相談だけど、プライドが無駄に高いお客(親子揃って)で成績不振なとき、どう対処する?

中学受験志望で4年の女子。志望校は御三家とそれに継ぐレベルのみで、それ未満の学校は受験するつもりもないと公言。

ほとんど授業以外の勉強をしないのに
才能はまあまああって、NY偏差値で4科目52〜55ぐらいを行ったり来たり。

ただ壊滅的に算数が弱いのを暗記科目で補ってた状態で、直近の模試では初めて偏差値40代に落ち込んだ。
家庭学習に宿題を増やそうとすると、本人ふてくされて真面目にやらない。

だもんでせめて個別部門の授業を取ってくれと親御さんに話したんだけど、
そうしたら、今度は親がふてくされて授業料に文句つけ始めた
(なお家庭は裕福だから金の問題はないはずだし姉がいるので中学受験の事情はわかってるおうち

不満持たれてるのはありありと感じられて、このままだと退塾するんじゃないかとすら思う
まあ他所にうつっても成績あがるとは思えないが、指導と家庭との関係が袋小路になってる状態