X



【 SSS進学教室 サンマエデュケーション】集団訴訟2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:45:18.63ID:FjZvqtP30
そもそも学習塾・予備校業界はウェディング業界と並んで、最も今後の日本の情勢を考えたら就職してはいけない業界だろ
少子化と未婚化のダブルでもろに悪影響を受けるんだから
転職する時に複数の求人サイトで日本セレモニーという会社のウェディング事業部が常に載っていて、転職会議とかで調べたらサンマエデュケーションと良い勝負をするくらい酷かったぞ
ただ基本的に転職をすれば、拘束日数と拘束時間が増えてもその分の給料と交通費はしっかり出るから、最低限の将来設計はできるし、サンマエデュケーションが最悪で確定
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:35:58.88ID:akoSfOKK0
城健太のFacebookとか誰がみるねんww
40手前のおっちゃんが大学生みたいな投稿しててキモいで、あっ、ワイみてもうたわ恥ずかしいわぁ〜
お前らは絶対みたらアカンで
ぜ〜ったいにみたらアカンやでww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 14:18:35.78ID:vDS8B0RN0
太鼓持ちの取締役と洗脳された平社員がみてるんだろ
いいねボタンの代わりにヨイショボタンを作ってやれば良いのに
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 14:29:27.19ID:3RqLKYHA0
役員達は早く地獄へこい
三途の川に浸りながらゆっくり昔話でもしようぜ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:27:55.87ID:Zm4J5ecr0
大学時代に文の里教室でバイトの講師をしてたけど、この校舎だけは本当にやめとけ。
他の校舎にも授業をしに行かされた事はあるけど、文の里は悪い意味で特殊過ぎる。
当時の教室長かオーナー、あるいはその両方が色々と小細工をして生徒確保の為には何でもやるって感じでバイトにもしわ寄せがきてた。
具体的には授業の最終コマは21時45分に終わるけど、一部の生徒達がいる日は22時30分過ぎまで自習と指導をしたり雑談をして相手をしていて、必ずしも保護者に連絡はしてなかったし。
そもそも23時過ぎて中高生が外出してたら基本的には補導対象だからアウトだろ。
ちなみに当然その時間はタダ働きな。
あとは休日にオーナー主宰の要らない飲み会や、教室長主宰の講師研修という名目の親睦会があり、教室長は金を持ってないから参加費は全て自腹という始末だった。
前スレで文の里教室の不正のかなり具体的な物が何回もリークされてたから、多分あのクソ教室長と当時の大学生のバイトの仕業だろうな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:02:16.02ID:0/RJhrQp0
塾なんて元々そんなに儲かる商売じゃないし、弱小塾ともなると目も当てられないな
労働者を無償で酷使したり、投じるべき経費をケチったり、やることが貧乏臭すぎる
特にSSSみたいに個別指導で低単価の塾は益々厳しくなるよ
薄利多売戦略だから数集めないといけないが、少子化で絶対数が減ってる訳だから無理がある
ここに残ってる人の気が知れないな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:47:48.63ID:ikwag3MI0
実態は生徒側の客に対しては薄利多売ではなく薄利少売になっていて、委託のオーナーが払う教室長委託料金が屋台骨になってる
たまに黒字になってる教室は言い訳だと思う人もいるかもしれないけど、駅近で周りに競合塾がなく社員の駐在率が高い所ばかり、あとはセンスのあるバイトの講師がたまにいて、具体的には南巽教室がそんな感じ
よくドヤ顔で飯塚が南巽教室は俺の手柄みたいに自慢話をしているけど、始めの半年は生徒が1人だったし、たまたま使いモノになる講師が2人いたのが要因で、あとは駅近で大手塾は隣りの北巽駅周辺に開校していたから
この会社で仕事ができる人間はいないし、城に関しては前職でも若干28歳で取締役をしてたとは到底思えないレベル、有限会社で検索してもヒットしないから倒産したか、身内同士でやっていた趣味の延長みたいな企業で取締役にすぐなれたんだと思う
敷いて言うなら関東の平社員のマー君くらいじゃないかな、他社でも人並みに通用するのは
もし飯塚が独身で子持ちでもなければマー君を役員にした方がマシだというのが大方の平社員の総意で、もう1人京都に良い線に届きそうな平社員がいたけど、その人も見切りをつけて退職した
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:08:26.60ID:pAk8xJQD0
オンネが大阪の末端構成員の最古参である時点で草生えたで
津田ニキも脱北に失敗して拘束されたままなだけで、実情としては「はよワイもこのスレで暴れたいねん」って思っとるはずや
オンネも脱北をしようとしてるから、無理をして夏から秋頃に高い掲載料金を払ってまで事務社員の募集をしていたんやと思うわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:17:32.26ID:pAk8xJQD0
間違えとったw
オンネじゃなくてオンニやったわ
小谷ネキの別称
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 14:45:36.00ID:Zua8TWRO0
あの事務の女はネタでオンニと一部の奴らかがいじってたが、なかなか応募がこないからかガチの在日韓国人の社員がいたからな
もはや末期だと思ったね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:03:40.14ID:C0tTB6Px0
そもそも社長の父親が反社会的勢力の人間である時点でアウトだろw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:14:08.47ID:HOxZTfQr0
沖縄でコソコソ怪しい動きをしてるから、まだ叩けばホコリは出てくるはず
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:09:01.34ID:iW0q7LCl0
田中健一が不動産投資の事業の為に買った物件の名義を自分側の者の名前にしていたら、極めて悪質な手口だと思いますよ。
裁判で被害者達に支払う責任を避ける為に資産隠しをして、表面上は自己破産またはそれに似たようなテイを装い、全ての係争が済んだら不動産投資家1本で生きていくつもりかもしれません。
発起人さんと顧問弁護士団はそこら辺も視野に動くべきだと私は思いますね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:02:24.46ID:UPk12O420
関西の2人まだいたのかw
さっさと脱獄せえや。働きながらでも同業他業問わず履歴書出すだけでええんやで
ここより悪くなることはそうそうないから安心汁
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:10.38ID:Jv5AjwmW0
いつか倒産しても主犯格の人間達は死ぬまで
本名や本名 会社とかで検索されたり、SNSで近況を調べられて、変な事をすればすぐに晒されるのは確定
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 13:51:49.06ID:Q7BcAP3k0
順調にいけば来年の5月でsss進学教室の教室数は40教室くらいまで減る。
楽しみだな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:09:24.95ID:12ils4x40
ここ1年で15教室くらい減ってるよね
しかもこのスレで集団訴訟に参加していない人達から、無条件で塾名を変えて独立できる事も判明したし、その見立ては合ってると思う
基本的にsss進学教室の校舎数は、塾ナビの掲載数に10足したくらいだからな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:18:18.72ID:Cs4jz/OG0
今回の人生はあきらめろ
田中健一
これからが本当の地獄だからな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:39:46.66ID:j4cx5Wuy0
あんな人間に来世を与える必要はない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:57:14.54ID:xlV6zIU40
検索候補にて
サンマエデュケーション 電話番号
が急上昇中だから、加盟者達が解約を申し出る為にググりまくってるのかもしれない
本部の債務不履行を誰でも立証できるし、楽勝で解約して塾名を変えて独立できるのが判明したんだから
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 13:05:57.67ID:kj2IZNR70
復讐の本質は相手の大切な物を奪う事
自分が奪われた金や時間を全て取り戻す事はできない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:25:56.21ID:cEPsqwmV0
今年に入って合流していない被害者達が他面的に動き始めてるから、ようやく目が覚め始めたんだろうね。
これからが本番だと思う。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:39:07.50ID:PdQAgD9k0
世間に存在する個人経営の町の塾レベルの所は、土日祝日も運営して、無料で自習に来た生徒に実質授業みたいな事をしてなんとか生き残ってる
こんな本部の言う事を聞いても9割以上の加盟者が失敗した同じ轍を歩むだけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 12:42:33.19ID:mSLrAK6F0
代表取締役社長
サンマエデュケーション 田中健一
元土木作業員の素人
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 14:16:52.16ID:pL071KmF0
安売りのサービス業の末路
喜ぶ客はいるが、労働者側が悲鳴をあげて崩壊する
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 17:54:22.01ID:HRTnPWH60
基本的にこの塾で喜ぶ客はいたとしても、生徒が充分に獲得できてない閉校フラグの教室だからやめとけ
塾ナビへの掲載校舎数は減り続けてるのにヤラセの投稿をしまくって、今年は不自然に投稿数が増え続けてるし、うさん臭過ぎてもう見てられないレベルだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:15:14.63ID:Wo4MTvpa0
分かりやすく例えたら直営と委託のsss進学教室は深夜の牛丼屋と同じで、ほとんどはバイトの講師が1人で授業がある時のみ待機し、クソみたいな授業をして終了
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:13:59.71ID:X/jkSv330
この会社はホンマにアカンやつやで
働いてる人間は吹き溜まりみたいなのしかおらんわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:58:25.85ID:yN+8kNmI0
まともなやつもいたけどそいつらはとっくに脱出してったよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:34:35.87ID:+19AzuJJ0
>>163
吹き溜まりやったんは認める、ただ、上がカス過ぎて育つもんも育たんのもまた事実
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 22:40:44.33ID:Lz5l6Q5z0
こんな会社、残ってる奴は他社に適応できないやつだし、
辞めていった奴はこんな底辺にすら居場所を作れなかったクズばかりだよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:52:24.61ID:D7l8VXGq0
退職した時点で少しはまともな人間になれたと誇るべき。
こんな会社に居場所を作れるのは、よほどの世間知らずか感覚がマヒした人間のどちらか。
要するに役員達に魂を売って、身代わりで逮捕される覚悟のある人間だね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 17:49:27.58ID:D7l8VXGq0
あと前スレでも話題に出てたけど、不採用者の履歴書は廃棄する約束は守るべき。
天王寺区の本部の棚と京田辺市の本社の棚に保管したままにするのはダメ、退職して数年経った元従業員の履歴書も廃棄しろ。
いつか捜査当局がガサ入れした時に、参考人として任意という名の強制捜査に巻き込まれる可能性が大なんだから。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:21:31.54ID:E9VIL9c10
元従業員としては会社が潰れてくれればこの上ない愉悦、最良の酒の肴だが、
平成20年代の社員まで事情きかれるのはヤダな…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 11:32:08.28ID:bMbtFdPv0
飯塚は面接したあとに自分も腹が出て太ってるくせに、面接に来た太った女を元女社員の〜に似てるみたいな感じで、イジったコメント付きでデータ保存してたし鬼畜過ぎる
事務社員を採用する際に当時は、今みたいな集団訴訟騒ぎが起きていなかったのとリーマンショックの余韻で、就職がやや厳しかったから応募が沢山きて、不採用を連続で出しまくり
それでも結局、変なのしか来ないしラチがあかない的な感じで今の事務の女を採用したからな、ちょっと可愛い子もいたのになぜアレにしたんだ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 11:49:29.20ID:bMbtFdPv0
あと飯塚が駅から徒歩で約20分の所にローン組んで建てたシルバニアファミリーみたいなこぢんまりとした家、早く売れ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:14:46.30ID:0yNfjZxV0
ここ最近だと書類含めて(さすがにここは50代とかでなければ通るはず)入社倍率は高くても3倍ってとこだと思う
大東亜帝国の入試並の難易度だw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:08.49ID:+DfhsFm30
バイトの講師は基本的に全員採用だよ
しかも面接中に即採用と告げる
社員はある程度は不採用にしないとハローワークに怪しまれるから、不採用を出してるだけで、本当はよほどのクソでない限りは採用したいのが最近の実態だね
ハローワークの担当者は採用者を出すノルマはあるけど、採用率が高いのに離職率も高いのもダメだから
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:13:20.55ID:1en0sZpO0
こんなに評判の悪い塾と会社はめったにない
転職会議とかでも叩きまくるべき
被害者達はまだ甘過ぎる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:37:33.08ID:MVIBinkj0
バイトどころか社員に対する研修も中学生の職場体験レベルだし、転職の際に役立つスキルは全く身に付かないからやめておけ
あと上場企業とかに転職できたとしても、飲食とか客先常駐の企業くらいしか無理だから高望みしない方がいいと思う
履歴書とかに株式会社サンマエデュケーションと書いてあるのに、まともな上場企業が採用するわけがない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:05:33.77ID:f8DeUrdx0
客先常駐の仕事はいつ潰れるか分からない会社の人員の穴埋めだし、他人扱いされてむごい仕打ちをされる事もある
給料も基本的に上がらない会社が多い
それでもサンマエデュケーションよりはマシだから腰掛け程度に働いて、さらなる転職を狙うならアリ
転職サイトをみても客先常駐の事業をしている企業ばかりヒットする事が多いし、人手不足が生み出した悪しき事業だと言わざるを得ない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:17:08.39ID:4oFsemVp0
集団訴訟の発起人さんの予定よりも現行の裁判は長引いてるみたいですよ。
規模の小さい裁判ですら数年間はかかる事もよくありますし、まだまだ長い争いになるかもしれません。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 21:38:16.80ID:MVIBinkj0
それなら、むしろ面白いじゃねぇか
何年かかっても、このスレの住人達は一生恨むのは確実なんだから
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 09:24:33.41ID:SA3YPK/n0
サンマ・万歳!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 13:21:04.75ID:uuRwiYPh0
確かに。
サンマエデュケーションの社長と従業員達には、会社の存続をあきらめてのお手上げという意味で万歳してもらおう。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:27:17.47ID:VFfDTOoX0
社員時代に、城があんな性格とか人間性になったのは、カナダの高校に通っていた時にイジメにあったからというウワサを当時の先輩から聞いた事がある
カナダは比較的、人種差別はないらしいが黄色だし、一重まぶたでつり目がちだから、やられていても仕方ないと思う、黒人からもアジア系はモロに人種差別をやられるからね
それ自体はどうでもいいんだけど、部下達に対してのあの対応は昔、イジメられた腹いせだったのでは説が社員間ではあった
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 13:27:12.42ID:h1RvkMf50
でも飯塚が「城さんは英語しゃべれるんやで」としつこく持ち上げる形で、ゴマすり的な発言して面倒臭いから、あらかじめ告知しといた方がいいかなって
皮肉な事に、しょせんカナダ英語だから発音にクセがあるからダメだって、ドーナツ事件を起こしたあの九大大学院卒だと学歴詐称をしてた元バイトの村上がぶつぶつ言ってたけどね
世界標準の発音は違うらしい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 15:41:31.96ID:PRlsu1kq0
あの元バイトが我孫子教室にトドメをさしたと言っても過言ではない。
どうせ役員達はドーナツ事件の報告をオーナーにしてないだろ。
女子生徒は泣き保護者はマジギレだったのに。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 15:59:59.84ID:qgDXWgZo0
役員達が悪いのは確か
頭の回転の遅い加盟者はいつまでも手の平で転がされてる
かわいそうだけどね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 16:45:36.73ID:h1RvkMf50
ちなみに村上の本当の最終学歴は岡山大大学院なんだけど、別に悪くないのになぜ学歴詐称をしたのか不明だよねw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 13:27:13.19ID:NmoILSPC0
説明しよう。
ドーナツ事件とは当時のバイトの講師が授業直前に、我孫子教室の生徒用の机でドーナツを食べていた際に、差し歯である前歯が抜けて、授業を無断でキャンセルした上に生徒と一緒に歯医者に行った事件である。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 14:35:35.08ID:XIvnEf1g0
あの校舎はsss進学教室の経営方針の悪い点が全面的に出ていたケースだからな
結局、バイト1人に代わりを丸投げしたのと採用基準が甘過ぎるから、あの変な兄ちゃんがやらかしたんだよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 14:51:49.41ID:hQzAeOp00
北巽教室もアカンわ
講師がスマホをいじって遊びながら授業するのに生徒がキレて問題になったからな
他塾と同じ事をしてたら生き残れないのは分かるんやけど、経費削減をするなら役員報酬のカットやいらん社外取締役の排除が先やろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 13:09:29.16ID:ZbRqpVS20
社外取締役はこの会社がいつか倒産した時に、社長が逆にその社外取締役に拾ってもらう為の布石だよ
ベンチャャー企業なんてしょせん、社長の夢に付き合ってあげるようなモノなんだから
ZOZOの元社長だって現場の社員達からは散々悪く言われていて、しかも本人は宇宙に行くのに集中する為に会社を売ったじゃん
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 20:38:12.93ID:9gMv+8aq0
>>191
宇宙行けるんやろか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 21:15:15.78ID:ZbRqpVS20
本人は行くつもりなんでしょ、まあユーチューバーみたいな事したり女遊びをしまくってるから、怪しいけどね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:37:23.33ID:5u8U/5Bw0
[速報]
塾ナビからsss進学教室 函館美原校が離脱し、掲載教室数がまた1減り45教室へ。
債務不履行を本部にされた加盟者は、無条件で独立して塾名を変えられるのが判明したからとの見方が濃厚である。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 05:30:46.37ID:IH00hyuH0
歯医者事件知ってはいたが、ワロタ

講師でクビになったのは有名なのはこの一件くらいなもんらしいな
ワンオペ講師が授業中にスマホは他塾でもありそうだが歯医者はすごい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:13:59.77ID:B7HllAbq0
いや、sss進学教室は何をしても絶対にクビにならない
ドーナツ事件を起こした村上は事前に就職をするから自主退職をするのが決まっていて、その2週間前だったから本部もナメられたくなくて、要らねぇ的な感じでクビにしたんだよ
本人的にも最後の方は大学生のバイトとケンカしまくってたし、やる気がなかったのかも
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:29:21.39ID:sI9iw+DW0
村上ww
超懐かしいww
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:51:50.54ID:sI9iw+DW0
ちなみに2015〜2018年頃に無駄にスレ立てしまくってたのも村上の仕業で確定してるからなww
あいつは辞める数か月前から教室のPCを使って書き込みもしてたし、本当にどうしようもない奴だわ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:12:05.93ID:Wll5Pmxu0
バイトが教室のPC使って何か悪さするとか他塾だったら有り得んぞ…
スマホゲームくらいは緩いとこならあるあるだけど。

ここは正社員は漆黒のブラックだが、バイトには甘々だな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:07:08.83ID:JH47HChU0
今はどうなってるか知らないけど、当時、俺がバイトしてた時は教室には講師が2人いれば良い方で、無駄に光回線が接続されていたから、やりたい放題だったわw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:13:45.83ID:g3MV9aCG0
>>199
そういう規律のない空気にしちゃってる室長や会社が悪いね
学生講師なんて全員とは言わないが、仕事をナメた輩が一定数いるのは道理
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:21:00.31ID:/2TD5leB0
他塾は基本学生バイトが真面目な印象あるけどな。やる気スイッチのとことか
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:42:55.11ID:sy9IgmdV0
スクールIEの事か。
あそこは教室長は基本的に授業はせずに、20分おきくらいで室内を回って講師と生徒の様子を確認するし、副教室長までいて、不測の事態に備えてるからな。
極め付けは授業報告書はびっしり書いて、講師・教室長・保護者が印鑑を押すルールまであり管理が徹底している。
これらはスクールIEのフランチャイズで複数教室を展開している、企業に関してだから直営ではどうか分からないが、多分同じだと思う。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:30:45.72ID:KJ7J5PnW0
やる気スイッチは教材がオーダーメイドらしいよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 20:31:39.45ID:A2Tksn2Q0
>>204 オレはあそこで講師してたことあったけど、
オーダーメイドテキストは、夏期とか冬期とかにしか使わんかったぞ。
あと、使うかどうかはFC経営者の判断次第なので、使っとらんところもあった。

普段のテキストは、フォレスタが主流だったな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 20:37:17.25ID:A2Tksn2Q0
>>203
オレの行ってたところ(複数ある)では、保護者の印鑑はめったに押されてなかったw

副教室長なんて存在は、
ある校舎で教室長が病気で倒れた後にその息子が副教室長としてサポートしてたことはあったが、
普通はおらんかったな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 20:54:44.01ID:sy9IgmdV0
そうなんだ。
という事はこのsss進学教室という塾よりはマシだけど、結局、校舎によるという感じなのかもしれないね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 22:22:07.87ID:KJ7J5PnW0
でも副教室長がいてかつ授業やるのは講師のみって美味しくないか?
副教室長が正社員なのか契約社員なのかバイト君かは知らんが業務の負担だいぶ減るぞ
その分売上げノルマは教室長に振りかかってくるだろうがね。ここは他の塾よりも厳しそう
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 13:21:16.50ID:lY7tB3m00
俺がバイトしてたスクールIEの副教室長は正社員だった
講師は授業報告書は面倒臭いけど、sss進学教室よりは絶対にやりがいはあると思う
sss進学教室はこのスレを読む限りは仕事は楽そうだけど、給料の総支給額は低いし、就活の時のマイナス要素になるから、本質的には損してる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 13:32:37.42ID:4d737XXF0
>>210
スクールIEの副室長は、室長になるにはまだ青二才の修行中の正社員だよ
生徒数100名以上の大規模教室にならなければ置かれないポジション
それ未満の規模でも、専任の契約社員講師がいたり、事務のバイトがいたりと、体制がSSSとは雲泥の差だけどな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 13:47:53.89ID:lY7tB3m00
そういえばエリアマネージャーもいたな
俺のいたスクールIEの校舎は生徒がまだ少なかったからか、事務はいなかったけど、必ず1人は正社員が教室にいて目を光らせてた
sss進学教室はバイトに管理を丸投げして、事務は本部に1人いるだけみたいだしクソ過ぎて論外だと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 01:32:33.46ID:H01IajAC0
その本部に1人いる事務もブ○だしなwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 14:07:43.56ID:+DzdnV5Z0
あの事務の女は性悪と書かれてたけど大阪の最古参になって調子に乗っちゃった感じか
でも退職すると思う
というのはサンマエデュケーションは正社員の事務は1人体制で決まってるし、ましてや実在する教室数は全盛期の3分の2まで減ってるから増やす理由は見当たらない
本部には暇を持て余した役員もいるし、そいつが事務もやれば良いんだから、もう募集しなくて良いだろう、どうせあと1年の命なんだから
もし今後正社員希望で入社する奴がいるとしたら場外ホームラン級のバカだろ、きちんとネットで評判を調べろっていうね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 15:29:17.48ID:+DzdnV5Z0
つーかクリスマス同様にこのスレは年末年始も平常運転しそうで安心した
変にカッコつける必要はないし、ここ数日は部外者達の書き込みもあるから、注目されてるんだろうな
どんな立場であれこの会社と関わった奴らは不幸になって恨んでるのが沢山いるのは確実だし、死ぬまで恨むんじゃねぇか、俺もその1人だしよぉ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:54:30.47ID:7LGsVG950
1番下の役員の正体が大阪では悪名高い派遣会社の元派遣社員だった事を知った時は草生えた
あれだけ社会人経験がどうのこうのと、偉そうに言ってたのに、まさかの派遣社員というね
ホント、人間って皮肉なモノだなって思った
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:31:16.71ID:7LGsVG950
まあそうなるわな
結婚して住居を買うという普通の生活は無理
1番下の役員でも嫁の稼ぎがあるからなんとかやっていけてる感じなのを示唆してた
要するに社長とナンバー2の役員以外は割に合わない給料で生活しないといけない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 14:09:16.51ID:p1FLgqZa0
あと1年で倒産という読みをしてる人に賛成だけど、正確には2021年3月末だな
前スレとかで現発起人の秘策に探りを入れつつもどっちつかずで、絡んでいただけの名古屋のオバちゃんとかも、その秘策が公になったから
本部による債務不履行をされていれば、加盟者側から無条件で契約解除ができ、ロイヤリティなどを一切払わずにすみ、塾ナビの費用も安くなり、塾名を変えて独立できる
また本部が用意した5年間は競合するなという契約書にも法的拘束力は無いのは確定だから
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:19:56.12ID:fyOG30rD0
>>219
塾ビジネスの良さって爆発的な利益を上げるのは難しいが、低リスク低コストでやれること
sssの本部がやってることなんて、アパートでできんじゃねえのw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:52.42ID:Vo1ABC1D0
現発起人がわざわざ秘策と表現したのは、その債務不履行を確実に立証できる術を手に入れたからだよ
もしかしたら他にもっとすごい秘策を持っているかもしれない
しかも現役の国会議員がバックに付いてる協力者が現発起人に合流をしていて、被告達は下手な動きができないようにされてる
行政指導は確実に受けてるから、それを複数回受けると完全な事業停止にもなる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:04:14.93ID:LOYjDwT/0
本質的にサンマエデュケーションはベンチャー企業なんだから、これまでに以上に飲食業界でも何でも良いから挑戦しないと
倒産するまで付き合う従業員に最低限の給料は支払わなければならないんだから
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:18:12.30ID:LOYjDwT/0
言葉足らずになってたけど、どうせ新規で開校して赤字で失敗するなら、新しい事業の方がマシって意味ね
もう学習塾事業の方は悪評が広まってるからオワコンだし、この会社で働いてる平社員達は飲食店やコンビニの元フリーターが多い
だから学習塾以外のサービス業の方が向いていて延命は可能だろ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:12:52.76ID:2FhRzQ6V0
委託のオーナー達はそんな奴らに託してるんだから終わってる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:47.23ID:IlXhmIN30
教室長の社員の交通費を委託のオーナーに請求した分が、その社員に全額が渡っていないんだろ
本部に流れてるなんて最低だね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:03:45.90ID:rADacAQa0
交通費どころか、教室長依託費と別に授業したらその分のコマ給も請求して、それらは全て会社に入って社員には1円も入りません。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:07:56.40ID:Jm4JELUl0
教室委託料金は27万円だっけ
1人の社員が3教室くらいの教室長を担当してるんだろ
それで27万円は取り過ぎだな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:21:07.46ID:Jm4JELUl0
脱字があったが教室長委託料金ね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:17:59.16ID:PdLIkE6t0
もう、さすがに委託で加盟するアホはおらんと信じたいで
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:31:32.00ID:6w585GcJ0
今後は、社長が親しくしてもらってる投資会社の出方次第だろう
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:54:50.27ID:GqU71fCz0
沖縄にあるらしい
前科者が運営してる例の会社だったりして
いずれにせよ投資家やコンサルタントの大半はうさん臭いからね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:05:58.99ID:wW9wIB/p0
役員は犯罪者面で他人の人生は平気で潰せる奴しかいない
平社員はキモオタか腐女子でコミュ障の元フリーターが大半
バイトは無駄に意識高い系がたまにいるけど、担当した生徒の机は掃除せずに帰る
全員タチが悪いし、俺もそうだった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 18:12:47.72ID:p3q3fbYn0
ホームページにプロのメンタリングトレーナーや元教員がいる教室があると書いてあるね
絶対嘘だろww
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:36.31ID:2HObiFrZ0
>>233
元教員を売り出してる時点で、、
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:21:36.30ID:G4W7noxb0
過去に1人だけ定年退職した元教員のジジイはいたけど、だいぶ前だから結果的には嘘で正解
そのジジイは俺以外の人達は、いい年してバックれしていなくなったと思い込んでるけど、実は教室長のずさんな管理にずっと辟易していて、ある日突然キレていなくなった、今役員になってる奴が何回電話しても無視されてたからな
ちなみに南巽教室なんだけど、あそこは少なくとも当時の教室長が若過ぎて、仕事ができないだけでなく社会人としてのマナーとかも知らない奴だったからね、辞めるつもりだった人だしやる気もなかった
そんな奴ばかりだし、転職したら始めは必ず苦労すると思う
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:16.36ID:5jEvMf8z0
塾って他の仕事に比べて同業間で職を移る人自体が少ないな。
塾を退職するとなるともう業界から足を洗って他の仕事に移る人が多い

やっぱりこの会社に限らず、
塾の仕事を「社員でやるのは」もう嫌だと感じるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況