>>200
「崇拝なもの」などという珍妙な表記へのツッコミはさておき、
映像授業などという一私企業の事業への過度の賛美・賞賛を求めれば、その反作用
として冷めた見方だって当然出てくる。それに一々反応するのが関さん。