X



【閉校】セルモスレPART19【待った無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:42:37.02ID:InwpV9kv0
前スレ

【大阪から】セルモスレPART18【田舎の横浜へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1565989965/

※連投野郎は元社長か元社員の荒らしです。
スルー推奨で。
荒らしにレスするのも荒らしと同レベルです。
無視しましょう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 15:24:19.59ID:k/+s4V/a0
冷凍コロッケと冷凍チャーハンの食べ比べをしたら、温め過ぎて、上顎の皮が剥けてしまったよ。
とくに、コロッケは中から温まるので、表面は常温でも中は激アツ。
気をつけて。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:19:07.92ID:k/+s4V/a0
クリスマス会の準備をしないと。。。

しかし、やらなければならないことが山積しているのに眠くて眠くて。
お鮨が食べたいので、それを目標にガンバです!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:47.70ID:k/+s4V/a0
椅子でいつのまにか爆睡してしまった。
時計は6時48分を指している。
もう朝だ!
慌てて帰宅の準備を始めたはいいが
夕食を逃したなあ、いったい何時寝てしまったのだろう?
12時間以上は寝たなんて、何かおかしい。

よくよく時計を確認したら、6時とは18時だったのだ。
まだ夕方だった。。。2度寝しよう!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:42.58ID:k/+s4V/a0
眠気に襲われず明晰さが保てれば、3000はいけると。

無理は禁物、ストレス解消は過食となる。
それを避けるために、つまりは健康を気遣うが故に仕事をセーブせねばならないのである。

最後は体力気力が勝負、というのはそういうことなのである。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:49:03.19ID:k/+s4V/a0
やれることは沢山あるのに、もったいない。
機会損失の山だらけである。
それすらもストレスとなる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:43.11ID:k/+s4V/a0
ここのおかげさまで生活に余裕があるから不安も不満も無いよ。
家族も自由人で好き勝手なことができているので、誰も不満を持っていない。
住むところがあって、食べることに困らなければ、不満は起きないだろ?

それは良いことだよね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:49.86ID:k/+s4V/a0
たぶん働かなくても生活費には困らないのだと思う。
しかし、働かないとつまらないし、生きている意味が無い。
だから、働く気力が失せて、仕事を辞めたら健康に気を回さなくなるだろう。

癌やら何かで体や心臓がいかれても、手術はしない。
天命に任せる。

仕事をしないのに回りに迷惑をかけてお金を使ってまで生きていても仕方が無いからだ。
そうなると、平均寿命まで生きていられる自信は無い。
どうなるのか、面白そうだ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:54:18.75ID:OdArHp0m0
>>99
信じている人なんていないでしょ
だから誰も反応しない

高校の同級生で、東洋大卒の奴は
俺、東大
と、周りが聞き飽きているのに今でも言っているから誰も相手にしない
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:10:12.77ID:k/+s4V/a0
賞味期限が三年前のドリップ式コーヒーが不味すぎる。
風味はないし、飲んだ後に唾液が沢山出てくる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:37:47.08ID:Hj5Sy9MD0
また連投のキチガイが暴れてんのね
しかし閉校情報ないと寂しいなあ
来年にはいよいよ100切るかも?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:07:16.39ID:8SAWJVJh0
>>131
なかなかとんちが効いてるぞ!

−25教室DOWNとは
  −25教室×DOWN(−) つまり +25教室 UP↑
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 02:42:50.50ID:1YBYwv950
定年後に家でゴロゴロしてたら
家族は死んで欲しいと思うのだから
独立するべき。
それは、今でしょ!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:08:12.82ID:8mtyS7GL0
>>137
なるほど
こういうのってサクラもあるものだけど、そのサクラさえないのだから
誰もセルモのことなど相手にしなくなったんだね

まるで見向きもされない石田、、、いや、石ころみたいだ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:30:30.11ID:zWgY4i/M0
アトランティックサーモンやトラウトサーモンのお寿司は
子供達にとって人気の寿司ネタですが
一方でファーストインプレッションが油っこくてクセのある食感だったりすると
嫌いになってしまう人も多いですよね。

実際には、生鮭は値段もはりますし、帰省中の問題もあるため
ふだん子供達の口には届かないのですが。

サーモン → シャケ → ナマの鮭は嫌い
という構図になります。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:44:26.85ID:zWgY4i/M0
生鮭嫌いを一発で治す方法は、
サクラマスを試してみてください。

これはサケ科の中では最も高級魚ですが
嫌なな油っこさやクセもなく、大変美味なお魚です。

天然ものなので寄生虫の問題があり
調理に気をつけなければなりませんが
しっかりしたお店でしかいただけないと思いますので大丈夫です。

ちなみに、川で捕れたものは、ヤマメと言います。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:14:12.15ID:zWgY4i/M0
ヤマメとサクラマスは、見た目が全然違います。

川で生まれて川に残るとヤマメになります。
川を下って海で育つとサクラマスになりまああす。

稚魚のときに、餌を十分に摂ることができると川に居残ります。

餌が不足した場合は、空腹を満たすために餌を求めて川を下り
海へ出るのです。

どちらの人生が良いのかは人それぞれですが
面白いですよね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:27:26.69ID:zWgY4i/M0
サクラマス

川を下り海へ出ると言うことは
餌の争奪戦からはじかれてしまった、いわば敗者です。

しかし、大海で揉まれて育ったサクラマスは
ヤマメより大きな個体となります。

生まれ故郷の川に戻ったその姿の差は歴然としています。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 08:08:35.06ID:TI0nyZ2k0
>>151
十分ありうる。↓7年前からこの現状は変わっていない。変わらない。変えられない。

「先生、どこかほかで塾をやるの?」(小3)
「中学3年生になるまでずっと通いたかったのに」(小5)。
ほかにも保護者の方から励ましのお言葉をたくさん頂戴している。感謝。
閉校、本当に残念です。
年内の残り少ない貴重な時間、悔いのないように子どもたちと触れ合いたい。

https://twitter.com/selmoshimokodan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 13:47:57.73ID:TI0nyZ2k0
>>154
良い事言う。
ダーイシは、僕ちゃん事業承継したから後の事は知らんもんねぇと、とんずら
創英のT田社長は、参ったねぇ、こんなつまらないものを買っちゃったよと、コンサルの
ど田舎先生に嘆く
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 06:49:11.45ID:TPEp3TeX0
>>163
これだけはどこの塾にも負けません!1位を取るぞ!

・年間新規開校数、最も少ない塾
・年間閉校数、最強の塾
・年間閉校率、最強の塾
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:29:27.18ID:+ZsRr3qd0
ゲス谷は生きているのだろうか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 23:55:38.68ID:JsHF9VWS0
汚ねえ小部屋から汚ねえ中部屋へ移動。
ちょこっとスモーク炊けば集まるど田舎のアホガキ。田舎にはセルモはお似合い。
猿は猿を集めるのが得意。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 02:57:30.48ID:VPDS35OD0
歳をとると丸くなるのは
角があってもなくても
強い奴は強いからです。
角があるとぶつかりやすいので
疲れるだけです。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:05:26.09ID:VPDS35OD0
奥義は誰でも会得できるし、会得している。
あるいは、会得しかけているのです。
最強の自分に気づくべきであるのに。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:06:35.17ID:SI97A9nF0
>>178
テレビで取材してやるから広告費払えハゲって言われたに決まってんだろハゲ!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 11:50:40.11ID:RJnyUUTn0
今年のリンゴは糖度が高いんですね。
雨が少なかったせいです。
完熟の頂点を過ぎたサンふじが届きました。
二つに割ってみると、糖蜜が細胞内から溢れ出て黄金色に輝き、ヤバイとしか言いようがありません。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:23:26.54ID:+ovv/EfW0
あ〜Yes・No枕が欲しい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:17:14.60ID:RPaL4FJe0
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/05(木) 13:52:42.41 ID:yNVjDE1/0 [2/4]
それでは社員すら勤まらない
あるバイトだ!

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/05(木) 13:53:47.74 ID:yNVjDE1/0 [3/4]
>>160
良い事言う。


流石基地外ww
まず何いってるのか、わからない

何言ってるか分からない自分の妄言に「良い事言う。」

将に基地外のなせるわざ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:19:03.06ID:RPaL4FJe0
つまり基地外の思考は基地外自身にしか理解できない

もちろん他の基地外にも理解できない

だってしょうがないじゃない
基地外なんだから

ヨツオ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:24:25.54ID:sRM2xzkR0
日本語下手な奴は、既知外としか言えないのは、仕方がない。

だって、理解できないし、馬鹿だから何にも知らないんだもんw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:38:12.33ID:sRM2xzkR0
>>193
Yes or Noを
ストレートに言うことがストレスになる場合

枕詞はクッショントークのことだが
あえて、枕コトバをPillow talkと訳する
難易度の高いジョークですね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 23:33:25.54ID:1bDcTGgW0
おい、きちがい、埋め立て料いくらだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況