X



個別指導学院 フリーステップ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 22:16:25.38ID:FJo2ARPA0
FB見たけど、痛いネトウヨ親父やった。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:05.04ID:tpQc+0aP0
物価高の中、世間では社員の生活水準維持のために賃上げが盛んですが、何故この会社は賃上げどころか年々有価証券報告書記載の平均年収すら微減していっているのでしょうか?

金出せば買えると言われるホワイト企業大賞を購入して、求人に自社のことをホワイト企業と記載するほどのホワイト企業なのに

やはりホワイト企業の社員たちは鍛え方が違うのでしょうか?チーフは3年で5回以上変わりましたが
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 17:38:15.78ID:yFaeMMXe0
パパ活回春元社員オーナー、契約解除にならず。こんなことでも爆笑を狙いにくるかあ。さすが大阪だわ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 12:34:51.48ID:/61LlIGW0
>>782
まともな企業にいけるような人材は相手にしていないのでそれで充分なんですわ、金出せば買えるあの自称ホワイト求人に引っ掛かる程度の人員で充分なんよ
まともな企業いける人員はそもそもこんな所受けないしある意味需要と供給が一致してるんや
経産省所轄の健康優良ホワイト500みたいな金で買えないまともな賞なんか取れないんだし、金で買える民間運営のホワイト企業大賞でOK
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 18:13:44.71ID:JWdlpboO0
>>784
まじで?どういうこと?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 03:56:49.42ID:SyFPEVQl0
>>786
倅が後を継いでる。親の不始末で漁夫の利。この構図でペナルティを課したことになってる。爆冷笑。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 10:05:29.62ID:3tZr5Zre0
契約解除→直営化→新オーナー付けor直営として継続が筋なんだろうが、社員が辞めすぎて成り手がいないから直営化できないんだろう。それにしても、買春で学習塾のオーナーが逮捕された問題としては呆れた措置だ。会社の姿勢、丸分かり。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 23:13:52.18ID:wPiyRbjA0
ポストセブンに続きを取材してもらいたい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 22:43:16.31ID:qqOq020G0
自称ホワイト求人に引っ掛かる程度の人材が集まってる会社のすることだから…。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:47:18.16ID:GlWU0LRh0
>>782
うちのチーフは毎日20時頃に教室抜け出して近くの閉店間近のスーパーで半額弁当3食買って逞しく生きてるぞ

平日休みの日もサービス出勤なのに10年勤めても手取りは20無いしこれくらい良いだろってさ
ストレスはバイトに八つ当たりで解消してるしなんというか色々体現してるなって
スキル無いからまともな企業には行けないし、なんつーかこうならないように生きようって意味では生徒たちにとっての最高の反面教師だわ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 02:14:51.12ID:/q2y945q0
>>792
店の閉店時刻によるやろ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 09:51:20.98ID:7U9zP5o10
>>792
どうでもいい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 21:37:16.85ID:zngGbSgG0
社会の常識を知らない社員が解く、社会の常識。自分がダメになっていくのが恐い。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 21:46:24.93ID:CnBEM2f90
>>796
端から見ていてヤバイのはよくわかる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 15:46:53.03ID:QzW5ETd40
大学生講師だったがここで正社員就職は正気の沙汰やないと思いました(小並感)
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 21:07:35.72ID:gR1zUa4N0
能ある鷹は爪を隠す。爪を隠さず、翼を大きく広げて威嚇する鷹が、何と多いことか。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:20.29ID:cvfAr15C0
その年休数、有給含んでない?wowwow
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 20:04:40.67ID:kgMz6oFD0
本当にホワイト企業や優良企業、一流企業なら自称しなくても周りが勝手にそう呼んでくれるんじゃないんですか?
任天堂やソニー、トヨタがホワイト企業や優良企業を自称したことがありますか?GoogleやMicrosoftが一流企業を自称したことがありますか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 20:29:19.60ID:kgMz6oFD0
・成学社は "一ヶ月" 当たりの食事手当が500円出る(一食当たりじゃないよ!)

・一ヶ月を20日勤務として(サービス出勤入れたら24日ある)、1日あたりの昼食代を25円(うまい棒2本とか)で済ませれば昼食代は会社の全額負担になる

・世間的にホワイト企業として知られる任天堂やGoogleなどは昼食代全額負担であり、成学社はこれらと同等の福利厚生を実現している

・昼食を25円程度で済ませれば排出されるゴミやCO2も少なく、環境に優しくSDGsでもあり、来たる食糧危機を生き抜ける社員育成も兼ねられる

以上より、成学社はホワイト企業である。Q.E.D
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 23:59:03.51ID:kxeWLVQc0
「私はいい人です」って言う人を、あなた信じますか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 11:02:55.24ID:rs3jW70n0
講師の賃上げはないの?
1500円が第1号って安すぎん?
1号を1900円スタートにして最大60号を2500円くらいに賃上げして欲しい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 02:45:48.77ID:jFRXf1QM0
>>808
社員は世間体のために見かけ少し上がったけど、その分ボーナス減るしトータルで見ると…
そもそも固定残業代が数万も含まれてて、基本給がゲロ安だし…
ていうか賃上げや福利厚生がちゃんとできてるならこんなに離職率高くないし年がら年中求人出してないよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:44:16.94ID:OFStjOws0
「賃上げしないから」という理由で
皆が退職すれば上がるんじゃないかな。
バイトの時給が安くても
採用率30%でやっていけてるのが事実。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 13:08:20.63ID:sq2C7Drj0
>>810
採用率30%が事実なわけないやん
ホワイト企業大賞買って自称するんだし
採用率は低い方が選りすぐってる感が出て保護者受けがいいからな、実際授業方針とかはバイト丸投げに近いんだし
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 10:35:30.04ID:PdohQQlw0
他塾のフランチャイズの教室だと
その教室に行って当日に即採用とかもリアルであるけど、フリステはほとんどが直営で、本社での筆記試験も面接もあるでしょう。
だからまだマシに思えるわな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 10:35:45.22ID:PdohQQlw0
それに個別指導なんだから、
むしろ講師に丸投げのほうがいいんよ。
その生徒が理解してるところ、理解してないところを把握しているのは担当講師であって教室長ではない。
一部の塾の一部の教室ではいちいち教室長が口出ししてきて方針を決定してくるけどそっちのほうが厄介。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:12:59.32ID:IFhKOujl0
>>812
利益が欲しいからフランチャイズ増やしたがってるけど、フランチャイズ新規契約→利益率低いのバレる→撤退→直営化多いからなあここ

さも直営にこだわりがあるかのように宣伝では言うけど、上記の流れでフランチャイズの直営転換が増えていくのは有証での教室増減の説明に毎年記載されてるし
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 06:25:32.95ID:SAFix+C70
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 06:25:53.46ID:SAFix+C70
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:37:15.82ID:ftzEh/l80
ホームページにAM以上の人載せなくなったの何でだろうね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 09:24:29.66ID:Lkb0o1Wi0
>>817
逮捕者が出た時に削除する手間を減らすため
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 13:23:35.66ID:ztM/y75j0
>>817
成学社は金で買える民間運営のホワイト企業大賞を購入して年会費を払い続け、求人に「ホワイト企業大賞受賞」と書くくらいのホワイト企業だぞ

上でホワイト企業の代名詞として出されてた任天堂とかはそんな事してないだろ?
つまり任天堂とかなんて比べ物にならないくらいのホワイト企業なんだよ成学社は

そんな成学社のAM以上の人をホームページに掲載してみろ、全国から求婚や「是非うちに転職を!」と優良大手企業からのスカウトが殺到してしまうじゃないか
混乱を防ぐためだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 15:47:38.30ID:uCptrPIi0
8年前に田無校で中嶋先生にお世話になりました。もう退職されたのかな?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 08:17:12.95ID:1qhfFVV20
物価高の中、この会社はコマ給を意地でもあげようとしないねw
1号1500円っていつの時代だよw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:50:02.55ID:bYVBhiaE0
フリーステップ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 15:42:02.66ID:jXgXJ92M0
田無校ってあったっけ?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:21:28.55ID:2NkuCsAa0
フリーステップのバイトのテストで落ちる割合は何割でしょうか。
1週間連絡がありません。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 13:31:00.57ID:kd21sTI20
>>824
基本おちることない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 13:31:51.15ID:kd21sTI20
パワハラの話はことかかんような会社やからな、内定式とかあったやろけどよろしゅーな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 13:35:40.41ID:kd21sTI20
離職率7割超えてるからほんまに入社するか、慎重なってな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 23:09:34.59ID:HVNJDzhX0
離職率そんなにあるの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 09:58:57.60ID:r9Ix2dc90
>>829
体感もっと高い気がする
休職多いからかな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 10:28:13.40ID:r9Ix2dc90
>>829
新卒5年目もう1人しかおらん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 16:31:52.59ID:225O1ji+0
>>829
3年目なんか全部合わせて50人近くいたのが一桁になったぞ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 18:47:02.60ID:VJhZfk3Z0
わしはもうやめたけどほんま今の社員は頑張れ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:39:53.30ID:7VXHSjOh0
金払ってホワイト企業認定買ってるくらいの超ホワイト企業なのに何故か凄まじい離職率&新人定着率の低さ

対して(ある部長曰くたかが京都のおもちゃ屋の)任天堂はホワイト企業認定も買ってない世間が勝手にホワイト認定してるだけの企業なのに新人定着率100%
https://biz-journal.jp/2023/08/post_358805.html/amp

この差は何故なんだ、やはり成学社はホワイト過ぎて「自分には勿体ない」となって辞めてしまうんだろうか?

ホワイト過ぎるのも悩みものやね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:52:47.83ID:RdCfT1co0
>>837
労基来ても無意味だよ
目をつけられてる間だけ大人しくしつつ、その間に各部署からの密告で通報した裏切り者を探しておく
ほとぼりが覚めたら色々と再開して、裏切り者には…

何回繰り返してきたことか
まず共産主義国のような当局への密告体制をなんとかしないと
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 06:45:39.50ID:XgSHklsW0
年度明け何人が辞めるんやろなぁ〜
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 11:56:17.14ID:8p2yB/aJ0
>>839
ソ連や中国、北朝鮮の方式で草
共産党上層部は潤って、党下部〜人民は目をつけられないように餓死しないように生きるので精一杯ってあたりも似てるな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 15:10:44.75ID:d3d4rXJR0
ちゃんと勉強しないとチーフみたいにまともな就職先に行けないんだぞって教えた方が具体的かつ危機感煽れるだろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 12:35:20.79ID:ClWudgMh0
受験に必要のない科目を受けささないとノルマは達成できないね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 11:18:38.99ID:GlvfTl4o0
どれくらいの社員がこのスレ見てんねやろな、上の人が見てても多分便所の落書きにしか見えへんねやろな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 21:58:47.27ID:qBdsC7H70
>>849
同期でみたら、4人に3人はいなくなっているという現実
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 08:21:12.13ID:VTRTs6V20
>>838
任天堂
・新卒も中途もほとんど求人出さない
・中途は実力主義でほとんど内定出ない
=つまり超がつくほど入社し辛い

成学社
・新卒も中途も年中募集中
・中途は毎週採用会があり随時入社可能
・新卒や中途もスキルは求められない
=つまり超がつくほど入社しやすい

任天堂のように入社しにくくスキルを求められる"冷たい"企業より、年中入社しやすくスキルも不要な成学社の方が"温かみ"のある企業の方が、真の意味でホワイト企業と言える

(某部長曰く)たかが京都のおもちゃ屋の社員どもは反論できなくて今頃嫉妬しまくってるやろなあ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 09:30:05.36ID:okQ2ohQn0
>>854
離職率下げるんじゃなくて、とりあえず次から次へと採用して人を入れ続けるという『底の抜けたバケツに水を入れ続ける』方式にしてるからこれが会社側の答えなんやと思うで
ホワイト企業大賞購入もそのための道具だし

最近はAIで人手不足に対応しようと、AI開発できる人材を年収300〜400万で募集してるね
東大や東工大の優秀なAI人材がこれで来てくれればいいんだが
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:08:27.76ID:7Zw12BNr0
>>854
ホワイト企業大賞は求人の時には(それを信じてしまうレベルの人材には)通用するが、入社してしまうと現実に気づいてしまうからな

給料をジンバブエドルやアルゼンチンペソ、韓国ウォンで支給してぱっと見の高年収感を演出するとかの施策が必要
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 09:43:45.95ID:k3sduKOR0
>>828
追い込まれて鬱になって辞めた俺が言うと手前味噌だけど、精神ぶっ壊れて電車に飛び込む前に逃げるのも大事だと思う

>>855
弊社では人材じゃなくて"人財"って書く
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:36:07.30ID:V+HOFvBt0
そもそも平均勤続年数や離職率が非公開だったり、男性育休取得率がずっと0%な点で、
実際内情がどうなのかある程度察しがつくのでは?

ここしか内定出ないくらい無能だったならしゃーない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 16:15:08.15ID:nDYzQz9+0
>>827
改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)が施行されてもう2.5年になるけど、ここでは減るどころかヒートアップする一方ってすごいな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:19:47.11ID:Y5ed12+y0
>>858
"人罪"が"人財"に指導して、壊していくわけですね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 02:52:50.87ID:/p7TFzN80
>>856
お前みたいな、金しか頭に無い、雛鳥のように口を開けて、会社に与えるのでなく、会社に与えてもらうことしか能の無い奴はそうだろうな

志ある、真の意味で生徒のことを考えられる、"血の通った"優秀な学生なら、やり甲斐など精神的な富だけで生きていける

それに300〜400万は、この会社の管理職未満では上位の部類だ
社会を舐めるな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 01:19:11.58ID:FR7g9Zvw0
>>866
こう言う管理者としての義務を果たしてないくせに、バイト・新卒にプロ意識とか言うて押し付けんねやろな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 21:12:47.45ID:spBqh83P0
河合塾関連のスレより

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 21:13:11.21ID:spBqh83P0
10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。



上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 01:36:21.87ID:CSyEnA/R0
こういうのはお子さんを保護者から預かる学習塾業界の企業として、極めて重大な事案だと思う。しかも相手は未成年者であり、社会的にも許されざる事案なんだし。

当然、お金を払って大事なお子さんを預ける顧客(保護者)へは明確な説明が行われるべきだと思うんだけど、探してもプレスリリースや保護者様への説明みたいなものが何も見つからない…
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:53:26.82ID:cwRLMQNL0
ハラスメントに真摯に向き合わない組織は淘汰される
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:56:09.14ID:cwRLMQNL0
教育に携わるなら尚更。ハラスメントがまかり通る学校に我が子を預けたいとは思わない。みんなが気持ちよく働ける社会になると良いね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:58:58.85ID:cwRLMQNL0
私はこの会社に入って心を壊した。今も希死念慮に苛まれている。同じ目にある人がこれ以上出て欲しくない。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:05:14.61ID:cwRLMQNL0
上に相談したけど、裏切り者とか他の職員にどれだけ迷惑かけるんだ、とか言われて悪者みたいにされて辞めるしかなくなった。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:24:59.54ID:cwRLMQNL0
もう忘れたい、関わりたくないと思っているのにこのスレ見つけてしまい書かずにいられなくなった。追い詰めた人達は何とも思わず仕事続けてお給料貰って。時々、昔ヤバい奴いたねって自分のことネタにして笑ってるんじゃないかな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:43.97ID:cwRLMQNL0
ハラスメントは、あからさまな暴力暴言だけではない。第三者から分かりにくい、場合によっては加害者が同情的に見られるような巧妙な嫌がらせもある。ハラスメントがあったかどうか正確に判断するには深い知識が必要。ハラスメントを受けて弱り切っている人間には全てをわかり易く説明できる余力は無い。身を持って学びました。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 21:48:05.39ID:cwRLMQNL0
絶対許さない、忘れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況