X



【山梨】甲斐ゼミ 文理 秀英 サナル【静岡】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:06:16.78ID:GKH/V1Ml0
令和からついに文理の静岡侵攻が本格化。ついにサナルと全面衝突
文理がサナルを駆逐するという意外な展開になり秀英完敗
郡内国内は再編成で甲斐がどこと手を組むか?
学研なら甲斐静岡長野制圧。サナルなら甲斐文理サナルとまさに関東三国志。
Will山梨義塾はニッチをとるしかないと思われる。
さあ、最終勝利者は
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:26:15.39ID:vJa979ox0
感染者が激増して、知事が自宅待機命令を出しても、文理は授業授業!
世の中に逆らう俺達カッケー!の精神で、ウイルスの中に生徒をギュウギュウ集めて授業しまっす!
何かあったら、学研のお偉いさんが謝罪会見するから関係ねえ!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 07:26:00.70ID:NEACrjGF0
絶賛営業中は、ヤバいよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 07:27:20.64ID:NEACrjGF0
一番ヤバいのは、塾生がスポンサーの祖父母にコロナをうつすこと
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:26:13.61ID:RCKFiZV80
今文理は人手不足だから誰でも採用するよ。
40代未経験でもとるよ。さあチャレンジ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:53:23.07ID:Ye9nunIx0
高学歴だけだろw
学歴コンプ丸出しだから
灯台ならキモいやつでも採用するはず
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:02:00.90ID:K2e+s2Ee0
20代女性がコロナ発症。
志村けんの事例があります。どうか、三密の塾は休校してください。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:29:51.65ID:m0RJkPoJ0
>>395
むしろ深夜特訓とかやりそう
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:56:07.88ID:Sok4YOEc0
コロナのおかげで映像授業一人勝ちだな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:43:44.76ID:7btXoUSr0
なんで、遠隔教材開発会社の子会社が、昔ながらの面談授業をしているの?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:21:36.68ID:EnmvQkE/0
秀英は映像あるが佐鳴もあるん?
しかし、秀英、休塾中、映像見せるだけで月謝同額だろ?
ぼったくりじゃん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 03:05:34.85ID:nprrKDG90
文理イコール長時間授業
授業が命
なんせ時代に逆らう会社なんで
働き改革なんて逆らいますw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 08:02:22.89ID:K3gLaCg80
社長、ブログで「若者たちはコロナへの危機感が足りない」って、集団授業強行しといて何いってるの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 16:32:29.00ID:nprrKDG90
時代に逆らう塾ですからw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:51:59.49ID:nprrKDG90
コロナに逆らう学習塾
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 21:05:02.92ID:hpaLqwV60
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、清水.
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:58:40.75ID:FyLQZ6Nq0
非常事態宣言に塾の禁止あるな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:51:28.26ID:fR3l441S0
非常事態宣言に逆らう塾
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 00:58:10.22ID:wNyBzhTx0
川上服理事長はまだいるんかいw
それにしてもしょぼい入社式だ。
大卒新入が行く会社ではないな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 08:25:42.40ID:dMm0mFnC0
映像授業も潰れるよ。YouTubeで映像授業よりも質が高いものを無料で配信してるもの。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:48:26.62ID:FL7VDz8B0
結局、勝ち組はズット休講の塾。
今更 休講は笑いもの。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 00:21:49.38ID:n4F2Zimg0
なんかblogでクレーム付けた馬鹿いるみたい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:54:13.08ID:y1JlHPHN0
あそこまで開講にこだわり、休講を進言したコメントに噛みついておきながら、
いけしゃあしゃあと休講するのはなぜ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:22.54ID:jXUKTtqE0
おそらく学研本体からのクレームでしょ。
あの人たちは地球上で一番授業がうまいと思ってるナルだから授業するしか能ない人たち
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:54:02.71ID:BdSJ1gjo0
静岡の全校閉鎖をバカにする塾の親会社は、文科省に非難されないの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 10:54:52.87ID:BZHG+HRe0
山梨の個別指導塾潰れまくってるな。
コロナの影響をモロに受けている
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 11:02:46.00ID:BZHG+HRe0
YouTubeの予備校ただよびの配信スタートしたね。タダだからみんな見るよ。しかももと東進や代ゼミの講師だから映像授業潰れるかもなあ。
コロナの影響もあるし、仕事も金も無い家庭もあるだろうし。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:54:18.62ID:DnIzVWu80
九州の有名校もコロナで大パニック。
でも、最初から「学校と違って、俺らは教育を放棄しない!」って言い張っていた塾は、最後まで玉砕覚悟で開講するらしい?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:17:43.81ID:nbDSJl500
文理は神奈川や東京には進出しないの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:42:07.34ID:I3APd++00
できるわけない。田舎ばかりでいばっている井の中の蛙集団
首都圏なんかで進出しても瞬殺だろうね
無意味な長時間授業
下手な授業
年寄りばかり
できるわけない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:26.55ID:gospxkGz0
>>418
文理は学研なんだね。
授業の質なんて関係ないよ。
講師の質なんて全国おなじさ。 
首都圏の生徒数が圧倒的ってだけ。
ただコロナをきっかけ通塾して
集団授業なんて廃れるかもね。
非効率きわまりないからな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:23.55ID:wnlpO3J+0
私塾だから、塾生の家族の勤務先とか把握できていないはず。
そして、コロナ陽性者の勤務先等は一部しか公表されていない。
こんななかで、濃厚接触者が教室にいて、クラスターが起きたら、
どう責任を取るのかね。
いまだ開いている教室は、責任をとれるのかね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:00:26.92ID:tGZHIW0p0
とにかく文理は金、金、金だ
光栄がいなくなっても伝統は変わらない
文理が授業休校にするわけない。
学研本体から警告があったので従っただけ。
学研グループでないなら平気で開講するはず
なんせ、時代に逆らう塾ですからw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:13:09.98ID:CMoJxGWN0
明◯やらスクールie◯やらの方がぼったくりだよ。必要以上のコマを取らせようとするし、
夏期講習も1人◯万などのノルマがある。
入塾させてやばいのが個別指導。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:23:21.46ID:tGZHIW0p0
学研の社長から電話☎️あって休校てどんだけ授業したいのだw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 05:32:31.13ID:l3R12tG+0
まわりが休講の時は、さんざんイキったブログで調子こいておいて、いざとなったらシレッとてめえらも休講。
「弊社の見通しが甘かった」くらいのコメントは出さないの?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:11:54.79ID:sLerdits0
尾木ママが、「情け無い」って教室を開く学習塾を批判中。
恥を知らない塾は、営利企業としても最低。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:22:44.64ID:tZ+gr9E60
学研には逆らえないw
光栄時代なら時代に逆らったかも知れんが
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 03:41:30.39ID:RVXUufqC0
するわけない
昔は光栄一派
今は学研が儲けを吸収
えげつないぐらい儲けているみたい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 04:58:38.35ID:RVXUufqC0
ついに富士市の子供がコロナに感染
以下に世間ずれしている人たちかわかるエピソードですね
学研の社長に指導されなければ時代に逆らう学習塾として
通常に授業していただろうね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:08:47.04ID:hxv7KOOl0
最後にようやく閉鎖した塾は、
某予備校が閉鎖したときに、
HPで教育を放棄したって、バカにしていたよね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 21:13:57.34ID:RVXUufqC0
秀英の社長も相手していないと吠えていたよね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 06:13:31.91ID:lNqVJR5D0
>>432
おバカ!
それだと授業料もらう名目が無くなってしまうでしょ!
何かしら活動して、お金ほしいの!
学研への上納もしないといかんしね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:38:49.04ID:Sn0hh2IO0
ウィルはコロナどうしているのかな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:12:23.37ID:MLlVWGIJ0
郡内は文理か甲斐ゼミの2択になった模様。
wilは選択肢にないらしい。
wilやばいわ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 02:21:12.91ID:G2QB/BdK0
調子乗ってオンライン授業するみたいだぞ。
金はどうしても欲しいらしい。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 05:47:11.23ID:G2QB/BdK0
文理学院はたとえ空爆があってもシレと授業やる塾
金を返却なんぞあり得ない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:01:28.61ID:dsKzinKl0
こういうのはフットワークが軽いとか対応力があるとは言わないんだよ。付け焼き刃っていうんだよ。上手くいけばいいけどなにか問題が起きて現場の職員が責められたらかわいそうだな。そういうタイプだろうけどねw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:05:45.02ID:hw65k60i0
生徒主義というか金主義だと思う
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 18:37:10.38ID:zOhe/2h40
この状況では、とても再開は無理。
早くて7月。
だけど、学校様が夏休みに授業をされれば、塾ごときの出番はない。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:03:20.00ID:KvObHI+Z0
ケチの文理は金は絶対返さない。
3年の合宿強行するよw
コロナなんかより学力向上のための大義名分の金儲け
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:03:50.48ID:KvObHI+Z0
合宿大儲け
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:26:11.68ID:6GY853dR0
個別指導塾の1番賢い使い方は
週一回1番安い契約をして毎日自習室を使い、
授業中は質問だけって使い方。もちろん5教科の質問をする。授業時間外も手が空いている講師を探して質問。
保護者は正しい個別指導塾の使い方を分かってない。もちろん講習会なんてとってはダメ。提案は全て断るべき。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:06:05.92ID:bgAMwBfU0
GW中に会場テストは、いくらなんでも出来るわけがありません。
恥ずかしくないのかね?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:18:45.71ID:bgAMwBfU0
もし、塾生からコロナが出たら、〇〇塾に行っている子だけ自宅待機ってことになる。
それって、ヤバいよね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:08:08.58ID:KvObHI+Z0
文理の金儲けの公開テストは必ずすると思う
金が絡むと張り切り度が違う
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:40:35.98ID:BrHRdvRI0
公開テストみたいな濡れ手に粟みたいに儲かるのを中止するわけない。夏合宿も意地でもするでしょうな。
成績アップという建前で
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:46:09.68ID:Grvls2uS0
複数の校舎がひとつにまとまるってことは感染者が出てる市から感染者が出てない市に教師が行くこともあるってことでしょ?出張するのと変わらないじゃん。しかも普段より教師の人口密度は上がる
社員と生徒の安全を最優先とか綺麗事並べてるけど建前と本音がわかりやすすぎるよねw
金主義って言われてもしょうがない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:22:43.43ID:qr6EJKOZ0
コロナで小規模の塾が潰れている。
どの学習塾も危機感を持った方がいい。
秀英でさえ、潰れた校舎がある。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:51:49.66ID:m+4VrvOl0
ウィルはどう
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:54:33.62ID:TL80QqNK0
>>449
ガセでしょ。コロナで潰れた塾なんてきいたことがない。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:35:33.44ID:BrHRdvRI0
4月は生徒が1番入る時期
この状況はきつい
文理の焦りが手に取れる
教育を守るとか言って学研が指導しない限り
夏合宿するよw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 02:39:38.88ID:RTYucbdk0
クラスタなんかより金儲けだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 07:08:56.19ID:3vHwUgew0
社長は会社を潰さないのが使命だから、是が非でも収入を確保しないとイカンから仕方ないね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:39:05.91ID:RcS1ouE+0
小笠原の秀英潰れたから文理チャンスだぞ。
南アルプス進出の足場
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:40:47.61ID:/q71f3h50
>>455
秀英は神奈川の展開は上手くいってるの?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:25:04.23ID:sSHFKTVW0
秀英予備校プレミアムのみ受講だが、映像みましょうで後は放置
まわりの緊張感もあり授業は良かったが
映像だけ丸投げされて月謝二万円ごえはバカ高
どうなってんだこれ

文理はzoom始めたらしい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:59:21.67ID:RcS1ouE+0
韮崎の秀英の隣に文理建てればいい。
秀英が山梨に進出したときあからさまに甲斐ゼミの近くに校舎を建てまくったが、
同じこと文理にやってほしい。笑
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:36:26.16ID:37XMDRIc0
>>458
山梨みたいに生徒が少ないとこよりも
神奈川、東京、千葉、埼玉で教室展開した方が
良くないか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:32:23.91ID:ZotI3ZCC0
あのナルシスと達が首都圏で相手されるとは思えない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:14:14.23ID:a3M3v1Xx0
群馬と愛知が5月末日までの学校休校を固めた。
たぶん、他県も追従。
今さら、五月末までは塾も開けられませんよね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:59.37ID:OZuOaMGt0
あたり前だ
文理はゴールデンウィーク終われば授業再開だ
公教育をまもるんだw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:22:41.12ID:iOsXlzX30
文理の先生に大学入試向けて英検1級をとりましょうとか言われた。
お前らは持ってんのかよと問い詰めたい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:29:09.91ID:MdiFQB2z0
ということで、某塾は学校が休校延長した某付属中の生徒の通塾を禁止?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:03:51.87ID:EmjPJRaq0
文理学院に賢い先生はあまりいないように感じる。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:59:10.38ID:33Ayboux0
確かに。
賢い先生は別の塾から移ってきた講師ばかり。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 00:06:48.80ID:MEcwnV+a0
秀英はコロナ流行っても映像授業、自宅で見れるしそれで金入るのでは?
ライバルはスタディサプリと進研ゼミ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 03:24:41.13ID:Vhbl29O90
食べ物とエロしか興味ない講師ばっかり
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 21:33:28.09ID:V6ZBdjuE0
少ない生徒数で甲斐ゼミと文理が生徒を取り合っても仕方ないわな。
また以前のように棲み分けを行なえばいいのに。
潰れるべき塾はたくさんあるのだし。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:16:20.82ID:hME4yZNA0
>>469
そこで首都圏進出ですよ。
まずは立川や国立あたりまで。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:20:19.21ID:febl967F0
確実に無理
b29を竹槍で打ち落とそうと考えているようなトップばかり。インターネットなんでエロしか考えていない連中だらけ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:21:42.71ID:febl967F0
尖ってるというか低能はなんで新しい事理解できないだけwエロだけは積極的
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:29:24.29ID:8bH4VPYT0
もう文理と甲斐ゼミ合併だな。両方の弱点を補って本当に強いが生まれる。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:32:39.21ID:hME4yZNA0
>>471
授業なんてどの塾も変わらないんだから
勢いで行けるかどうかでしょ。
山梨や静岡だと生徒の絶対数が少ない。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 03:08:51.59ID:febl967F0
尖ってると学研に馬鹿にされていても逆に誉め言葉と
解釈する頭脳。
これが文理主義というかナルシスト主義。設備や人材に投資するより税金払う方がいいという考え方
当然投資なんかしない。
俺様の授業こそ最高!井の中の蛙。首都圏より浜松や沼津でさえ進出できない。
南アルプスあたりがせいぜい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:15:49.34ID:febl967F0
Wifiやパソコンすらろくにない文理学院
どれだけ金に執着するんだ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:17:08.29ID:PzRCXs1f0
>>476
お前もどんだけこのスレに執着してんだよ。暇人か!いい年してママが心配するぞww
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 05:00:44.63ID:h3P9aYWI0
>>477
476みたいに、たくさん愚痴を書き込んでいる人は、まだ平気。
本当に失望した人は、5ちゃんに書き込んだりせず、とっとと転職活動していくから。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:01:22.75ID:5wcLzoM60
要は転職も出来ないヤツってことだww
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:45:24.64ID:SiU7qd/p0
早めに転職した方がいいよあんなとこ
役員連中含めてまともな人なんて2人くらいしかいなかったわ
お勉強しかできない発達障害が社会人ごっこやってるだけの集まりだから
学研に吸収されて変わったかと思ったらそうでもなさそうだし
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:15:30.89ID:ZC4bLlB/0
>>480
それな。どこぞの会社も同じだがな。
ろくなヤツが上にいないな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:04:37.75ID:rL82Smxe0
時代に逆らうとしてコロナ広まってる中開講しようとするしな
感染したらどうするつもりだったのだろうか?
学研の社長に指導されなければ授業していただろうな
そこまで金に執着するのかな
そら学研がグループでずば抜けて利益率いいはずだわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:23:17.07ID:Qw0sE4kh0
やっぱ、文理はすごいよな
業者使わず動画配信で授業するなんて
金が絡むと底力を発揮するよな
合宿もオンラインでやりかねないなw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:50:54.02ID:pZ07J6ms0
青梅あたりまで進出出来ないものか。
東京進出。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:22:33.96ID:Q59J1M3X0
wiに勤めてたが、今在籍してるやつらは大変だろうなぁ。 クラウンからアクアに乗り換えてるくらいだしな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:12:29.52ID:glHkjbl40
wiは賃金がクソ。マジでクソだったわ。
若い社員みな手取り十万くらいだったし、
不満が溜まってた。
不満が爆発して一気に辞めたんじゃないかな?
あの賃金なら普通は辞めるよ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:15.55ID:Q59J1M3X0
wiは賃金もクソだし労働時間も長くパワハラが蔓延してたからなぁ。 過労で、出退勤時に交通事故起こした講師もおったみたいやし。 恐ろしいところやで
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:08:11.69ID:mhQBNId00
>>488
なんせ今のトップがポンコツだからなww
誰もついていかんよあんなのには。賢いヤツらは皆お見通しだよ。wi話聞くと可愛そうになるわww
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:31:23.93ID:Q59J1M3X0
ポンコツ懐かしい。二度とバーベキュー誘わないで下さい。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況