X



なぜ駿台、河合は鉄緑会に勝てないのか

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:59:57.82ID:GSyt//qN0
神講師をたくさん抱えてて何で理3合格者で鉄緑にかてない?
神講師の存在価値って何?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:33.17ID:GSyt//qN0
理3生が教えてるって言ったってあいつらド素人だぞ?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 23:30:55.31ID:PE9TxT5c0
指定校
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 02:48:21.13ID:PVa7oJ5Y0
鉄緑会の学生講師で間に合ってるってことは、
しょせん大学入試なんて誰が教えても大差ないってことよ
予備校講師いらね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 03:50:55.59ID:g4EYgula0
>>2
英語だけ英文解釈目的で河合も通っていて、
鉄にも通っていたけど、
何をやらなきゃいねないのか教えてくれるのは圧倒的に鉄。

市販書なら鉄壁とか掌握を眺めてみたらわかるんじゃないか?
何をやれば得点率に繋がるかについて。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 03:58:54.83ID:g4EYgula0
河合塾の方がテキストはわかりやすくていいかもしれない。
でも何をやらなきゃいけないのかチューターが教えてはくれないので、
結局は自力でプランを立ててやらなければならない。
というかたぶんチューターよりも俺の方が学力が上だろうから教えられないと思う。
チューターは慶應って言ってたけど、俺は理1A判定だったから。

鉄はその点は相談しやすい環境にある。
自力でプランを立てるとどうしてもオーバーワークになる傾向があるが、
先輩方のやり込み度を聞いて、プランの修正もしやすい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 04:10:06.62ID:PVa7oJ5Y0
河合のチューターなんか基本低学歴
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:13:19.16ID:au1MH7/t0
大手予備校の神講師の授業というのは、単に受講生の目の前ですごいことをやっているというだけなんだよ。
どうすればそういうことを受験生ができるようになるか教えてくれるわけではない。

よく、鉄緑会の講師はド素人だとか、大学生アルバイトだという人がいるが、本当に受験指導が
できる素養のあるのは大手予備校の有名講師ではなくて、自分が東大入試に受かった鉄緑会の
先生の方なんだよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:54:06.54ID:vk1Pug6V0
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説やし
ほとんど意味なかった
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:57:50.63ID:dtRaqU1+0
どっかの塾の個別がね
馬鹿高いところの
高学歴講師のオナニー授業
いいよ、若いから
あと、高学歴すぎだから

モチベーションアップには最高だけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況