大阪府長選も大阪市長選も創価は惨敗したね。
また、京都、大阪両市議選で1人ずつ競り負け全員当選も逃したね。
そして、衆院大阪12区補選でも創価は惨敗したね。

創価学会員は今どのくらいいるんだろうね。

【参考】国政選挙 公明党 比例票(大阪)
2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104
2017衆 553,451

比例でこんなもんなら、いわゆるF票も含まれているので、実質的には全国で100万をかなり下回っているんじゃね。

数年前は200万人はいたと言われているので、脱会者が急増していることがわかる。
創価といえば、嫌がらせ行為をすることで有名だけど、脱会者があまりにも多すぎて、的が絞れないみたいだ。
さらに急減するのは確実視されているので、残留者が少なくなれば、必然的に脱会者も少なくなる。
そうすると的が絞りやすくなり、またぞろ脱会者への嫌がらせ行為が始まる。
創価と縁を切りたい人は今が絶好のチャンス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!