X



【100教室】個別指導Wam【撤退0】part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:48:38.41ID:UChOMNjM0
最近一番伸びている塾
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 04:14:23.87ID:qMwZ+hAD0
Wamの加盟者ではないけど、本部とか社長とか関係ないよ。自分の努力の問題で、うまくいかないのは、ただの努力不足。責任転嫁はよくないと思う。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 04:22:45.69ID:s618kmdW0
個々のフランチャイジーの経営は論点じゃない。
問題は撤退しているのに撤退ゼロで加盟募集をかけている点だよ?
加盟側に責任転嫁して説明・改善の責任ぼかしてんのはWamじゃん。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 04:36:41.02ID:qMwZ+hAD0
直営教室撤退ゼロ。
何も問題なし。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 04:57:55.27ID:s618kmdW0
フランチャイズ撤退しといてフランチャイズ加盟者には撤退ゼロです!か。ある意味すげぇw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 05:50:53.95ID:qVi9LPFB0
新興のライバル塾に売り飛ばした町田の二校は直営だったろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 11:12:42.20ID:+j1YdYra0
問題点をすり替えるっていうのも常套手段だよね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 16:38:06.67ID:HtnbCjTF0
売り飛ばしても、譲渡だから撤退としてカウントしてないんだろうな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 08:05:16.89ID:/MEHJICM0
ググるとマツシタ ヒロキ読みだからイニシャルでしょ。ユウキ読み世代じゃない自己顕示欲世代。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 08:20:31.82ID:uYWpshSG0
田舎の工業高校卒からここまで成り上がったんだから
他に絵を描いてる出資者がいるんじゃないかと思ったもんで
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 13:41:37.48ID:ne6ZHtc70
この手の新興ヴェンチャーの起業家って
1、有名大学を卒業して商社や電通やリクルートに入社してある程度実績を残して独立するパターン
2、光通信なんかの経歴不問実績主義の強引な営業をする会社に入って営業のノウハウを身に付け独立するパターン
3、90年代に流行った伝言ダイヤルやテレホンクラブで大金を稼いでそれを元手に表のビジネスに進出してきたパターン
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 09:53:02.10ID:4bAel/NN0
成瀬校看板無くなってる。ここも撤退か?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 11:43:58.22ID:RbhA9j/b0
昨年11月開校で神田さんって人が教室長(オーナー?)だったはずなんだが
https://www.k-wam.jp
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:34.68ID:tYlfJzC20
看板ないってどういうことですか?

今はまだHPにはあるけど、この後消えるんですかね?
wkwk
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 14:59:33.71ID:RbhA9j/b0
町田ならこれもコノ塾に譲渡かな?
あそこはオリエンタルランドがスポンサーだから投資資金に余裕ありそう
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 22:24:05.50ID:DIEO56Dd0
また撤退?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 08:22:41.19ID:37ZMnQGj0
ここの社員募集みたら会社の性格、塾の方向性が解る。
教育の現場を担う教室長は要学歴大卒で月給21-23万、業績給で年収最大500万。
一方、フランチャイズの営業は学歴不問で月収40万、業績給で年収最大1000万。
とにかく拡大が至上命題。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 11:57:05.61ID:7ciXLwxi0
東中野も成瀬も爆死ソシャゲのような撤退速度だな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 12:39:06.72ID:QAW6pSsh0
企業の目的が営利だから当然。
何か問題あり?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:06:29.61ID:8yvGo1pF0
儲けるための収入源が昨年から明らかに変化してる。
直営店で塾生が納める授業料収入よりも
がむしゃらにフランチャイズ店舗を増やしてフランチャイジーの加盟金やロイヤリティで儲ける構造になってる。
端から見ると非常に危なっかしい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 18:31:56.08ID:kkjDcJcK0
このたった一年間で教室数は倍増してるんじゃねーか?
まるで数年前のいきなりステーキを彷彿させるような勢いだw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 19:10:14.55ID:KhrLbVdi0
見方を変えたら加盟金が無ければ経営が回らない自転車操業のヤバい会社にも見えるんだな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 22:34:11.74ID:F2Kl3shJ0
いきなりステーキのように急速に拡大し、数年後急速に撤退?
そして撤退ゼロはカウントアップし、最期は撤退100になる??
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 00:04:20.02ID:468RV5AH0
そんなわけないわな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 05:17:37.45ID:prftWBPD0
教室が増え出したのは昨年2020年春の非常事態宣言明けくらいからなんだよ
日本経済がコロナであえいでる時に
コロナで学校が休みの分、家庭の教育熱が上がるという
根拠薄弱な怪しげな理屈と願望でコロナはチャンスだとか言い出して
それまでの慎重路線から拡大路線に転換したんだよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 11:39:51.84ID:W2kc45s50
これまでのように地道に市場調査をして
確実に採算が取れそうな所に出店してればな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 02:09:59.24ID:a3aicpkk0
ここはまだしばらく新規開校が増えるけど、荒れそうだな。
いきなりステーキと同じにならないことを祈る
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 05:58:29.79ID:WI5AQbVj0
直営店を出店しようとすると
テナントの保証金やら机や電子機器などの設備に
さらに教室長を新規雇用して
生徒集めの折り込み広告で
本部は初期投資に数百万の出費が必要

FCで出店だと上記の費用はフランチャイジー負担で
さらに加盟金やら準備金やら指導料やらで逆に
フランチャイジーから本部に数百万の金が入ってくる

この1年で100店開店したなら5億円のキャッシュをゲットしただろうから
営業マンやテレフォンアポインターへのインセンティブ払っても余り大有りで
笑いが止まらんだろう
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 11:25:09.57ID:XqLdkskc0
その代わり
25年撤退ゼロやおオープン時生徒30人保証は訴訟リスクが発生するかもな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 11:42:46.15ID:sr5mu4d50
訴訟とか紛争とかって発生してたりしますでしょうか?
調べる方法はあるのでしょうか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:38:09.63ID:Q9MGbpBw0
ちょっとずつ来てるけどこれから集団訴訟が本格化しますね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:55:54.48ID:sr5mu4d50
集団訴訟の組織ができてるということですか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 21:24:19.87ID:nWtwhX490
推測するに撤退0とは書いてあるが、赤字0とは書いていないので赤字教室はその数あれば
必ず存在はしているでしょう。後は、我慢比べでそれを看板文句にしていれば
赤字でも撤退はしないというカラクリではないでしょうか。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 21:38:50.27ID:JuD7WD/Z0
正社員で塾屋で働くの疲れた
バイト講師2つ掛け持ち、とか
バイト講師+ウーバーイーツとかで生きていきたいわ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 22:02:38.41ID:0KQ0swYJ0
やればいんじゃない?
塾業界知ってるけど、中途の異業種参入組以外ははっきり言って他業種で使い物になんないし、あくまで講師が頭にあるみたいだから、己も知ってそうだしw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 22:27:47.76ID:a3aicpkk0
Wamとは関係ありませんけど、一言。
訴訟とか本部がどうとか言う前に、自分の教室のことにエネルギー使ったら。
自分の無能を本部のせいにしているようにしか見えませんけど。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 22:38:35.86ID:LeSH2z4l0
>>377
塾関係者なら他塾の凋落は歓迎すべき事案のはず。毎度の自演乙w
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 01:48:03.26ID:kWPjbFG50
成瀬駅  個別指導 
で検索すると競合塾がうじゃうじゃ出てくるが
どうしてこんな所で開校したんだろうか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 10:19:27.36ID:02t3EduQ0
訴訟はハードルが高いよ。
お金もかかるし、塾の運営で日々青息吐息で赤字出してるフランチャイジーには
訴訟に持ち込むには精神的にも金銭的余裕が無いだろう。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 11:41:55.48ID:KH8qGKsa0
それが狙い、FCなんてそんなもんよ
それを覚悟で訴訟するか、我慢するかの2択
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:05:38.64ID:KH8qGKsa0
どちらも大変さ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:47:43.15ID:kWPjbFG50
あと、証拠があるかどうかな
営業マンの口車を逐一録音してるなら別だが
結局、言った、言わないの争いになったら証拠不十分で敗訴だな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 00:02:09.98ID:QtCeMPpe0
ここのFC加盟は控えた方が良さそうですね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:08:49.01ID:jPZSSYHe0
訴訟より撤退ゼロを消費者庁報告の方が効果ありそうだけどね。こういう会社は。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:37:03.20ID:GdSLlzbj0
誰も訴訟しないだけで、証拠は十分じゃないのかな?どこのFC募集サイトみても、実態と違うんでしょ?
YouTuberとかにお願いして、全部公開して訴訟してみたらいいと思いますよ。
訴訟費用なんて彼らにしたら時計買うより安いし、それで結構稼げると思う笑
誰かやってみてください。

あと消費者庁はあくまで消費者を守るので、事業者は守ってくれないはず。
怪しい美顔器は経営指導入るかもだけど、FC募集で騙されましたーは消費者じゃないから無理だな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:58:59.41ID:TqScgWoo0
撤退0に関しては既に複数撤退校がある以上、今年2月の公取によるフランチャイズ独禁法改定案のぎまん的顧客誘引に明確に該当するので、このままそのウリで続ければいずれアウトっしょ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:42:03.89ID:r4GIS3yL0
何この人、めっちゃ詳しい!笑
この人に頼るのがいいぞ、みんな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:36:11.18ID:bwl1BcDz0
第二次安倍政権以降、嘘をついた者が勝ちの風潮がこの国には蔓延してますからな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 16:06:38.65ID:DyTIDUHF0
一応は黒字経営だけど昨年はキャッシュが不足してたんだろ
銀行が不動産担保リミットまでしか金を貸してくれないから
コノ塾に二校を譲渡して凌いで
それからfc大量開店でキャッシュ集めることにしたんだろ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:17:39.67ID:Z/rLNjsJ0
訴訟ラッシュが来なければ計画通りだろうが
もし訴訟ラッシュが起き
敗訴することになれば賠償金ラッシュに
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:19:33.82ID:0LqlTkof0
ここもサンマエデュケーション(SSS進学教室)並に闇だな…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 23:47:52.59ID:pVjRC3a70
どんどん訴訟してこいや。
いつもクレームばかりいってくる、せたとかならとか。かかってこいよ。まじめんどくさい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 00:09:50.68ID:AQ1XKrNz0
↑こんな本部ですよーと。
k 副社長ってこんな感じですよね。
酔っ払って投稿しちゃったのかな?

以上、フランチャイズ事業本部の責任者がこんな感じの個別指導Wam本部でしたー。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 06:52:11.97ID:nKsPnL3r0
最近になって首都圏で流行りだしたコロナの変異株はこれまでと違って
感染力が5倍でしかも若年層でも重症化のリスクが高いそうだな。
パーティーションで区切ってても心配だわ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:00:06.94ID:+KfAjDJ90
なんだろう。この両者に共通する小者感・・・。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 12:09:25.85ID:ZgQw2rnY0
本部にクレ一ム出しまくる加盟者もどうかと思うが、それを力で抑え込もうとする本部もどうかと。どちらにも未来はない。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:41:36.75ID:AVMLV++N0
そもそもコロナの影響でネットで個別指導とかオンラインで個別指導とかのCMが流れまくってるご時世に
教室を百以上も増やすって経営感覚を疑う
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 06:32:21.73ID:e9t4WkfK0
個別指導はもう古い
これからは冷凍餃子の無人店舗販売が伸びるぞ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 11:34:03.32ID:L0CVUu5a0
営業マンの口約束を信じて契約しても
この手の営業マンは流れ者が多いから
転職して今頃は餃子販売のFCの営業やってるかもなw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 00:15:53.37ID:0bumrliQ0
訴訟する度胸があるなら、最初からFCなんてしないわな
本部の文句言いながら細々と契約満了まで頑張れ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 08:30:17.60ID:Hzo5+Pm40
>>394
言っときますけどkはいま副社長じゃなくて常務ですよ常務
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 09:54:45.83ID:44Bw0yKA0
>>404
副社長が常務とは降格?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 13:29:26.81ID:i+hXPNwL0
訴えるならフランチャイズショーのブースの写真や動画なんかを添えて
地道に状況証拠を集めることですな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 17:32:21.52ID:sfSRoquK0
目先のきく社員はとっとと転職してるだろw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 18:55:58.95ID:5NPn3fBq0
ところが以外と辞めてないんだよな。営業のm井田くらいが辞めた大物?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:07:12.60ID:sfSRoquK0
オリエンタルランドから30億円出資を受けたこの人の塾が
授業料26,400円/月(税込)明朗会計をキャッチフレーズに
今年度後半から一都三県で攻勢展開するってのに太刀打ちできるのか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:08:01.88ID:sfSRoquK0
予測変換ミス訂正

オリエンタルランドから30億円出資を受けたコノ塾が
授業料26,400円/月(税込)明朗会計をキャッチフレーズに
今年度後半から一都三県で攻勢展開するってのに太刀打ちできるのか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:00:52.39ID:JL6c4iu30
可能性は低いが訴訟に巻き込まれたら金銭も時間も大変だからな
頭のいい奴は稼ぐだけ稼いだらさっさとおさらばして独立よ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 14:00:19.12ID:U2PGpkmR0
辞める訳ないさ、だって辞めても次どこの会社行くってなるだけ
優秀なら転職先いくらでもあるけど、そうでないなら転職先なんてない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:33:03.76ID:riLPhUpY0
やっぱり学歴だよな
田舎の工業高校卒じゃ担保がないと銀行は金を貸してくれないが
コノ塾の田辺(一橋大→カリフォルニア大バークMBA)にはオリエンタルランドがポンと30億だしてくれるんだからな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 07:18:58.38ID:rbUAmWMT0
その30億はつまるとこ借金だし、世情的に塾出店は今ギャンブル業界。学歴偏重の保護者が望むのは高学歴講師だが、ターゲット的に町田買取時点で拡大が成功するとは思えんけどな…。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 14:36:06.09ID:j2QTcP4G0
いかに良い商品(五教科に対応できる国立大の講師)を仕入れるかだな。
東中野駅前教室のブログを読んだけど外国人を何人も雇ってこれじゃ客来ねーわと思った。
外国人じゃ英会話はできても受験英語教育に対応できんわな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 20:58:08.21ID:r+P4iTYT0
本部って、どういう講師採用したらいいのか指導してくれないの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 01:59:57.15ID:nJWtp/7F0
逆にスーパーバイザーに他の個別と差別化するために外人を雇ったらとでも言われたんじゃないかw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 11:09:01.78ID:wKtVysXO0
斬新な発想だなw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 14:37:26.72ID:U+McImEJ0
個別指導塾でwamのFCに加盟するメリットはどんなことがありますか?
集客の保証でしょうか?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 16:56:47.77ID:CsgkLyos0
スーパーバイザーなんて店舗運営のアドバイスは大義名分で
売り上げをちょろまかしてないか監視するのが真のタスクだろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 13:44:31.10ID:5a2y98WA0
ここFC加盟するメリットがデメリットを上回るなら、こんなにバタバタ開校⇨撤退しとらんわな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 14:37:54.93ID:5Bis5esj0
加盟金払って、FCがさっさと撤退してくれるなら短期的には儲かるわな
長期的には訴訟問題・評判低下でデメリットしかないけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 16:07:05.80ID:r9DMobL+0
https://www.k-wam.jp/school/saitama/toda-city/todakouen.php

戸田公園のオーナーも消えていました。
2021年2月開校なようなので、4〜5ヶ月ですか。

本部が買い取るのか、撤退してこのページがなくなるか。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 17:33:01.83ID:xEDrNOAn0
撤退、売却、教室長空白、これまで判明したのは
和歌山の二校以外は首都圏ばっかりだな
東京本部の営業のやり方に問題が在ったのでは
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 20:35:32.29ID:uMZpvH840
撤退前提で詐欺的商売するにしても、直営が無いとこでやらないのがWamクオリティ。どう考えても悪評が蔓延したら直営に打撃だろ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 09:04:57.40ID:+pDxcD+u0
>>426
そこはだいじょぶ。直営は某トラ イ さんのところから社員相当引っこ抜いてきてるから。えらい奴も小兵も。
あのえげつない営業があれば売上は減らないと思われ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 10:23:49.92ID:VxdMQtFv0
優秀な社員を雇えているのか疑問
少数でも優秀な人を雇えているのであればいいと思うが、そんな人が入社してくるのかなあ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 11:13:19.56ID:LvCl9KWn0
優秀な人材が同業下位に移籍する理由なんて目先の金でしかない。まして移籍組が元社の手法そのまま使ってるんなら、やっぱ移籍=無能組って事でしょ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 18:48:41.63ID:LPnmbIM50
ここは求人サイトで恒常的に教室長や営業を募集してることで有名だが
数日前に本社管理部門の求人が出てる。

https://employment.en-japan.com/desc_1088646/
経理や総務を担う部門の抜本的な見直し。たとえば、会計ソフトの導入を通じた業務効率化や、社員の評価制度の再構築などに着手したいと考えています。


今まではどんぶり勘定だったのか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 20:33:17.87ID:g7NdBAlQ0
>>430
たぶんこれは株式上場を目指してるので経理をちゃんとできる人を無理やり募集してるものですね。
どちらかというと直営教室の管理ですので、FCのオーナーのアホな人達にはあまり関係ないと思いますよ。
一応、○村副社長も写ってますけど。残念でした。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 07:42:05.32ID:Jqu4ucp/0
これ本部のSVか?加盟者をアホ呼ばわりする社員レベルなら上場どころか破綻待った無しな会社としか思えん…。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 08:32:26.58ID:l73/cf5T0
アホ

カモ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 10:39:03.40ID:ZL1Ul/f00
加盟者をアホと思ってるような会社なのであれば、未来はないな
上場目指すのは自由だが、出来るのかなww
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 10:52:17.20ID:Jqu4ucp/0
社員の知人情報では、上場は戯言レベル。撤退(直営も)ゼロは大嘘だし、もう完全自転車操業状態。優秀な人材ドンドン離れてるらしーよww
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 11:15:36.39ID:CFnbSCqJ0
十数年前に花丸うどんが上場しようとして
創業者が豊田商事の元凄腕営業マンだったのがばれて断念したことがあった。
ここも上場しようとしたら色々と掘られるぞ。
二十五年間撤退0とか工業高校卒の代表の経歴とか、銀座屋とか。。。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 21:17:45.78ID:x3v/6f3O0
>>435
そんなことはない。
上場が戯言レベルと言う根拠を教えて欲しい。
自転車操業状態とは、その根拠は?
辞めた人間が優秀とは限らない。優秀な社員は数多くいます。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 22:10:57.51ID:fh8SyBi60
↑ この人何故撤退の件にだけ触れないんだろう?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 22:29:50.08ID:x3v/6f3O0
撤退したという証拠もあるのか提示してほしい。
HPに教室名がないというだけで、撤退とは言えません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況