X



個別指導学院 フリーステップ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 01:07:29.14ID:lHDj+aVC0
>>648
研修がビデオ見て後はぶっつけ本番なの笑えるよな

そのくせ生徒募集のチラシや広告には「厳しい試験を潜り抜け選別された一流の講師陣が指導します」「講師にはハイレベルな研修を常に実施しています」とか書いてあって更に笑える

厳選された講師陣 - フリーステップ
https://www.kaisei-group.co.jp/sp/freestep/system/teachers/

なおバイトな模様
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 01:06:26.60ID:4QZ/hGSr0
みんな教室のトイレ掃除とか、自分達でやってるん?
真っ当な会社は外注するんやけどな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 09:56:29.50ID:EFFORo9C0
ずっとチーフは教室にいるけど、ワクチンはもう打ったのだろうか?
職域摂取とかやらんのかね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 14:16:34.48ID:a1z5I2Bj0
デルタ株流行ってるけどこのまま夏期講習続行するの?
うちの教室めちゃくちゃ密なんだけど
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:58:06.41ID:W8zvLqPq0
【速報 新型コロナ】浜松市44人感染 学習塾クラスター拡大

浜松市は5日、新たに44人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
このうち7人はクラスターが発生した学習塾の関連で、このクラスターは計27人になりました。
https://news.yahoo.c...02f1364506611bdd8c32
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 03:36:58.66ID:im/WULIR0
今このスレに俺の他に社員いるか?

最近思い始めてたんだけどさ
平日はサービス出勤、日曜はイベントに駆り出されるって生活で何十連勤続けても月給に反映されないわ、残業つけたら削らされるか少ない賞与がカットされるかでアホらしくなってきたわ

もうさ、社員辞めて家の近場でバイト講師でもした方がよくね?と思えてきた
最低賃金は保証されるわけだから今の実質時給よりは稼ぎもいいし

複数掛け持ちすれば収入にはなるしな
他にそういう奴いないか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:23:26.00ID:Sk5WJBKE0
この会社の良いところは、交通費全額支給なところだけ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 01:10:30.95ID:TPQ4krcH0
千葉県船橋市の学習塾で小学生や中学生など72人が新型コロナウイルスに感染するクラスターが発生しました。

船橋市によりますと、クラスターが発生したのは学習塾の「湘南ゼミナール 小中部 西船橋教室」で、
9日までに小学4年生から中学3年生までの児童・生徒69人と職員3人の感染が確認されました。

この教室には児童・生徒168人が通っていて、まだ90人ほどが検査の結果を待っているということです。

せきなどの症状があった職員が先月31日に感染がわかるまで、すべてのクラスで授業を行っていて
感染拡大の一因になったとみられています。
https://www.news24.jp/articles/2021/08/09/07920390.html
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:14:31.56ID:qn3uwb9H0
>>664
おっしゃる通りですわ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 20:48:43.96ID:9IRdiHyl0
ここでバイト始めたら最低賃金割ってて草も生えない
エネ○スに勤めてた頃の時給1200円が懐かしい…
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:47:49.37ID:CdvF8Xz90
>>666
乙四持ってんの?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:19:47.93ID:6+NE8f/80
>>661
もう辞めたが俺もそう考えてたなあ
給料は据え置きなのに教室を掛け持ちさせられてサービス残業時間が2倍以上になった上に、生徒数が
少ないって精神的にくる言葉言われまくったから辞めたわ

今は治療しながら社会復帰目指してる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:34:22.07ID:Fwsj1YJH0
>>670
この会社がコマ給を好き好んで上げるわけないじゃん。1:2以上のは据え置きに決まってる。
1:1だけ最低賃金を下回るから仕方なく上げるだろうけどよw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:07:49.89ID:Z2qhoqcR0
人件費(予算)が最低賃金レベルやったら、そりゃ人手不足になるわ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 16:43:06.86ID:d2kqe8dU0
>>656
チーフ達は派遣会社に年収負けてもプライドの高さでは勝ってるから
サービス残業と平日休みのサービス出勤で精神的に鍛え上げられてるからな
派遣は定時上がりだけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 05:16:42.42ID:gwx1VBeS0
関東と関西で事務給違うしな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:57:12.85ID:Hs1Cpb7A0
>>678
「社員はサビ残とサービス出勤で実質最低時給割ってるから君達の方が高級取りなんだよ」ってチーフが言ってたな

社員に最低賃金が高級取りと言われる企業ってどうなん
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 16:12:44.46ID:63j+M8fL0
相変わらず講師紹介キャンペーン"だけ"大盤振る舞いだな
紹介ボーナス1万円とかいらないからコマ給上げろ
受験生の授業して最低賃金水準とかあり得ないだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:32:05.19ID:Z/hg8bgN0
弁護士出してありとあらゆる問題を知らぬ存ぜぬで逃げ切ろうとするあたり対応が塾サイドと同じノリやね

>>378>>394見るに、地方裁判長に「君たちの作った就業規則だかなんだか知らないけど、それ内容が憲法違反だから法的には100%無効ね」って直に指摘されてボロ負けするような裁判恥ずかし気もなく起こしてるみたいだし
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 11:37:35.07ID:y1NsBhN+0
社員の実質賃金は最低賃金割れてるからバイトの方が恵まれてるのに、お前ら文句ばっか言って恥ずかしくないんか
社会で通用しない奴ばっかだな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:56:57.89ID:Lu/xAef70
はやく辞めて公務員試験でも受けた方がいいって!
夏のボーナス3万円 → 退職を決意 → 同僚『来年にはボーナス倍になるから辞めん方がええって!!』 → (倍っつっても。。。) → 結局退職 → 今は教育公務員でボーナス手取り50万

生徒数100人キープして頑張ってたのにボーナス3万とか終わってるやろ???
辞めろ辞めろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:25:29.88ID:GKmvGqav0
>>688
この会社なら妥当な金額
別に不思議ではない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:37:36.29ID:JFzBMm0k0
この会社で働き続けるメリット教えて。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:16:47.36ID:OtFmphyw0
オミクロン凄まじいけど、まだオンラインと対面併用して授業してるの?流石にもうオンラインだけになった?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:06:48.46ID:12mV8xxX0
バイトに講師不足のコマに入る講師探させるのってありなん?
チーフの仕事って聞いたことあるけど
マジでクラスリーダーがやつれててバイトでもここまでしないといかんのかと思ってる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 16:38:43.43ID:bFOKhGvq0
>>697
ふつうにそれはチーフの仕事
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 18:52:32.35ID:ONLb4tN20
>>697
社員の仕事だよ
正規雇用じゃない労働者(バイトやパート等含む)にはそんな責任は無いと法律で定められている

使用者(会社)側・正規雇用者(社員)側の責任を非正規労働者(バイト)側に押し付けるのは違法行為だし、「代わりが見つからなかったら何としてでも勤務しろ」ってのも当然違法。

一般的に、バイト等の非正規労働者の給料が安いのはそういった責任を負わなくていいからってのが労働法制上の考え方

まあ、ここは社員でも実質時給はバイト以下だと辞めた社員たちが明かしてるが…
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 01:34:44.74ID:WJXosZgr0
自分からホワイト企業と自称する会社ってあるんやな

https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-152294-1-16-1/
★ホワイト企業認定★【スクールマネージャー】※未経験歓迎
株式会社成学社

https://next.rikunabi.com/company/cmi0578536001/nx1_rq0021728151/
ホワイト企業認定企業/20〜30代活躍中/教室長<反響営業>
株式会社成学社

しかし、本当にホワイトなら何故あんなに離職率が高くて新卒も中途採用も年がら年中募集してるんだ…?🤔
ハロワから転職サイトまで色んなところに求人出てるし
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 10:53:42.89ID:Aub5NFdL0
>>702
激しく同意。
ホンマに常に人手不足やな、この会社。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:40:06.15ID:Zbg72fBN0
売上ほぼ横ばいでここまで社員を募集する必要はない、ふつうならば
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:45:18.02ID:DbrJFYmF0
>>702
そら社員もバイトも退職者も誰もホワイト企業と呼んでくれないからな、誰も呼んでくれないなら自称するしかない

モンドセレクションのように金出せば買えるホワイト企業大賞とか使って「認定された!」とアピールするもよし、自社から役員送り込んでる全国学習塾協会(業界団体)から認定受けるのもよし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:23:30.75ID:GRJEvOlX0
むしろこういうホワイト企業認定とかにコロッと引っかかるような世間知らずなアホがターゲットだから良いんだよ
アホなら労基法や固定残業制の恐ろしさみたいな"余計な事"を知らない確率が高いからな

今いるチーフたちはそういった基準をクリアした(あるいは能力がなくてマトモな就職先に行けなかったのかもしれんが)選りすぐりの人材の集まりだよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 00:28:05.40ID:S4WpThXa0
世間では賃上げやベアで話題になってるけど、何でこの自称ホワイト企業ではそういった話は出てこないの?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 16:19:09.87ID:lVGtOFIv0
「ホワイト企業」宣伝のワタミで月175時間の残業 残業代未払いで労基署から是正勧告
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200928-00200433

ホワイト企業認定を買って、生まれ変わったとか言ってたワタミもこうだからなあ…
一時期バカを騙すのには使えてたけど、遂にはそのバカにも実態を見抜かれつつあるよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 16:28:41.73ID:lVGtOFIv0
ワタミは「ホワイト企業」になったのか? ホワイト認定と「無反省」の実際を探る
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200127-00160528

ホワイト企業認定の実態とか "余計な事" を書くライターが増えてきたからなあ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:57:40.04ID:rOGDFiPX0
>>1
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東理大>名工大>芝浦工大・大阪工大
> 岡山大・信州大≧ 東京都市大・東京電機大
>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大
>工学院大>京都工繊>九州工大
>金沢工大 > 徳島大> 北見工大マ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 18:46:23.27ID:eaU1w+J10
>>707
やりがいがあれば、賃上げもベアもいらないでしょ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:31.05ID:05Zaejd20
新しく入ってくる人よりも、退職者の方が多くない?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:12:50.04ID:pWut3F0w0
上司の人がバイトに有給を取らせに最近動いているそうです。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 17:22:05.21ID:M8XrrTcV0
辞めてしばらく経つけど、フリーステップのチーフも開成の教室長も知ってる顔が減ったなぁ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:22.88ID:2/W5NnAH0
くれよん 爆発
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:40:32.13ID:+AtbdMnB0
>>1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266346542

河合偏差値2011、工学部で比較すると
工学院 47.5-40(2023版最新で60という偏差値操作しているとしか考えられない偏差値)
日大 50-35
東洋 45-40
東海 45-35(海洋学部(50)除く)
帝京 35
国士舘 37.5-35-
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 02:23:16.37ID:qEc5kW950
中学生の時ここの体験授業受けたんだけど
チーフ、イライラしてたのか
授業中に急に講師に怒鳴り始めた
あの時のバイトの人可哀想だったなあ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 18:57:16.20ID:kR51A7NS0
離職率、ヤバイん?この会社
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:23.69ID:4xUKI2R80
>>718
ヤバいよ、3ヶ月くらいで教室長がいなくなったことが2回ある
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 13:30:54.93ID:VyvyvVaq0
入塾説明に行ったら誰もいない教室にふたりきりで
パンプレットの音読されただけだった
ロボットかなと思った
もちろん選択肢から外しました
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:44:53.78ID:sDxUXJ9B0
ライバル会社のウィザス(第一ゼミナール)も、社員をめちゃ募集してるな。ブラックなんかな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 18:53:19.16ID:NVkNANZV0
>>719
やべー所からはさっさと逃げるのが大事だと教える究極の教育やぞ
能力無さすぎて逃げることすらできない無能がしがみついとる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 18:57:33.23ID:dtBXo6iU0
駐大阪韓国領事館領事、KISを訪問
https://kiskorea.ed.jp/new/201852

駐大阪大韓民国総領事館の金相敏領事が6月21日にKISを訪問し、嚴校長らと懇談を行ないました。
開成教育セミナー, 個別指導学院フリーステップなど学習塾を展開する叶ャ学社の金明弘代表取締役社長も同席しました。
金総領事らは学校内を視察するとともに、7月7日に開催される韓国学校発展のためのシンポ…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 20:19:12.28ID:+rHRbLbi0
ここって労使協定結ばれてますか
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 21:02:22.39ID:1TXPsXaj0
就業規則見たらいいよ。
労働者代表を選んでで、会社とサブロク協定結んでるよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 15:35:39.75ID:1v+4JLus0
人事の◯山って言う人も辞めてた
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 15:27:27.62ID:kBVxg7X40
前に本社に行ったとき岡○が他の人にパワハラしてんの見たわ。ここだけ昭和なんかとおもた
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:20.83ID:A/y6qaJr0
有給使わしてくれんの?この会社
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 15:08:49.17ID:zgepxTLk0
あの手この手で使わせないようにしてきますが労働基準法に基づいて話をすれば従うしかありません。無理なら労基に行きましょう。ダメージはゼロではないですから。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 14:45:34.80ID:ZtXrkzb90
この時期、中3冬期講習の受講提案内容を固めろと言う社員。どっち向いてるのか、これだけで分かる。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:26:11.31ID:qn3sMM9q0
有給使いたいっていったら
所定労働日が非常勤にはないから有給を当てることができない。
と訳わからないこと言われた
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:48:31.74ID:Bpvs9lz/0
有給使わせないってパワハラにならないのかなあ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 06:35:56.41ID:Bpvs9lz/0
非常識も常態化すれば常識となる。
恐ろしい話だ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 11:47:05.35ID:BABEDxHT0
有給申請の会話を録音して、労基にもっていくのがよいよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:16:07.09ID:fAvfzTg90
前確認したけど所定労働日はシフトが確定すれば決まるからシフトで丸しておいて生徒が入って来ればそこで有給を申請すればいい。これが通らなかったら労基です。また所定労働日の件は前月と同じシフトを出していればシフトが確定する前でも申請することができます。まぁ労基に行くべきです。あまりにも労働基準法を守らなすぎる。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:44.44ID:aDTm3xlY0
ここって、上場企業とは思えない対応するよね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:41:42.09ID:HKbCQEVv0
知ったかぶりの世間知らず。口は達者で保身上手。こういう人になりたくない。こういう人とは付き合いたくない。当たり前だと思うのですが、どう思いますか?
こるが今の悩みです。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 00:43:27.55ID:NysEO1Ze0
「嫌なら辞めれば」に対して
「はい分かりました。」
と答えるのが模範解答です。
「はい。わかりました。」以外の返事は反抗的態度だからです。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 10:24:47.96ID:H2ICHuem0
「嫌なら辞めれば」は、立派な退職勧奨。その旨、文書で貰うべき。
弁護士に相談しないとな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 12:07:48.64ID:vQWS5ES30
実際辞めたら会社も困る。
嫌ならホントに辞めちゃえばいいんじゃない。困ってるから文句言うわけだし。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:01:46.86ID:g0K+ykPb0
冬期講習で勤務シフトが決まったら勤務日確定なので有休にあてれるよ
意味わからないチーフの言い逃れもできないでしょ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:43:36.14ID:o3X7rXSj0
有休取得は労働者の権利。義務を果たさず権利を主張するな。で済んだのは過去の話。
今は会社に取らせる義務がある。法律が変わったことも知らない社員がコンプライアンス遵守を訴える。
治外法権が認められているとでも思ってるんでしょうか。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:14:34.95ID:3nUwSIVh0
東京でフリーステップの知名度ってどうなんですか?FC加盟を考えているのですが、加盟の最大のメリットはブランドが持つ集客力だと考えています。関西ではそこそこあるみたいですが、東京ではあまり見ない塾なのですが、集客力はどうなんでしょうか。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:56:40.55ID:Q1I6x3S/0
>>744
こういう人がいるってことか。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 01:32:21.06ID:E5SPlm2V0
>>744
本社の人?
社外の人は開業から毎月の生徒数なんて調べようがないんだけど。
調べればわかるって本社か社員だったら当たり前に調べられるよね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:44:48.63ID:7Tot6+pv0
毎週来てる曜日があるからそこは所定労働日だから有給にしたいっていったら
もし休むならその日は他の講師が代講することになるから○○先生の勤務予定ではなくなるので有給にはできないとAMに言われましたw
労基に行っても同じ説明を受けると思いますって言われたよ
どないしよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:15:56.45ID:LfPt44wH0
ワードで自作の有給届(書面)を提出。
その後の給料で、有給日の日当が振り込まれてなかったら、労働基準法違反。それから労基に相談。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:28:42.92ID:LfPt44wH0
>>748
ちなみにあなたが入社してから半年未満であれば、有給休暇はないよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:33.57ID:E5SPlm2V0
社員は正義の塊だから悪くない。
ただし社会にはルールつまり法律ってものがあるのを知らないの。あるのは知ってても、それは自分に適用されないと思ってるの。それだけのこと。
そういう人たちが生徒のためを思って一生懸命授業とらせてるの。
経済格差が教育格差につながっていることが世界規模の問題になってることは知っている。個別指導塾がそれを助長しているという批判も当然しってる。だからSDGsのバッチをつけてるの。
チーフから上の人たちはこういうことを極めたから本社勤務になって出世したんだよ。
世界規模の問題を助長している側にいることの自覚がないんだから、日本の片隅で起こる労働問題なんて…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況