>>975
「他人の指導」にアドバンテージなんて感じないけどね

もちろん「他人の指導」にメリットを感じる家庭が存在することは知ってるけど
そういう家はママ塾やるたびに親子バトルになるから、仕方なく塾に放り込むパターンでしょ
頭の悪い親&躾の悪い子の組み合わせだからそうなってしまうわけでw
うちの場合は、少なくとも俺が「やれ」と言ったら子は普通にやるから、そこで外注が必要だと思ったことは無いな
本当の理想は、俺が何も言わなくても子が勉強することなんだけど、そこまではなかなか難しいね