「天下のカリスマ講師様のスタッフの一員になれたことを誇りに思え。」
確かに言いそうだもんなあ、あの人なら。
で家来も「批判する人は先生に嫉妬してるんですっ」とか言わされてさあ。
さる「団体」の本部へいくとよくそのテの人がいるんだわ。

はやりの映像授業やってる人たちって結局「教育」と「出版」なんつう構造不況業種のコラボ
でしょ?そんなあやういところで結束を維持するとなったらやっぱ宗教(あ、言っちゃった)
の手法が手っ取り早いんだろうなあとは思う。その教祖様のご託宣も要するに「批判は聞くな」
しか言ってないよね。いや教祖自ら釈明しろとはいわない。せめて弟子達のうち一人くらいは
マトモな反論するかと思ってたけどやっぱダメ。自分に対する異論にきちんと向き合ってこな
かった人を崇拝する人もやはりその程度ってこと。