X



【低時給】 塾講師アルバイトが集まるスレ part.

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 16:19:48.07ID:i7h6PFDo0
8入れ忘れたごめん!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:13:33.89ID:E7gCAfV10
たてるの早くないか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:38:43.18ID:i7h6PFDo0
前スレに書けないから建てた。
半年超えても低時給なお前らって↓じゃね?w


繰り返す窃盗…知的障害者、利用され 福祉の支援で更生へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000041-mai-soci
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 21:39:14.86ID:nO4OLr4s0
1対3だと生徒とゆっくり雑談もできない。なのに、生徒とコミュニケーションだと!!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:49:00.36ID:m7iCkc1O0
ワキガじゃね?風呂入っても臭いよ。
あとマン臭事変
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:02.52ID:m7iCkc1O0
1931年満州事変
覚え方
イカ臭いマン臭
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:40:14.05ID:RquAOkSf0
>>11
いや頭洗ってない系の臭い。くさい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:19:28.66ID:zw8JyQIh0
むしろイケメンナルシストの方が人気ない
初めはキャーキャー言われるけどそのうち嫌われる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:00:29.29ID:auaAtSwO0
お前の教室が、女子大そばなだけだろ?w
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:23:32.77ID:KO70AyEU0
>>13
個別だと生徒との距離が近いからな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:36:56.83ID:j2v8aeGZ0
>>14
全然!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 11:55:57.43ID:TdbMCtvT0
詐欺っぽい塾って腹立つわ。
東京の八丁堀に日本全国から講師集めて
10日くらい閉じ込められた。何するかと思ったらコマをとらせる話術の訓練ばかりさせられたよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:00:03.65ID:KO70AyEU0
>>20
やる気スイッチ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:11:32.04ID:yZHHGTsS0
全国からのバイトに旅費まで出して研修とか、
例え大部屋で寝泊りさせられても
マトモな部類だろ!?

絶対働きたくはないだけでwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:14:50.56ID:XtYEjtOf0
すぐ働けと?そんな簡単に言いますけどね、、、
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:42:39.03ID:TdbMCtvT0
旅費も宿泊費も自腹ですが。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:52:29.71ID:EbkxHYzE0
急に何ができる?馬鹿なばばあに。。。自分で言ってた
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:53:58.04ID:yZHHGTsS0
>旅費も宿泊費も自腹ですが。
なんだ、行くやつがバカな脳内研修かw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:18:10.05ID:KO70AyEU0
子供の学力が上がらないのは、この親のせいだなと。
社員は夏期講習の営業面談が大変だな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:38:43.93ID:pdX6pl4Y0
高円寺の中央ゼミナールには、
強制わいせつで逮捕されたのに、
クビになっていない講師がいるよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:40:32.03ID:KO70AyEU0
>>28
給与
社会人時給1000円(試用期間1ヶ月は985円)
学生時給 985円〜(試用期間1ヶ月あり・時給は同額)
底辺〜。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:08:28.43ID:3YaHmPTm0
さすが池沼時給が言うと説得力あるな!!


俺は御免だがw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:08:10.61ID:q5CKh/1t0
この時期の面談は本当にひどいな
保護者の言い分なんて興味なし
1コマでも多く夏期講習を取らせることしか考えてない
保護者によってはあからさまにウンザリした顔してる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:28:28.55ID:3YaHmPTm0
俺が3秒で思いついた
「勉強の習慣維持する費用がOO万円になります」
くらいの営業トーク持っとけよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:49:17.47ID:scM2b7j70
男漁りに来てる女生徒いるよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:53:09.41ID:MlDfNBrh0
女子高なら普通にあるのも分からん妄想講師は
もっと必死にリサーチして、
具体的な話題振れよw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:08:41.84ID:0Aa34eNC0
>>38
公立女子中学生が男子生徒を漁るなり。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:15.65ID:hoKtCHw70
男漁らなきゃならないほどの
不細工JC話キモいからやめろ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:56:20.25ID:0Aa34eNC0
塾内でくっついて別れる。←周囲にとっては、めんどうくさい。迷惑でしかない。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:59:45.19ID:RxcWAiH80
そうですね。けど高校生は仕方あるまい。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:20:33.08ID:hoKtCHw70
その自然現象を「男漁り」って、
お前ら女知らなさ過ぎだろwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:18:35.69ID:hoKtCHw70
【頭のおかしな人には気をつけましょう】 http://www.2ch.net/before.html

>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないなど
> 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
004614
垢版 |
2019/06/09(日) 17:43:55.64ID:+bS3KYi90
ありがとうございます。
希望が持てました。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:25:24.49ID:JzWoFeE80
鉄緑会あたりで筑駒男子+桜蔭女子のカップルがゴロゴロ成立して良さそうなもんだが、
ついぞ聞いたことがない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:23:25.74ID:hoKtCHw70
そもそも例外を理論化する中卒脳が、塾恋愛がどうとか言ってただけだしw





普通に既卒向けっぽいけど、お前らと同じ世代の話な。
まぁ俺も、天寿と引換えでさえ年700止まりだたがw

>年収1000万円…回転ずしチェーンが新卒社員を募集
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190604-00000064-ann-bus_all
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:39.62ID:THG9kVcP0
家庭にしか場所がない人もいる
みんながみんなあなたみたいじゃない
私の世界からでて
壊すな
最悪な人間がここだけは守ってきた大じなもの
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 04:10:20.05ID:ovMFWcc10
塾恋愛か。彼女いない歴43年の俺には関係のない話だ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 07:00:20.14ID:R7QoQ/bb0
そういうヤツは、微妙な学生か生徒で手を打てよw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:06:49.34ID:IDEATdUK0
こんなくだらないのに時間使うなら嫁と子に使ったら?時間があるにもかかわらず、適当英会話を放置してたくせに立派な口ばかりの塾長も世の中にはいる
小さい頃のイジメ?そうですね、同じ経験があれば他者を攻撃することで満たされる気持ちわかるけど。私の小学校時代も調べ済みなんでしょ?死のうとは一度も思わなかったけど楽じゃなかった。
あと、なんでも自分で決めつけるな!大嘘つきがメールや電話の過去を本音で?馬鹿じゃない?こんなアホらしい世界から出られない人に引きこもりをどうこう言われたくない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:49:09.75ID:IDEATdUK0
そのままよめ
頭悪いね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:11:38.40ID:fOca3kkq0
>>29
いくらなんでも時給低すぎだろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:17:31.95ID:IDEATdUK0
教えて
いつから観察始めた?
0058不可逆圧縮の解凍に挑んでみたw
垢版 |
2019/06/10(月) 14:26:14.73ID:FhP+GQQX0
こんなくだらないの(ヒキ生徒)に時間使うなら嫁と子に(時間)使ったら?
(勉強する)時間があるにもかかわらず、適当(で入試済ませた)英会話を放置してたくせに
(俺は名門大卒などと)立派な口ばかりの塾長も(目の前の)世の中にはいる
小さい頃のイジメ?そうですね、同じ(イジメの)経験があれば
他者を攻撃することで(気が済んで)満たされる気持ちわかるけど。

私の(酷い虐めはないけど、不遇な)小学校時代も
(同級生に聞込みして)調べ済みなんでしょ?
死のうとは一度も思わなかったけど楽じゃなかった。
あと、なんでも自分(の経験則)で(状況を)決めつけるな!
大嘘つきがメールや電話の過去を本音で(してると思ってんの)?
馬鹿じゃない?こんなアホらしい(私立教育)世界から出られない人に
(私の)引きこもりをどうこう言われたくない


終盤の編集部分は、アスペでなくてもかなり難しいw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:04:27.37ID:FhP+GQQX0
>時給上がらないのに、1300で文句言わず働いているやつは頭おかしいよなw
まぁた何をどう昇給したか絶対書けないブーメランかよwww

あ、文句言いながら千円だから違うのか?w
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:11:35.43ID:cH/VxisZ0
>>60
マルチ宣伝乙
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:57:05.18ID:cH/VxisZ0
中学生は素直じゃないから もう担当は、小学生だけにしたいわ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:44:52.66ID:ovMFWcc10
むしろ中学生が1番素直。直球だわ。
人にもよるが。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:49:46.63ID:A1mNZ4tw0
糞塾が高額劣悪サービスで情弱の客から集金する夏期講習の季節が今年も来たか・・・
バイトだけど憂鬱だわ・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:26:35.23ID:TrTdDOyu0
夏期講習の販売促進により
キチガイ営業マンと化す塾社員。
もちろんバイト講師に全て丸投げ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:20:52.87ID:nMPcaIDl0
問題山のよう
一、ダー学区
二、頭なし
三、散々迷惑かけてそんな馬鹿な
四かつ最重要、抹殺計画か?ガチ大砲か?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:10:06.64ID:WpDSaLna0
俺の文章も、アスペにはこう見えるんだろうなw

暇なとき以外はスルーだわ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:37:20.31ID:MfD2RGUU0
>>68
考えてみようかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:33:22.92ID:ILQBHVhV0
お前らを雇っている塾がうんこなら、お前らは何なんだよw
使い捨てうんこ塾の使い魔構成員のくせに、冷静に己を見ないから1300で使われるんだぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:25.43ID:oV5K0Rjy0
どっから1300って数字が出てきた?
俺2500だし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:55:12.18ID:Fya3e6zy0
何をどうして2500円なのかは、絶対出せないとこからだろ1100円www
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:58:02.19ID:fXLDNyOn0
Wで始まるとこ
2400スタートだからどんなポンコツでも2年以内に+100行くわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:03:54.92ID:Dr+UUm/d0
>>70
1100円や1700円のためだけ働きに行かないよな。
そこは、断らないと。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:43:54.08ID:Dr+UUm/d0
休んだ大学生講師の穴埋めに利用されるの こりごり。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 18:39:22.41ID:ttF9xDvI0
>>79
ほっとけ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 18:52:23.29ID:0VAHVjzr0
>>76
どんな?

いゃ、応募しよかと思ったねんけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:15:39.41ID:Dr+UUm/d0
反抗的な態度取られると やる気無くすわ。

この生徒の担当はNGでと室長にお願いする。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:01:26.90ID:Dr+UUm/d0
時給1100円だし 辞めてもいいんだけどな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:19.12ID:kRGOCOGq0
>>79
中3で面接がある生徒には注意してた時期もあったけど、止めた
あの先生うるさいとか怖いとか思われ、講師チェンジの要因になる可能性がある
最近はむしろ親しみを感じてくれるのかなと思うようになって、気にならなくなった
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:16:04.67ID:Dr+UUm/d0
年下の人に敬語ってよそよそしいよね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:24:07.87ID:uCHio5TL0
威張っているアホな室長の常識外れの言動に比べたら
子供のタメ口なんて可愛いものだよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 01:05:19.18ID:0NE7hQDU0
>>81
基本的にその給料はもらえない
研修はざる、あと基本的に自分で生徒のフォローまで全部しないといけないし
生徒に対して行う最初の体験授業に給料は発生しない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 10:03:18.43ID:PdBEjlcJ0
>>85
講師1人対生徒4人じゃ 講師が負けるよな。
生徒のご機嫌取って 金をいただく塾講師。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:05:38.49ID:25/piLwg0
個別は生徒のご機嫌取りと室長に嫌われないように行動
室長から気に入られないと生徒が多く入らない
気に入られても雑談内容が上へと報告されて最悪クビ
パノプティコン的な側面もある

他校舎へのヘルプの拒否とか論外
個別講師なんて室長の操り人形みたいなもんだな
最近は生徒主体を謳い、生徒にやらせたい放題の個別もあるらしい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:53:03.23ID:/Iu+CDiq0
1100や1300講師はいくらでも代わりがいるからなw
お前らなんてベビーシッターに毛が生えたようなもんだよw
時給からすれば、ベビーシッター以下だなwww
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:54:32.82ID:PdBEjlcJ0
中2男子にいじられる 30過ぎの男性塾社員
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:01:51.74ID:4HcI2ImN0
時給1100円講師だと 大学生じゃないなら ボランティアか
自分の子供の進学のために情報を仕入れたい親ぐらいか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 08:04:34.72ID:Ea/xNlH80
てか塾講で昇給って普通にあるの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:21:07.35ID:4HcI2ImN0
事務給という 最低賃金なら毎年10月に数円上がるかな。毎年改正に成るから。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 01:55:04.02ID:IZXhs2jM0
>>97
勝手に時給下げるのは違法だけどな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 06:49:15.46ID:N+LUg63n0
貴重な情報ありがとう!!

儲けさせてりゃ、同期の就職組くらい貰えるかな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:29:21.72ID:MVuFO/bY0
時給1000円のバイトならいくら頑張っても 月10万でしょ。
夏期・冬期講習のときはもっと増えるだろうけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:53:38.42ID:4lWsdsYBO
次からバイトスレって学生や副業レベルでやってる人と、バイトだけど塾業をメインでやってたり、または
考えてたりする人で別けない?

なんかここではその二つが混在してるから微妙に話が合わない事があると思うんだけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 10:37:32.28ID:RshRm95+0
意図的に煽って荒らしにかかるアホが問題なんだから、スレ分けても解決しないだろ
俺は自分の子供のために自分が塾に潜入しているタイプだけど、
仮にスレ分けても時給云々でマウント取ってくる奴がわいてくるのは目に見えてる
むしろ正社員としてこんな業界で働いているほうが負け組なんだけどな
いちばん実入りが良いと思われる大手集団のSWYNの校舎長でも年収700万行くかどうか微妙なラインじゃね?
塾業界正社員で、既婚で子供2人以上持てる人間がどれほどいるんだろう?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:15:58.85ID:hRasbk780
大手校舎長でも700なんていかないよ。
しょせんは安月給のサラリーマン。
経済的な余裕はないので、自分がその仕事をしていながらも、自分の子どもを進学塾に通わせるなんてほぼ無理。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:23:58.27ID:RshRm95+0
ですよねーw

大手集団中受高受に週2で行ってるけど
専任正社員の勘違いが凄すぎて笑える
あいつらマネジメント一切できないから毎日のように何かしらトラブル発生するな
「教務ができれば優秀」ってことで昇進していくんだろうけど
ガキ相手の授業が上手くても大人同士の仕事ができないからトラブルしか起こさない
まあ給料相応だわなw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:39:45.78ID:MVuFO/bY0
塾が普段休みな曜日にテスト対策したら 生徒がそれを忘れていて皆休みとか。
テスト対策なら家でやった方が効率上がるからか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:49:02.52ID:N+LUg63n0
年収で幸福度が変わると思ってる
昭和の議論とかどうでも良いから、
年収500万超な教室長の、
何がどう不幸せだと思うのか、具体的な項目挙げたら?w


月収10万でも、一生ユーチューバーしたい時代に完全に遅れてるぞwww
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:02:20.69ID:nVHJ7EKq0
日頃から時給1300ガーとか煽り倒してるくせにどの口で言うねんそれ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:05:24.09ID:MVuFO/bY0
塾からのメールが 迷惑メールに振り分けられてた〜

このメールにはご注意ください
個人情報を不正入手するために、同様のメールが使用されたことがあります。
メールに含まれているリンクのクリックや添付ファイルのダウンロード、
または返信に個人情報を記載することは避けてください。

だと。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:14:13.37ID:RshRm95+0
>>108
すでに指摘されてるけど
時給1300のバイトを笑える身分じゃないね、というだけの話
確かに年収自体は低くてもいいんだろうけど、
受験塾だとほぼ週休1日で正月休みも無しというのは不幸だと思うぞ
普通の社会生活を営めない生活だし
実際、専任の独身率小梨率が高すぎることで証明されてる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:44:54.36ID:N+LUg63n0
一生受験気分は、不真面目な俺らには不幸でも
それが好きで正社員化したんじゃね?
あと、卒業生にモテて選べないとかじゃないの?



>日頃から時給1300ガーとか煽り倒してるくせにどの口で言うねんそれ
それはお前らへってのや、根本的にはお前らも
もっと楽で美味しいバイトへ行かない同類リア充ってのはさておき、
負けず嫌いだからこそアスリート(低給平気)になれた人間に、
「遊びだから負けて」って言ってるって理解できないか?

俺でさえ5年は掛かった立ち位置を
学生のうちに理解されてもムカ付くがw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:10:09.33ID:MVuFO/bY0
112の言ってることは わかんなくてもいいよね♪
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:43.46ID:8XRx1QGM0
時給がどうこう言って煽ってるのはこのスレ荒らしたいだけの奴だろ
塾講師アルバイトかどうかも怪しい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:08.28ID:MVuFO/bY0
>>112は アスペ? 知能も低いアスペ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:40.78ID://rypFUZ0
5ちゃんのやりすぎで言語能力が退化し自己顕示欲と煽り能力ばかり肥大化した人間の好例ですので観察するくらいが良いかと
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:04:36.57ID:QkCsVOTn0
でも本人はオレ様はスゴい、賢いとおもってるんだよね
こういう奴がオレ様のスゴさがわからない世の中が悪いとか言って事件を起こすんだよな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:19:57.94ID:T1xyLXHE0
【頭のおかしな人には気をつけましょう】 http://www.2ch.net/before.html

>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないなど
> 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。


まぁ正論しかしてなけりゃ、論拠出せるワケもないがw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:11.42ID:4lWsdsYBO
>>103
意図的に煽ってるんだろうけど少なくとも学生専用スレでは煽れなくなるでしょ

煽ってる人はよく時給1300円を話題に出すけど、学生でその時給ならある程度は色々納得した上で、学生も
バイトしてるんだろうし
0120たった数週先にぶら下がった万札への意欲がないお前ら
垢版 |
2019/06/15(土) 23:39:18.53ID:T1xyLXHE0
が生徒へは、5〜10年後の万札への意欲がないとか
偉そうに抜かしてる滑稽さは変わらないけどなwww

資格持ってるドカタ未満って自覚できてないようだけど。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 23:44:49.96ID:zC0WHEvb0
日本語おかしいのに句読点はちゃんとつけてるのは面白いw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:19:45.37ID:GVDJqhGl0
いくら科目の解答出すのが上手くても
お前らみたいに万札へ換金できなきゃほとんど意味ないって事。

3年後には正規講師になるしか無いだろうから是非
マシな時給2千円程度で雇ってくれよなwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:17:19.99ID:9iNTO3+w0
すでに大手集団中受で時給2500円だけど何か?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:19:12.56ID:MxSUApcn0
この人どうしたの?
流れは知らないけどなんかすごい悔しそう
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:19:40.12ID:MxSUApcn0
>>122
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:34:34.93ID:dtRaqU1+0
>>125
なんで?もっとまともな人たくさんいるはずなのに
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:53:34.66ID:9iNTO3+w0
日本人の年収の中央値は360万
年250日出勤、8時間ぴったりで帰れる超ホワイト企業だとして、
給与所得者の半分は時給1800円以下
時給2000もらってたら統計上は普通に勝ち組だわな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:21:25.23ID:dtRaqU1+0
>>127
学生さんたくさんいるはず
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:56:37.03ID:GVDJqhGl0
俺らや兼業主婦みたいな
有閑パート連中が引下げた年収だとか
4回生連中はいきなりそのレベルの50年契約提示されてるとか
置いといたとしても 「高卒学生の時点で」みたいな
最重要ファクターが毎回抜けてて、お前らは部分点なんだわ!!

計算式も出せずに結論間違うあぼ〜んよりは10倍マシだがwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:02:28.10ID:nefIHqq30
今日は時給3500の講師だけど、煽っているつもしはないけどなw
1300で1時間指導して帰宅よりも、まだ1500で大手進学予備校でチューターとして
3時間以上働いたほうがいいだろ?なんかうまく使われているボロ雑巾が多すぎ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:02:19.22ID:GVDJqhGl0
5〜10年後の生徒に、楽に札束を勝ちとらせる仕事だろ!!



>今日は時給3500の講師だけど、煽っているつもしはないけどなw
俺みたいなプロセス 一切出ないほど底辺バレバレの脳内高給じゃ、
全く煽れてないから安心しろwww
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:33:23.03ID:xndTx5ZC0
学校そば屋で?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:55.02ID:jNkcahCZ0
プロセス?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:20:17.97ID:xndTx5ZC0
家庭教師?
0136小宇根放火殺人鬼俊興火達磨仁王顔
垢版 |
2019/06/16(日) 21:23:41.47ID:sgHwQHHb0
5 名前:名無元年 (ワッチョイ 03a0-ythg) 2019/06/16(日) 21:04:32.34 ID:Ju7un2xV012 名前:兵庫区下三条町2−9小宇根放火殺人鬼俊興火達磨仁王顔
下三条町2−9小宇根俊興放火連続ストーカー殺人犯精神異常者小宇根
21:01:34.01 ID:c66RPYsG心臓をドスで滅多刺しにされ、襲われたとみられる小宇根俊興(34)の心臓はドスで滅多刺死され、
放火殺人犯小宇根俊興が路上に倒れ、体をよじってもがき苦しむ様子を目撃した。
上半身は血だらけで血ノ海、手は真っ赤に染まっていた
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:20.63ID:6Z3rL15v0
1対4のときもあるけど1対1のときも。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:15:13.63ID:NwxxWtz50
不倫なんてアホらしい勘違い
妄想もかなりのレベルになってるんだ
こんなとこで馬鹿げた世界つくってるより、病院で寝ていた方がよいよ
真人間になったら生徒相手に頑張れ
じゃあサヨナラ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:33:54.78ID:bbnrs60D0
数学は公立高校レベルとセンターレベルが一番楽だな
駅弁や私立高入試が次に楽
私立中入試が一番難しい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:38:28.09ID:NwxxWtz50
来春楽しみにしてるから合格させてみ
倍率低いけど2次でも地元枠なしだと大変だよ
地元枠なしはキツいから。
うちは受かったけど。誰も地元枠外して受けないそうね。問い合わせたよね?落とすつもりで言ったの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:48.07ID:R1JOVC/hO
>>139
どういった基準で楽って言ってる?

例えばセンターと言えどもIIBで8割5分〜9割取ろうと思ったら中々大変というか、IAと違って無理な生徒は
一生取れないんじゃないかって位、制限時間も含めた意味でハードな問題が出題されてると思うけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:39:13.73ID:8t+OxugL0
>>139
中受が面倒なのは同意
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:40:21.09ID:J09I00Lx0
基礎ができれば半分いくんでしょ?
偽講師で学んだ
基礎が確実にできる子はたぶん全体の半分もいない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:43:37.45ID:faL8Z7So0
でも中受がいちばん稼げるんやで
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:27.82ID:J09I00Lx0
>>142
中学受験は繰り返しでそこそこ行く
範囲がそんなに広くないから
四谷のテストでも大文字赤文字覚えたら平均いくでしょ?
なーんて知ったかぶりしてまた怒られる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:45:20.19ID:J09I00Lx0
>>144
附属しかないのに、、、
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:48:57.22ID:J09I00Lx0
>>145
過去の記録みてみ?
偽講師は小学生テスト400いかないんですよ~
社会はほぼとれても算数前半、理科平均、国語読解撃沈の惨状。うちの生徒に負けましたよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:54:41.03ID:R1JOVC/hO
いわゆる個別なら中受が1番稼げるんだろうけどカテキョでも中受が1番稼げるのかな?

東大志望の生徒とか教えられるなら、高校生向けも中受に負けない位稼げれそうだけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:57:30.23ID:h88fPkJu0
今日は4000の講師だけど、親に文句言われるのはスペックが足りねえんだよ
日能研偏差値60超えの有名大なら、中学受験の親は何も言ってこない
問題も塾でやったことある問題ばかりだから簡単だし、塾も同じなら指導も同じ
1300のやつらは能力もスキルも足りないんだから、稼ぎたいならスキル学べる進学塾で働けよ
楽したい、暇つぶしなら今のままでいいぞw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:02:35.91ID:J09I00Lx0
>>149
じゃあ、明光に応募してみる。
学生ばっかみたいだけど。
採用試験対策は何を普通はするの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:11:55.11ID:EyV9rnNz0
で、何を勉強していればよいの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:57:07.70ID:6Z3rL15v0
講師1対生徒3〜4の同時指導は、大した成果は上がるはずがないってことを
意識しておく。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:06.38ID:xau4HdVp0
>>152
そんな、、、
木曜日いきなり行くの?
あの方とあの方はご存知?、、、どこまで、、、まさか、、、
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 02:35:08.48ID:Y0n2M/SJ0
>>105
同意。
教室長やるやつって子供を言いくるめるのは上手いけど、頭のいい学生には言語能力が低いアホなのバレてる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:02:00.71ID:PS6a4dw+0
病院行って迷惑かけなそうだったらそれから考えようかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:13:15.67ID:YzpXE8Q70
> 1300のやつらは能力もスキルも足りないんだから、稼ぎたいならスキル学べる進学塾で働けよ
お前の何がどう足りてるのか、
「具体的な」昇給のしかた出してみ?

どうせ、隣の優等生にフォロー振れないカテキョーや
集団ってオチ隠してるから、1万回聞いても出せないだろうけどwwwwwwwwwww
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:15:22.47ID:PS6a4dw+0
マンツー指導してくれるの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:16:11.54ID:c6uGREtj0
中受の生徒は総じてゴミかクソ餓鬼
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:45.22ID:PS6a4dw+0
けどやらないと
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:20:24.39ID:PS6a4dw+0
ん?附属か?私立はないべ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:21:50.59ID:PS6a4dw+0
毎回、家で予習してから生徒にぶつかればなんとかなる?というのは甘いか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:22:40.32ID:PS6a4dw+0
けど、夜遅くはできない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:27:14.51ID:EFygRgq40
中受だと時給2000以上は固いでしょ
上のほうで2500と言ってる人は四谷準拠かワセアカあたりじゃないの?
サピックスなら3000だし
ただ中受家庭は生徒も親も本当にクソ
四谷偏差値60以上のトップくらすならまだまともだけどね
50以下は親の見栄だけで勉強の才能がない子をむりやり塾に通わせてるパターンか
発達障害の2択だよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:31:15.02ID:9T+kgy5y0
夏期冬期講習以外なら1日2コマで3時間勤務できれば 長い方じゃね?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:32:36.91ID:PS6a4dw+0
>>164
それ、痛いくらいにわかりすぎる
グサッときた
学校で上位レベルになればよい話?
どこかの優秀な連覇クンにしなくていいのね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:34:11.99ID:PS6a4dw+0
>>165
そんな良い話があるものですか、、、
体は売らないわ、、、宗教勧誘もパス!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:01:56.70ID:EFygRgq40
>>166
学校で上位だからといって地頭の良さは一切関係ないけど、
少なくとも「まじめに授業を聞ける」という一点で勉強の才能はあると思うw

発達障害でもないくせに中受塾で下位になる子は、とにかく家庭の躾がなってない
勉強を語る以前に、生活面とか性格がメチャクチャw
親は「塾に放り込めばどうにかなる」と思ってるし、家庭学習の管理なんてやらないでしょ
Y50以下の中高一貫は、もれなくああいう躾の悪い家庭の吹き溜まりになってるのかと思うと頭痛がするw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:52:03.19ID:ANEpOo4y0
>>164
親に言われてイヤイヤ来ているやる気のない男の子とか、
集中力がなく雑談ばかりしたがる子とか
クレーマーの毒親に完全に支配されているおとなしい女の子とかだろw

別の意味で将来心配だわw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:59:51.19ID:xzCn5dz30
塾の社員どもと同じ、空気が悪い空間に3時間(2コマ以上)いるのは精神衛生上よくない。
指示が下手くそだから事務作業ならなおさら嫌だ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:04:16.56ID:9T+kgy5y0
3時間でも3400円にしかならねえ〜。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:10:42.69ID:xzCn5dz30
夏期講習なんて個別は発達障害のコマ数が増えて、人手不足で教室を管理できなくなるからカオスだよな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:15:05.21ID:9T+kgy5y0
タブレット端末の 1対8なら楽かも。ただの自習監督。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:56:50.25ID:FmRc+oLf0
今日は時給3500のものやけど、四谷の偏差値が60超えると生徒が賢いからつまらん
45から55ぐらいのプチ賢い子が教え甲斐があって、1番面白いのに
時給1300では生徒の質低いから、そんなもんか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:26:35.72ID:6G+qXhQy0
>>141
制限時間内に解くのは厳しいかもしれないけど内容はUBでも結局教科書レベルだから難しくはないじゃん
中学受験算数の方が頭使うよ
センターは繰り返しでどうにかなるけど中受算数は発想力を必要とするものが多いのでパターンでは対応しきれない
N60にもなるとセンターより確実に難しい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:30:13.70ID:YzpXE8Q70
プロセス絶対出せないほど、ママ活(笑)でもしてんのだろうけど
人生終わるから止めたほうが良いぞwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:31:48.88ID:2v9dXSRW0
>>171
十分すぎ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:33:22.69ID:2v9dXSRW0
>>176
うん。鍛えて。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:46:48.15ID:FmRc+oLf0
>>176
プロセスって何なんだよw
俺は今日のところだと、最初から3300だったんだよw
そこから毎年4月に100ずつ上がって.今は3500なわけなんだけど、ハイスペックだからすまんのうw
中学受験は教えるの簡単ではコスパはいいし、生徒は裕福で旅行のお土産くれるから最高
公立は貧乏人ばかりで、コスパ最悪で生徒もゴミだからいらんわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:50:15.70ID:SQWHJexP0
>>179
本当にいじわる

生徒を連れて行くのはいつがリミット?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:52:06.10ID:iEjDcsU90
四谷45以下なんて親がキチガイのパターンしかいないだろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:55:15.18ID:SQWHJexP0
>>181
四谷の45そんな簡単?そのへんの田舎小のトップクラスちょい下じゃないの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:59:24.96ID:9T+kgy5y0
公立は修学旅行の土産。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:59:31.32ID:SQWHJexP0
あれで80なら、首都圏で60あたり?
まだ諦めなくても(馬鹿の子)いんじゃない?
面白くないですか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:05:36.83ID:SQWHJexP0
>>183
2年夏がリミットか
生徒に任せる
同級生講師が7月から現代文みる。高古文中止で。
どうしたらよいのかな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:07:51.99ID:EFygRgq40
>>182
単純な成績だけの話じゃなくてさ
「塾に通った上で45」っていうのがおかしいってこと
特に理社なんかは裸で全統を受けにくる公立進学組よりもはるかに出来がよくて当然のはずじゃん
中受集団で実際に教えてる人なら、40台の子と接してて何とも思わない?
指示は通らない、宿題やってこない(つまり親が家で勉強ガン無視)、
シャーペン分解するばかりで授業なにも聞かない
そんな池沼ばっかりだよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:14:01.12ID:A7TALyzu0
>>186
その手の輩は本当無理。根本的に親の躾がなってないから「勉強はしなくて良いもの」だと思ってる。
通常いかに学生間で成績の多寡は気にされないと言っても、のび太級の成績不振者は間違いなくハブられる。
そういうのが嫌だから大抵の奴は最低限の勉強はする。それが出来ない時点で察する事が多すぎる。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:24:33.87ID:SQWHJexP0
>>186
触れる機会があれば違うかも
暗記ものは大きく紙に要点書いたものを塾で渡して親がトイレドアにはるこれだけの作業で変わるんだけど。学校の先生すら面倒とやらない。💩しながら見るだけで点数アップ。
我が家の秀才(親がおもう)はこれで中学受験社会をとった。高学歴講師はしませんね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:28:05.27ID:SQWHJexP0
んー。私向いてないかも。なんかプロと話がかみあってないな。しろーとは研修に時間かかるな。すまぬ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:40:08.10ID:PS6a4dw+0
>>188
ママ活は向かない
勉強なんて高校受験で良いという人ばっか
いま、やったらちょっと可能性が広がるなんて考えもしないひとばっか
失敗した私は必死なんだけどね
失敗しないとわからないものかも
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:41:55.10ID:PS6a4dw+0
ちっちゃな成功例じゃなくて大っきな成功例みたら目が覚めるかもね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:51:35.58ID:EFygRgq40
>>186
いやもう、そういう問題じゃなくてさ
底辺クラスだと親は親で「塾に行けば勉強できるようになる」と思ってるらしくて
基本的に完全放置なのよ
子供が宿題ぜんぜんやってこないとか、毎週の漢字テストで必ず10点台とかでも
まったく反応がない
つまり、家で1分も勉強しない状態に疑問を持たない
塾から持ち帰るプリントをチェックしない
もっと言えば、子供に関心がない
だけど子供には私立には行かせたい
より正確に言うと「私立中高一貫生の親」という肩書きを自分が手に入れたいだけ
子供は「親が行けというから塾に行く」というだけ
確認テスト中もボヘーっと空中を見たり消しゴムなでたりシャーペン分解するばかり
先生と目が合うと、とりあえずやってるふりだけする
記号だけカンで埋めて「あとは時間が足りませんでした」
そんなんばっかり
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:54:42.20ID:PS6a4dw+0
>>193
塾でやればよいだけの話。家庭でやらないなら塾で二巡三巡。安ければ回数増やせるんだけど難しいか。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 15:58:45.94ID:PS6a4dw+0
親が家庭で何をやったらいいかわからない人も結構いるの。わからないから塾にいれたらなんとかなるって。
塾で親にやり方を教えてくれるとこはないから。
保護者会で有名大学の偏差値や英検とれって言われたり入試改革の話聞いてもピンとコーン。だってこのあたりは高卒保護者多いし。
わかんないの。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:01:00.69ID:PS6a4dw+0
>>195
嫌味じゃないよ。悪くとるな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:10:13.65ID:PhgqnQm60
だから、お前らはプロに成り切っていない。
3500の俺なら週4の1回2時間で、アクアぐらい費用がかかるけど
受験に勝ちたいならやらないとと説得するぜ
集団塾のオプションや講習ぐらい剥がす程度やらないと、受からないだろ?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 16:13:40.25ID:PS6a4dw+0
>>197
金出さないだろな〜そんな富裕層いない。このあたりは。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:01:52.07ID:+18v+USsO
>>175
屁理屈って思うかもしれないけどさ、制限時間内に解いて点数出すのが厳しいなら難しいって言っても
いいんじゃないの?

一問のウェイトが重かろうが軽かろうが、最終的に合格するのに必要な点数を取れないなら意味ないでしょ

「俺は時間が在りさえすれば合格に必要な点数を出せるんだ〜!」って志望校に言っても聞いては
貰えないし
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:10:48.86ID:+18v+USsO
今日レスしてる人って小学生や、中学生でも実業高校に進学レベルの生徒を見てる人が多いんだろうから
大変だね

本来は塾で自学自習のやり方を教えてあげるべきなのに低レベルの生徒では理解してくれないもんね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 08:52:22.61ID:hlpJ/GnA0
>>199
教えるのに制限時間関係ないじゃん
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 10:02:21.91ID:gaJPIGq/0
時間内に解けなきゃ得点にはならない。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 10:54:47.19ID:cJfnDsWI0
>プロセスって何なんだよw
↓という平凡時給な理由を隠してるって事だろwww


>中学受験は教えるの簡単ではコスパはいいし、生徒は裕福で旅行のお土産くれるから最高


とりあえずお前らって、偏差値って一般基準の母集団を
いじり倒して分かりにくくする5流講師だよな ( ´,_ゝ`)
問題しか解けないから「あんな名門塾知ってんだぜ!!」
って虚勢張りたくなる気持ちはお察しするがwwwwwwwwwwwww
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:11:16.18ID:hZsYPYod0
何年前の書き込みセンスだよ……
専門板の荒らしは10年以上前から時が止まってるようなやつが多いな
たまには家からでろよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:48:39.88ID:gaJPIGq/0
フォレスタって全部 解き方が書いてあってつまんなくね?
0208論拠って概念ないチョンは、大抵ブーメランできるよな
垢版 |
2019/06/19(水) 13:36:29.41ID:cJfnDsWI0
>>206
何年前の書き込みセンスだよ……
専門板の荒らしは10年以上前から時が止まってるようなやつが多いな
たまには家からでろよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 13:41:58.37ID:hiVWLbo40
>>208
何年前の書き込みセンスだよ……
専門板の荒らしは10年以上前から時が止まってるようなやつが多いな
たまには家からでろよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 13:54:45.10ID:rnLoSQWZ0
>>208
ねえねえ、君のどの書き込みが「論拠」とか「プロセス」になるのー?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 16:47:47.84ID:ZiULWALA0
「俺は時給3千円なのだが・・・。
 → 実はお受験講師の平凡時給

「東大 学内偏差値35の・・・」
 虚勢張らなきゃ一般偏差値60で分かりやすいだろ

ぐうの音も出ない一言居士(お病気)は
論拠「風」で良いからこういうの出そうな ( ´,_ゝ`)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:42:35.35ID:Zo1FhccHO
金の話はもういいでしょ

学生や副業なら時給2000円でも文句ないだろうし、メインで塾業やってる人なら時給2000円で働いてる訳が
ないし、時給やコマ給うんぬん言ってる人は話がずれてるんだよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 18:00:01.51ID:ZiULWALA0
生徒みたいに5〜10年後どころか、
来月の万札への向上心のなさを小バカにしてるの
理解できてないお前が大ズレだけどな ( ´,_ゝ`)

んで上場塾の平均単価すら知らないお前の
高給2千円への具体的手法は?w
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 19:33:30.70ID:EuAVpv1z0
>>215
金の話が問題というよりこいつの話の通じなさと崩壊した日本語が問題なのであって…
このスレ頭から眺めてみてよ
一人だけおかしな言葉使って全角wの草生やしまくってるのがいるから

こいついつからいるのかと思ってさらに前スレ見てると「30くらいだが塾講師に戻りたい」みたいなこと言ってるやつがいた
当時はまだ現在ほど日本語が崩壊してないが、それでも独特な「てにをは」の使い方などからそいつがこいつなのかと推測される

ただ30で塾講師に戻りたいってやつがなぜ数ヶ月で言語も意味も不明瞭な単なる煽りマシンになったのかは不明w
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 21:37:57.14ID:xXemi35v0
オッサンになると1300さえ雇ってくれなくなるからな
引退勧告しているのに、1時間で帰るオッサンはどうやって生活しているのかと心配になる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 21:50:08.75ID:gaJPIGq/0
戻り学習が必要な児童。なかなか次に進めない。でもあせっても仕方ないかと。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:42:38.79ID:ZiULWALA0
>オッサンになると1300さえ雇ってくれなくなるからな
アラサーに有閑層が多いの何度教えてやっても、
理解できる心の余裕がないばっかで
千円超のノウハウ一切出せない
黒人未満時給のお前だけだろwwwwwwwwwww
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:27:08.06ID:UrJXbShD0
ちなみに>>219さんの時給をあげる具体的なノウハウは

>俺は、
>・公立中高受験までの
>・2〜3人担当だから
>・比較的マシな時給出す教室へ入込んで
>・楽しく勉強させながら人気とって (特定可能ノウハウなので極秘)
>・成績も向上「風」くらいには仕上げ
>・無茶ブリの度に「え、昇給のお話ですか?」ってしてたら
>焦れて授業料の半分くらいは出すとこあると踏んでるがw

だそうです
「具体的手法」がこれです、さすがです
当時から「〜風」ってのが好きなんですね、ただその言い方って一般的には具体的に説明できない人が使う表現なんですよね…

それにしても
>・無茶ブリの度に「え、昇給のお話ですか?」ってしてたら
のところとかサイコーですね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 01:28:25.46ID:GoeiKUva0
できない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:46:56.14ID:etQWsFOk0
通勤距離3倍通勤時間2倍のところに教えに行ってと言われたら 
え?時給400円あげてくれるならいいですよと言えばいいかな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:17:48.24ID:GoeiKUva0
>>222
意味がわかんない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:27:51.93ID:8h5k12d40
正社員ですら4県離れる異動激減な時代なの生かしてる
令和の俺なら15分以上増えたら、
その通勤時間にも時給付ける交渉だが、
自称平成な昭和スレでは甘んじるのが常識らしいぞw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:35:03.96ID:etQWsFOk0
通勤距離3倍 通勤時間2倍のところは 断るのがいいな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:35:18.97ID:AHDMNgHV0
>>207
フォレスタなんてゴミ教材じゃん
あんなの底辺層にしか使えないよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:42:22.91ID:QF/5G4k10
勤務校で佐鳴の@willを採用していて、今度管理者を任されそうなのだが、事前準備で
見る限り何の魅力も感じられず、そんな中、実際僅か数人しかいない受講生の「数」の維持(あわよくば講座をより多く取らせる、受講生数の増加)がミッションで心が重い。
誰か、この商品の良さを教えてくれ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:29:32.79ID:etQWsFOk0
>>226
それさえ嫌がる 小5男子。
文字小さいし 丸付けしにくいしな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:46:48.86ID:SIHdhWChO
>>225
移動距離は移動手段によっては考えてもいいんじゃない?

俺は片道50キロ超えたら新幹線で移動していいという条件付きで働いてるよ

席は流石に自由席だけどね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:11:00.92ID:etQWsFOk0
時給1100円の個別塾講師やってても別に 信用なんて付かないし。
信用より 金だよな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:12:04.90ID:o+SHqqvW0
担当してる高3の受験生が間に合いそうにもない。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:02:37.83ID:c8qM6DPO0
時給4000の講師やけど、片道1時間以上の案件は単発では言ってこないんですよ。
紹介されるときは移動で片道1時間以上にならないように、中間地点になる案件とセットで
お願いしますと言われることが多いですね。セット販売ですね。これが平凡な待遇です。

1300の講師ども分かりましたか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:10:29.37ID:DaKegy350
おい平凡講師
学生くんたちに対して偉そうにするな
それにおまえのそれは塾講師じゃなくて家庭教師だろ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:37:36.15ID:8h5k12d40
高給どころか、講師らしい話題自体一切ないから
ママ活学生だと何度も図星ってるだろw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:41:49.66ID:1pgoP0mC0
俺なんて時給1億円で雇われてるけど?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 16:11:01.32ID:etQWsFOk0
1日2件って焦る。間に十分な移動時間がないとな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 17:16:57.68ID:HFRN6ptm0
>>238
ん?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:31:04.46ID:3E1EeTeq0
マークでも高校国語を予習なしで教えるのきつい
1対3で別に2人いるし無理ゲー
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:06:31.64ID:7MQiI9FR0
>>241
できることをするしかないよね。
1対3だと。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:33:43.62ID:o4q0w2bUO
でも高校生にもなって個別にくるような生徒ならレベルは低いでしょ

偏差値が高い子でも50台半ばとかでしょ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:37:46.96ID:0E67cJhk0
世の中にはお前と違う人生のが多いんだぞ ( ´,_ゝ`)
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 10:56:21.36ID:Q6L3dysD0
>>243
センターは上から下まで共通やん
センター国語って内容自体は難関二次とあんま変わらんし初見その場解説は負担でかい
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 11:32:28.49ID:aWBxjy1W0
は?
センターと難関(どの辺を難関というのかは不明)が変わらない?
あなたはとてつもなく出来るか出来ないかのどちらか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 11:48:52.49ID:gXCiVuTw0
>>246
とりあえず地帝くらいを想定してるけど選択式か記述かってだけで文章のレベル自体はそんな変わらんでしょ
高3の全統模試は偏差値70くらいだし国語苦手って訳ではない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 12:07:30.44ID:7MQiI9FR0
1対3のところでは働きたくないよね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:03:22.91ID:Jfag2+KO0
予習必須になる人数までは
多い方が高給狙えるだろ!!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:27.27ID:7MQiI9FR0
1対4〜6じゃ テスト対策も ろくなことできないだろうに。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 00:08:18.82ID:LoIZCTAH0
>>246
こいつエアだな
自分が解く分には違いがなくても今の高校生の思考力・記述力の無さを微塵も分かっていない
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:24:51.21ID:+LC4a5hM0
予習して金が貰えるならやるけど、貰えないからやるだけ損だよな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:27:08.42ID:Nhh2Ldk+0
社員が1度に小学生3人以上教えてるのを見たことがない。
バイトには4人の同時指導をやらせてるのに。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:44:53.31ID:Vjx+dI/e0
社員は意味がないことをわかってるからやらないんだろ
そういう無駄な作業は全部にバイトに押し付けるんだよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:19:21.40ID:Nhh2Ldk+0
教えた事がすっかり抜けちゃってる生徒に遭遇した時には 虚無感。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:20:18.91ID:RGfyU7XJ0
>>256
ん?ミドリの画面にいくの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:05:05.42ID:Z/BbjH5p0
>>252
むしろ解く分にはセンターの場合選択肢というヒントがあるから違いがあるけど教える場合は文書内容そのものの理解が必要なので記述と負担があまり変わらないという話では
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:58:22.13ID:E/ngOR/G0
昇給向上心が偏差値40級なスレなんて
仙台・広島・福岡最賃+2割超な1100円がせいぜいだから
喜んでそうだけどなw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:18:02.26ID:Hb2KNazv0
低学力小学生二人の同時指導 疲れた。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:46:27.63ID:2pzMZFZy0
おつかれサンマ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 13:37:37.31ID:erti69YJ0
負け組時給でイキれるカテキョーwww
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 15:22:54.30ID:D8Qfc7K80
明光のヒステリー短大卒チビババア腹立つわ。
それまで美人の優しい室長だったのにな。
パソコンの業務しながら、パソコン嫌い!ってバイトに丸投げ。まるで無能。
コマ減らされたから速攻辞めたわ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 15:24:09.96ID:D8Qfc7K80
短大卒で大卒をコントロールできると思うなよ、しかも教育産業で。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 15:26:19.41ID:2pzMZFZy0
>>266
だから、バカ四大卒だって。ちゃんと卒。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 16:30:19.84ID:7dv00dIoO
室長に不満が溜まってる人はFC経営してみようぜ!

FCで100パーセント思い通りにはならないだろうけど今よりは無茶苦茶マシになるでしょ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:32:53.44ID:erti69YJ0
普通に>>265 がこっぴどく振られただけだと何度も、、、
べた惚れで告白したくせに、拒否られた途端
すげーアンチになる「だから嫌われてんだわ」ってヤツたまに居るじゃん?



成人してる好みの女には、愛想ふりまいといて
稀に引っ掛ったのをなし崩し的に既成事実化するがw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:56.17ID:/P0v6Anl0
アンチになるほど酷くフラレタ女を教えろとかむごいなw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:34:16.55ID:Ev1obKTI0
古典とか何教えればいいのよ
覚えてこないと話にならないじゃん
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 06:12:38.83ID:4uVg+m6H0
個別指導塾で時給1300円ぐらいで働いてる大学生アルバイトは、大半は↓みたいに低レベルで間抜けな授業をドヤ顔でやってそう


【高校 数学T】 数と式25 有理数·無理数 (8分)
https://m.youtube.com/watch?v=WVfdTFf6lY4
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 08:01:10.51ID:PR87WbOd0
仙台・広島・福岡なら勝ち組時給だって学習できないお前みたいになw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 10:36:23.56ID:yr5OkUSt0
大学講師の9割はここまでの授業できてないだろ
個別はそれで十分なわけだが
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:54:12.86ID:YHsZ5bA5O
今日夜のNHKニュースで、中学受験が上手く行かないせいで荒れたり鬱病っぽくなる小学生の特集
してたんだけど、実際にそれっぽい小学生って見かけたりする?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:07.16ID:QQ2y4E3T0
>>278
塾をやめて反抗期が始まった生徒ならいる
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:22:34.79ID:WnZYzhEJ0
>>278
家庭内暴力や不登校になる児童はよくいる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 12:12:20.87ID:Halw+/Z20
時給4000のものやけど、反抗期だからこそ依頼が来るんだろ?
親だと子どもが嫌がるから、第三者に任せるわけで、鈍いから1300なんだろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 12:20:39.60ID:dUb5iahd0
塾講師はチームプレー、協調性がなくても出来る数少ない仕事だと思っているのですが間違ってますか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 12:55:51.06ID:SM97kMkM0
生徒とは協調できる理由は?w
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 13:33:57.91ID:+yPRpBqS0
曜日と担当生徒が固定のシフトだとチームプレーとか皆無じゃね?
担当じゃない生徒の指導に口出しするのは、担当講師に悪いかなと遠慮するし。
時給1100円だと それなりの仕事しかしたくないよな。
生徒のためにプリント用意とか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 13:47:49.39ID:4OruX31U0
内容は選ばないボランティアでいい
家にいたくないの
いただいたお薬は強いのかな?大丈夫なのかな?いったいなんだろ。お世話になって大丈夫?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:56:11.97ID:/tHhUe070
今いるところが黒髪ピアス禁止スーツだから茶髪ピアス可私服可に変わろうと思ってるけどすんなり辞められるものなのか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:27:35.73ID:+yPRpBqS0
生徒の反応見ながら授業しなくちゃダメじゃん。1対3以上だと難しいけど。
やめる前には有給休暇を取得して。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:31:43.67ID:PJ+gpcoG0
>>287
心配するな。
代わりはいくらでもいる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 00:49:47.69ID:9wLhidyU0
お前ら個別の1300なんて、業務委託された個人事業主だろ?
有給なんてあるわけねぇじゃん
アホかwww
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 08:42:31.46ID:rKhVprNr0
塾業界(しかも学生相手)でもそんな脱法が普通なのか?


>生徒との会話に協調性は必要ないよね
学歴の何倍も必要だろ!! と思ったが、確かに最賃級なら不要かw


>お前らなんかに有給なんてないよ どうしてそんな資格はあるん?
同業目指してなければ、法的に奪取するだけだろw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 13:45:05.27ID:aWhaldVj0
1対3が難しいと言ってる講師は一生懸命な講師だろう。ひどい講師は1対3で座っているだけ。そりゃ楽だわ。それで同じ時給
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:44:49.97ID:qEfp5ks60
家出る5分前に 1コマ目無くなりましたっていう連絡 やめて!
予定のシフト通りの賃金 請求するぞ!
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 18:59:14.15ID:OvljB2zK0
>>298
お前来月から来なくていいからw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 19:05:43.45ID:uoV76ylk0
>>295
チームプレーができない人間なんだ
教育はチームプレーをする必要がないという意味で協調性がなくても出来ると言った
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 20:16:48.03ID:062t7fg90
まあ298の気持ちは分からんでもない。
でも室長も所詮は安月給のサラリーマンで、組織の歯車の1枚でしかないから、突然の休講で悪いなあとは思いながらも君たちにしてやれることは何もないのよ。
ごめんな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 20:29:17.14ID:qEfp5ks60
>>301
今度から1コマだけのときは 断るわ。
社員に授業やってもらうわ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:17.37ID:nEomGmIK0
上級塾講師のものやけど、お前ら下級塾には当日キャンセルだとカネ出ないの?w
1100でこれなんて、どれだけ奴隷なんだよwww
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 01:57:55.73ID:26tj/uo/0
なんかバイト経験あった方がいいかなと思ってやってるだけだし金は二の次だから多少安くてもやばい人間がいなけりゃ問題ない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:30:57.42ID:jG6od0DN0
4回生が1800円の内定だらけでもか?w



>今度から1コマだけのときは 断るわ。
2コマで契約しとけば、
1コマにドタキャン→同じくドタキャン仕返し
で良いだろ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:04:07.46ID:/O8UT6k50
自分の子供に還元するために副業でやってりゃ、金額はあまり気にならんよ
1300じゃなくて集団で2600だけどね
自分の子供3人を塾に突っ込む費用がすべて浮くわけだから、
直接的なバイト代のキャッシュインに数割以上は上乗せされてるのと同じだし
仮に子供全員が小4から中3まで6年間塾に行くとして(高校からZ会を想定)、
安めに見積もっても200万×3人だからな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:01:30.41ID:4aZ+LsGE0
新人 先輩また生徒にドタキャンされました
奴隷 2コマもらっていないお前が悪い!
新人 (゚Д゚)ハァ?
奴隷 1コマ目をドタキャンされたら、2コマ目はお前がドタキャンして仕返しするのが正義
新人 ・・・(基地外かよwwwつーかそれやったらカネもらえねえじゃんwww)
奴隷 カネは二の次(キリッ
新人 ・・・(もうこの人と近寄るのはよそう)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:49:28.48ID:9r93HQxU0
>>298
うちなんて授業開始5分前に連絡来ることあるぞ
教室に着いて暇しててももちろん給料は出ない
教室長は「スタバでも行って時間潰してていいよw」とか言ってくるし
じゃあそのスタバ代よこせよ!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:59:03.67ID:iBmBoKb80
やや古い話だが、俺が某塾の教室長をやっていた時な。
休講コマは講師に報酬が発生しなくてそれはそれで申し訳ないので、その時間は掃除とか採点とか簡単な作業をお願いして事務給をつけさせてもらっていたよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:44:59.64ID:W3UMPgb50
>>308
悪びれる様子もなく、授業30分前に「無くなったから」と言ってくる
社会人としてのマナーもないクソ室長は理解に苦しむよな

学生を舐めるなよと
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 13:02:16.00ID:6u1L3OK4O
>>311
大変だろうなと同情はするけどさ、なんで集団でバイトしないの?

集団なら伝染病的なものが流行りでもしない限りは無くならないよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 13:15:46.43ID:/O8UT6k50
本当にテキストが糞なのはサピックスくらいしか見たことないけど、具体的にどこの話してんの?
栄光だの市進だのは、あらゆる意味で個別とレベルが変わらんから、テキストがどうとか言う以前の問題だし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 13:26:32.00ID:6u1L3OK4O
>>313
テキストに不満があったとしても説明力でカバーしたらいいよ

ゲームとかでもそうだと思うけど、少ない装備や低いレベルのまま頑張るから、腕が磨かれる部分もあるでしょ

頑張って説明力を磨いて下さい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 14:00:49.36ID:2C1L6BL70
復習用に、解説が丁寧なテキストで
講義したら良いんじゃないの?


>自分の子供3人を塾に突っ込む費用がすべて浮くわけだから、
早くハロワ行って、五輪までに職見つけて来いよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:25:10.08ID:4QhAmTsM0
>>314
俺が見たことあるのはサピ日能四谷グノZ会新演習とか 

>>315
そんなこと言ったら教科書と過去問だけでいいわ

>>316
解説解法別解などが不十分なだけでなく問題選定問題配列単元構成まで無茶苦茶だから救いようがないってことだよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 16:47:01.47ID:Dki6eJr70
まぁ、フォレスタがゴミなのは事実
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:41.71ID:HuQigFH50
当たり シリウス発展編
新中問 発展編
なかなか キーワーク、必修テキスト
次点 新ワーク、栄光ワーク、
はずれ ニューベーシック
教科書ワーク
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:37:10.08ID:cGVm48wc0
新中問発展編、英語が合理的でない
キーワーク、解答にミスがぼろぼろあって信用できん
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 22:16:38.32ID:6u1L3OK4O
参考書や問題集って既存の物の中から選べば、もう特に新しい物を出したとしても需要はないだろうなって
漠然と考えてたけど、まだまだ結構需要は有りそうだね

出版社の人と話し合ってみるよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:25.19ID:n8ET16cv0
>>319
キーワークがなかなか?
他教科は知らんが数学はカス
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 07:19:09.81ID:SFyO6Vl80
まーた何と比べたらカスなのかは、絶対書けない誇大妄想患者かw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 08:07:30.13ID:n8ET16cv0
>>323
標準新演習と比べてですが何か?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 08:44:09.85ID:SFyO6Vl80
↑の初登場書wが凄いらしいぞお前ら!!


代案煽れたの何年ぶりだろうかw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:15:26.93ID:qFuyz7UT0
教育開発出版が1番だわ
育伸もいいけどiワークがな。
発展新演習はかなりいい。中学の範囲超えてるが。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:25:55.98ID:Ar3lBNQSO
同じ出版社から出てる参考書でも、教科によって評価は変わったりするよね

数学でいいと思ってるシリーズが、英語や国語でもいいのかってなるとまた別だったりもするし
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:01:06.47ID:Ex39kTS00
スカートの丈が短かったり谷間が見える服装してる女子大生講師に服装を改善させるためには、どのように話すことが効果的?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:13:49.44ID:V3HJF+sF0
>>329
そのまま。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:15:55.60ID:6vcqoVO/0
「そういう服装はダメ」とは相手の気分も悪くなるし、じゃあ具体的にどこがダメなのかってのを説明しにくいので、
「こういう服装にしてほしい」って言い方をしましょう
「服装は上は襟のついたブラウス、カーディガンは可、下は派手すぎず短すぎないスカートもしくはパンツ、ジーンズ不可」
みたいな感じでルールを作ってください
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:18:07.24ID:V3HJF+sF0
>>331
ピチっと巨乳のラインがでるニットは?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:42:28.53ID:onOJS63z0
時給4100のものやけど、お前らの自慢の授業は著作権無視のコピーを生徒にやらせるだけかよw
そりゃ1300なわけだわwww
もう少しリアルタイムで戦わないと、俺の時給にすら届かんよ
ビンボー公立中学の生徒なんて割に合わんから、早く見捨てろよw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:44:12.74ID:n8ET16cv0
>>325
知らないものが出てきちゃったから顔真っ赤だな
業界では大手の出版社なんだが知らなかったんだ?
ドンマイw

発展新演習もいいけど、ほとんどの生徒にはレベルが高すぎて手が出せないね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:32:13.87ID:ZjHHNi+f0
↑高給へ向けての第3仕事でしかない俺含めて
大して興味持たれてないようだが?w


>>329
キミが大好きな有名人に、隣で受験されるくらい集中できないとか
キミの魅力を安売りするのは、せめて業後にしてくれとか
酷くない言い方あると思うが、ググったほうが良い答え出るだろうなw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 17:46:04.69ID:wJhstAW/0
>>333
この流れで勝手にコピーと決めつけてる時点でエアプやんけw

教開等の教材専門会社のテキストは個人には売ってくれないぞ(教科書専門の本屋など一部例外を除く)
出版社から卸してもらって塾経由で生徒が買うんだよ
ちょっとは勉強してから出直してこい時給970円のコンビニバイト君
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:31.42ID:onOJS63z0
>>336
見本を刷っているクズがよく言うわw
だから公立中学相手のクズ講師は嫌なんだよな
出版社は個別講師どもを訴えたほうがいい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:43.53ID:6vcqoVO/0
>>333
どれを読んで「コピーを解かせてるだけ」って判断したの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 20:06:06.05ID:vY4eJgyg0
まとまった仕入れも無いのに見本だけ定期的に送ってくれる出版社なんてあるのかよ?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 20:51:31.20ID:vagASsQh0
>>339
え?
普通にあるじゃん
また知ったかしちゃった?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 03:11:48.65ID:xDX7f0oh0
文理、好学出版、教育開発出版、学書、育伸社、四谷、栄光、
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 06:52:14.46ID:iikfWxVa0
今どきコピー警戒してないとか、
無価値な不人気出版だけだと思うがなw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:10:01.55ID:xDX7f0oh0
中2の女子で無邪気な小学生みたいな子で、勉強を全くしなくて困った。携帯依存ぽい。成績上げるにはどうしたらいい?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 14:31:43.67ID:yqXIRsig0
>>343
イチャイチャしに来る子よりまし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:54:15.71ID:AVcLSQOm0
授業中も携帯いじってます。前回取り上げて怒ったら泣いてしまいました。
泣かすつもりはなかったんでびっくりです。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:58:37.37ID:yqXIRsig0
>>346
幼稚なんじゃない?泣くなんて。
知能も低いんだろ。携帯回収して授業が終わったら
返却してやろう。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:12:02.23ID:gEPGKXxz0
>>342
まあまあ、落ち着いて涙拭けよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:55:25.51ID:uRpe+luB0
泣きたくなる途中式出して見せろよバーカwwwwwwwww
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:58:41.20ID:yqXIRsig0
>>349みたいなのは 
教師交代案件に成るな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 23:38:57.64ID:uRpe+luB0
つ【頭のおかしな人↑>>には気をつけましょう】 http://www.2ch.net/before.html

>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人

です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章

になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげ

てください。

>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう

機会がないなど
> 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 03:24:49.14ID:OI878AP00
>>351
自己紹介乙
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 06:57:10.31ID:wVFr0lUH0
根拠のない俺の書込みが、具体的にどれか出せよ ( ´,_ゝ`)


以下「全部」なんて一言居士発症www
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:56:43.65ID:YdrtE1aX0
50大学病院、医師・歯科医師2191人の給与未払い
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6328319


問題だけは解けるバカって本当に居るよな。
俺も女関係では搾取してるがwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 12:08:43.07ID:OJWuq7N20
復習してくれなくて全く進まない場合どうしたらいいん?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 12:37:08.91ID:LcC5pTyr0
>>356
ヒント与えながら 考えさせて 解説して進める?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 12:51:13.25ID:1zGAXO6+0
>>357
してる。その場では、できるようになってる。
でも、1週間後には巻き戻り。ちなみに英語の授業です。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 13:00:41.39ID:LcC5pTyr0
>>358
英語は英語圏にとっての国語だからな。
時間かけて勉強しないとだよね。
頭のいい子にならに 日本語との違いを意識させるという手もあるけど。
易しい系統的なテキストをやらせるようにすれば?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 15:25:27.13ID:JtORa7jB0
>>361
なんでニートなのかは聞かれると思うけどコミュ力普通なら受かる
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 15:43:56.81ID:MxGCdVQP0
ニートだと1100円とかでも上等だから良いよな。
なまじ高給からの戦略的転落だと、キツイ。

まぁ2千円定着、時々6千円な今の本業だって、
当初は1300円程度から軒先借りて母屋獲ったのだがw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 15:44:06.77ID:1zGAXO6+0
>>359
高3なんで時間を掛けられないんですよ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 16:09:16.23ID:MxGCdVQP0
親に復習用のプリント1枚渡してもダメなら、
授業料とって復習させられる営業チャンスじゃないのかよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 16:10:23.28ID:LcC5pTyr0
>>364
生徒は中学英語は大丈夫なの?
もうそこからが ダメなんじゃない?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 16:46:05.34ID:Sh6yK2Q+0
>>356
個別指導塾の場合、生徒の半分以上はそのタイプだろ
キリがないから、さっさと次の単元に行ったらいいよ。生徒本人の責任。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 16:50:56.96ID:MxGCdVQP0
だからお前は一生貧乏なんだわ。

分かりやすく金で換算してるだけで、
みんな幸せになる善行だぞ!!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 17:21:11.36ID:9/7aN6/j0
>>364
自分はそういうタイプの子には毎回授業はじめに前回の内容の小テストやらせて、あまりにもひどかったらキツめに注意してるよ。
ただ、怒られても気に留めないタイプの子だともうどうしようもない…
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 17:38:21.87ID:aB0tAOd60
とにかく、明日確認して返す

どこまで話は本当?
息子の個別は本当?
私の話は違うでしょ?
英会話は?
塾長は病人なの?
混乱してわからない
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 19:24:56.68ID:MxGCdVQP0
1日食費300円、週5バイト、大学除籍も…大学生ら6000人中3割が仕送り・小遣いゼロの現実
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6328640

リーマン・震災後の学生より数段マシな労働環境なのだから
自業自得過ぎるだろw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 23:45:36.92ID:Mlt+P2pr0
>>371
大丈夫か?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:00:42.70ID:7b+OXGPj0
>>370
自閉っぽくて怒ると来なくなりそう。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 09:56:58.90ID:vHjv+Kco0
時給4000超えのものだが、宿題やってこないならお断りすればいいだろw
ダラダラ続けていて、結果悪くて俺の評価が落ちるのが嫌
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 10:03:29.90ID:vHjv+Kco0
ニートでもニートと言わなければ受かる
ただおかしいやつはなんとなく雰囲気で分かるから
高学歴ニートで採用されたけど、その後音沙汰なしとかされたら
お前は相当おかしいと思ったほうがいいよw
でも、個別の1300でいるオッサン講師はハゲ、デブ、メガネ、挙動不審の
相応おかしいやつばかりだから大丈夫
1300のところで頑張れよwww
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 11:34:28.67ID:uy/jLjRB0
途中式一切ないキチに、何も言わないスレ民が
最賃5割増しなど無いと1度覚えたハズなのに、、、
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 00:54:58.11ID:SOW7x8LR0
学生のバイトはクソなのは分かった。
生徒に配ってほしいもの配ってなかったしな。
金や休みなどの権利は主張するが事務を果たさないのが学生のバイト
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 01:37:53.07ID:VWpvxb8W0
>>379
分かるよ。
でもそれを踊らすのが社員の仕事。
頑張って。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 07:36:58.28ID:ERcV9Lb10
有能なバイトが来ない→大した魅力があるわけではない職場

バイトは使えない→そう思うなら雇わなければいいのに

社員だけで回してく方が結局効率いいよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 08:46:15.14ID:T3Sdbiai0
社員はコストがかかるからな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:09:12.97ID:Nw0iJbqT0
>学生のバイトはクソなのは分かった。
どうせ、
・しょっちゅう居眠り/遅刻
・時々ドタキャン
程度の時給しか出してないんだろ?

↑よりマシなコンビニ外人が最賃+1割くらいだっけ?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:31:46.34ID:21vYojEE0
過去に、採用時の約束を反故にされて猛抗議したのに聞き入れられず、ある塾を辞めた
ことがあります。
もちろんその塾に舞い戻る気持ちは全くありませんが、約束を反故にする云々の業界の
体質は別として、別の塾に勤務することを考えた場合、そういう過去が支障になるということはあるでしょうか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:42:05.67ID:uL2+glCw0
あるわけがない
どこ見ても360度ドケチ体質の業界が、わざわざコストかけて身辺調査するはずがない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:16:56.31ID:oHKL/YX90
時給4000のものやけど、お前らが働いているところは1100なのに
同業者のバイト禁止とか言っているんだろ?w
どうやって暮らすんだよw
そんな塾でも甘んじて働いているから、足元見られているんだよw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:18:18.47ID:uL2+glCw0
時給4000と書くだけなら無職ニートでもできるからな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:21:48.39ID:ayBCbuH60
俺なんて時給4億円だからな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:23:23.11ID:Nw0iJbqT0
不人気業界なんて、周囲がドン引きするような事
(殴るだけじゃなく、ケガまでさす。
高卒未満を口説こうとするとか?) さえして無けりゃ
定着後にでも懺悔するだけで、問題ない。

俺の本業なんて、以前の社名使いまくって
周囲7km圏であっちこっち してるだけだから
最近の失敗でも前社と思われて好都合過ぎるwww
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:27:31.27ID:Nw0iJbqT0
> どうやって暮らすんだよw
色々見通せちゃう俺からしたら、
子供部屋お爺さんも、塾講バイトも
親に超余裕がなきゃ無理なリア充職な!!


多額の奨学金抱えてたら、もっと働くだろ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:31:59.51ID:ayBCbuH60
おい、時給4000円のゴミ
時給4億円の俺から見たらおまえゴミだぞ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:33:09.57ID:oSf5C2VU0
>>378
相談してる。面談するらしい。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:50:15.33ID:oHKL/YX90
だから時給4000のゴミ講師の俺がアドバイスしているだろ?
斬られるまで何もしないで細く長く時給もらうか、お前がもうダメだとお断りするか
どちらかしないだろ?で、お金は欲しいから、結局時給だけもらうことになる
よくあるケースじゃないか?それで良心が咎めるならすぐに辞めろ
お前は1300な仕事に向いていない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:01:43.03ID:KUaPH9Ls0
時給マウントの荒らし飽きたわ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:05:40.47ID:ayBCbuH60
>>395
低給のゴミよ
そんなゴミみたいな人生でいいのかよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:20:28.41ID:VWpvxb8W0
あー、学生の皆さん。
時給4000ってプロ講師の報酬としては最底辺層だから、話しは聞き流していいよ。
おい、へなちょこ4000野郎、おまえもせめて6000〜7000の評価をもらえるようになってから学生さんたちにアドバイスしろよ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:52:00.36ID:Nw0iJbqT0
んで3千円超級らしい秀逸書込みってどれ?

俺の20分で2千円話以外、
1度も見たことがない気がするのだがwww
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:41:33.47ID:ayBCbuH60
おいおい
時給4億円の俺はスルーかよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:21:14.98ID:UWZWpk2x0
社会人とバイトの違い
社会人は生徒や保護者のことを第一に考える
学生は自分の金や自分の予定を第一に考える
社会人は貰える金額以上のことをしようと考える
学生は金額以下の仕事しかしない
社会人は生徒のテストの結果に責任を持つ
学生は自分のテストの結果に責任を持つ
社会人は体調が悪くても休まない
学生は行きたくない時急に休む。デートで休む。
社会人は早く来て雑務をする
学生は遅刻して来る
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:29:49.91ID:SpwRDxJp0
つーか、この仕事やる上で正社員から評価されたくて
必死になって頑張ってる奴なんているの?
いちおう俺の行ってる塾も必死で何年も頑張れば6000まで行く仕組みになってるらしいが、
ちんたらやって今の2600を維持するほうが気楽でいいわ
別に金には困ってねえし
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:38:34.71ID:PrTIyZeP0
>>402
社会人もバイトも同じ。

・いい加減な仕事をする。
・適当にサボる。
・遅刻する。

定時に帰るバイトのほうがまだマシかも。残業代稼ぎのためにダラダラやっている正社員だっている。

稼ぎが欲しくて積極的に授業したいバイトのほうが、「どうせ給与は変わらない」と嫌々ながら授業してる正社員より評判がよかったりする。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 16:16:20.27ID:+P098U3w0
ノウハウ一切出ない脳内時給が酷いだけw


>>403
俺が来て数十時間後には、>>392 な実態晒してた通り。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:01:14.99ID:sxWOKlDd0
>>368
復習ができる程度に脳が発達していたら、個別などにわざわざこない。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 01:16:58.73ID:m4PUNHpqO
>>407
レベルが高い生徒でも苦手な教科だけは個別も併用するとかはあるでしょ

開成受けるような生徒でも、算数だけとか国語だけは個別も併用みたいな子もいるみたいだし
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 09:54:56.28ID:4zBhpe3n0
講師対生徒1対1の完全個別ならいいんだけどな。
多い時だと50分授業で小学生が1対4に成っちゃう。
宿題チェック、進行表や指導記録への記入があり、おまけに今度は生徒に自己評価まで
毎時間記入させるという。そしてそのチェックも。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 11:36:38.99ID:3wKJof6+0
>>408
時給4000のものやけど、うちのような高級な個別には来るけど
1300なところには時間のムダだから、来ないよね
同じ個別でも、プロが多いところには来るけどな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 11:46:22.30ID:PZskG9II0
まーた仙台・広島・福岡の
最賃5割増し時給1300になってるの忘れたのか。
学習能力皆無だが痴呆なのか?w
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 12:35:29.65ID:qrW/imyp0
塾の正社員ってバイトに威張ってるだけで実際はただの事務員兼セールスマンでしょ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 13:04:11.39ID:4zBhpe3n0
セールス大変じゃん。
個別なのに実は1対9ってことを言わずに 生徒の自習性を育てるとか言って親に
授業コマとらせるんだから。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 15:05:09.20ID:Kx+zzFqA0
個別って詐欺みたいなもんだよな
入塾するときの説明と入ってからの実態が違いすぎる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 15:48:42.56ID:r+Hq3wOI0
しょっちゅう4以上だなんて
講師集める金すらない貧乏個別なんて
すぐ潰れるんじゃね?w
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 06:08:35.18ID:1yyOEzI+0
5ちゃんって「多くて4に成っちゃう」みたいな言い回しを
理解できないヤツがほとんどだよなw

副業のブラック業界とかでさえ通じることが多いのに、、、
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 07:20:30.58ID:1yyOEzI+0
最賃: 最大で200円以上の開きが出ている地域間の格差も焦点
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6329032


>>410 そろそろ覚えような!!w
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:03:01.86ID:b/vXj1250
今日は時給6000のものだが、政治家じゃねえんだからどうして田舎に配慮しないといけないんだよw
何だかんだ言って、やはり東京は競争も激しいけど高いよな
京阪神は激しすぎて、スペックの割に時給が安い講師が多い
名古屋は低レベルでも高い時給もらえる全国でも珍しい競争のゆるいところ
あとの田舎は住む価値あるの?www
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:23:40.30ID:bqzt1dfO0
そんな無価値出身の俺 (だが上京からずっとバブル) が、
昇給への「向上心からない」スレ民の多くが、1割強しか居ないはずの
都心在住と思ってる恥晒してるって教えてやってんだろがw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 11:47:15.81ID:XgiQi1AN0
煽りにマジレスするのも何だが、広島とか久留米は住む意味あるんじゃね?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:03:54.44ID:bqzt1dfO0
立場トークにしか成らんから無意味w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:09:21.95ID:C0IdYA350
塾講の面接受けるんだけどテストってどれくらい取れないといけない?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:22:23.68ID:v/0f/dH90
>>425
塾による
多くは公立高校の入試問題を6割程度
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:06:59.51ID:aN1j5sRf0
>>426
英数?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 20:15:37.35ID:nNU9FCkw0
塾講師はルックスが良ければ 学力がなくても採用されるデショ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:52:47.85ID:cZCfHhcQ0
>>428
けどフォレスタ数はやる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:44:07.53ID:f1h+/lWf0
>>427
うちは英数だった
東工130点
慶應140点
学習院160点
Fラン120点
もう一人のFラン130点
で合格してた
点数が大学名に比例しないのは面白いと思った
高校入試の問題だから中学時代の学力がそのまま反映したのかもしれない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 21:23:59.31ID:HethKIFO0
>>432
若い子向き。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:50:26.43ID:ynIALEGs0
新しい塾長来てからだいぶ経つけど未だに鬱陶しく感じる時がある
アイアンマン2のジャスティン・ハマーみたいな小物感
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:34.79ID:r9DBi7cs0
そんな小物に使われるお前は何なん?w
鬱陶しいならはよお前が辞めろ
1300の代わりなんていくらでもおるんや
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:14:04.27ID:s0JNqFcv0
関西弁うぜえ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:43:49.94ID:Ol73V+W20
俺もヤダ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:02:31.74ID:FPzoY9YYO
ワッチョイが嫌な理由って何?
なんか全て検索されたら身元が特定されそうなレスでもしてるの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:51.92ID:OMqH1w3B0
まぁ定番の高級回線でも埋もれない俺の場合、
x番目の仕事や滅多に書かないスマホが、
自宅や本業と回線が別系統だから
あ、いまx番目の仕事サボってんのかw
とか見透かされそうでキモいくらいだな。

激安Simとか恥じるヤツ多いんじゃね?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:49:09.82ID:1b2vT68n0
講師なのにPC事務仕事って何やらされてたのかな?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:28:26.56ID:1g9GpMGy0
経理だよ。金がいくら入ってきてその内訳などをパソコンに入力していた。もちろんタダで。
あとはテキストの手配やら、コマの管理。
月末に本部に送るから。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:46:27.00ID:1b2vT68n0
>>444
事務給だと最低賃金ではないかと思う。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:52:39.40ID:2KhXikTR0
そういうのただでやらないと首になるくらい、キモオタなのか。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:15.46ID:YAXuQBxG0
事務のほうが楽でいいかも。

1対4の小学生個別は疲れる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:35.12ID:VKI/hgZJ0
お前以外は余裕あるからしゃあ無いw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:45:40.74ID:YAXuQBxG0
>>446
やっぱり陰キャだと事務職に回されちゃうかな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:58:20.99ID:nMhb8FQW0
面談給も俺のところは出るが、お前らのところは出ないからかわいそう
早くそんなところから脱出しろよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 00:12:55.60ID:Q7pezsdQ0
>>451
面談なんてしたくないし〜。
バイト師なので〜授業だけするし〜。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 09:10:16.14ID:Q7pezsdQ0
でも1対3〜1対4だから 辞めたい。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:24:25.58ID:Q7pezsdQ0
>>454
\1100。
手が抜けないからしんどい。
みんなおバカちゃんばかり。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:53:50.32ID:Q7pezsdQ0
>>457
小学生ばかりの1対3〜4なので〜。
目を離すと
とんでもないことをしてたりする。
中学生なら楽なのかも。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:06:40.30ID:cBOiboEJ0
1対1と1対2の料金設定おかしくないか?
1対2だと1人あたり1対1の半分しか見られないのにほとんど授業料が変わらない
講師へ支払わられる給料も100円しか変わらない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:16:20.22ID:Q7pezsdQ0
同時指導する生徒の人数によって講師の時給は変わらないな。
1対1でも1対4でも同じ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 13:09:23.18ID:y+eLOtm20
>>460
塾によって設定が異なる。

以前、バイトしていた個人塾では、1:1だと50分、1:2だと80分授業だった。

講師給は1:1で1,200円、1:2は2,200円だった。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 13:12:35.09ID:cBOiboEJ0
>>462
その設定は良心的だね
教わる方に対しても教える方に対しても
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 14:56:42.65ID:237imyN60
2週間前から来てない講師がいるけど、こいつは多分バックれたな
0466アスペには言ってない
垢版 |
2019/07/12(金) 18:26:04.67ID:ubFhSwhA0
就職活動が誰でも数段良くなるバイト理論持ってるのだが、
このスレでぶちまけて、塾業界の学生多人数を逃がすのと
時期に居なくなる教室内の数人を、悪評覚悟で逃がすのとでは、
どっちが賢いのかよく分からんくなってきたのだがどう思う?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:34:09.00ID:Q7pezsdQ0
社員もボーナスもらって 辞めるなら今かね。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:28:15.22ID:Y+Y8avjv0
時給4000のものやけど、待遇の差にお前らかわいそうと同情するわw
努力しないとずっと安いままだから、高くなるように頭使えよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:13:40.14ID:XvbIDExV0
強がりやめて、いい加減に、たまには外に出ようよ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:24:34.55ID:RDOGVE9y0
うちの教室長 辞めちゃったよ。
運営本部の養分に成ることに我慢ができなかったのかな。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 01:17:35.60ID:RDOGVE9y0
ま〜教室長やってると空しくもなるかな。
1対10以下の個別指導なんてさ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 01:20:53.53ID:Dw7bAzdx0
大分県の学習塾「ライズ」CMより

せいっせきっ あげなきゃ塾じゃない
たのっしくっ なきゃ意味が無い
オーノー オーノー
ライズ


バカ?
なんだよ「オーノー」って
そもそも「ライズ」は「上がる」であって、「上げる」なら「レイズ」な
名前変えるとこからやり直せ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:23:23.95ID:xf5CSbDE0
>>465
辞めてないと思う
初めは体調不良で休みだったけど、それもなくなった
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:40:13.35ID:GfO77pt40
基本1対2なんだけど、手取り足取り教えなくてはいけない子がいて、塾側もこの状況を分かっているのに、もう1人入れてくるこの姿勢…。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:10:57.33ID:mN23vfmt0
生徒がおれの事めっちゃ舐めてて馬鹿にしてくる……
まあおれも最近はクソガキ!とか言い返してストレス発散してるんだが
まともにやってたら精神病むぞ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:48:03.89ID:RDOGVE9y0
シフトは減るけど この生徒はNGにしてくれって言ったことある。
その方がお互いにいいし。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:52:05.19ID:4f6F5EDS0
粘着シートに掛かったネズミに、優しくエサやるけど
直後に躊躇もなく畳んでゴミ箱へポイみたいな冷酷面ある俺だと
その親しみやすさは、人気や昇給に換えられるんだが、
お人好し率高いお前らの場合は、
下手だと無茶ブリ要員になるんだよなw



>努力しないとずっと安いままだから、高くなるように頭使えよ
んで、その頭の使い方10回は逃げてるから、
腹いせに隣スレで俺に粘着してんだろ ( ´,_ゝ`)?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:06:47.96ID:RDOGVE9y0
いつも 男子生徒とイチャイチャしてる女の子 数学100点満点中26点だった。
そりゃ自分で勉強するより、いい男つかまえた方が安定した人生送れるわな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:41:26.53ID:03S2mxx6O
>>481
その男子生徒の成績は良いの?
良いんだったら将来結婚して幸せな人生を送って行ける可能性は高いんだろうから問題無しだね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:09.34ID:gm98GnBA0
女の子に金かけて勉強させるくらいなら
その金で整形と豊胸してやったほうがずっと有益
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:11:20.14ID:RDOGVE9y0
>>482
地域トップ校を目指す男子生徒には
相手にされて無いな。
男子生徒もバカじゃないから。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:35:55.11ID:03S2mxx6O
>>484
そうなんだ
なら頭を悩ませるよね

まあでもトラブル起こす訳でもなければほっとけばいいんじゃないとも思うけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 04:11:57.03ID:UYCWegGd0
女は専門学校行って看護師になって医者と結婚するのが一番。学力も遺伝するしな。
大学行かないで若いうちに結婚しろと伝えている。
男子にはきちんと大学行って大企業か公務員になって一生結婚するな(笑)と伝えている
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:20:01.90ID:Ejh0HYbK0
>>486
学力のほとんどは後天的なものだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 07:17:32.25ID:DhsnZooc0
そういう意味で使ってないだろうけど、
俺みたいな思考のヤツ増えたな。

そのうち、大した時給も出さずに
・3人4人当たり前
・自信ない科目   な無茶ブリには
「当然昇給するんですよね?」
みたいな風潮定着するんじゃね?w
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:52.45ID:7v00iqP70
偉人の跡継ぎがボンボン揃いな理由を
聞いてみたいもんだなw

嫌味でもない疑問だわ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:28.24ID:7v00iqP70
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 10:29:29.62 ID:NiYVl3DI0
【低時給】 塾講師アルバイトが集まるスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1557213527/

>荒らしてるのはここにいるレベルの低いゴミ屑アルバイト講師だから相手にしないでスルーしましょう、負け組相手にしたって虚しいだけだからね


自分で自分を誘導なほど、
自分で自分を誘導なほど、
とーしつ重症化とかwwwwwwwwwwwwww
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:00:25.79ID:7v00iqP70
何がどう劣ってるのか、絶対出せない
何がどう劣ってるのか、絶対出せない
からって、江戸の敵を長崎で討つみたいな自演女々しいぞ ( ´,_ゝ`)

まぁそもそも圧倒的に劣ってるんじゃぁ
論理すっ飛ばして嘲笑するしか出来ないだろうがなwwwwwwwwwwwwwwww
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:12:44.26ID:zMxXwbux0
読み手を意識して自分の言いたいことを伝えるという配慮が 無いのだね。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:57:24.29ID:JPk7s1f/0
配慮なんてできたら、
バイトがー
バイトがー
だなんてオウム脳晒さず途中式くらい出してるってのwwwwwwwww

俺は俺で、マトモな理系高卒未満のド馬鹿に
相対性理論を説明する気なんて無いしなw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:32:35.65ID:Ejh0HYbK0
>>489
遺伝してるわけじゃないじゃん
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:28:41.66ID:JPk7s1f/0
だから、、、

>>488 そういう意味で使ってないだろうけど、


ざっくり遺伝みたいなもんだろw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 15:04:23.95ID:h8F/3Ue+0
英語DQN対策マニュアル
絶対にDQNには期待はしない。
DQNの成績が上がらなくても気にしない。
DQNは大東亜帝国に受かれば上出来と考える。ニッコマは挑戦校。専門も視野に。
授業は淡々とやる。割り切る。
( こんな単語も知らないのか.... )と馬鹿にしない。DQNは高3でもagainもleaveも分からない。
当キャンしてもキレない。授業に来ただけで良しとする。
中学英単語と高校レベルの単語は並行してやる。どちらかに偏らない。
中学英単語は県立入試の過去問を使って文中で覚えるようにする。
単語が覚えられていない場合、高校英文法の8割以上は捨てることも視野に入れる。
高校英文法は分詞、関係詞に特に時間を割く。高校レベルの時制、名刺、形容詞、冠詞などは捨てる。
一度扱った文章を音読させてみる。もしくは訳させる。
いちいち志望校に落ちても心を痛めない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:40:19.40ID:Ejh0HYbK0
>>497
それだとたいていのことは遺伝になるな
金持ちも遺伝か?
よくそれで塾講できるね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:22:56.78ID:+f46YFyU0
底辺校のやつに数2Bってどうやって教えてる?
理解させるのは不可能な気がするんだが
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:28:52.65ID:JPk7s1f/0
お前が最悪だなと思ってる生徒親に育てられたとしても、
同じスペック達成できるってのなら、何も言うまいw

自我が強烈に確立してる俺ですら、違う親に育てられてたら、
ある程度は違う人生だったと認めざるを得ない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:38:53.69ID:UYCWegGd0
底辺校なのに理系を選択して数三物理をとる生徒がやばいね。
低レベルの高校で数三の何を学習するんだろうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:55:23.70ID:TXaIPJ880
>>425
この質問した者だけど面接行ったらテストやらされずに塾の授業の説明とか給料の説明とかされたんだけどこれ落とされたかな?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 00:59:24.64ID:OWGvV+Ax0
大学4年生の時、バイト先の女性教室長(31歳)と付き合ってた。彼女は毎回3回求めてくる性欲モンスターだった。しかも、必ずフィニッシュは上に乗って自分で腰を振ってた。挙げ句に、クリスマスに結婚を迫られたので、冬季講習会からバックレたw
そのあと、ストーカーのような行為もあって散々だった…。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:54:08.37ID:hD3tuFP60
>>501
親が成績優秀でも子供は勉強出来ないとか普通にあるだろ
逆もまたしかり
お前の世界どんだけ狭いの
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:40:20.06ID:fJJ0wDEq0
>>504
よっぽど人手が足りないから即採用したいか、落ちたかの二択だろうね
多分受かってると思うけど
結果出たら教えて
0508育成環境まで含めた遺伝の影響
垢版 |
2019/07/15(月) 10:33:18.33ID:jNJ0MfwK0
>親が成績優秀でも子供は勉強出来ないとか普通にあるだろ
>お前の世界どんだけ狭いの

【底辺高卒以下だらけ一族の子供】
・デキ婚などで無計画に出産
・生活苦で育児放棄気味
・1DKに4人とかで生活
・衣服も一族のお下がり
・栄養を配慮されてない食生活

こんなハンデ覆せる率が50%だと言ってる自覚無いだろ?
俺みたいに10業種とか経験してないであろう「未卒」なキミへw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:53:40.23ID:Gvo9ZuAb0
>>504
ベンチ要員
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:08:31.98ID:Gvo9ZuAb0
最近の1100や1300な教室、生徒数減ってね?
俺がビンボー公立教えることないから、関係ないがお前らかわいそうだと思うわ
俺のところのような高級路線は逆に増えているから、なんかすまんな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:46:31.86ID:a/0VGmhi0
個別は実態が見えてきて信頼なくなってきてるからね
高い授業料払って三流大の学生に適当な授業されて成績上がらないんだからしょうがないよ
今まで成り立ってたのが不思議なくらい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 13:16:14.29ID:jNJ0MfwK0
なんだ成績上げられないから、千円だったのかよお前らwww


>>504
上場チェーンと、一部の中小くらいしか、テスト無くね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:08:20.62ID:a/0VGmhi0
頭悪いなあ
成績上げられないから1000円なんじゃなくて1000円だからまともなのが集まらなくて成績上げられないんだよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:27:11.98ID:hvhtoJ3d0
>>507
今日電話かかってきて採用って言われたけどやっぱ辞退したわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:14:05.39ID:hD3tuFP60
>>508
それらの例と遺伝は無関係だろ
そんなこともわからんの?
だから10業種とか無駄なことするハメになるんだろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:48:15.73ID:a/0VGmhi0
10業種経験してるとか何の自慢にもならないよな
どれも中途半端だろうから
何やっても長続きしないかクビになってるってことだもんな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 17:59:11.78ID:kzgg/Rl90
最賃のお前らは、せいぜい1〜2業種とだけしか仕事できない
超絶零細が既定だもんな ( ´,_ゝ`)
現契約中 最少な30人会社ですら、5業種くらいと毎週仕事してるわwwwwwwwww
ま、安くコキ使わない3社くらいを、行ったり来たりしてるの認める余裕あるがな。


>>513
スレ民全否定わろたw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:04:21.07ID:kzgg/Rl90
                               |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし       \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|おい! キチ!.|.        /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /             ヽ
      `ァー─イ    ファビョれ |       l |.          |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /AD    ./               :ノ  |.          |  :
    /      ⌒ヽ.            :.(  ‖         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:35:12.00ID:kzgg/Rl90
俺なんて正社員化の打診すら多数拒否だけどな。

10年後も同じ会社とか、札束増える以外は
囲い込まれて安く責任負わされて
人生自体がルーティンになるだけwww
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:04:59.55ID:a/0VGmhi0
非正規であることを自慢されても・・・w
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:18:13.58ID:XffFXr5s0
顔文字とかAAのチョイスにしても30前後とは思えないwww
もしかしてアラフォーくらいなんじゃない?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 10:51:09.50ID:bYMmsTVa0
じゃあ論理すっ飛ばすほど顔真っ赤に言い負かされた
自己評価「だけが」高い子供部屋爺さん
じゃないお前の書込みはどこなんだよwwwwwwwwwww
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:01:07.48ID:YC9322FF0
アメリカのAmazon従業員がスト
「時給たった1700円では人間の生活はできない。私達はロボットではない、人間だ」

1100で働くおじちゃんたちwww
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:22:16.66ID:pkPQHklh0
公務員ですら副業解禁され兼ねんほど
ダイバーシティな人口減少時代に、
非正規比3割とか劣化する正社員
至上主義の昭和脳≒こじらせ無職ばっかだけどな!

実家暮らしの月給10万ユーチューバー
みたいなのが今どきとか知らんのだろうがwww
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:41:31.85ID:96g3fgzx0
90分×3コマ〜疲れそう。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 00:05:20.19ID:vYls6Gp10
生徒の成績は上がっても バイト講師の時給は上がらないからな。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 00:42:23.17ID:2l+f9lY20
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/17(水) 10:59:13.64 ID:bYMmsTVa0
>でも私立の女子中学生はプールがないところは意外とボーボー
軽く社長令嬢な俺の女も、女風呂で隠さないらしくて引いたが
(重度アスペには脈絡なく見えるんだろうが)
過保護なお嬢様校でもそうなのか知りたいw


>>19-21
塾より良心が向いてる業界は稀だと思うがなw


このスレにもよく現れる頭のおかしい人だけどやっぱ気持ち悪いね
生徒のムダ毛処理に興味持つオッサンとか気持ち悪い
これがこのスレによく現れる>>523の正体
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:24:32.02ID:vYls6Gp10
数学なら 100点満点中2点で 偏差値が1アップか。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:13:05.52ID:+Nm1kY5y0
>>505
塾講師を2年以上やってる女って、性欲が強い気がする。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:48:54.27ID:6cLfLKvO0
今まで1日に2時間しかしてないのに 夏期講習は5時間勤務って疲れそう。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 10:58:14.15ID:Py2rV7qI0
>>528
某大手集団塾の社員講師だけど、有休を取ろうとしたら、「ダメ」と言われたよ。
しかも、その会社の法務担当者にね。「塾業界はそういうものだ」と。
で、こうも言われた。「強行したら、事務職もやってもらう」とね。
完全に問題発言。
今の職場には本当に嫌気が差していてそう長くは勤めるつもりは微塵もないけど、
いずれは有休は取るつもり。出るところには出る。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 11:08:50.55ID:45/mkX3u0
>>534
まぁ時期にもよるよな。
講習会中とか入試直前期とかの忙しい時期に有給取りたいって言ったら、おまえなに考えてんだ!ってなるのはこの業界に限らずどこでも当たり前。
ただ、3〜4月のわりと暇な時期だとか、代講が立ちやすいコマの時でも有給を取らせてもらえないとなるとブラック臭がしてくるな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 11:22:18.02ID:Py2rV7qI0
>>535
そうそう、それは理解してる。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 14:14:26.92ID:GC1LillG0
うちは大手だけど有休取れるよ
最近は忙しくても強制的に有休取らされるからタイムカード押さないで出勤してる人も多い
自分の生活を優先する人は校舎を放置して旅行したりしてるけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 15:36:39.28ID:GC1LillG0
>>540
でも意味ないよ
定時に強制打刻
その後サビ残だよ

無責任に校舎を放置できる人にとってはホワイトだと思うけど下手に責任感のある人にとってはブラック
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 15:48:23.59ID:ygezKPyy0
それ責任感とは言わないな
奴隷根性とか養分
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 15:49:57.21ID:DJtWqr4Q0
俺の高校バイト程度なお前らは
ハムラビ法典学び直すべきだな!

やり過ぎたら中朝人だと思うがw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:26:45.51ID:6cLfLKvO0
熱があっても来てた講師居たけど みんなにうつしたら損害じゃね?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:22:58.79ID:45/mkX3u0
インフルの時期にもいるけど、俺が休んだら受験生が!受験生が!とか言っちゃう自己満MAXの講師って本当に迷惑。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:05:12.77ID:6cLfLKvO0
よっぽど、バイト代欲しかったのかな。
自立指導の講師なんて ぶっちゃけ誰も居なくてもいいのに。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 00:07:33.03ID:94Lj/hze0
うちは個別って看板出してるけど 1対8の自立指導だかんな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 03:47:35.37ID:GncwaESOO
塾業なんて正社員でやとって貰えてるだけでも幸せだと思わないと

本来は予備校のように個人事業主でいいんだし

事務系の人は正規じゃないといけないと思うけどね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 06:41:55.46ID:2dfuehgP0
学校前ビラ配りでも、繁忙期のサビ残でも
何でもやらせる為の正社員だけどなw


>>547
ソコに気付いてるなら、俺みたいに省庁や名門へ進めば良いのにな。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:45:54.42ID:tnH69fcK0
塾業を、正社員としてやってあげていることに、塾側は感謝しないと。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 12:16:45.64ID:j07GsvoY0
1655
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

ttps://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
ttps://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 12:32:40.39ID:OWXubF1O0
無敵おじちゃんワロタwww
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:06:26.92ID:0baHcVH40
と何ちゃっての無敵爺であったwwwwwwwww


公務員敗れなら、塾社員はお似合い同士っぽいけどなw
0556昨晩女とのピロートーク
垢版 |
2019/07/21(日) 08:49:19.01ID:0baHcVH40
 (忘れたほどのツマラン会話の3秒後)
女: 来月は4週ともジブリ祭りなんだって
俺: ???
 (5ちゃん界断トツ洞察力の俺にすら唐突過ぎたから、、、)
   いきなり何の話だよwww

ワケを聞いたら、寝起きで手つないでたから
バルスっぽいと「思って」から出た話題だそうだ。
お前らの場合「バルス」って言われてても、分からんのだろ?w
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:39:21.89ID:oGq6KCQA0
無敵おじちゃん自分を見失ってきたなw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 15:52:33.32ID:yXn/M5Q80
見失ってないほどの途中式が
何処にあったんだよ
ずっと論理性すっ飛ばすほどファビョりっ放しだろwwwwwwwwwww
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:08:24.10ID:oGq6KCQA0
無敵おじちゃんって個人塾スレでも暴れてるよね
長文書いてるのにあまり相手にされてなくて可哀想
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:51:41.63ID:yXn/M5Q80
唯一級に構ってる俺にすら、
ほとんど自動あぼ〜んで見えないからしゃあ無いw

糖質の解体発作↓で語彙皆無だからNGも容易だしな。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:52:03.71ID:yXn/M5Q80
解体症状とは、思考や行動のまとまりが失われることであり、「統合失調症」という名称は
解体症状とは、思考や行動のまとまりが失われることであり、「統合失調症」という名称は
この症状に由来しています。通常は人の行動や思考はある目的を持ったひとつの
まとまりとして行われるわけですが、解体とはそれがどんな目的のために
どんな筋道で行われているのかよく分からないというものです。
https://medicalnote.jp/contents/151125-000034-ZTIBAH
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 17:44:13.61ID:jgAjcpc/0
                               |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし       \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|おい! キチ!.|.        /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /             ヽ
      `ァー─イ    ファビョれ |       l |.          |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /AD    ./               :ノ  |.          |  :
    /      ⌒ヽ.            :.(  ‖         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 18:00:50.87ID:T9N8ELvM0
うちの教室 社員は独りしか居ないひとり辞めて まだ補充されない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:53:42.23ID:4Loec5Z/0
宿題出すのめんどくせ〜
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:22:57.00ID:ixAQ/Juj0
問題解かせて できないところはテキストやらせてって〜
これだと小学生は 授業がつまんないだろうな。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 09:01:01.28ID:0lpOYhOo0
大手個別だけど、生徒にテキスト買わせないのか何なのか、塾の教材コピーばかりしている
宿題出せとうるさいのでその分も毎回コピーに走らされる。ほんとブラックだよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 09:47:45.31ID:1xRF62q10
個別指導なんだけど、指導困難な生徒をこれまで1対1で指導してきたが(これは塾側も
把握している)、そのコマにもう1人生徒を入れてくるらしい。
それでは、既存の生徒も、新規の生徒も、そしてオレも不幸。給料も変わらないし、オレが従順である限り、利益に与るのは塾だけ。どこまで金儲け主義なんだか。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:44:52.35ID:7OiNKYXm0
時給300円くらい上がらないなら辞めます
で良いと何度も、、、



てか個人宅にすらあるコピー(複合機)もない塾って
人雇えるのかよw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:33.33ID:ixAQ/Juj0
1対3が1対2に成ってよかった。小3には かかりっきりにならざるを得ない。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:41:26.05ID:ixAQ/Juj0
来月のシフトまだかな。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:54.67ID:9AJowCoD0
>>568
無敵おじちゃんは問題児係だと決まっている
カネなんてどうでもいいなら、いいじゃん
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:45.06ID:Cry6gVYp0
無敵おじちゃんは室長も扱いづらいだろうから問題児ばかり与えて辞めさせる作戦か
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:42.49ID:7OiNKYXm0
てか無敵おじちゃんって何だよ、
何となくしか分からんぞw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 07:53:33.01ID:J3mK9xEU0
>>574
このスレと個人塾スレで暴れてる自称省庁勤めのおじちゃん
ちなみにこれ>>550
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:15:24.72ID:/7sTDXIz0
と官僚と時々仕事してただけの独自エピを、俺自身が官僚だと思込んで
読解力のなさ晒して、荒らしてる自覚すらできないコンプであった ( ´,_ゝ`)

履歴書に書いてる極秘会社以外じゃ、
上場「系」の数百人子会社くらいしか正社員の打診蹴った事ない俺でも
非正規を妥協するだけで大抵入り込めるんだわwwwwwwwwwwwww

さすがにジャニーズとかの裏方求人は探した事すらないが。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 09:45:49.87ID:J3mK9xEU0
>>574
これこれこの人>>576
無敵おじちゃんこと無職おじちゃん
0578↑そのIDもwww使ってるだろ眼くらwwwwwww
垢版 |
2019/07/25(木) 10:21:46.13ID:/7sTDXIz0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     )
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:09:32.74ID:J3mK9xEU0
   ID:/7sTDXIz0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     )

ここでも個人塾スレでもこんな感じじゃんw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:43:14.13ID:A19XdvTH0
前がいい
もうできない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:47:36.63ID:/7sTDXIz0
「授業料の3割くらい時給に回す塾行ったほうが良いよ」
とか言いたいよなw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 13:29:03.89ID:A19XdvTH0
じゃあ雇ってよ

フィットゼミの件ありがとう
助かった

私も勉強しなくちゃいけないから求人はいらない
31日13時お願いします
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:50:37.58ID:d14mokVA0
粘着はIDを変えて、同類じゃない証拠に↑を翻訳しろよ!!

お前的には健常者なんだろ?wwwwwww
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:20:13.59ID:NV/bxdb20
>>579
手を抜くというよりも1対4じゃ 
ちゃんとした指導なんてできないよ。

自立式でテキストを使った自習の仕方を
教えるしかないでしょ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 04:51:40.45ID:k/bZrZnk0
聞かれた質問にヒント出すくらいの時給だと何度も、、、w
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:47:56.63ID:p+02VyHb0
担当でもない生徒の授業は手を抜いてなんぼ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:54:14.96ID:yY4Bux600
夏期講習の時期は生徒と一期一会みたいな感じ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:14:31.37ID:8HkWp5je0
夏期の生徒って、ミニスカや胸チラが多くて、夜のオカズにしてる。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:27:25.35ID:vN35Dmaz0
夏期講習の理科社会ってみんな同じ単元順番にやるから楽でいいわ。総評もほぼほぼテンプレや。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:03:34.84ID:a3K5jYaz0
>場合によっては、答えを朗読するだけの時給
恒例の高給ノウハウ出せないブーメランかwww
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:22:16.30ID:7tKOIiIC0
今年も夏期講習で1コマ2コマ担当した生徒から2学期以降の指名が殺到するんだろうなあ・・・
イケメン有能講師はつらいぜ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:15:35.62ID:a3K5jYaz0
大手の最賃+100円講師なら常時大募集中じゃね?w
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:25:42.25ID:6lvMAIHl0
1対3でも80分授業なら余裕があっていいかなと思ったが、小学生は集中力が続かない。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 11:22:28.55ID:Ofk8AEn10
進学先の受験分数で慣れさせとけば良いのにな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:59.50ID:X4nQsfgQO
>>595
集団なら関係あるけど個別なら生徒数が多い塾なら関係ない

ここで1:4とか言ってる人達も、人気だから4人も任されている訳じゃなくて単純に人手不足だからだし

むしろ貴方が働けば他の講師の負担が減って助かるぐらいだよ

生徒数が多い塾ならの話だけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 12:31:30.92ID:ICkS2f8V0
飽きないように 1コマの中で数と図形分野とか違うものをやったり、
教科も変えたりすればいいかな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 12:51:28.28ID:q5Pc8BWE0
うちはそれ禁止されてるわ
同じ教科内であればいいけど別教科を教えるのは違反
担当講師との兼ね合いもあるから
担当制を採っていないところならいいのかもしれないけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 13:07:50.55ID:ICkS2f8V0
1教科 で ○○円だもんね。
2教科したら儲からなくなっちゃう。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 21:38:07.27ID:UvG8Tf5m0
個人塾講やると絶対子供は個人塾に入れたくなくなるわ
まあ子供どころか彼女もいないんですけどね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:48:56.68ID:RWhwHG1m0
集団塾も一緒だよ
そして私立中学だけは行かせるまいと思うようになる
開成筑駒レベルなら話は別かもしれんけどさ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 00:10:54.07ID:yLpvULUW0
そういう話じゃないんだろうけどなw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 06:19:34.77ID:5Ukcqyb50
中受塾やって中受アンチになるの分かる
子供の将来のためじゃなくて親の見栄のために中受させる家が8割
ああいう親と6年間付き合うことになるのかと思うと、自分の子は絶対に私立に行かせたくない
特に四谷偏差値55以下は躾が悪いガキばかりでうんざり
塾の宿題やらせるのに毎日親子バトルになるんですが先生どうしましょう?とか言われても
「勉強以前に子育てに失敗してるから今さら何しても無駄ですね。いったん子どもを殺してリセットしてから旦那に中出ししてもらってニューゲームしたらどうでしょう」
としか言えないわ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 06:33:10.99ID:32iWEABMO
>>607
漫画「二月の勝者」を読め

親子バトルは極力させない
不満は全て塾講師にぶつけて下さいというセリフがある

つまり講師がサンドバッグになる事で親子バトルは解決だ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 07:52:04.87ID:5Ukcqyb50
そういう話をしてるんじゃない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 10:42:57.37ID:32iWEABMO
じゃあ結局何が言いたいん?

親や子を沢山見てると、はっきり言ってほとんどの子供は中受する意味はないって事?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 10:50:55.36ID:YBF7Dg8I0
地方の国公立に価値を求める田舎者なら中受に価値を認めないだろうな
都会ではその価値観認められないけどなw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:27:53.71ID:12MxRbZe0
夏休みに入ってからの人手不足に早くもうんざりしてきた
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 12:09:54.56ID:CiEhBkAc0
二月の勝者俺も読んでるけど、みんなちゃんと勉強してて凄いなぁ……ってなる
中学受験とか別世界だわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:05:32.56ID:vPKi2+gn0
やっぱり教室長は怖い〜宿題してこない生徒が注意されて びびってた。

問題解いて丸付けさせて指導して〜のループは、飽きちゃうよね。
間に適当に世間話かな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:44:19.55ID:32iWEABMO
>>613
漫画では少し前に六年の夏休み頃をやってたと思うけど、担当してる校舎の生徒は六年の夏休み期に
入っても真面目に勉強してない生徒が多いの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 19:12:46.35ID:CiEhBkAc0
>>615
小学生や中1任されるけど、宿題やってこない授業中も言う事聞かないみたいなやつもいるよ
他の生徒の邪魔だし来る意味ないから辞めればいいのに
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 20:28:34.50ID:5Ukcqyb50
>>610
おまえのいう通りのやり方して仮に目の前の数人を改心させたとしても意味ない
底辺私立(Y55以下)を目指してる親の大半がゴミなんだから、
そいつらと付き合いたくないという話
それにしても日東駒専付属みたいな偏差値30台の学校はどうやって学校運営してるんだろ?
学級崩壊のまま6年間やりすごすか、戸塚ヨットスクールみたいな民間刑務所にするかの二択しかないと思うんだけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:25:02.91ID:32iWEABMO
>>618
そんな事言い出したら公立も一緒というか、場所によっては公立中学の保護者の方がヤバい保護者が
いたりするんじゃない?

麹町中学みたいな所なら618から見てもまともに感じる保護者が多いのかもしれないけど

子供を中学に入れるとして、もし開成や筑駒みたいなトップ中に受かりそうになかったら、麹町中学
みたいな学校に越境入学や引っ越しでもするの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:43:46.12ID:o20003SH0
麹町はジャガー息子が入学したから頼まれても行きたくないなw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:01:58.64ID:IE1o+hIB0
お前らの言うことは極端すぎて、話しにならない
筑駒開成とその他なんて、お前らがそんな立派な生徒指導できるなら、時給10000でも安い
現実は1300なんだから、身の程をわきまえた話しをしなさい
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:11:52.07ID:IE1o+hIB0
ちなみに時給4000超えの俺は偏差値50付近の中堅校ばかりを指導している
この偏差値なら生徒の数も多いから、安定しているし、難問少ないから指導も難しくない
賢い学校ばかり語るやつは自分がたいしたことないから、大きく見せたいやつだろ?
賢い学校は割に合わないから、俺はやらないな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:36:25.11ID:si7jHvtr0
>賢い学校ばかり語るやつは自分がたいしたことないから、大きく見せたいやつだろ?
「1方向な映像教材はほぼ無駄」みたいな
3軍ノウハウすら一切出せないばかりか、
仙台・広島・福岡の「勝ち組時給」すぐ忘れる
底辺カテキョーなお前も変わらないだろwww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:50:38.47ID:k5eA2eqd0
1対3や1対4だと、生徒に問題集やらせて丸つけしてちょろっと解説して終了

みたいな夏期講習になりかねない?

解説と演習のタイミングが噛み合わなくて、生徒に答え渡して生徒自身に丸つけさせる

とかにもなりそう
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 21:50:17.71ID:JCAM/26B0
>>624
学年や教科も違う生徒3〜4人への同時指導なんだから
それしかないだろ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:02:01.40ID:qryV+NGfO
ちょっとマジレスして欲しいんだけど、個別やってる人って学生の間だけとか、社会人でやってる人は
副業でやってるんだよね?

いずれ塾業を本業でやろうと思ってる人なら、個別の経験なんてほとんど役に立たないと思うから
聞きたかったんだけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:35:46.90ID:JCAM/26B0
きょうは 1対5だった。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 05:20:19.60ID:DXhdewiC0
塾経営に役立たんと思うのなら、来なきゃ良いだろうに、、、
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 06:12:48.85ID:Djn/RMX80
社会人で集団のバイトしてるけど当然副業だよ
時給2600円程度で家族を養えるわけない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:18:04.04ID:z8thHXtK0
一昔前は、塾講師といったら時給のいいバイトだったが、
最低時給が上がる一方、塾講師の時給は足踏みが長く続いて、
今ではその辺のバイトと変わらなくなったな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:46:39.57ID:DEHVGdv60
だから三流大学の学生しか集まらない
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:08:53.22ID:3MFEfE5a0
・業界絶好調
・最賃2割増加
・超絶人手不足
これで昇給しない民業なんて、
アイドルとかの憧れ職種くらいしかないハズ何だけどなw


>時給2600円程度で家族を養えるわけない
上位2割単価を安く扱うのは、決まって負い目激しい万年無職だけどなwww
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:53:18.48ID:ncS8epML0
クソスレ立てて、時給自慢が始まって、有意義な話が無くなったな、ここも
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 11:05:55.17ID:vpmMWp5mO
>>629
だよね

グダグタ文句言ってる人達は辞めればいいのにって思ったりするけど、学生や社会人の副業バイトなら
仕方がないか

まあ出来れば前向きな愚痴も聞いてみたいもんだけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 17:13:31.49ID:qQ8A4gCn0
時給自慢とか、、、経営者スレですら
3軍ノウハウすら出せない虚勢書込みしかないだろwww
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 19:47:00.10ID:EkQcHv/o0
三十路だけど、個別のバイトしかしてない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 19:49:55.55ID:EkQcHv/o0
この間、授業中に生徒に一生懸命話してたら、生徒のノートに唾が飛んじゃった
とりあえず、その唾のばしておいたけど、どう思われたかな?
それ以来その子のこと見かけてない
あと、その子が座ってた席の机に、後日「○○(塾の名前)死ね」って書いてあったけど、俺のせいじゃないよね?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:29:54.76ID:EHh+PSG/0
>>638
あなたのせいでしょ。

すぐ言い訳と口答えする小3に頭に来たから、
注意した。

顔がいい男の子にすぐ近寄ってくる中3女生徒も抜け目がない。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 09:59:16.86ID:bJlP2vyi0
俺も時給4000超えだけど、院生だから副業
ほかの学生講師は1300〜1900だから、教室に行くと差し入れ持っていくいいキャラですw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 10:11:55.03ID:1paB+d1M0
3軍ノウハウすら絶対出せない脳内時給話飽きたし
痛々しくて目障りなのだが、、、
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:46:00.11ID:N4N/0bEC0
読解のできない小3の指導は疲れる。
テキストのレベルが高すぎ。あの子には無理。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:54.40ID:CqGQteMz0
1対2や1対3って、他の生徒が問題を解いている間に1人の生徒に解説という理論だけど、絶対そううまく噛み合わなくない?

生徒Aに解説をしている時にもう片方(生徒Bか生徒C)が解き終わったら、

生徒BかCに対しては

次のページをやっておいて

みたいに言わないといけないなら、解説したい時に解説できなくならない?あるいは生徒Aの解説を一時中断してBかCに指示出しをするから、本来1対1だったら出来ていた解説ができなくなり、Aにも追加で演習をさせなければならないし

後、授業の冒頭も3人ともに「宿題やってきた?」って確認しないといけなくて、2人の生徒には自分で丸つけさせないといけないし、その間に1人の生徒の宿題の解説もしていたら、訳の分からないことになりそうで

後、説明したい時に説明できるとは限らないから、「とりあえずワークのこのページいきなり解いていてもらっていい?」みたいになるし。

3人とも新しいところ習い始めたら、どうするんだ?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:17:37.76ID:w61lfipz0
だから、脳内じゃなくてマジなんだもんw
高級志向な個別なんて、力のある社員に気に入られるかどうか
そこまでたどり着くのに、若干の経歴や能力がいるだけ
俺のような若いにーちゃんでも、力のある社員が推せば、超素晴らしい先生になるわけよ
家庭は1コマ2時間あたり2万5000ぐらい負担しているが、客層は富裕層だらけなので
これでもお買い得だと言われているから、カネのあるところにはあるんだな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:25:31.35ID:N4N/0bEC0
>>643
だからね 生徒がテキストを読んで理解して
問題を解き進める自習をさせればいいの。
解説は、理解できないあんぽんたんな子にだけにする。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:28:13.03ID:N4N/0bEC0
あんぽんたんが2人以上だと大変に成るので うまく ばらしてもらおうね。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:41:10.46ID:N4N/0bEC0
これなら1対2用のテキストで 1対4をやれと言われても大丈夫。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:28:44.67ID:jzpZhjkz0
それに近いような話でクレーム来ている講師がいたな

なんか

宿題の答え合わせが終わったら、いきなり「ここやって」とワークを解くように言ってきて、解き終わったら生徒に答えを貸して丸つけさせているだけで、説明や解説をしてくれない(=教えてくれない)

みたいな感じだった。ただ、ここがわからないと言われたら、ちゃんと答えていたけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:31:44.98ID:lIAudeSc0
あんぽんたんなら 1対3の個別じゃなくて1対1の個別か家庭教師にすべき。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:33:21.87ID:lIAudeSc0
クレーム来たら辞めればいいし。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:59:44.18ID:NxZftDNy0
1対2以上の個別指導塾で働いてる人は、まあ何というかご苦労様ですとしか…
俺ならそもそも1対1のところしか応募しないわ

また、1対2以上の個別指導塾に子供を預けて高い金払ってる親が未だに世の中には多いってことにも驚かされるわ
どう考えてもほとんど払った金額に見合うような成果は得られないってわかりきってるだろうに
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 01:24:28.74ID:lIAudeSc0
>>651
1対1の料金は出せないってことだね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 05:01:03.32ID:IYM8DEr20
個別の話ばっかりだな
集団で働いてる人いないの?
中受のアホガキどもをコントロールするコツとか知りたいわ
どの学年も成績別で3〜4クラスに分かれてるけど、まともなのは最上位クラスのさらに上位半分(偏差値YN63より上くらい)だけで
それ以外は躾がなってない過保護のカスと発達障害しかいない
つーかYN55以下でよく受験なんてさせようとするなと思う
特に50未満の学校なんて養護学校と変わらんだろう
俺はあくまで副業だけど、この仕事やってるとどんどん親バカになってしまうわ
世の中アホガキが多すぎて自分の子が賢いと錯覚してしまうw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 05:06:52.89ID:IYM8DEr20
いちおう>>617-618あたりはお仲間なのか
まあでも似たようなこと言ってんなw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 10:54:39.95ID:KElrI7XW0
>そこまでたどり着くのに、若干の経歴や能力がいるだけ
何をどうして辿り着いたか
何をどうして辿り着いたか
絶対書けないから、お前ら全員脳内時給だと何度も、、、


>解き終わったら生徒に答えを貸して丸つけさせているだけで、説明や解説をしてくれない
聞かなきゃ解説で理解したと思うだけだろw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 11:07:49.09ID:lIAudeSc0
集団でも時給1500円なら 個別で1100円でいいわ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 11:44:14.13ID:NxZftDNy0
>>653
集団でも働いてるよ
小学生はうるせえし、中学生は反抗期で面倒くせえから、俺は大学受験専門にやってるわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:01:06.69ID:SXL+yL//O
>>653
そういう生徒も話術でコントロールすればいいみたいよ

>>656
責任持ちたくないなら個別の方が楽だよね
俺は無責任な事はしたくないから集団がいいけど

1:2までで済むなら個別もいいかもしれないけどね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:49:32.78ID:9Zc5auzy0
一対一だったら話せるけど集団相手に話せないコミュ障だから仕方なく個別やってる
集団指導してるやつはなんか訓練してんの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 16:15:04.46ID:SXL+yL//O
個別ならいけるのに集団なら喋れないってどういう事?

個別では生徒が聞いて来た事だけ解説して後は見守るって感じなの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:28:20.47ID:NxZftDNy0
集団だと不特定多数に受けそうな雑談ネタを事前に考えないといけないのが少し厄介だよな
個別だと相手の生徒のバックグラウンド(部活とか)がわかるから雑談しやすいんだけどね

>>658
集団授業に責任もクソもあるのか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:45:55.90ID:500TUnzm0
人前で蓮野が苦手な人って多いしな
特に個別で働いてる人はその傾向が強い
だから電話対応や保護者来校時の対応がお粗末
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:46:26.32ID:500TUnzm0
人前で話すのが苦手な人って多いしな

0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 20:27:33.22ID:IzUfV0DY0
人前で話すのが苦手というよりも先に
生徒たちの視線が苦手なんだろ?
分かるよ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 20:31:01.58ID:KElrI7XW0
√人数千円時給貰えるのなら、集団やってるわなw


>俺は無責任な事はしたくないから集団がいいけど
10股しつつ無責任じゃない言い訳あるなら是非聞きたいわwww
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 21:50:01.48ID:SXL+yL//O
>>661
別に予備校とかの講師レベルでもなければ雑談しなくてもいいでしょ

高校のクラス担任をしてないような、非常勤講師みたいに授業だけこなせばいいんだよ

あと責任はあるよ

集団授業は全生徒が同じ授業を同じ時間受ける訳だから、生徒に対しても保護者に対しても言い訳が
聞かない

個別なら生徒の成績が上がり辛くても「個別塾の指導上、どうしても生徒を指導出来ない時間が発生
するんですよ」っていう言い訳が出来るでしょ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:22:25.94ID:NxZftDNy0
>>666
> 個別なら生徒の成績が上がり辛くても「個別塾の指導上、どうしても生徒を指導出来ない時間が発生
> するんですよ」っていう言い訳が出来るでしょ


その発想は今まで無かったわw
でも個別って「その生徒がちゃんとできるようになったかどうか」という確認作業まで含めての値段だろうから、定期テストの点数が悪かった場合は個別の先生の方がクレーム来るんじゃないの?
集団なら「その生徒が授業をちゃんと聞いてなかったのが悪いです」の一点張りで逃げることができるし
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:05:26.72ID:KElrI7XW0
偏差値50を異常者とか言っちゃう誇大妄想患者だからしゃあ無いw

最低限の社会経験積んでたら、
「そういうのが居て、世の中が成立してる」って認識できるはず。
重度障害の国会議員なんて居る時代もどうかとは思うがw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:23:05.55ID:/qMUeTE30
>>661
中受集団で雑談なんかしたら即クレームくるぞ
どんな底辺クラスでも、身の程知らずに必死な奴が必ずいるからな
子供に罵声でもなんでも浴びせて成績上げた方が喜ばれる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:30:13.79ID:/qMUeTE30
あと、授業中にいちばん騒いでたガキがアンケートで「私語がうるさくて集中できなかった」に丸つけたり、
授業中にあれこれ個人的な質問しまくってた奴が「雑談で授業時間が無駄になった」とか書いてくるのもよくある風景
生徒と馴れ合うだけ損
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:30:56.31ID:SXL+yL//O
>>668
個別の方がクレームが来やすいのかどうかは分からないけど、とりあえず俺は言い訳出来ない
状態にしてるよ

具体的に言うと、俺の講座は模試の偏差値で上も下も受けられる生徒を基本的に区切ってるから

範囲外の生徒に対しては、「責任は持てませんけどそれでも大丈夫ならご受講下さい」って言ってるからね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:16:38.38ID:5Q0WWVzH0
同じクラスの他の子たちはちゃんと成績上がってますけど?
で黙らせられる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:43:58.09ID:mla8GS6k0
>>648
それに似たクレームうちのところにもあった。

講師が報告書を書くのに夢中で、見てもらえる時間が少ない

みたいな感じのクレームだった。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 07:04:33.13ID:e46JFsHz0
それパワハラ系ブラックもやる大企業病の典型例だよな。

手段が目的化するw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 09:15:12.71ID:BHGtQ9kU0
時給4000超えの中学受験専門のものやけど、雑談してもクレームなんて来ねえよw
俺程度なレベルでも家庭は信じているからな
保護者に言われる程度なら、お前はまだそんな程度つーことだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 10:03:19.47ID:9AgOJdco0
>>676
生徒に毎時間の目標と自己評価書かせるのも
要らないのかも。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 11:42:39.25ID:e46JFsHz0
短か過ぎると、強迫観念≒勉強嫌いになるだけなのだが
パワハラ系ブラックや、垣間見た東芝みたいな大企業病だと
非生産的な工数≒無駄金増やしたがるよな。
(俺が勤めてた先端名門企業が不祥事時にやるのとは、実は次元が違う)


>時給4000超えの中学受験専門のものやけど、雑談してもクレームなんて来ねえよw
ノウハウ無しの話半分2千円の集団講師になんて、
誰も期待して無いだけだろwwwwwwwwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:52:41.35ID:AfoBEcNP0
先日担当したあの子には これをやらせようと思って出勤したら
別な大学生講師が担当になってた。

その子に休み時間に問題出してあげようかとも思ったけど、そこまでする必要は
ないなと思ってやめた。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 05:36:19.57ID:lCstNJrO0
チェンジされただけだろw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 09:06:09.79ID:MXk0G8KB0
生徒  あの先生きもーい
社員  えー
生徒  きもーい
社員  分かったチェンジ
生徒  やったー
お前ら あら??
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:20:04.50ID:2kyrBAKa0
>>682
ありがち&#10024;
残念な既卒バイト
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:59:32.56ID:T2psGoio0
令和の生徒って、SNSとかで情報共有されてそうで怖いよな。

お前らどんな事例知ってるの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:16:48.05ID:D4rDaw470
1対3で小3と小4 おバカちゃん2人はきついわ。
まともなあとの一人には 自習してもらうしかない。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:21:11.58ID:D4rDaw470
小3のあの子は苦手。別な講師に担当を変ってもらいたい。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:22:30.86ID:D4rDaw470
個別って甘やかされたクソガキが多くないか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:52:57.95ID:T2psGoio0
お守り業で何言ってんだかw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:54:39.11ID:Yvz/3RC20
中受集団も躾に失敗したクソガキが8割だよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:59:24.61ID:tUV9y5250
>>690
馴れ合い作戦か?w
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:42:34.37ID:LBzj22jN0
じゃぁお前らは何がどうして躾けられたんだよ ( ´,_ゝ`)


5ちゃんって、自分のこと棚上げするブーメランばっかだよなwww
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:58:55.01ID:0+oMiGfW0
その発言自体がブーメランというオチかw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:00:25.39ID:/0x36DOtO
帰宅が22時過ぎになってる一人暮らしの人に聞きたいんだけどさ、晩御飯ってどうしてる?

やっぱりコンビニ弁当とか?

あと就寝時間って何時くらい?

俺2時くらいにはどうしてもなるんだけど、皆はもっと早く寝てるの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:10:03.58ID:BgPq3FDq0
10時終業だと体に悪いよね。
クソガキ担当だと 怒りで興奮しちゃってなかなか寝付けないことがある。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:20:15.07ID:2pubCvia0
もう、行けない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:39:09.90ID:BgPq3FDq0
>>697
頭のおかしい人は採用されないんじゃない?
頭のおかしい人でも採用されちゃうのが
個別指導塾講師か。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:47:30.62ID:2pubCvia0
私がやりたいって思って本気になりはじめるといつもこう。小さいときから。ママが邪魔して、周りがとやかく言って。慣れっこだからもういい。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 15:33:56.52ID:IySQaudk0
遅番なら普通な22時が遅いとか、お前ら仕事舐めすぎw

最賃講師じゃなくて、パック飯・Pet飲料に半額惣菜が嫌なら、
コンビニの野菜炒めセット〜缶詰、レトルト食品とか何でもあるだろ。



>その発言自体がブーメランというオチかw
俺は万年ヒキのお前と違って↑以外にも3軍ノウハウ毎週垂流してるだろwwwwwww
0701ちなみに、、、
垢版 |
2019/08/06(火) 15:51:12.78ID:IySQaudk0
> >>695 塾スレ初の1流ノウハウ的には、11〜13歳のクラスに放り込んでやれば
> >>695 塾スレ初の1流ノウハウ的には、11〜13歳のクラスに放り込んでやれば
>>>赤っ恥払拭する奮起して、かなりの率で成績ぶち上げられるから、
>>中3最下位クラス担当したときは「のびのびじゃんぷ」の小6該当級を解かせまくった
>それは悪くないやり方。なんなら小4か小5の教材でも良いくらい。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1563201671/695-875 の上下

初一流ノウハウ晒した翌週には、上から目線のやせ我慢してまでパクられ始めたわw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:48:06.47ID:2VuRld2I0
いくら簡単な問題集でも、まだ1学期しか終わってないんだから
学年のまとめの問題は難しいだろ。 習ってないのが多いだろ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:59:05.80ID:ybdpx6tJ0
進学校とかなら、ガンガン進めてるとこ多いだろw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:44:36.02ID:2VuRld2I0
>>703
公立の小4なので。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:04:52.62ID:ybdpx6tJ0
ならノビノビ育ててやれば良い
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:15:23.58ID:zbhK3lCf0
バカは塾に来ないで欲しい。教え甲斐がないし、生徒のやる気もない。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:47:10.72ID:2VuRld2I0
バカだから 塾に来るんじゃないか。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:52:00.37ID:2VuRld2I0
算数の授業だったが、生徒が学校の夏休みの宿題の作文を見て欲しいというので
対応してやった。教科は関係なく成ったっぽい。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:19:58.27ID:KfGoTh/QO
公立の小中だった場合だけど、普通は4月に教科書もらったら、1、2ヶ月以内に軽くは一通り目を
通して学習するもんじゃないの?

もう8月なのに、まだ自分の学年の教科書を一通りこなしてないとか小学生でもあり得ないでしょ

最低でも教科書3周くらいはしないと、灘や筑駒みたいな難関中学に進学出来る生徒でもなければ
本当の意味で身に付かないでしょ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:56:53.76ID:SNi9ia3A0
こういう向上心自称しておいて、
昇給話一切出せないほど最賃講師ってのは
何かのギャグなのかな?w
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 02:38:13.25ID:IYarosYb0
低時給のアルバイト講師て( ´,_ゝ`)プッ底辺だね〜LEXUSとか新車で買ったことある!あるわけないか(笑)
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 14:06:24.57ID:FVCw3jgt0
>>706
バカが来ると手間だけが増える
やる気がないのが回りに伝播するのも面倒
バカが塾を託児所に堕した
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 14:37:22.83ID:2gZRF7bT0
だから>>629-630 辺りのあぼ〜んで言われてる様に
最賃講師が激増したんかw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 17:08:35.94ID:bbTHUQN0O
>>713みたいな生徒も夏合宿がある塾なら合宿を境に変わるよね

「俺はやる!俺はやる!テストで必ず100点取る!」みたいなセリフを朝から晩まで絶叫させれば、
見違えたように勉強するようになるんだよな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 21:21:21.04ID:PhomLB830
>>709
そこまでしないと身に付かないのか?

難しいのでも2回やれば 普通の子は
身につくと思ってた。

自分がそうだったから。


低知能でもない限りは。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:12:44.23ID:0v1gnvNg0
たまに個別にいるハイスペックな生徒は驚く。

なんでここにいるのか聞きたくなる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:40:56.72ID:yGPGA8Xm0
相変わらず自己顕示欲が、ノウハウ自慢方向へ向かないスレだなw


>>715
朝鮮塾など関わりたくない!!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 02:03:20.39ID:atbNt2kT0
夏だけ集団任されてるけど個別の楽さが身にしみてわかった
集団ってきついわ
予習しないといけないし授業外のフォローも大変
そして何より生徒のレベルが高い分質問も高度
過去問をその場で解答なしで解かされることも多い
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 09:49:24.93ID:opNMLcbl0
集団は最初は準備大変だけど、
毎年やること同じだから2年目からは濡れ手に粟
四谷大塚の準拠塾でバイトするのオススメだよ
中受は利益率が高いから比較的高時給だし、
同じテキスト使ってても経営が違う塾(例えば早稲アカとか)も多いから、
職場の空気が合わなければ、四谷大塚のノウハウを持ったままで別の塾に移りやすい
移る時には経験者ということで優遇もされやすい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 11:50:18.25ID:D+25Fl7B0
時給4000超えの俺もそう言っているのに、人の言うことに耳を貸さないから
中学受験の集団で働くのが、コスパが高いのを認めたくないらしい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:40:28.24ID:CC3uJ+5eO
金だけ考えるなら大学受験が一番いいでしょ

生徒集められる先生なら大学受験が一番集められるし

中受は基本的に映像授業がないからね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:14.60ID:atbNt2kT0
中受は難しい
マーチレベルの数2B数3は解けるけどマーチレベルの中受算数は解けない
高受も早慶レベルになると解けない
学年が下がるほど難しい気がする
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 14:52:36.29ID:8SnvI8p40
医学部受験生用の講師って現役医学部学生か医学部卒しか採用しないよね?
普通の学科卒でも講師やってるもんなの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 16:32:52.73ID:sMMDFZAY0
入試問題が一緒?なら、2ランクも勝ってりゃ大丈夫じゃね?



>時給4000超えの俺もそう言っているのに、人の言うことに耳を貸さないから
自己顕示欲が、ノウハウ自慢方向へ向かない最賃講師の言う事とかwwwwwwwww
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 23:35:49.77ID:ItnOn1dW0
1対3でも1対4でも、報告書がなければ別に大丈夫だよね?

報告書のせいで説明する時間が減るかつ、講師側が授業に集中できなくなるし
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 00:57:50.86ID:69uzej3n0
詐欺みたいな料金と時給で、
ジリ貧経営に陥るのも経営権だからしゃあ無い。


俺の場合は3人4人のが盛上っちゃうからタチが悪いw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:59.96ID:ZAzUF4Py0
模試の前に試験範囲の要点をまとめたものを生徒に配る。これってどうかな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:18:54.77ID:GdofYjVL0
>>731
俺は模試の問題見て類題解かせてる
おかげで全校舎でトップ3の成績
合格実績もトップ10に入ってるから問題なし
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:28:24.70ID:21W+GFgP0
>>733
手段と目的を見失なっている典型
模試は現時点での学力を図るもの
百歩譲って定期テストならまだしも模試でド−ピングをするだけでも相当な馬鹿なのにそれを「俺ってスゴイだろ」ってドヤ顔するなんて馬鹿の最上級
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:31:19.35ID:tB26Mw0j0
>>734
まったくもってその通り
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:53:35.73ID:GdofYjVL0
実績出せばいいんだよ
正々堂々とやって底辺這いつくばってるおまえらにはわからんだろうな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 00:43:23.52ID:agBzQ4SK0
>>733 手段と目的を見失なっている典型
よくお前らにそれが分かったなと思ったが、、、


>百歩譲って定期テストならまだしも
結局逆ノウハウ痛々しい虚言への嫉妬かw

学校の評価上がるだろ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:00:07.46ID:Yo7YWhcA0
>>739
どゆこと?
>百歩譲って定期テストならまだしも
は「百歩譲って定期テストなら多少のドーピングしても内申点っていう評価があるからまだしも」
って意味でとらえたけど、違った?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:08:09.58ID:agBzQ4SK0
後出しならそう成るだろうが、
俺なら学校評価を1歩も譲らないわ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:15:19.14ID:Yo7YWhcA0
>>741
??ごめん、まったく意味わからない。
この話模試のドーピングに意味があるかどうかの話なのに学校評価の話関係なくない?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:51:16.55ID:kVykq9dl0
>逆ノウハウ痛々しい虚言への嫉妬

誰か意味を教えてくれ
書いた本人が教えてくれても良いのだが
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 02:36:55.31ID:Y49zEiiZ0
>>737
> 合格実績もトップ10に入ってるから問題なし

文盲乙

馬鹿ばっかだなw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 05:38:46.02ID:agBzQ4SK0
>誰か意味を教えてくれ
学校テストみたいな内申点もなしで、
貴重な実力把握チャンスを捨ててるの気付かないほど痛々しい自覚もない
「逆」ノウハウ≒虚言実績への嫉妬だろアスペw



>この話模試のドーピングに意味があるかどうかの話なのに学校評価の話関係なくない?
知ったかしたつもりが、やっぱり分かってないというオチwww
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:16:36.08ID:gImVA1w/0
学生講師の前期試験が終わったから こっちのシフトが減らされる。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:22:34.31ID:KLrof7aY0
模試は基本的にこれまで学習した全範囲が試験範囲だろ?
直前のドーピングとか可能なのか?
中一の今の時期ならドーピング効くのかな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:53:02.62ID:7y/6URiU0
>>747
模試の問題見て類題解かせてるからできる
これ塾でやったやつだ!になる
塾の方針で実績出てるならいいんじゃね
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:29:04.85ID:qtw1v+hm0
>>733
流石に実施前の模試じゃなくて過去問見て似た問題解かせてるんだよね?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 11:45:21.10ID:OaHLezDS0
>塾の方針で実績出てるならいいんじゃね
内申すら関係ない模試の結果票を完璧に改ざんできたら
合格通知までくるプロセス何てどこにも無いだろwwwwwwwwww
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:11:29.11ID:7y/6URiU0
>>750
そんなプロセスないからわざわざ模試の結果が正しく出ない方法とるのが疑問なんだが
実績は出てると言ってるからいいんじゃねってことね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:31:13.14ID:OaHLezDS0
まぁ最賃講師が、脳内実績のまま終わるのは既定だからなw



・警察署近辺しか安全運転しないスピード狂の友達
・直前だけ摂生してる健康診断で、大した問題見つからず不摂生続きの親
がどんな結末になりやすいのか分かるスレ民も居ただけマシかw
0753名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 16:50:24.57ID:jA+/mHmc0
希望ヶ丘セミナー、まじ屑
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 13:47:30.08ID:CY2rbK9P0
講師の新人研修ってどんな感じだった?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 10:32:09.39ID:nWsbZpcA0
我儘な一人っ子が多いな〜個別指導は。
機嫌取るの嫌になったから やる気ないならやらなくていいよって言ってみた。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:37:42.51ID:BgWLxbMf0
やる気があったら来てないよ。
やる気がないから来てるんだ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:36:33.38ID:6jdUETFe0
>>755
ある程度長く働いてるとそのへんの判断も任されるしな
俺も「もうやめろ」はよく言う
9割の親は謝ってくるけど1割はクレーム入れてくる
そしてクレーム入れてくる家の生徒は学習障害児であることがほとんど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 13:16:54.64ID:kCiSWeKG0
>>756
そう!やる気があったら高校入試なら進学校だけを目指す集団塾行ってレベルが高い問題ばっかり解いてるはず、勉強できない奴がそんなとこ行ったってついていけるわけないし…
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 16:05:34.79ID:8j452je/O
レベル高い能力持っててもやる気ない奴もいない?

だから予備校で「いつやるか、今でしょ」なんて林先生が言ったりしてるんだろうし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 20:58:44.01ID:sFlY8y/z0
特定の科目の学習障害どころじゃなくて知的障害だろってぐらいの知能の生徒がいて困る
親は塾に行かせるんじゃなくて放課後等デイサービスに行かせろや
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:29:07.63ID:nWsbZpcA0
今日も読書感想文の手伝いだった。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:09:43.83ID:aMbjrJU80
友達としゃべってばかりで勉強しない受験生に説教しても 通じない。
正論過ぎてダメなのかな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 20:35:23.96ID:dRpzfz77O
>>763みたいな事レスしてる人を定期的に見るけど、やる気のない生徒なんて金ずるとして適当に
見てやってたらいいじゃん

やる気がある生徒の成績が上がらないのは塾や講師の責任だろうけど、やる気のない生徒の成績が
上がらなくても本人のせいでしょ

適当に世間話に付き合って1コマ消費したらいいじゃん
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:34:19.10ID:aMbjrJU80
金づるとは言っても自給1100円だから せめてやりがいだけは欲しいじゃん?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 00:59:33.41ID:YmpL34hs0
当日変更じゃなければ日程いくら変えてもOKなんて甘いことにしてるから
土壇場でコロコロ変更する奴が多くてムカツク
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:04:40.75ID:DJtKoyM/0
>>766
マジでそうだよな
個別指導の売りになってるけど、講師側の負担でしかない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:00:12.52ID:GL3GcFYFO
>>765>>767
講師側も個別指導という集団に比べて楽をしてる訳だから、なんでもかんでも望んじゃいけないよ

集団なら集団の大変さがあるけど、逆にあなた達みたいな悩みは無くなるし

まあ全ての悩みが無くなる事はないね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:14:50.63ID:sE7ZRDMm0
ピアスつけてる男子大学生講師が居るんだけど〜まるでホストじゃんな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 18:30:58.97ID:KwOEIlqQ0
違う校舎のヘルプ行ったら、なかなか充実して楽しかったわ
説明聞いてくれるし、わかんないとこ質問してくるし、ちゃんと勉強してるし
まあ全員じゃないんだろうけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:41:17.83ID:sE7ZRDMm0
ヘルプも短時間のシフトなのに通勤時間が倍のところには 行かね〜よ!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:44:06.85ID:p47lqzUA0
>>769
子供たち相手に俺ってイケてるでしょ?って見せたいんだよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 09:58:29.53ID:uX3fhwN10
女子の集客できてりゃ問題ないわなw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:02:08.91ID:svRXHD+q0
ピアスしてきて変な講師だなと思ったら、在日韓国人だったわ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 04:22:51.12ID:MGSvshdJ0
荒らしみたいな蛮行するヤツの発言聞いてると、
結構な率であっちの血が混ざってるのとか居るぞ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 07:04:20.90ID:c3YxNz8a0
雇われだとホントに搾取されまくりだから 独立したいわ〜。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 07:11:31.23ID:c3YxNz8a0
教室長に生徒の指導のことで物申す バイトのおばちゃん講師〜よく言えるよな〜。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:53.95ID:R2mZCHmX0
教室代や集客代の固定費の負担感理解できないなら
まずはカテキョーでもして、フォローの無さから痛感したら?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:15:41.94ID:8DUtJbnJ0
この業界、顔も見たことない本当のトップの役員以外は基本的に全員が搾取される側だぞ
首都圏の大手FC個別塾の教室長が月給16万円台で募集されてるの見てドン引きしたわ
便所掃除やらキチガイ親のクレーム対応とか全部責任を負わされてその金額だからな
まさに現代の穢多w
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:23:51.14ID:c3YxNz8a0
男の右耳だけのピアスって ゲイ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:37:05.83ID:jQ6t+rAD0
be動詞と一般動詞の使いわけの説明が上手くできないんだけど、

動きで表せないのがbe動詞だと言うとしても、一般動詞の中でもlikeやliveみたいに動きで表せない状態動詞があるし

=で表せるのがbe動詞だと言うとしても、I am in the park.みたいなのがよくわからなくなるし(私=公園にいる と言えなくはないけど)
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:00:27.05ID:c3YxNz8a0
>>781
それでいいんじゃね?
be動詞は 〜の状態にあるってことでは?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:11:57.21ID:FOBpqRl/0
be動詞と一般動詞の使い分けでつまずく子は、そもそもその使い分けを説明したところで理解できないし、ルールで理解しようとすると例外に対応できなくて、かえってトンチンカンな英文を作り始めてしまう。
習うより慣れろで、そんな子には大量に英文を音読させた方が早いよ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:36.20ID:c3YxNz8a0
>>783
音読〜!まあ読めないだろうな。そういう子は。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:11:44.62ID:7gPSSg3y0
塾講バイトって定期試験の時は休みくれるよな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:14:41.27ID:WXVp40it0
まあ公立中学にいたからなんとなくわかってたけど世間の人って想像以上に勉強できないよね
その割に自分には難解に思える仕事ができて社会が成り立っているのは不思議
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:19:52.50ID:NMCCYKuy0
個別指導でバイトしている講師から一言。
授業中の報告書記入なくして欲しい
マンツーマンならともかく3人生徒相手しながらだと
チェック細かいし結構プレッシャーになっている
授業に集中できない

3人見ているのに、まともな文章書ける暇あんのか?
毎回「○○が出来ていました」の連続で、そんなに出来ているなら成績上がるはずなのにって思っていたけど、やっぱり報告書に意味なかったんだな

だいたい1対3でまともな授業ができるかよ
そのくせに報告書の提出が遅いと文句を言われるし
やってられんわ

生徒の演習中に書け

とか言うけど、1対2以上の場合って公式には

片方演習中にもう片方へ解説

なんだよな
公式な流れからしたって、報告書を書く時間なんか与えられてない

ラスト10分程度、3人ともほっとく時間を自分で設定させてもらってるわ

ちょっと報告書書かせてね〜とか言いながら
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:33:15.31ID:c3YxNz8a0
>>787
それって英語を読むのじゃなくて
カタカナを読むことになるだろ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 00:48:35.79ID:kX2sxf960
>>790
あんた、英語苦手だろ?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:01:32.39ID:G8ZesMIyO
>>791
元々は苦手だったけど、苦手だからカタカナ発音からスタートしたんだろ?って言いたいの?

それならその通りとしか言えないけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:04:30.68ID:2m5b9gtV0
個別指導って当初は物珍しくて乱立していたけど、だんだん大して成績が伸びないという実態がバレてきて衰退していない?

やっぱり全員が同じ内容をやって、教師が教壇に立つというオーソドックスな集団スタイルの方が普通なんだろうね。

本当に1対1ならどうしようもない人でも面倒見てもらえるんだろうけど、1対2や1対3に通わせるくらいなら集団塾の底辺クラスに行った方が良い気がする。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:12:26.76ID:G8ZesMIyO
>>793
子供の能力が高いか低いかは別として、本当に能力を伸ばして欲しいと願う親は家庭教師にお願いしてるよ

個別に子供を託したりはしないよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:16:16.82ID:2m5b9gtV0
>>794
家庭教師は完全に1対1だから?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:22:58.93ID:KkHPKeI80
金も質も高そうだろ?


まぁ塾長スレ見てると、3流すらチラホラだがwww
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:23:09.37ID:G8ZesMIyO
>>795
そうそう

あとは家庭教師の場合は担当の先生の学歴とか、社会人で実績あるプロかとか、ある程度客側が
講師を選定出来るからね

個別指導塾はそこまで指定して選べないでしょ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:29:30.21ID:jvogLVoY0
うちの塾は塾長がやり手でアホみたいに生徒がいる。
友達がバイトしている塾は塾長がダメダメらしく全然生徒がいないみたいだ。
一言に個別って言っても塾によって全然違うんじゃない?
どうせバイトするならやり手塾長からいろいろ学べるし仕事もたくさん入って稼げるからこっちでよかったと思っている。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 14:37:32.32ID:PvrTNeb90
室長が自ら授業を持ってしまう校舎はだいたいダメ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:44:18.90ID:jauDi/dC0
現場出ないボスのが何倍もダメだけどなw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:15:18.91ID:RSy2Zrqb0
いつもは1対3なんだけど、やる気ない生徒との1対1も疲れるな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 09:33:44.50ID:H8AVkS/g0
>>801
わかる。お疲れ様です。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 09:37:10.95ID:HIFpd9910
今月60万ぐらい稼いでいるものだけど、君たちは1100や1300なんだから
自分のできる範囲でそこそこやればいい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 09:59:03.46ID:RSy2Zrqb0
夏期講習終わったから休みだ〜
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:23:36.32ID:mzhhWYhr0
本業で60じゃ安いな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:24:05.59ID:Ce+q/upzO
>>806
塾業界では平均的な感じでしょ

年800万以上とかは、県でトップの子がメインで通う塾の講師とかにならないと中々厳しいよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:00:51.19ID:cfGbYky40
自己顕示欲が、ノウハウ自慢方向へ向かないような
最賃講師以下だと何度も、、、


どうせ東京の補習系個別で定番のFCチェーンすら答えられまいw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:29:37.15ID:gJgw9kCf0
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
Switch、Steamゲーム配信

8月ゲーム部

://www.youtube.com/watch?v=DkcIhGRwa7w

ttps://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:38:34.22ID:wcizGeJU0
個別のシステムじゃどうせまともな指導できないっていう
暗黙の了解がわかってないときついだろうな。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 04:43:55.35ID:dKXVVVy00
ここって個別の人が多すぎだろ
自称時給4000円のアホは置いといて、なぜ集団の人が来ないんだろう?
集団もバイトだらけなのに
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:22:42.94ID:NWKNXHJn0
時給4000の人はたぶん事実だよ
首都圏のトライならそれぐらい出しているはず
教室と家庭どちらも指導あるし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:21:18.08ID:dZoEBWPo0
>>812
俺集団だよ
個別の経験もあるけど集団は個別のように扱いが悪くないから不満が出ない
だからここに愚痴ることもあまりない
集団をやるようになってからここにもあまり書き込まなくなった
あと個別のときと違って暇がなくなった
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:45:20.56ID:UeKyCd0L0
俺は集団だけど不満あるけどな
不満というか、正社員がバカすぎて呆れてるというべきか
サピックスとかだと不満は無いのかねえ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:50:22.80ID:9ohR0udM0
どこの塾でも大手はたいして変わらんよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:53:04.43ID:lU1l5EfI0
集団だと講習で朝9時から22時まであるから、お前らの相手する余裕はない
お前ら1300のように暇じゃないから、相手できないだけ
休みが少なすぎるから、俺は時給4000超えの高級個別に行った
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:47:29.61ID:Pn0PKshw0
首都圏に生活拠点置けてる人がうらやましい
地方じゃ勤務先に通うのも一苦労だよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:33:48.91ID:0xUC1je+0
山奥出身だけど、仕事の質まで物凄いぞ。

警官で言ったら、田舎でコソ泥捕まえるのが
都心だと教科書に載る事件の犯人捕まえるのくらい違う。
高給職なんて、全部本社だからこその職種だったし。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:39:53.62ID:dKXVVVy00
たぶん親が自意識過剰なだけやろ
個別はそういう指名っぽいことできるのか
面白いな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:57:25.13ID:SyjQzJDD0
男児をJD講師とかなら良いが、
逆は避けたいよな。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:59:48.43ID:/Uoggkt5O
>>814
別に愚痴以外でもレスしていいんだろうし、集団授業での悩みとかレスしてくれたら
興味深かったりするけどな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:53:21.06ID:p3oXp3k50
集団なのに時給1100円とかカス
あと最近流行ってるみたいだけど1コマ40分じゃなにもできねーよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:54:33.76ID:p3oXp3k50
>>824
臨海セミナーのことな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 02:41:21.40ID:jyPNC+wb0
大手≒高給だと思ってるヤツが多いからしゃあ無い。

まぁ普通は労働集約産業が多いのだが、、、
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:50:07.52ID:N5oPb3AK0
集団やってるけど休憩なくてにちゃん 書き込めない。。見てはいます!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:39:57.57ID:XknoDbCj0
俺も集団だけどやっと夏期講習終わった
夏だけで70万円くらい行くわ
ここから1週間近く休みになるから彼女と旅行でも行くかな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 19:36:20.77ID:qmMu7Nt70
そういうの誰もが考えつきそうだけど
本当にやるなら相当な暇人でないとダメだろ
やってる人いるかな?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:36.79ID:JLB5v94VO
>>831
オリラジの中田がやってるらしいよ

俺は見た事ないけどネットニュースになってた

まあでもよっぽど才能とか知名度ないと難しいと思ってるから、俺は既存塾の映像で十分だと
思ってるけどね

10万とか100万再生あってやっと一万とかなんでしょ

塾なら1講座に1000人集まってくれるだけでも滅茶苦茶給料貰えるしね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:18:31.88ID:gVt26zRy0
暇人って、、、本業にするなら関係ないが
・キャラが強烈 (飽きさせない)
・教えるのが上手い
・映像作成が上手い
つまり結婚式のビデオメッセ作ってくれって頼まれる
クラスで1人も居ない人財くらいから勝ち目がある程度だから、
未だにSNSとかで実績ない凡人にはムリじゃね?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:36:37.11ID:v9Sjo0nT0
YouTubeでの講義配信なんて今さら感ありすぎ。
それに動画講義ならスタディサプリがあるから需要ないよ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:01:00.72ID:JLB5v94VO
スタディサプリはお金を取るから、本当に能力があれば支持して貰えると思うよ

ただ稼げるのかってなると一気に大変になると思うけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:05:38.24ID:gVt26zRy0
有料コンなんて競合し辛いだろうが、
お蔭で1つビジネス思いついたから、検討してみるわw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:32:00.11ID:JLB5v94VO
大手は当たり前にやってるけど、YouTubeでお試し無料授業をして有料授業に生徒を引っ張って
くるのが一番楽でいいんじゃないの
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:07:30.98ID:qkmRTmdW0
塾からかかってくる電話ってろくなのないわ。
生徒都合での振り替えからの授業の減少や休む講師の穴埋めとか。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:34:43.37ID:qkmRTmdW0
1対3 小学生 50分指導 時給1100円って 割に合わないわ。
しかも1日1〜2コマって。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:55:07.37ID:Wdvxo01A0
50分で2コマは少ないだろ
1日2000円しか稼げないじゃん
うちは80分で3コマくらい入れる
1日6000円にはなる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:58:11.65ID:v4BV2VoB0
最賃には時間数の下限はないもんな。
日給制では契約しないだろうし、、、

小教室のデメリットだよな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:53:23.19ID:dIwJoOPQ0
>>793
> 個別指導って当初は物珍しくて乱立していたけど、だんだん大して成績が伸びないという実態がバレてきて衰退していない?

よく気が付いなた。
生徒ってのは「指導」で伸びるんじゃなくて、「競争」で伸びるんだよね。
塾や予備校で伸びるのは、学校のメンバーより上の集団(少なくともアホが選抜された集団)で、競争するから。

「個別」に金を払う親が考えていることは、
「ウチの子は、本当は頭がいいのに、『教え方(教師)』に、問題がある」って考え。

まあ、そこまではいいんだけど、そういう「面倒見主義」のアリ地獄にはまってゆくうちに…
「ウチの子が『スゴイ先生』の授業を聞けば、もうそれだけで成績があがる!」って考えかたに収斂していく。

そこまでいっちゃうと「生徒本人の努力」って、一番重要な要素がどっかにふっとんでて、
「塾に行って、先生の言葉に感動したから、次のテストではクラスで一位になる。もう大丈夫だから、親子でテレビ見よう!」
ってことになってく。

子供が「大人(この場合教員)との関係『だけ』で、学力が伸びる」ってことはないんだよね。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:55:07.82ID:dIwJoOPQ0
それなりの進学校に進んで、それなりの大学に入ったならば、
実は「授業」なんて、それほど聞いていなかったじゃないか。

学校にせよ、塾にせよ、予備校ですら。

それを思い出してみるとわかる。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:57:08.21ID:dIwJoOPQ0
一時ネット上で「東進」の悪評が立ちまくった時期があった。
その後、東進がやったこと。

「7〜8名の生徒に『グループ』を組ませ、グループに対してチューターが指導する」

ってスタイル。
まだ、試行錯誤中だが、成功例も多いようだ。
東進嫌いだけど、まあ、それほどバカじゃないね、東進も。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:02:10.04ID:Cxt+YlY90
珍しく分かってる御仁が居るもんだな。
経営スレにも来て欲しいわ。


>「ウチの子が『スゴイ先生』の授業を聞けば、もうそれだけで成績があがる!」って考えかたに収斂していく
好都合な誤解は、放置で良いでしょw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:55:06.98ID:qkmRTmdW0
時給1100円のすごい薄給で働く先生の授業〜。
しかも50分で1対3〜。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:26:17.90ID:wA+33DDt0
マンツーじゃない時点で搾取だから帰るが、
ド田舎だとか貧乏塾か何かか?

高給取りには恐怖だわ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:59:56.40ID:EFPIB1HdO
ここでキレてもアホだと思うけど、個別で1:4みたいな塾で働く奴も頭悪いと思うわ

嘘か事実なのか知らないけど、たまに出てくる時給4000円とかならまだしも
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:16:39.12ID:VrSZZNuP0
働く側はともかく、客側がよくそんな塾に子供を預けるな、と思う
時給1100円とか普通にコンビニバイトと同じじゃん
そういうレベルの授業しか期待できないでしょ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:55:09.78ID:wA+33DDt0
マンツーより少人数のが昇給しやすいだろ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:12:40.45ID:5mWebD840
>>793
生徒のレベル的にも大半は予習いらないし、だいたい予習や準備したって、生徒が「今日はここ教えてくれ」って言ってきたらアドリブ対応しなくちゃいけないしな。 国語の読解は事前に読んでおかなきゃいけないけど、国語なんて需要ないし。

基礎はできていないし、家で勉強しないって奴が個別で、「全然わかりませ〜ん」って丸投げされても、1対2以上では面倒みきれない。それなら、いっそのこと集団塾の最底辺クラスに行った方がよい。

定理の証明を説明しているときに、小学生が
「せんせー!わからん」「せんせー!終わった〜」 とか言ってくるからな。かき回される。

でも、バカな室長には、理解できないんだよな。 小学生なら楽だと思い込んでるから。

まともな室長はその辺配慮してくれるし、講師の要望も聞いてくれる。 しかし、生徒が増えてくるとぶちこむしかなくなくなる。

中受と高校生の組合わせとか1問あたりの説明に時間がかかる生徒同士だと手に負えない。自分は不器用なんで、片方ばかりみて「放置された」ってクレームもらってしまう。

そもそも、1対複数自体に無理があるんだから気にしないほうがいい。あんなもの、いつも誤魔化し誤魔化し回しているようなもんだから

90分で生徒2人にそれぞれ違う教科の過去問やらせて答え合わせ、解説までするの無理すぎる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 16:52:37.10ID:7KCyiYfC0
個別指導塾ってあまり良くないところ多いよね。パワハラは日常茶飯事だし、ほぼ毎日犯罪起きている。労働環境は最悪。これじゃあ子供の成績上からないって。

「別の塾行ったほうが君のためだよ」と口に出せないまま働くのはツライ

もしかして個別指導の教室長って、馬鹿?w

授業開始時刻5分前に、今日は○○くんの数学を教えて!とか言われたり、

授業開始時刻10分前に、今日は○○くんの英語を教えて! とか言われるのが

頻繁にあるのよ。

完全担任制だよね?

生徒都合の振替じゃないのに、講師がコロコロ変わるってマズイんじゃない?

これだと完全担任制じゃないと思うんだけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:46:35.37ID:abZz3bYI0
実際、個別指導塾バイトって他のバイトよりは評価高いよね?すれ違いになるかもしれないけど、大学生バイトで他におすすめの職種ありますか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:38:42.28ID:y0s9ZqUc0
>>855
居酒屋
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 21:09:30.08ID:hvEPUFCs0
元人事でもあるが、
多くが1人暮らしや、労働くらいしてる世代なのだから
そろそろ世間受けなんて狙わずに、
自分が「将来」就きたい業種に類似したバイトをすべきだ。

ってのが個人的意見でもないと思う。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:04:03.72ID:j5L7H1dU0
>>854
個別指導塾におけるパワハラは避けようがないよね
教室内において社員が一人、多くても二人しかいないんだから
あと客は完全担当制を望んでも会社の利益を出すには完全担当制は都合が悪い
上場している個別は利益を出すことに必死だから担当制を崩す
つまり非上場の個別の方がクオリティは高い
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 16:20:12.05ID:Ji/NVP+q0
俺は少々近視眼的な利益追求になろうとも、
上場従業員と、所詮他人の巨額資本と
比較的透明性の高い組織のが
高品質実現しやすいと思うが
そもそも>>854 が事情推測すらさせないのではどうしようも無いw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:23:09.28ID:tmymj2XOO
>>858
完全担当制では塾の都合が悪いっていうのは、優秀な講師に色々な生徒をちょっとでも見てもらって、
生徒が辞めるのを少しでも防ぎたいからって意味?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 08:45:12.36ID:8TZnGcNK0
人件費は削って、最小限のバイト講師で足りない時は社員や室長が授業するんだろ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:31:55.60ID:kCKELMce0
全ての大企業役員が、毎日現場になど出ないのと同じ。

酷くもない低効率なら、講師3倍で教えたほうが利益「額」は増える。
クソ高い最新戦闘機100機だけじゃ戦えないから
安い戦闘機1000機追加して戦う感じw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 12:24:29.20ID:6DQPZUFL0
>>860
人件費削減が目的

完全担当制だと生徒に合わせて講師を呼ばないといけない
その分交通費もかかる
だったらその場にいる講師に授業させた方が効率いい

そもそも個別は学力的に優秀な講師なんて求めてない
3教科限定の早慶の学生より5教科できる日東駒専や底辺駅弁の学生の方が優秀とされる世界だよ
自分に自信があるのなら集団へ行った方がいい
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:05:32.17ID:3kSl4OL90
時給4000超えのものだけど、安いところで働いているキミらが悪いんじゃないの?
時給が安いなら、辞めればいいじゃん
徐々に減らしていくとか、いろいろ手があるだろ?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:19:32.43ID:UXkYXJot0
と自己顕示欲が、ノウハウ自慢方向へ向かないほどの最賃講師であった ( ´,_ゝ`)

まずお前が辞めろよwwwwwwwwwww
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:00:14.26ID:R4qsf3ze0
9月1日をもって、漸く夏期講習が終了した。
1日12時間勤務は地獄だった。しかし、それだけのことをやっても給料は35万ほど…。
(当方、集団と個別兼任)
今、心身の疲れがドッと出てきているところ。

2学期の担当の内示があったが、指導困難な生徒を二人も押し付けられた。
出勤不可能としてはっきり明示していた曜日に集団を入れられた。さすがにこれは
断固拒否して撤回させたが。
気持ちが重い。
今年度に入ってから、10人近い講師が辞めていった。慢性的人手不足。構造的欠陥あり。
地元のFラン大の学生も講師になっている。
しわ寄せがひっきりなしにきている。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:31:04.60ID:KAXmcBH90
基本的に中受塾(客側)は、うまくタイミングを見計らって転塾するほうが合理的だと思うんだよな
転塾をリスクと捉えて最後まで同じ塾と心中するとか、
塾の営業トークに騙されて辞めるに辞められない、みたいな親は情弱そのものだと思ってる

が、
5年生のこの時期にバタバタ転塾してくるのは例外なく(親が)地雷だな
100パーセントの確率でクレーマー体質w
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:59:43.67ID:UXkYXJot0
塾長≒地雷担当だろ?w
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:04:55.11ID:6DQPZUFL0
>>869
普通はそうあるべきなんだけど実際には文句を言わないベテラン講師や何も知らない新人講師に担当させることが多いよね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:14:53.08ID:8TZnGcNK0
>>867
時給1100円だと 12時間×20日でも 
264000円にしか 成らない。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 03:30:04.93ID:/um/bB740
>>871
残業代が入ってない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:39:48.12ID:+4mAeXbP0
>>870
文句言えば避けられるのか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:11:07.60ID:bB3L7NFw0
>>873
この生徒はNGでって言ったことあるよ。
そしたら、干された&#10549;
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:22:27.64ID:+4mAeXbP0
せめて「もっと合うタイプじゃないと、塾が儲からない」みたいに
後ろ向きじゃない理由にしたら良かったのになw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:54:43.82ID:bB3L7NFw0
>>875
それ意味不明じゃね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 13:04:59.39ID:+4mAeXbP0
フェミニンな女生徒〜クソ生意気な男子生徒まで
どんな生徒も同じ成果しか出せない
思ってるお前のほうが意味不明だけどなw


少なくとも俺は、冗談通じない生徒は
野望的な低時給程度の成果すら無理だわ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:29:48.19ID:bB3L7NFw0
>>877
あなたの日本語が通じないだけかと。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:13:39.19ID:bB3L7NFw0
50分 小学生1対4が 2コマだった。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:26:18.51ID:YBh70vPP0
1対3の個別指導だと授業の導入がキツくない?
3人全員に新しいことを教えたくても、残りの2人には前回の復習とかを必然的にさせざるを得なくなるし

あ、ただ1対3や1対4の個別指導でも、報告書さえなかったらまだこなせそうじゃない?

報告書のせいで解説できる時間が減るし、授業に集中できない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:47:41.54ID:bB3L7NFw0
前回指導のときに出して置いた宿題の丸つけを生徒にさせたり?
生徒は宿題やってこないんだけどな。

生徒に自己評価まで書かせるんだぞ。
50分授業で。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:24:37.71ID:1lAmdKt+0
生徒が自力で解きたいのは分かるけど、問題の意味も勘違いばかりしてて、
こっちが教えないと間違いばかりなんだよな。

そんなに教えられるのが嫌なら 放置しておこうかな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:55:28.19ID:vIg5+dTv0
旧帝大の同僚がいるのに、底辺寄り私大の大学デビューイキり陰キャロリコン野郎が
「俺は数学得意だから何でも聞いてくれ」
よく言えるなって思うw
やらかして辞めて欲しいわw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:04:43.19ID:1lAmdKt+0
ほかの接客のバイトじゃ採用されないブスブサも 採用されちゃう個別指導塾。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:16:55.10ID:WvQayu/h0
生徒に「自信ないです」って言えってか?w
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:18:22.72ID:8MtrqHIP0
そういう連中で個別にくる底辺の相手は十分ということ。
親もよく通わせるよね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:24:25.10ID:/33UeuPV0
安い集団より、高い個別に
通わせられる親のが、DNAが良いと思うのだが
その辺は何と答える?w
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:29:44.40ID:1lAmdKt+0
安い個別なら おしてしかるべき…。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:52:18.83ID:k9EkKX2/0
安い集団って栄光とか市進とか?
高い個別ってどこだよ?w
高い個別にするくらいなら家庭教師を頼むと思うけどね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:24:01.83ID:Ro2uRiWM0
オレの勤めている塾は、生徒の質問対応のために授業後1時間、講師は残っていなければ
ならないことになっているのだが、常に生徒が来るという訳ではないので、やる気のある生徒を集め個人的に補習を無料でやっている。
でもそれを嗅ぎ付けた上層部が、「金を取ってやれ!」と言ってきた。
確かに、塾の設備なんかを使わせてもらっているので、向こうの主張にも理はあると思うのだが、懐が大きくないね。彼らが合格すれば合格実績として高らかに掲げるのだろうに。
金、金、金…、こういう体質に嫌気が差した。目標実現のための軍資金集めのために始めた仕事だが、とっとと辞めようと思う。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:57:34.96ID:/33UeuPV0
>>891
そんなの程度問題だろうが、
経営目線で言えば、何か事故が起きたら
責任負わされるリスクも考えるべき。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:01:05.74ID:z8hemm3/0
>>891
集団?個別?
もし個別なら上層部は合格実績なんて気にしてないからそこは正当化事由にならないよ
個別は合格実績より生徒数と人件費削減を優先してるから
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 15:25:34.29ID:1lAmdKt+0
人件費削減〜そうだよな
個別なのに1対4とか 1対8とか。
低時給で〜できない子に教えるのも虚しくなってきたわ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 16:57:32.04ID:LyBGGL240
講師濃度半減されてると、
月謝も3割くらいは安いんじゃないの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:05:13.15ID:1lAmdKt+0
時給安いし適当でいいや。 講師同士で競って、いい指導しようなんて思わない方が
いい。運営本部の養分に成っちゃだめだ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 23:50:20.13ID:0r1Ecc0m0
>>877
日本語勉強しましょう。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 01:37:39.60ID:eRw0gD8B0
今の利益優先型を貫けばそのうち個別指導塾は淘汰されるよ
面倒見の良さで売ってるけど現実的にはそう思わせてるだけでやってることは集団以下の流れ作業なんだから
高い金払って適当な対応されてるのが保護者にバレるのは時間の問題だと思う
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 03:58:47.54ID:7uRadrWm0
震災後くらいからの大手決算は、軒並み利益率が半減中だぞw
0901891
垢版 |
2019/09/06(金) 08:41:35.23ID:6Id5dAEF0
オレが居残りでみている生徒は、大体が元々その時間、自習室に残っていた連中だけどな。
合格実績が結果として利益向上につながると考えているのだが、そこまでも考えることが
できない経営陣とは考えが合わないな。
生徒達と未来を変えていくことができるというのがこの仕事の面白味であると思っている
が、それができないのなら尚更、この仕事は肌に合わないな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 12:17:06.88ID:RgGT+sW20
そりゃあ教室長なんて2〜3年単位で異動するからな

長期的な視野が云々なんて考えるより、手っ取り早く今年の売上をいかに上げるかを考えた方が査定も良くなる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:58:11.11ID:eRw0gD8B0
講師・保護者から評判の悪い室長以外は5〜6年は同じ校舎にいさせた方がいいんだけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:03:58.73ID:8AQAD/A50
どこの塾か知らないけど、過去に保護者との不倫とか生徒との姦通とかの事件があったんじゃねえの?
銀行や保険の営業が必ず数年おきに異動になるのと同じ理由
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:23:31.38ID:KyvppM1D0
>>901
独立したらいかがかな。既卒なら。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:54:55.05ID:OszD3bYV0
今の教室長とウマが合わない
早く異動して欲しいが今年度来たから数年単位の付き合い確定で憂鬱
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:29:36.26ID:uffTL7FE0
個別のバイトしてると詐欺に加担してる気持ちになってくる。
そういう意味では飲食とかレジのほうがいいかもな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:00:11.57ID:ygEh8DG80
そうじゃないとこ、探しましょう。
または、独立したらいかがかな。
人に使われてグチグチ言うのやだね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:10:39.94ID:bzRuZDNy0
書き込みからしてまだ学生さんなんだよ。
これから社会を勉強していくんだ。
あんまりいじめんなよ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:20:16.36ID:FJEI3xMJ0
>>907
違うでしょ、75パーセント以上搾取されてるでしょ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 01:23:42.51ID:FCsXMiWKO
別に内部から意見を言うのはいいんじゃない?

結果を出してる奴じゃないと言うべきではないとは思うけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:59:20.10ID:2Z8gAS8r0
確かに個別は詐欺だよなあ
かと言って個別に来るような生徒を集団に入れてもほとんどの場合成績は伸びない
保護者の精神安定剤になることが仕事なのかもな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:08:49.07ID:FJEI3xMJ0
家庭教師なら 指導する生徒は1人だけで時給4倍弱。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:36:10.95ID:boD1Ahy00
同じ力で、集団でも3倍取れるだろw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:05:41.31ID:VfeEgKZx0
集団じゃ誤魔化し利かないから家庭教師なんだろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 03:46:04.45ID:rGNgrNWHO
集団と家庭教師は難しさの内容はちょっと異なるでしょ

家庭教師と比べるならやっぱり個別じゃない?

まあ1:3とか以上になるとそれはそれの難しさが出てくると思うけど
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 04:19:55.99ID:lbtnSjMc0
なんで低時給で働いてんの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:51:19.26ID:boD1Ahy00
自己分析したら分かる事だろw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:19:52.46ID:MktE3uZ60
よく知らんけど地方ならしょうがないんじゃね?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:24.00ID:t5LL2M300
時給は、集団式指導でも個別の2倍行かないな。
だったら個別のほうが 効率いいじゃん。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:05.26ID:VfeEgKZx0
うちは個別が時給1100円、集団が2800円だから2倍以上だよ
あと個別って年度初めは受験生が抜けるから一気にコマ数激減しない?
集団はそれがないから収入が安定するよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:45:04.23ID:qdlb8INy0
集団だって3月〜4月初旬はほとんどロクにコマが無いでしょ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:40:56.07ID:MktE3uZ60
集団の3〜4月は体験が山のように来るから春期講習は仕事しないようにしてるわ
専任社員の連絡体制がクソもいいところだから、体験みたいなイレギュラーなものが入ると95%がトラブルに直結する
ちなみに早慶実績を売りにしてる大手だけど、あんなのでよく会社が続いてるなと感心するくらいグダグダ
あれで商売できてるなら、おれも老後は個人で塾やろうかなと思うわw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:47:58.18ID:VfeEgKZx0
>>922
集団は学年がスライドするだけなので3,4月だろうがコマ数に変化はない
1年通してコマ数は完全に固定してる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:16:30.59ID:WX1GT9d5O
>>924
複数の教科を教える事が出来るなら今からでも独立したらいいんじゃない?

俺は一教科しかお金を取れるレベルでは教える事が出来ない人間だから雇われで行こうと思ってるけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:21:23.32ID:WX1GT9d5O
あと集団のコマ数について言ってる人いるけど、普通は集団は一年通してのカリキュラムが
決まってるから基本的にコマ数が急に変わる事はないんじゃないの?

例えば高1ベーシック数学IAだとか、高1ハイレベル数学IAみたいな感じで講座名が事前に
決まってて、それが年に何十回みたいな感じで基本的には決まってない?

急に講師が辞めたとかあれば話は少し変わってくるんだろうけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 06:39:12.73ID:ga95DEzc0
塾講師応募するとき複数考えると思うけど、「かけもち不可」の塾もあるよね。
塾の対応が速いとは限らないし、研修中にやめる(やめさせられる)かも知れない。みなさん、研修ぐらいまでは掛け持ちしませんでしたか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:57:03.71ID:PevvFkuv0
>>928
掛け持ちはそんなに気にしなくていいよ。
アルバイトなんて個人の自由なんだから黙ってればいいだけ。
プロ講師とかになれば、むしろ掛け持ちが当たり前。
いろんな塾で経験積んで、いい講師になってな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:49:54.99ID:yT5LmWWK0
たった2〜6千円で競業不可だなんて
通るワケがないし、守る方がバカだけどなw

教材や生徒を横流しとかの人道的なのは別次元。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:57:44.44ID:ga95DEzc0
>>929 ありがとうございます。塾側の誠意にいたたまれなくなったら並行状態やめますw 誠意あるところで働きたいですが、どこでもそうとは限らないですしね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:24:21.08ID:WX1GT9d5O
>>929
どうでもいい個人的な主観にはなるけど、掛け持ち状態でプロとは思って欲しくないわ

探せば実際はいるんだろうけど、トップの塾講師や予備校講師で掛け持ちしてる話なんて
聞いた事がないし
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:17:34.63ID:PevvFkuv0
>>932
掛け持ち状態でプロだとは一言も言ってないと思うぞ。
それに、トッププロの話もしていない。
かなり歪曲した解釈に思えるけど、本当にそう読めたのかい?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:03:16.39ID:WX1GT9d5O
>>933
>>929で「プロ講師とかになれば、むしろ掛け持ちが当たり前。」っていうのはどういった意味で言ったの?

あとトップうんたらの話は最初に言及してると思うけど個人的主観だよ

俺の知ってる範囲だけど、どの塾でも一番手二番手に位置してるような先生で掛け持ちしてるって
話は聞いた事がないからね

一つの塾だけで十分生きて行けるお金を貰えて初めてプロじゃない?ってね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:07:03.83ID:8EqXSUXq0
最初の契約時にいろいろ脅されるけど、労働三法や民法に反する契約内容はシカトしておk
という話でしょ
俺は大手集団だけど、在職中どころか退職後も半径10km以内の他社には転職禁止と謳われてるけど
そんなもん守る気さらさら無いよ
(別にこの業界の仕事を他社で続ける気満々というわけじゃないがw)
SNSで生徒や保護者から接触あったら即ブロックしろみたいな規約もあるが知ったこっちゃない
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 15:37:14.25ID:H+ldtD+40
>>935
だよな〜。60分週4コマだけのシフトで
他塾と掛け持ち禁止とか 無いわな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:22:21.48ID:FxcHfDHB0
てか、学生同士でも
他社から200円昇給で来ました!
って話ないもんなの?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:08.44ID:2eWj08mE0
集団塾探してるんだけど生徒参加型、少人数で生徒と密なコミュニケーション
みたいな求人しかない
俺は黙々と授業したいんだが、そういう塾はないの?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 19:55:52.70ID:FxcHfDHB0
個別みたいに1〜4の人数苦にならないなら、
Indeedで集団検索するだけだろ?

5人とかでわざわざ集団だなんて自虐しまい?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 20:28:00.19ID:H+ldtD+40
>>939
授業を黙々としたいのではなく、淡々としたいのだろ?
つまんない授業する講師に確定!
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:36:42.98ID:doDb3JqO0
>>939
大手予備校行け
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:41:15.01ID:Fuhj1NAJ0
>>939
暗いキャラかね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:03:28.79ID:LDvFTWJE0
授業以外の仕事って、要は営業だろ
進路相談とは名ばかりで、やれ夏期講習受けろだの日曜特訓受けろだのと売り込みさせられる
しかも、そういう営業活動は授業給とは違う料金体系になってて、時給1000円とかだし
やればやるだけ損

たまにここに来てる時給4000円君ですら、保護者への電話で時給4000円もらってるとは言わないはずw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:20:25.69ID:CgOhQX3E0
具体的な業務知らない脳内時給だから当たり前w
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:22:21.22ID:jiUFuiPK0
個別指導2-4名塾講数年やってるけど、これってまじめにやったら絶対損だよね
成績上げてあげようと思ったらだめ
一コマ、テキトーに流す
要は責任感強いほど潰される
生徒が隣で寝てようとほっとける図太さこれだよね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:25:41.02ID:jiUFuiPK0
無理だから
多分軽い障害入ってるのとかいるし
てかそもそも出来る子は、別に講師いなくても自分でできるしw
前者ほんと終わっとるは、むしろ4,5名個別集団のほうが楽かな
無視しても目立たない、1対1の濃密な関係にならない
生徒もやる気ない、やり方わからない、そもそも塾来たくないだから、ほっといて貰った方が幸せだよね winwinやね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:34:36.25ID:fmlvGh2I0
集団中受でも下半分(偏差値50以下)は「授業」と思ってやるとだめだよ
実質は「保育」だから
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:08:32.83ID:jiUFuiPK0
>>948
だよね
もはや自分は授業放棄レベルw
五人中、二人寝てても起こさない
一人無難な無反応は自習
二人やる気あるやついたら、そいつだけ集中
二人とって三人切り捨て露骨にw
いやそらそーでしょ?
個別くれば勝手に成績上がると思ってる親も丸ごと無視
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:45.52ID:bo9hAsg/0
1対5ってひどいよな。それでも時給5000円なら 誠意を持って授業するけどな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:51:35.65ID:Pu15sPeT0
日給15千円くらいから、そこそこ高給なの知れよ万年ニートwww
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:53:49.96ID:Bbc5bNya0
>>950
優秀層の1対20の集団でもそこまでいかないっての
個別の1対5だったらせいぜい時給2000円だと思うよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:35:34.78ID:Pu15sPeT0
現実的な事例出せずに社会性ないの晒す
無職ヒキの社会には、
底辺と超一流しか居ないからしゃあ無いw


そう言えば最近、時給6千円(20分で2千円)の副業が来ない ( ´△`)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:56:37.63ID:iHKJ4pikO
時給というかコマ給で5000円貰おうと思ったら国立の現役医学部生が家庭教師するとか、
医学専門予備校でバイトするとか貰える場所は極めて限られてくるよね
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:02.50ID:N+v6HPXJ0
>>949
個別はいかにテキトーに心を無にしてやるかだな。
塾側も良質な指導や点数アップなんて求めてない。安い労働力で金ぼったくることしか考えてない。
ただクソ社員どもはクレームや悪評広まるのを過度に恐れてる。報告書は詳細に丁寧に書け、宿題と確認テストだせ、とバカの一つ覚えみたいに何回も言われる。
まぁ全部無視してるんだけど笑笑
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:05:17.78ID:bo9hAsg/0
1番大事なのは、その授業時間の指導。次に宿題、その次が指導報告書。
授業時間に理解と定着ができればいいのだ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 05:54:38.77ID:9hDV9VyL0
武蔵国講師の手抜きは、
「最賃なんで♪」で完全論破できるからなw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:48:32.91ID:f7DrYi7GO
ここ基本的には文句とか愚痴関係ばかりのレスだけど、逆ににやってみて良かった事とか
有る人はいないの?

次の授業までに前回の改善点とか考えたりしてないの?

もしそういった事も有るなら聞いてみたいんだけどな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:07:19.02ID:YKCLVkwr0
俺は自分の子供のために塾に行ってる意味があるから、全生徒の生の成績データ見られるのがありがたい
あと確認テスト系は持ち帰り放題なのもw
専任社員は独身率が異常に高いけど、子供いないのにこんな仕事よくやれるなと思うわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:14:10.09ID:orwZFoT90
社員は半年後には 教室長で、いずれは経営の役員を夢見るんじゃない?
本部の養分に成るだけなのに。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:26:52.43ID:f7DrYi7GO
>>959
自分の子もバイトしてる塾に通ってるの?

通ってなかったら他人の生徒の成績知った所で余り参考にはならないと思うけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:49:55.32ID:YKCLVkwr0
子供のかわりに時分が塾に行ってるんだから、子供は塾なんて行かせないよ
塾でバイト始めて、「塾がいかにカネの無駄か」を思い知ったしw
ちなみに中学生の長男が英語だけZ会やっているけど、あとは全部俺が教えてる

他人の成績の数字だけを知っていても意味ないかもしれないけど、
中で数年も働けば、500人からいる塾生のほとんどのキャラを把握しているわけだから
どういう姿勢でどんな勉強している子がどんな地頭で実際どんな立ち位置なのか、
が完璧に把握できるわけで、自分の子供の進路指導に活かせないわけがない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:48:17.89ID:EVpt/Z//0
>>944
時給4000超えのものだけど、保護者に電話をすることはねえよ。
1時間あたり1万2000ぐらい払っているから、半分ぐらいと思っている感じだ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:51:27.30ID:FAq4apLm0
安定捨てられるのなら、楽に高給狙えると思うがな。
毎年「ほぼ」同じ事してるだけで
一生食えそうな高給職なんてないだろ?



>逆にやってみて良かった事とか有る人はいないの?
・栄典時に使いそうな特定エピソード
・5ちゃんには勿体ない上位ノウハウ
ばっかで無理w
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:55:07.14ID:FAq4apLm0
>>959   >>963

いつまで 家庭菜園の比じゃなくレアな自給自足と
自己顕示欲が、ノウハウ自慢方向へ向かないほどの脳内時給
みたいな無理のある設定続けるんだ ( ´,_ゝ`)?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:02:09.47ID:EVpt/Z//0
>>958
お金持ちの生活を見ることができる。
すごい家の中に入ることができる。すごい車に乗ることができる。
有名人に先生と言ってもらえて、その子どもを教える機会があるぐらいだな。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:57.06ID:L0XViXyv0
そんな貧乏人のちっぽけな憧れや自尊心を満たした話を>>958は聞きたいわけじゃないだろ
なんかお前ズレてんだよな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:19:36.27ID:YKCLVkwr0
育児板にも塾講スレが立ってるくらいだから、
そこらの事務パートやるくらいなら自分の子の教育にも役に立つという副次的利益を狙って塾講をやる親は一定数いるんだろうな
しかし、向こうのスレでも言われてることだけど、この仕事はやればやるほど親バカになるw
よその子の躾の悪さを生で体験できるからなw
あと、元々うちは中受させようと思っていたからこそ中受大手でバイトを始めた意味もあったのだが
中受に必死になる親が揃いも揃ってバカだらけだからすっかり中受アンチになってしまって
長男は公立中学に行かせたわw
そもそも偏差値58以下くらいの私立一貫に行かせるのは金をドブに捨てるのと同じだという現実が
理解できただけでも、この仕事をやった意味はあったw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:31:10.59ID:FAq4apLm0
>>963 ですら自称だったスペック
日経平均会社の背広組 (工員とかではない)
日経平均会社の背広組カテキョー
がたった数分で、、、

>>966
日本のトップグループ?SMAPメンバーですら軒並み負ける
豪邸住みなほどの超有名人カテキョー
豪邸住みなほどの超有名人カテキョーとかwwwwwwwwwww

糖質ニートの脳内スペックは振れ幅が激しいな ( ´,_ゝ`)
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:39:14.77ID:EVpt/Z//0
ビンボー人は公立へ行けばいいんだよ。だから、あなたには正解。
私立の中高一貫はビンボー人となるべく付き合いたくない人たちが行くところだからね。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:56:46.67ID:YKCLVkwr0
>>970はただの煽りだろうけど、
実際に中受させる親の8割は素でそういうところ思ってるからね
もう少し正確に言うと、公立=貧乏というよりも私立=金持ちだと思ってる
だから自分自身が金持ちアピールするための道具として子供をダシにしているw

子供の成績が良ければ、「ビンボーガー金持ちガー」とか言わないはずだからねw
普通に「うちの子は勉強できるからトップ校に行く」と言えばいいだけ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:58.57ID:f7DrYi7GO
>>966
>>967さんも言ってくれてるけど、そういった話じゃなくて授業のやり方とか指導法とかの
話で聞きたかったんだけどね

>>968
なるほどね

ちなみにだけど自分が見てるって事は、自分が指導出来る範囲の偏差値の高校や大学に行ってくれれば
いいやって感じなの?

それとも子供の偏差値が自分が指導出来るレベルを超えるなら、改めて塾に行かせようって感じ?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:23:17.47ID:orwZFoT90
>>972は教えてクレクレ君なのに 偉そうだ
こんな奴に答えてやる必要は 無い。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:26:59.49ID:FAq4apLm0
俺らも、自分の時給すら把握できてない
糖質ニートのお前と関わりたくないから、

塾まで自給自足(聞いたこと無いくらい無職)
だとか言ってるお仲間も>>959 連れて消えたら ( ´,_ゝ`)?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:51.34ID:6IufVxrf0
>>968
要するに自己流に徹したあげく偏差値60以上の私立に行かせられなかった残念な親ってことだね
こんな親をもって子供かわいそう
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:48:33.93ID:6skqD2rd0
早慶付属行って
才能腐らすほどバカなことはない。
が持論だな。

麻雀、ナンパばかりうまくなり、
センターレベル英語ですら速く読めなくなる。。クラスのやつら見てたら、そう思う。

頭よかったら進学校へ行け。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:06:06.92ID:YKCLVkwr0
>>972
単純に「塾」という形態が(ある程度できる子にとっては)効率が悪い
自分が教えられるかどうかの話ではない
だから、うちではZ会とか高校への数学をやらせている
できない子なら塾で尻叩いてもらって成績が上がる意味はあるんだろうけど、
一定レベル以上に成績が良い子なら他の子に待たされることが多くなるばかりで
どんどん効率が悪くなる
実際、最上位クラスの最上位の数人は算国やらずに理社のみ受講する子が多いからね
分かっている親は分かっているんだろう
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:06:33.66ID:FAq4apLm0
>>975
農業だか水汲み(最賃講師)で毎日8時間掛かるから
小学校(職場へ)も通えない最貧国児童と何も変わらない
って優先順位低過ぎる自給自足だぞ!!

その程度の残念親じゃ済まないレベルだろwww
結論: 普通にナマポ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:20:56.51ID:f7DrYi7GO
>>977
977にとって中受ならサピックスのαとか、中学以降なら鉄緑会みたいなハイレベルな生徒がメインの
塾や講座に関してはどういった考えを持ってるの?

認識としては同じ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:55:29.00ID:YKCLVkwr0
>>980
確かにサピや浜の話じゃないけど、
まあ関東で言えばほかの3つのうちのどこかだよ
しかし最上位層で算数減の子がいないなんて本当かね?
「冠特訓SS/NNだけは取るけどそれ以外の算数の授業なんてアホくさくてやってられない」という子は
どこでも一定数いると思うんだけど
もしもそういう子がいないなら、校舎の保護者に対する営業圧力が強いだけでは?
子供にとって何のメリットも無いもん
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:59:24.44ID:L0XViXyv0
俺もサピの大規模校出身だけど理社だけ受講してるやつなんていなかったぞ
α1の連中は全員4教科受講した上で苦手教科を家庭教師や個別でプロ講師指名してた
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:00:02.15ID:L0XViXyv0
あー早稲アカか
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:01:45.01ID:S9F8cZGH0
>>981
単純にそういうレベルの子にあった授業をしてくれるからだよ、トップ塾の最上位クラスは
言い方悪いけど四谷とか早稲とか日能とかのトップ層とはそもそも集まってくるレベルが違う
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:34:38.35ID:YKCLVkwr0
どういう捉え方されたのか分からないけど、「最上位クラスの最上位の数人」と書いたとおりだよ
15人前後のクラスで2〜4人くらいの話だよ
2番手以下のクラスでは理社減はいても算数減は絶対にいないから、子の成績による方針の違いは明らかだと思うけど

うちはサピだろうと鉄緑だろうと塾には行かせないね
算数・数学に関してはうちの子は数オリレベルなので、まじでカネかける意味ない
塾&家庭教の意義がいちばん高いのは国語と理科だと思う
ただ、これはどっちも俺の手で教えられる
俺の手で対応できないのは英語のリスニング対策だけ
なのでそこは映像付きのZ会やってる

しかし日頃このスレは個別の話題が99%だから中受集団の人間なんていないと思ってたら
けっこういるんだなw
もっと何か書けばいいのにw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:29:46.00ID:7VihqpqG0
前も同じこと書いたけど、世の中の子供には3種類いる

何も言われなくても進んで勉強する子
言われたら勉強するけど、言われないと勉強しない子
言われても勉強しないから親子バトルに発展する子

塾に行く意味があるのは2番目の子だけ
1番目はママ塾か通信教育で十分
3番目は塾に行っても金をドブに捨てるのと同じ
で、こうした人格の差によって成績が決まる感じ
地頭の差なんか吹っ飛ぶくらい大きな差
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:39:27.88ID:i8LPV9DI0
それを何とかするのが俺らの仕事だろうが!!

それはそうと、お前ら雲上話やめろ <`ヘ´>
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:33:08.71ID:orwZFoT90
塾講師の採用面接のときに あなたが生徒に指導するときに気を付けることは何ですか?て
質問があって、そんなノウハウはあんたの塾には教えないよって思ったわ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:59.10ID:EVpt/Z//0
時給4000のものやけど、君たちがそんなにすごいなら俺ぐらいもらっているよw
どうせ中学受験の経験から憶測で語っているのだろうが、まだ青いな。
この業界のゼニ臭さやブラックさが足りないから、学生だとすぐ分かるわ。
学生は1300だから、諦めなさい。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:05:12.99ID:orwZFoT90
1対3〜4 小学生50分指導はきついわ。
4人目は社員に任せることにするわ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:15:36.68ID:y0gVfILr0
>>993
ダメダメ
そういう真面目な思考回路がダメ
良心ややりがい、教育という名の美徳で社員はバイトこき使うから
1人だろうが10人だろうが、基本「流す」でok
ほっとけばいい
上から注意されたら「あーそうですね、ごめんなさい次回から気をつけますね」でいい
真面目にやるやつから潰されるから
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:22:48.94ID:y0gVfILr0
バイトでしょ?
責任は上
バイトは機械的に自習させるればいい
説明は最小限で下手したらしなくていい
頑張って下手に教えようとしても、自分も生徒もストレス
個別に来る生徒に教育して成績上げるなんて翼のない鳥に飛べとか言ってるようなもん
やる方もやられる方もお互いに不幸に
原則、障◯者扱う感じておk
というか軽くそういうの入ってるのばっかだから個別は
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:47.96ID:iG9fmdo10
3人のうち学習障害が2人に成ること〜あるある。個別だと。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:45:47.12ID:WR+O94RT0
>>989
2番目こそ塾に行く必要がない なぜなら親が言えば良いだけだから
1番目は1番目同士の競争でより優位に立ちたいから塾が必要となる 進む方向を間違えないためにね
3番目は親子バトルを回避するために塾が必要
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 09:07:49.62ID:54WIYi/cO
>>991みたいな人ここにもたまにいるけど、いい指導ノウハウはどんどん公表するべきじゃない?

経営ノウハウは別だと思うけど、指導ノウハウは講師全体で共有して、少しでも生徒の手助けが
出来るようにした方がいいと思うけど

医者とかだって新しい治療法が確立出来たら公表して、少しでも多くの患者を助けられるように
してる訳だし
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:10:15.61ID:iG9fmdo10
採用面接のときに駐車場も用意してもらえない塾だったし、
ノウハウなんて教えたくなかったさ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:20.21ID:J2l3LL3O0
どうせたいしたことないノウハウなんだから言わなくていいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 19時間 41分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況