>>354
同僚とのコミュニケーションもダメっぽいので
気の毒ながら年齢相応の付き合い方ができないんだろうな。
塾の客は親なので子どもより親とうまくやれる人の方が稼げる。

もちろん本当に子どもをうまく指導できて尊敬されてるなら
子どもが親に塾のいいところを吹き込み続けるので
休塾なんてことにはならないし金をケチられることもない。
そうなってしまうなら生徒ともその程度の関係だったということ。