落ち込んだけど、今はむしろ上回ってる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:45:36.97ID:Th3EWH0g0
そもそも個人塾でそういうサイトってあまり意味なくね?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:09.03ID:4fHE2qdz0
>>30
あるわけない
登録して一年以上経つけどなんもないわ
ほかのも
中身はスッカスカだけど問い合わせ数だけなら塾ナビが一番
まるでサクラでも雇ってるんじゃないかってくらい、インチキくさい請求がわんさか来て、夏なんて一か月あたり十万単位で請求来るよ
試してみ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:33.65ID:4fHE2qdz0
塾から50キロくらい離れたところから、離婚した子供のために匿名希望で請求来たのは呆れたわ
もちろんその分の金は取られる
あと、同じ住所から60日以内の資料請求は一件にカウントされるんだけど、前回の母親からの請求から62日経って父親から請求してきた家もあった
住所と子供の学年以外の情報は違ったが、サクラだと思う
電話番号やメアドがデタラメでも塾ナビには金を取られる
あと、知り合いの塾長たちは新しく塾ができるとそのたびに塾ナビで資料請求するって言ってたから、大抵の請求は同業者だと思う
試してみ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:00.23ID:4fHE2qdz0
それよりMEETS使ってる人いない?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:28:53.20ID:DaZKIrm90
そんなネット詐欺なら踏倒すだけだろw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:35:57.03ID:V5WnWrnS0
よくそんなんにカネ払う気になるな
ウチの地区で評判悪い大手個別がランキング上位に来てるし

その会社、そんなに儲かってても配当ナシだぜ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:44:25.59ID:mxNgBevQ0
塾ナビ近所の大手が軒並み高評価なのはサクラとかなのかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 01:34:10.59ID:/ZRc7RZe0
計画的に犯行に及んだ可能性 名城大学の殺人未遂事件で逮捕された学生の男を送検(メ&#12316;テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00213125-nbnv-l23

名城大学理工学部3年野原康佑容疑者(22)は10日午後4時ごろ、男性准教授(40)の首などをはさみで突き刺し殺害しようとした疑いがもたれていて、12日朝送検されました。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 02:50:01.57ID:SqtK1eOX0
>>37
当たり前だろ?
塾ナビにとっての客は金払いのいい塾なんだから
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 03:13:47.11ID:11/qR4no0
塾ナビはやはり重複は60日以内なら1カウントですよね? 講師募集の応募課金で間違って同じひとから二回連続で応募されたケースは二回請求されたらしいのですが。。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:54.44ID:v1rgwtBi0
>>39
悪い評価は消されてるの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 09:04:26.06ID:cTDukci80
塾ナビに掲載してもらう場合の、利用料金がよくわかりません・・・・
塾を探している人から資料請求を受けるたびに料金が発生するのですか?
1回の資料請求につき、いくらかかるのでしょうか?

それとも、掲載してもらうことで月○○円という形で支払うことになるのですか?
その場合、月何円払うことになるのですか?

それを記載されたページを見つけられない・・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:02.09ID:SqtK1eOX0
>>40
自分から指摘しないとダメ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:05:33.63ID:SqtK1eOX0
>>41
頼めば消してくれると思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:08:00.73ID:SqtK1eOX0
>>42
定額プランと従量プランみたいのがあるらしい
自分はFC本部に一件5000円払ってた
本部がいくらマージンとってたかはわからない
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:41:09.39ID:z9HUnaQD0
>>42 個人塾だけど、月額10500円の定額プランしか提示されんかった。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:45:19.11ID:NVIeDcgX0
さく◯ って何様?
バイト塾講使って生徒に精神論。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:09:09.21ID:viDMz3xE0
主要業界サイトから月1万で集客なら激安だろうが
どんな骨抜き条件が付くのだ?w
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:37:34.78ID:pTb7hO8M0
予備校講師が授業前にすること。

@細部を確認する。
A全体を俯瞰する。
B生徒の笑顔をイメージする。
Cチンポジを直す。


渾身のギャグです
いいねください!
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 17:42:22.12ID:QFg9M0Mn0
>>49
ツイッターで偉そうに言っててそのザマかよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:36:11.09ID:NznLnik40
>>37
サクラはその塾の人間たち、という意味で書いた

A塾にA塾の社員や、A塾に頼まれたA塾にバイトする講師が、
A塾保護者を装って高評価書き込みをする、ということ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:50.16ID:8C3Ys/XM0
>>46
マジか
うち、夏休みだけで30件請求があって、15万払わされたわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:19.65ID:MR28VipX0
>>52
15万払って5件入塾したら上出来だし3件入塾でもそこそこだけど、結果はどうだった?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 03:06:41.58ID:8C3Ys/XM0
>>53
春夏合わせて20万払って入塾は1件
しかも、中3になっても週一、講習は一切取らないご家庭
1年半通ってもらって何とか元だけは取れた
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:45.39ID:aPLf2t6A0
福岡のあの塾、もうそろそろヤバいかもなあ。
メイン中学の3年生、1人しか行ってないんだってさ。
人気がない理由を聞いて笑ってしまった。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 07:09:39.47ID:GdFNKSLv0
金かけすぎなんだよあそこ、これからどんどんネットに移行して行くから店舗に金かけすぎたら詰むぞ本当に・・・キメラゴン君の登場で大学に行く意味は?みたいになってきてる方もいるし…

これから塾業界は本当に大変だぞ・・・
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 07:13:09.02ID:t7XwID/c0
検証もしないで本契約するバカ経営者は
受験も変な誘導して悪評たてるんだろうなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:40:28.56ID:HwqVLhR20
>>48 >>46だけど、半年契約は義務付けられたよ。
ただ、資料請求12件が最低保証としてついた。
でも半年経っても資料請求5件しかなかった(体験まで結びついた生徒は0人)から、
目下月額無料で継続中。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:42:34.34ID:uK8Zr9cv0
>>55
>>56
「あの塾」とか「あそこ」とか分からねーよw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:29:59.05ID:DiZtnQyz0
さく◯とかいうバカがせまい自分の視野でブログ語ってるの笑える。あいつ自分の身の丈わかってんの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:04:28.06ID:tsJwIOrD0
>>56
キメラゴン、初めて聞いた。調べたら稼いでいる中学生ブロガーなんだな。ゆたぽんといい、学校教育否定する小中学生がちょこちょこ現れるってことは、アンチ学校教育を唱えても最近の風潮なら容易く小銭を稼げるのか。
30年以上塾をやってきた身としては学歴社会や学校教育がまずありきだったが、ニッチ的なやり方なら、それらのカウンターパートに立つのもありだな。
ブログあたりでバズってアフィ収入増やすのは美味しそうだな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:32:27.59ID:Koq48AV20
え、福岡の人ならあの塾とかあそこでだいたい分かるんだが。
大丈夫か?
ずっとこのスレにいればだいたい分かる。
どうしても知りたいならもう少しヒント出してもいいが。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:33:42.91ID:Koq48AV20
高校受験はこれからかなりきびしそうだなあ。
オレはこれから中学受験メインで頑張ってみるよ。
ちなみに福岡。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:57:32.23ID:uK8Zr9cv0
>>62
最近話題に出てきた福岡の塾ならなかまだろうが、>>56に至っては>>55を受けての発言かどうかすら不明やろw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:01:50.13ID:Koq48AV20
そうかー?オレは分かったぞ普通に。
まあとりあえず別のところで上手くいったからといって、それが別の地域でも受け入れられるかは分からないんだよな。
よっぽどすごいシステムでもあるなら別だろうけど。
武○塾とか、○daysにはそれがあるのかな?よく分からんけど。
ただ、この教室をガンガン増やしてる2つの塾は、ホームページに相当な力いれてる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:19:59.19ID:2X6s0rmh0
伏せ字でしか書けないチキン野郎は失せろよカス
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:20:39.54ID:ufDzCu3i0
妊娠した交際女性に中絶を迫ったとして、警視庁が大手予備校「東進ハイスクール」講師の板野博行容疑者(56)(千葉県習志野市)を強要未遂容疑で逮捕していたことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は8日で、容疑を認めているという。

これは久しぶりに大物きたな(笑)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:38:51.23ID:Koq48AV20
何か嫌なことでもあったのか??
落ち着けよ。

中絶迫って逮捕か。その年で。これは辛いニュースだな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:48:03.74ID:grZBS1xG0
カスが伏字でおまえはいいのか
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:07:23.61ID:U8Ga9rx+0
>>69
さく◯のばかじゅくちょー
ていがくれきのくせにちゅーぼーへ
えらそうにかたる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:59:13.53ID:A4uGRo5e0
イモ兄はたしか50だよな
高学歴で50で独身って共通点が多いけど
人格が決定的にちがうよな
おまいらとは
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 01:39:20.01ID:EbdSupoD0
>>58
塾ナビで半年で5件って相当じゃない?^^;
かくいううちは、塾ナビ辞めたら問い合わせが皆無に
かと言って大手みたいに門配したくない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 02:12:34.20ID:CTvA/Kf60
門配行けや。圧倒的に効率いいぞ。バイトと2、3人で行けば楽しいもんだ。
塾ナビは弱者から絞り取るだけの商売。あんなものあてにするなら廃業した方がマシ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 02:25:09.67ID:j9blsyE+0
門配、今いる塾生に見られるのがイヤだわ
保護者の間で、流行ってないから必死みたいに噂が立ちそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 08:27:17.07ID:y4uJfsGz0
>>67
古文担当だから、
アブノーマルな恋愛もあり得る
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 08:52:28.41ID:CTvA/Kf60
>>75
人数多い塾でもやってるし保護者はそんなふうに思わない。
ごく普通の営業活動だから。仮に何か思われたとしても人数増えたもんがちっしょ。

塾生は行けば喜ぶ子も多いし、まくのを手伝ってくれる奴が出ることもある。
やってみれば意外と楽しいもんだよ。

ただ確かにコミュ障な人には辛いかもしれんな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:08:34.81ID:dP0yV+wS0
門配など絶対にやりたくないな。
まあ今までやる必要もなく、80前後と少ないながら
安定してやってこれたのでいいが、もし傾いたとしても
門配ほどイヤな営業は絶対にやらない。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:07:45.72ID:VvcHs5ae0
>>78
80って個別?
ここにいる人らってそんな生徒いるの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:17:45.28ID:j9blsyE+0
顕示欲はあるけどその分、カッコ悪いところ見せるのは死ぬほどイヤ、ってことじゃないか

じぶんは知り合いゼロの場所(遠い駅のティッシュ配りとか)ならそういうの出来そうだが自塾の近所は無理
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:25:18.92ID:nZ3NRAyaO
>>83>>80みたいなタイプなの?
ようは「不特定多数の前で喋らないといけない状況になればあがってしまうタイプだ」って
訳ではないって事?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:54:39.06ID:CTvA/Kf60
門配自体は全くカッコ悪くない。

活発な塾生なんか喜んで話かけてくるからそこから笑顔の輪ができて大人気よ?
学校の先生の顔もわかるし生徒の友人と話すこともできる。これは案外貴重。
そこから入塾、転塾する生徒もいる。生徒数は関係ない。やると良いことがたくさんある。

やらなきゃダメというもんではないけどなんでみんなやらないのか不思議になるレベル。
俺は圧倒的におすすめだね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:55:34.36ID:AsUkeia10
>>73 都会かな?都会だと、塾の数が多いから、個人塾は埋没しがちになるかも。
オレのところはちょい田舎だからね。塾ナビからの入塾なしでも、問い合わせはあるわ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:06:17.37ID:P5ycqzoS0
門配する時間ってもう授業始まってるからなあ
あと単純に面倒くさいw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:24:55.70ID:rOBbh9kP0
>>85
学校の周りに大量に捨てられているゴミとなった塾資料も
ちゃんと掃除してるのか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:33:42.51ID:rOBbh9kP0
実際には学校の周りだけではないけどな
景品だけもらっていらないものはその辺に捨てる
さすがに配った人や学校の先生の見ているところでは捨てないだろうが
1km先に捨ててあることもある
近所の評判最悪の塾になる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:34:18.82ID:rOBbh9kP0
>>89
そうそう その通り
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:53:08.00ID:AsUkeia10
>>90 そうなるのがイヤだから、オレはポスティングしかしない。
ただ、たまに小さい子に出会って「チラシほしい」って言われてあげてみても、
小さい子はほかってしまうのは、なんともしようが…(^^;
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:09:55.12ID:26dnKPFS0
>>88
俺はそんなに捨てられたことないな。

毎回あまった分をポスティングがてらけっこう広範囲で見回るけど
多くてもせいぜい1回あたり2〜3人分くらいかな。
月1回くらいやってるけどクレームもらったことは一度もない。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:12:00.40ID:26dnKPFS0
最近は校門前配布する塾が増えてるから
学校側も生徒に持って帰るか受け取らないように徹底している場合が多い。
近所の人も塾だけじゃなく学校にもクレームを入れるのでその辺はけっこう躾けられてる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 16:16:01.41ID:wksyNS320
セル◯ハゲかまきりが
おまえ独身、子育てもしたことないくせに。
きもいは。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:31:12.80ID:j9blsyE+0
大手予備校も進学校の門前で消しゴムとか配ってるよな
ただ、そういう学校の生徒は物もらうのに慣れっこでスレてるんだよな。だから効果が薄い。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:04:18.17ID:28mFVgn10
>>85
塾生いないしバイトもいないから完全にアウェイなんだよ?
しかも、そこの中学ほぼ全員がチャリ通だから、チラシ渡そうにも危なくて渡せない
高速道路の中央分離帯でハンディングするようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況