獨協は採用対象外の大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 20:55:54.00ID:fupi5zcZ0
ボーダーラインの学歴は
多くの企業で採用対象としている大学の偏差値水準としては
『日東駒専』以上の偏差値がある大学が、一般的と考えられます。

なお、旧帝大、早慶上智、MARCH、関関同立以上の偏差値がある大学については
大学名で選考から外れてしまう事は少なく、いったんは選考に進める事が多いので
これらの大学(また、同等程度の大学)の場合は、必要以上に慎重になる必要はありません。

逆に、日東駒専よりも偏差値の低い大学『獨協大学』の場合
エントリーをしても、採用対象外の大学としていることもあり
選考の連絡が来ない事を、まずはおさえておく必要があります。

学歴で選考が進めない現実は知っておくことは大切です。
0002獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 20:57:22.73ID:fupi5zcZ0
日本大学
経済学部 セ試得点率 69%〜75%  偏差値 52.5〜55.0

東洋大学
経済学部 セ試得点率 67%〜84%  偏差値 45.0〜60.0

駒澤大学
経済学部 セ試得点率 70%〜77%  偏差値 50.0〜55.0

専修大学
経済学部 セ試得点率 71%〜85%  偏差値 47.5〜52.5

獨協大学
経済学部 セ試得点率 69%〜73%  偏差値 45.0〜50.0

『結論 日東駒専>獨協』
0003獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 20:59:07.70ID:fupi5zcZ0
獨協大学
経済学部 セ試得点率 69%〜73%  偏差値 45.0〜50.0

獨協大学経済学部・本田浩邦です。今回はFラン大生の就活実情を書きたいと思います。
私の大学は偏差値45〜50くらいの大学(獨協大学)で
いわゆるBF(ボーダーフリー)とよばれる本当のFラン、名前書けば誰でも入れる大学ではありません。

しかし、就職ではそんな大学(獨協大学)は『Fランと同じ』です(ここかなり重要です)

学歴を見る企業は少なくても早慶・MARCH以上、少なくても日東駒専までしか見ません。

ですのでFラン大学の皆さん心配しないで下さい。

日東駒専以下(獨協大学)は、その他大学って見られてますから、皆どっこいどっこいです。

むしろ気を付けてほしいのは偏差値50以下の大学(獨協大学)の皆さん(獨協大学生)です

自分より下の大学も同じ土俵ですからね。
0004獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 20:59:30.20ID:fupi5zcZ0
marchより下の、つまり日東駒専以下の文系の大学(獨協大学)に行く意味はあるのか?
存在意義はあるのでしょうか?

正直、そのレベル以下の文系の大学で学んだことが社会で役に立つチャンスが
あまりにも少ない

下位大学(獨協大学)でマクロ経済を学んだところで
知識を生かすようなシンクタンクや大手メーカーに就職できることはほぼできません
0005獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 21:05:34.72ID:fupi5zcZ0
何故、日本には役に立たないこと(経済学)を4年で400万円もかけて学ぶ大学が多いのでしょうか?
文系は、march以上と国立だけでいいんじゃないでしょうか?

専門学校で洋菓子、映像、建築、料理などを学んだ人の方がよっぽど生きていくための力になっています

日東駒専以下(獨協大学)で、せめて建築や土木、農学など専門的な理系の知識を学べばまだなんとか職がありますが
文系(獨協大学)は本当に生きていくのが厳しいです
転職なんて、本当になにもない、営業が多く、学歴は要りません
ならば、何故そこ(獨協大学)に行くのか?
0006獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 21:07:42.94ID:fupi5zcZ0
そのレベルの大学(獨協大学)を出て、営業ノルマに苦しんでいる人を沢山見ると
低レベル文系大学(獨協大学)の入学式がアウシュビッツに送られる子供達とかぶります
0007獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 21:08:57.16ID:fupi5zcZ0
何故、日本には役に立たないこと(経済学)を4年で400万円もかけて学ぶ大学が多いのでしょうか
文系は、march以上と国立だけでいいんじゃないでしょうか

専門学校で洋菓子、映像、建築、料理などを学んだ人の方がよっぽど生きていくための力になっています

日東駒専以下(獨協大学)で、せめて建築や土木、農学など専門的な理系の知識を学べばまだなんとか職がありますが
文系(獨協大学)は本当に生きていくのが厳しいです
転職なんて、本当になにもない、営業が多く、学歴は要りません
ならば、何故そこ(獨協大学)に行くのか?
0008獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 21:16:36.48ID:fupi5zcZ0
獨協大学
経済学部 セ試得点率 69%〜73%  偏差値 45.0〜50.0

低偏差値の大学(獨協大学)に行く意味はないですか?
https://otasuke.goo-net.com/qa9054690.html

親から「偏差値50以下の大学(獨協大学)なんて行くだけ無駄。その程度の頭なら高卒で働くか専門行け。」と言われました。

実際そんなもんなんでしょうか?


極端ではありますが、ある意味では真理です。

公務員試験なんて、大卒の試験は難しいですが、
高卒なら余裕です。就職後も特にハンデはありません。

親御さんの意見にも一理あります。
0009獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/25(木) 21:20:04.72ID:fupi5zcZ0
獨協大学
経済学部 セ試得点率 69%〜73%  偏差値 45.0〜50.0

偏差値50以下の大学(獨協大学)に行っても無駄ですよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107951450

大学の偏差値が50以下(獨協大学)ということは、
高校でいえばもっと下になります...。

50以下って大学でもスポーツやる奴が行くところだろ。
一般受験生が行くところじゃない。
50以下の大学(獨協大学)行く人は勉強なんてさほどしてるとは思えませんが・・・

世間では偏差値50以下の大学(獨協大学)は高卒扱いになっています。
世の中を渡り歩いていくのには厳しいかもしれません

そうですね。無駄ですね。
専門学校で技術を磨くほうがよっぽど良いです。
0010獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/28(日) 11:02:36.07ID:YoygUHFH0
獨協大学
経済学部 セ試得点率 69%〜73%  偏差値 45.0〜50.0

獨協大学経済学部・本田浩邦です。今回はFラン大生の就活実情を書きたいと思います
私の大学は偏差値45〜50くらいの大学(獨協大学)で
いわゆるBF(ボーダーフリー)とよばれる本当のFラン、名前書けば誰でも入れる大学ではありません。

しかし、就職ではそんな大学(獨協大学)は『Fランと同じ』です(ここかなり重要です)

学歴を見る企業は少なくても早慶・MARCH以上、少なくても日東駒専までしか見ません。

ですのでFラン大学の皆さん心配しないで下さい。

日東駒専以下(獨協大学)は、その他大学って見られてますから、皆どっこいどっこいです。

むしろ気を付けてほしいのは偏差値50以下の大学(獨協大学)の皆さん(獨協大学生)です

自分より下の大学も同じ土俵ですからね。
0011獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/29(月) 23:08:41.77ID:BOJ4Qr4A0
世間一般のコンセンサスは「日東駒専以下(獨協大学)にしか入れなかった人=人生の落伍者」です。

世間から見下されている点で負け組です。

日東駒専以下(獨協大学)とMARCHの間に学歴フィルターというものがあって

日東駒専以下(獨協大学)だと多くの大手優良ホワイト企業では、会社訪問さえ受け付けてもらえません。

日東駒専以下(獨協大学)の履歴書はゴミ箱直行です。

就職先は必然的に底辺ブラック企業(または有名でもブラックな会社)になります。
0013獨協大学経済学部・本田浩邦
垢版 |
2019/07/30(火) 21:25:54.72ID:Y8ohIXjg0
獨協大学
経済学部 セ試得点率 69%〜73%  偏差値 45.0〜50.0

偏差値50以下の大学(獨協大学)に行っても無駄ですよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107951450

大学の偏差値が50以下(獨協大学)ということは、
高校でいえばもっと下になります...。

50以下って大学でもスポーツやる奴が行くところだろ。
一般受験生が行くところじゃない。
50以下の大学(獨協大学)行く人は勉強なんてさほどしてるとは思えませんが・・・

世間では偏差値50以下の大学(獨協大学)は高卒扱いになっています。
世の中を渡り歩いていくのには厳しいかもしれません

そうですね。無駄ですね。
専門学校で技術を磨くほうがよっぽど良いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況