>>838
クラスの規模によらず同じですね
小規模校舎の低学年などでクラスがひとつしかない場合、入塾すべきでないと思います
もっとも、入塾テストの際にあまりに酷い子はきちんと門前払いできる塾なら話は別ですがね
ここの塾は給与のインセンティブがでかいので、よほど露骨な知的障害児でもない限りほぼ誰でもウェルカムです
つまり底なしの問題児が同じクラスになるリスクがあるということです
お子さんの出来が良いなら心配ありませんが

ちなみに最底辺クラスで教えるのは勉強じゃなくて躾です
実際「わかりやすい授業の方法」などは講師の間でほとんど話題になりません
校長から指示されるのは、ひたすら「親からのクレームを避ける方法」「退塾を避ける方法」です
つまり、躾です