本気で塾講師で生業立てていこうと考えているのなら、まずは、

@大手進学塾で集団授業の専任講師を2、3年やって経験を積む。
 その間に、

A中学受験のスペシャリストを目指すか、1科目に絞って
 大学受験の予備校講師になるかを選ぶ。

 予備校講師を目指す場合、中高受験指導をしつつ大学受験
 レベルの学力・教務力も身につけていく努力が別途必要になる。

B契約社員の大手塾専任講師はダラダラと続けない(これで
 40代まで行くと人生乙る)。中小規模のホワイトな集団
 指導塾を探して入り込むか、あるいは大手予備校の採用試験を
 受けていく。

新卒や第二新卒で大手学習塾に正社員で入る…のは止めておくのが吉。