X



塾講師アルバイトが集まるスレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:35:14.11ID:IDF1qk920
バイトだけど生徒数増やすのが仕事なんです。
授業以外に家庭に電話したり面談したり。
講師のシフト作ったり。
金貰ってないけどね。


なの教室長の仕事だろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:39:52.28ID:nNz+duDi0
>>4
スタンダードとか、ですか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 14:46:58.86ID:FPJfJECA0
>>5
教室長が30キロ以上距離のある範囲の10教室とか見てるって話だよね。
教室長は名前だけで実際はバイトだけで教室まわしてるんだろうね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:58:24.89ID:wpLiMCk90
まーじで今教えてる中学受験個別のギリ健殺したいんだが
俺もキレながら授業やってるし、早くクレーム入って担当外されねーかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:09:54.69ID:wpLiMCk90
塾も塾で前日に電話で頼む始末
春休み最後だし友達と遊ぶ予定あったんだが全部パーだよ
おまけに待機時間2時間も空けやがるし
低賃金(時給1200円)でガイジの世話とかもうやってらんねーわ(この時給の低さで特定されるレベルだけど気にしない)
「申し訳ない」の一言でもあっていいんじゃないの?
なんで当たり前みたいな顔してんの?
https://i.imgur.com/qvWagIB.jpg
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:49:03.05ID:Yvwm/F0S0
横浜の個人塾 希望ヶ丘セミナーはまじで屑でした。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:05:46.92ID:OAgs2QoS0
>>8
コマ給しか支払われないし、
次の授業まで10分しか無いしな。
バイト同士が結託しないようにわざとなのかな?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:17:34.01ID:J3QT63Kd0
個別講師は休憩が授業準備と保護者との挨拶で無くなるから、報告書に生徒の特徴を書いた付箋貼って共有してるわ

講師間の純粋なコミュニケーションは終業後と飲み会で取れるからうちは問題ないな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:31:52.13ID:8hDbdodO0
俺は43歳のバイトなんだけど女子大生とコミュニケーション取れなくて困っている。
丁寧に接しても露骨に嫌な顔されるし。
何かいい方法はないかね?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:59:33.64ID:rljkW/hX0
>>14
身だしなみ、マナー、コミュ力、とかで工夫してる?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:27:34.60ID:8hDbdodO0
時給高くないです。みんな一緒。
上から目線は絶対しません。身だしなみマナーは個人的にはいつも意識してるし完璧。
コミュ障かも。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:37:07.88ID:i+OXZdLJ0
>>17
容姿じゃない?顔と体型だよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:59:08.51ID:+BxUdFuA0
仕事にもだいぶ慣れて結構入ってきたけど、俺の人気めっちゃ無いな……
先生に拘りはないってやつしか来ない気がする
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:15:26.16ID:i+OXZdLJ0
大学生講師を優遇するから ここ辞めちゃおうかな〜
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:27:12.91ID:a38MqQRh0
個別指導バイトやるならどこがいい?都内でTOMASで働いてたけど、大学入り直して引っ越したから他のところ探したい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:43:33.48ID:FsPjuaxV0
女性講師は丁寧に授業して話も聞いてあげたら年頃の女子の担当取れるよな。男性講師は分かりやすくて、明朗快活でハイレベルな授業できてやっと、といった感じ。
担当と同じ数くらい声がでかいとか、厳しいとかって理由でNGもらうけど。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:51:11.05ID:a38MqQRh0
>>23
俺クソ陰キャ眼鏡やったけど、慶応ってだけでほとんど面接なかったぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:08:16.54ID:a38MqQRh0
>>25
働き続けたら生徒選べるの?半年しか行ってなかったからわからん
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:25:33.94ID:DzHX5V1l0
>>26
人気無かったら永久に無理です。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:27:51.60ID:DzHX5V1l0
>>14
よっぽどですね。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:26:58.37ID:e9XEVm8Y0
教室の数字良かったら室長がメシおごってくれたり休みの日とかはバイト同士でラウンドワン行ったりする俺の職場が特殊なのかな?
ちな集団
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:40:59.42ID:3n4icfrW0
個別の責任者は、地味で仕事ができない顔色悪いジジイばっか。
生徒も知的ボーダーばっかで教室の雰囲気が暗い。
集団とは対照的だよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 01:01:49.45ID:MR+NkkQs0
>>29
個別だけど、バイト同士で授業後にオケオールしたり、休日に集まってテニスしたりは普通にあるよ
ただ、社員と飯に行くことは、教室会議の後以外ではほとんどないわ
もしかしたら、教室が赤字であることと関係があるのかもしれない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 10:33:01.20ID:FHvSbg6I0
>>32
うちは、カラオケはたまに。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:00:38.54ID:6xi+idLf0
研修や会議のときに 飲み物とお茶菓子塾から出る〜個別
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 13:04:12.67ID:6xi+idLf0
個別の室長はみんなイケてないでしょ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 13:11:06.92ID:WKmhv2jD0
可愛い女子大生が、
ある講師にいろいろ頼って質問してたが、
既卒とわかったとたんに、
引いて余所余所しくなって笑った。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:27:35.81ID:5icMyROAO
講師同士の仲って気にするの?
別にギスギスしてなかったらいいんじゃないのって思うけど
一緒に遊んだりしたら仕事に甘えが出そうで嫌だな

お茶したりご飯食べたり位までならいいかなとは思うけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:41:46.42ID:5icMyROAO
FC系の塾長はイケてる人もいるかもね
FCとは言っても自分の力も運営には問われるわけだし
逆に直営でイケてる人は少ない感じがあるな

30代で本社勤務とかしてる人は同じ社員でもイケてる感じの人も見るけどね
丸の内とかをうろついてる感じの雰囲気の人とかね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:06:03.80ID:fcW27ffL0
目つきがいやらしい男性講師は
嫌われる?
例えば胸や太ももやケツばかり見てるとか。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:46:45.01ID:6nzqAJZJ0
端的にハゲとかデブなんじゃね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:06:13.34ID:MR+NkkQs0
>>32
違う大学だけど行くぞ
正直に言うと、俺は誘われているだけで、自分から企画してるわけではないけどね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:13:45.10ID:iiAMMcmR0
人少ないから助かりますよ〜とか言われると承認欲求が満たされる……
お金欲しいのもあってかなりバイト入ってしまうな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:18:55.22ID:6xi+idLf0
>>46
運営本部の養分に成っちゃう?

いっつも講師募集出てるよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:08:21.40ID:VSVZaYNx0
結局は顔だろ。
ブサイクに人権はないんだよ。
イケメンなら何をしても許されるから、どんな目つきでも相手からしたらウェルカムだろ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:46:00.63ID:D73E5htv0
ここの住人は、出来の悪い生徒のことをよく知障と言うけど、オレが今いる塾には
養護学校に通う、本物の知障がいる。
担当は当番制なっていてたまに俺にも役が回ってくるのだが、まぁ、別世界の人だわ。

オレのいる塾は進学塾で、その子には無用のはず。

そこまでしてその子の親は「普通」を求めるのか、あるいは塾が金を毟り取ろうと
しているのか。いずれにしても、受け入れている塾の姿勢には問題があると思う。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:09:11.17ID:spvpR80jO
進学塾であったとしても個別なら対応してあげたらいいんじゃない?
集団塾で進学クラスに在籍させてるとかならさすがに悪どいと思うけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:28:16.33ID:mYpyjHZ20
>>50
大手個別にいたけど
保護者には良いことばかり言って、入塾したら一対多で指導しているバイトに丸投げ、
養分にされている発達障害、外国籍の子は結構いたな。
室長は息をするように嘘を吐くクズだったから、養分増えてラッキーくらいにしか思っていないと思う
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:01:21.19ID:gOo7L5VC0
知的障害のほうが情緒障害よりましだよね。
重複とかも居るけどさ。あの子の担当に成るなら辞めたいわ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:34:49.36ID:qvhzEj1A0
このスレ面白いね
一度でも講師バイト経験すると、子を塾に入れようとは思わなくなるよな
塾なんてまじでドブに金を捨てるのと同じw
俺は子が小学2年に上がったときに週2で某大手集団進学塾のバイトを週2で始めて、教材の余りや小テストのプリントをチマチマ2年くらいかけて持ち帰ってから辞めたw
前に似たようなこと書いてる人がいたけど、まじで子を塾に入れるくらいなら自分が塾に行くべきw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 02:16:08.85ID:MziAbBPR0
障害児でさえ養分にするのが個別だが
教室長含む社員は正当化のための決まり文句
「商売なので」「我々はプロだから」といいバイトに丸投げする。
まともな人間のやる仕事じゃないな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 04:18:51.36ID:Ea0nRatN0
>>54
あんたみたいな人と同じ職場で働きたくないな。嫌そうな目つきでネガティブなオーラ出してるんだろうな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 11:18:18.76ID:LT2yWT0s0
>>52
親としても完全に子守りとして利用しているだけなんだよ。自分じゃ手に負えないから。
だから塾としての役割は期待していない。ただのベビーシッティング。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 11:53:20.04ID:eLsO7Xo50
室長も大変だよ。だれでもかんでも入れないと
バイトのコマも給料も増やせないし。
自分のコマや給料を削ってまでバイトに与えてるよ。保護者の前でいい顔したり学習障害受け入れるのは仕方ない。この先生だったら引き受けてくれそうだという評価の高い先生にしか障害者は頼まない。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 11:59:09.75ID:pXaQtaDV0
>>58
大変なのに 時給おんなじ〜
やってらんね〜
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:06:22.83ID:LT2yWT0s0
>>50
「進学塾」と銘打っておきながら、学習障害っぽい生徒も受け入れているのは、塾としては一貫していない。
運営者が「とりあえずどんな生徒でもいいから収入を確保するために入れておこう」という魂胆が見え見えなんだよね。
逆の視点からいえば、父兄からもそういう塾として見られているということ。
つまり一種のベビーシッター塾で、金を支払いさえすれば、子どもを預けておけて面倒を見てくれるんだろう、という。
まあ要するに足下を見られているんだよね。そういう塾は塾として「舐められている」んだよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:12:28.40ID:ga0Ed6IVO
>>59
別に無茶苦茶大変って訳でもないでしょ
要望が偏差値50まで上げてくれとかなら大変だと思うけど、今より5点でもいいから上げて欲しいって
事なら大丈夫
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:27.64ID:uv/0Q4OQ0
いざ自分が担当してみたら無茶苦茶大変で逆ギレして発達障害の子に怒鳴る室長様いるから
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 00:24:58.92ID:v7hkruPF0
なんであんなの入塾させんだよ〜責任持って教室長が見ろよ〜って思うわ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 06:46:57.78ID:w5iXRdQp0
叩くは蹴るは暴言吐くは日常茶飯事だったわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:47:49.31ID:3mplIGat0
2月から今の塾に勤務しているのだが、ある条件についてこちらが「応じられない」と
したのに対し塾側からは「応じてくれ」と。何度も「できない」、「やってくれ」の
応酬。

結局押し切られ、渋々承諾。

でも新年度になって、やはり応じられないことが確定。そのことを塾側に伝えると、
「社会人としてなっていない」とのこと。
一度塾側の要求に屈してしまったのは自分の責任ではあるが、どうしても理不尽さを
感じる。

きっと、この塾を離れる時がまた大変だ。地元では大手なんだけどね。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:59:33.08ID:pejpaiuc0
首をたてに振るまで無理矢理ゴリ押ししておいて、
一回振ったとたんに『社会人としての責任』を盾に脅してくるなんてクソすぎるだろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:20:54.84ID:OiV6WbGAO
学生バイトは仕方がないと思うけど、基本的に塾の仕事で、事務以外の教務の方は年俸制にするべきだよな
大抵の塾は講師を社員として雇うからおかしい事がおこると思うんだよな

成果が出なければ1年でクビに出来るとかあれば、雇われる方も強気な契約が出来るでしょ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:25:40.84ID:v7hkruPF0
学習障害+情緒障害? 聞いてないよ〜!
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:35:04.21ID:YlOXEMBg0
>>65
社会人としての経験をまともに踏んでない教室長でも学生相手にはいかにも自分は社会人と
言っちゃうあたり頭悪いよね
学生に対してならそれが通用しちゃうからね
もしあなたが社会人なのであれば逆に「労働条件の交渉もできないあなたの方が社会人として
なってない」と言っちゃえばいいよ

>>67
ほんとそう思う
社員として雇うからそれを守るためのアリバイ作りしかしなくなっちゃうんだよ
何件営業電話したとか適当な数字でっち上げたり
営業成績上げられなければ解雇、合格率を上げられなければ解雇
それくらい厳しくすればみんな必死になる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:22:02.19ID:q1tcsS3r0
>>67
大手の教務の専任講師は合格実績と年数で
時給/コマ給上がっていくだろ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:59:11.33ID:GkOOTLDd0
>>69
そんなことはない。
塾側からしても契約社員はぜひ欲しい人材。
ただし、いいように使われるのがオチだから気をつけてね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:22:51.58ID:OiV6WbGAO
>>71
専任でやれてる人はいいんだけどね
でも大手でも授業以外の面談や、営業などオールマイティーに求められる系の人も沢山いるからね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 23:45:01.53ID:98Y2dXF30
バイトだけど面談も営業も掃除もやっとるよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:36:33.99ID:Ssf4kkPx0
宿題やってこないのが続いたから、単語練習の宿題だったんだけど予定してた授業やめてやってこなかった宿題やらせたら唸りながら体震わせてて、しまいにゃ「あーもうダメだ」って言って鉛筆折りだしたんだけどこれもうアウトよな?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 02:15:34.20ID:A7XYI31c0
バカなりに自己啓発本読んで人格を直したり、
仕事の効率化を考えたりしたけど、
どうやらバカは直らないわ。
自分でも何言ってるか分からん時があるし、
本の内容が理解できないことがある。
どうやって成長すればいいのやら。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:20:21.92ID:npBzjWFx0
授業動画を何回見ても 能力低い子は分かんないよね。
お笑い芸人が始めに笑い?を取ってその後の学習内容はキャラクターが淡々と説明。
これを導入する塾ってどうなんだろう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:45:46.53ID:HZKKQjE60
フォニックスを最初にちゃんとやらないで
生徒に勝手にローマ字読みさせてるから
英会話下手日本人を大量に生み出しているんだろう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:28:26.55ID:npBzjWFx0
英語のテキスト 新出単語には 発音記号じゃなくてカタカナのみ!
40年前と同じ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:51:31.98ID:zDWk6KFw0
フレシュな女子大生1年生が働き始める時期。
早くヤリたい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:11:01.68ID:IlhaMjc+0
英語には自信があるんだけど、水曜日って書く時未だに「うぇどねすでい」って頭で思い浮かべるし、生徒にも「これがウェンズデイなんて不思議だね」って言ってる。 不思議ってことで記憶するヒントにはなるよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 10:03:29.32ID:UlWohN/W0
>>85
 口と目があるなら頭よりも顔だろうに
なんでろうね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:22:39.07ID:EyY+bxM/0
哺乳類なら顔でいいんだろうけどさ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 11:53:31.46ID:3iLEoBNq0
髪はながーい友達は今でも使う
おっさんの副業バイトだとバレバレですなw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:13:23.86ID:Nz3zakl20
塾に就職してくる女ってどうしてみんな股が緩いの?
2,3年後にはお偉いさんの愛人になってるやつ多すぎじゃね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:17:28.66ID:V5xt/2380
股が緩いかは知らないけど、仕事ができない顔だけのやつが上に立つのはある
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:55:11.77ID:UlWohN/W0
契約更新どうしようかな〜
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:04.19ID:7xSKifzo0
>>82
英語の教科書 例)ニューホライズン
1年 巻末の単語帳?単語一覧に発音記号ある
2年〜 各Unitのページの左端に 進出単語は発音記号併記

カタカナはない。
質の低いワークには書いてるが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:24:44.51ID:kISZVIMg0
>>90
うちも同じ。仕事が終わる時間が遅いから、そのままホテルへ行きやすい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:16:56.22ID:mTpd/7XZ0
教室長から教えてもらったんだけど
新卒女性社員10人のうち半分以上が3年以内にお偉いさんの愛人になり
5年後くらいにそのお偉いさんの部下(幹部候補)と結婚して3年以内に離婚する
らしい
気持ち悪い
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:49:10.87ID:pAi5KBcU0
対人ストレスが大きいと不倫しちゃうのかもね。
親と子をだまして金巻き上げてることをから自分をゴマかして目を背けたいのかも。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:09:13.29ID:FCIZUfaa0
股が緩いと言うより、単純に社外で股を開く機会が無いだけだろう
夕方以降にまったく会えず、世間が仕事している午前中だけ暇な女なんて
同業者以外に誰が相手できるんだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 13:43:19.23ID:VTyMXoqH0
やけに容姿のいい女の学生バイト大量にいる校舎あるよね。
てか、障害児に詐欺まがいのサービス提供して
不倫とか塾の社員はおわってるな。。。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 21:13:15.13ID:pAi5KBcU0
美男美女に教わった方がいいもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況