X



早稲田アカデミーの内幕ってw ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:12:55.80ID:C1EhtoAe0
新スレ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:08:46.58ID:uligaGOQ0
>>719
例えを理解するのにはある程度の思考力が必要だからな。
まぁ気にするな。人にはそれぞれの領分てもんがあるからな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 08:45:31.95ID:lA9QrPWo0
4日ごとに休みにしようよ…
もう身体ボロボロだよ…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 10:57:17.68ID:4t3062iP0
>>721
ワセアカって朝から晩まで授業するんだっけ?
なおかつ6連勤とか?
いつ授業準備するんですかねぇ???
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 14:05:23.87ID:z7+MUoGL0
好調のPCからカキコ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:30:36.22ID:1Fn6kb3I0
>>722
何年もやってたら頭に入ってるだろうよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:40:34.03ID:aqw9oNEJ0
>>725
この言葉にワセアカの現状が現れてるな。
20年前の入試を語るような奴がいっぱいいるもんなぁ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 01:06:46.21ID:VjiEdQCF0
頼まれたコマ考えもなしに全部引き受けたら大変なことになったの巻
休みがオアシスすぎる
一日じゃ足りないよパトラッシュ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 07:35:51.03ID:Yplvm4NM0
どうしよ、息子がパンツにおしっこじゃないのがついてるって。うんこでもない。知らんぷりがいいよね?
こんなときどうするの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:06:41.57ID:TcBZxu6P0
>>726
頭悪いんだろうなぁ、こいつ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:56:45.31ID:jM7qXvuv0
>>729
キミは頭いいんだろうなぁ
さすが、ワセアカに採用されるだけのことはある
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:53:57.92ID:S1FmbTZ90
時間講師に授業以外の業務を指示するのは労働契約法違反
しかも残業代を支払わないのは労働基準法違反
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:07:16.80ID:PAa/jIGg0
>>729
感想をつぶやかれてもなぁ。
リアルでは誰も聞いてくれないんだね。わかります。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:08:39.29ID:kcI7ZPc30
>>733
ミーティングは労働契約に含まれてるし、賃金も出てるよね?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:35.65ID:wRzkBkTF0
契約時は「月一のミーティング」と言ってたのに
いざ仕事が始まると原則毎週ミーティング義務というのが糞
会社側は一種のローボールテクのつもりなんだろうけど
「こんなくだらないポイントでいきなり嘘つく会社だから今後どんだけ嘘つかれるからわからん」という理由で
優秀な奴ほど速攻で辞めてしまう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:38:32.85ID:VjiEdQCF0
面談は当然の義務みたいになってる
授業前、授業後のキツキツのところにねじ込んできてなんてことはないって顔してる
自分がこき使われてるから、そのノリをこっちがやるのも当然だとおもってんだろう
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:13:34.89ID:flHse/qJ0
一日中授業して管理立番欠連電話
1時間の休憩すら取れてないけどこれが一部上場企業様なんだから仕方がねぇよな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 23:13:04.53ID:fSfIkGqR0
変形労働時間制って知ってますか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 00:08:16.34ID:SnQDlfh20
>>738
それは担当割作ってる校長がアホなんだろうな。
不満なら言った方がいいよ。
労働基準法って知ってますかって。
当然、就業規則にも休憩時間の規定はあるし、それを守るのが管理職だから。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:41:44.52ID:JhrsM1QJ0
時間講師しかいないクラスを持たされるとかわいそう。授業なくても面談のために出勤しなきゃいけないから。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:44:06.67ID:6EbCm4Vf0
いや、行かなきゃいいじゃん
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:35:43.45ID:EjdKQWBy0
ってーかこの前
8月4日以降出てきて授業できるのかどうか
っつー調査された
連日朝から晩まで働かせた上に
休みになっても出てこいときたもんだ
なんなんだ?これは
誰の音頭か知らねーが
こんなんが許されるとか考えてんのかね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:57:46.21ID:bQI/xvoO0
>>743
SSゼミってやつかな?
あんなの合宿に行けないクズ仙人がやればいいのにな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:27:20.79ID:TXkDKBfK0
>>744
合宿の人件費を浮かせるために専任の勤務日を9日まで伸ばして、合宿に行かない専任を遊ばせないためにSSゼミをその時期に突っ込んだ、って経緯だった気がするけど、そのSSゼミを回すために時講を使うって、なんかもうよく分かんねぇな。
この会社は、手段が目的化するようなことが多い気がする。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:15:57.68ID:jhfBUMY70
>>746
正直何のためなのかよくわからん仕事多いよね
ぶっちゃけミーティングとか本社会議、運動会とか外部の研修も無意味と思うわ
あのあたりの存在を合理的に説明してくれるんだろうか
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 02:03:55.44ID:wQ6Zk0130
それでいて有給は年度変わりに当たり前のようにどんどん消えていく。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 09:13:44.18ID:2JN7jv0O0
>>748
有給の時効消滅とか、企業側にペナルティを課すべきだと思うの。
有給取れる環境になってないもんな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:29:20.19ID:uNNwOWMv0
合宿行かない専任やめちまえ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:52:55.01ID:rYh8zRmG0
むしろ合宿やめればいいじゃん
さして利益率が高いイベントでもないでしょ
いろんな意味でリスクも高いし(笑)
信仰宗教ぽいイベントだから消費者目線でも自分の子をここの塾に入れたいと思わない
ま、ああいうノリが好きな親もいるんだろうから否定はしないけどさ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:53:17.49ID:rYh8zRmG0
被ったワロタw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 07:29:07.90ID:nCs6sA5E0
>>754
それはない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 08:13:30.91ID:RWkJ1bFZ0
あれは創業者がやってたことを踏襲する宗教行事だから、盗難のときがやめるタイミングとしてはベストだったのに。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 10:51:44.68ID:gEDe2YTX0
>>755
え?合宿で学力が伸びると思っちゃってる人?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:24:03.82ID:k48o74Il0
合宿の授業で学ぶ事で、劇的に学力が伸びるとか、成績が上がるとかは無いよね。
もしそう思っている講師がいるなら校舎での授業をバカにしすぎだと思う。
でも意義はあるでしょうね。意識は変わるよ。間違いなく。
あと実は、クソ暑い時期の首都圏を抜け出して避暑をする事になる、
それも地味に効いていると思うw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:18:45.55ID:hquwy3fX0
毎年見てるけどそこまで意識変わるかなぁ
変わる子もそりゃいるけどほとんどの子はあんまり変わってないと思う
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 00:46:44.71ID:Hhb4Ap2m0
テメー自身には底抜けに甘いくせに
子供にはやたら厳しい
そんなダスト野郎を見てると心底潰したくなる
というよりもそのうち潰す
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 09:12:30.26ID:maa50LJc0
株主優待に授業料割引券って意味あんの?株価落ちすぎて焦ったのか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 13:39:15.77ID:oi8l0Wfq0
>>760
How?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 13:40:48.87ID:MVZ4TfgZ0
>>761
やることがワセアカっぽすぎてクソワロ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:05.76ID:ihFjTziV0
持株会には何のメリットも無いなw
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:39:11.02ID:Jrapdw+x0
ロゴが新しくなるんだな。すげー違和感ある。慣れる気がしない。
外の看板も全校舎変えないといけないのに、無駄にコストかけるねー。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 10:13:55.82ID:UxlasDYt0
>>766
いったいいくらかかるんだか…億はいくよな…
利益の使いどころ間違えてると思うのは俺だけじゃないはず!
給料もらったら後先考えずに使い果たす人みたい
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:21:32.04ID:fdZXoG+G0
浅間山噴火したけど、中3は合宿に行ったのかな?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:26:01.14ID:+EpFngYR0
研修はくそ忙しくても呼ばれたら本社に来る忠誠心を試すものだから
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:45:38.76ID:O2/VC1yo0
何の番号?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:49:33.85ID:O2/VC1yo0
私、ハローワーク行くつもりなんだけど。話が、わからないしなんか架空の就職体験は精神的に悪い。いまいちピンとこないし。
我が家は余裕がないし、課金20万近くしたから今月末請求が怖いし。
こんなやりとり頭が狂う。

さあ、どっちかに決めて。
すぱっと終わるか。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:53:11.82ID:3j9qvclw0
>>752
合宿はめちゃくちゃ利益率がいいんよ。
あと正月特訓も。
あれ止めると経常だいぶ変わる。
だから何があってもやめられない収益構造。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 12:38:16.67ID:6DurvN8u0
専任は時間講師の上司ではないから業務命令できない
しかも残業代を一切払わない
マジむかつくんだが
法令違反をなくしましょうといいながら
パワハラや違法行為が半端ない
それでいて御礼の一言もないから
今度キレてやろうと思ってる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:27:09.89ID:clCqTZoQ0
>>780
校長
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 00:49:22.46ID:6VDN71HE0
ロゴとマーク新しいの見た?
全くいいと思えんのだが、どこに向かっていくんかね。デザインに込められた思いは来月だとよ。いくら位金かかっているんかね?無駄遣いこの上ない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:19:16.06ID:KLrof7aY0
ロゴ変更はあくまで一発で終了だけど
無駄に豪華すぎる社内報と運動会はほぼ固定費だぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:39:42.07ID:D6QyJUAc0
社内報凝るよりまず教材の質を上げてな、当たり前な話だが誤字脱字答えの間違いをなくしてくれ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 09:42:19.87ID:Gvu+IgtZ0
合宿行きたくないお
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:48:28.26ID:p0dFcXU90
優秀は専任は辞めていく残るのは無能な専任ばかり
授業給安いのにそれ以外の雑用をただでやれというのが頭にくる
出たとしても最低労働賃金
無能専任は消えなさい無能校長は消えなさい
社員にも生徒にもブラックすぎる
誰か行動してくれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:49.16ID:XU+jQVxa0
だからさ、塾講師なんて正社員制度やめて全員契約社員にすればいいんだよ
その代わり実績出した人間には相応の年俸を払えばいい
これで無能な給料泥棒は排除できる
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 16:45:05.27ID:Gvu+IgtZ0
やだお
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 17:33:28.90ID:aJMycMzH0
社内報いつも読まずに捨ててるんだけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:02:53.36ID:FP44T5IP0
この会社は社長のお気に入りしか輝けない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:36:45.90ID:sQgII1vs0
ここの専任ってゴミばかりだな
専任全員言うことが違うし
CTのやり方とか授業前の教室管理の方法すら全員バラバラだからな
そして、最初に教えられた通りのやり方したら他の専任が罵倒してくるというねw
個人塾のノリのままでかくなってしまった感じ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:28:37.39ID:afHtAbYq0
塾なんてだいたいそうじゃん
いくつかの塾は見栄張って上場してるけど中身はそのへんの中規模自営業と同じ
会社ごっこしてんじゃねーよと思うね
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 23:11:17.10ID:bNnmZuQb0
まったく指示なしで時講に仕事させる文化あるよね、ここ
前に「見てるだけでいいから」と言われて全統か何かの試験監督に入ったら、国語の時間に子供から熟語の意味を聞かれて
「テストなのに教えるわけないだろ」と言ったら、組分けテストなら教えてくれるのに!と子供達が騒ぎ出して
仕方なく教えてやったら質問ラッシュになってしまい、
専任が踏み込んできて何やってんだと子供の前で怒鳴り散らされたことあった
そんなのどう対応していいか知らねーよ
あとから文句言うくらいなら、どんなときにどうするか最初から言っておけっての
その後も試験監督中にカンニングする子供を見つけたりすることが何度もあるけど基本的にガン無視してる
なにか対応しろと指示されたわけでもないし、下手に注意して「カンニングの証拠あるのか!」と基地外親に怒鳴り込まれるリスク考えたら、見て見ぬ振りが一番だわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 23:59:20.80ID:0XsUfztf0
自分から聞け、指示を待つな、って言うが、
それにしたってぶん投げすぎるわな
新人にもそうだから、冬から入った2人、もうやめちゃったよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 04:32:15.17ID:EIcMg4hg0
>>786
お前みたいな他人任せなやつがいるからいつまで経っても変わらないんだよ。自分で動け
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 04:36:02.61ID:EIcMg4hg0
>>792
男女関係でトラブルを起こすと上に上がれるらしいぞ。自ら不倫は構わない言ってるし、確かに不倫バレても降格とかなっていないよな。それどころかそこそこの地位にいるから笑えるぜ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 04:38:07.92ID:k6n6JlOD0
早稲アカに転職しようかと考えてたけど内情はどこも変わらないみたいだな
図体だけでかい塾はやめて小規模なところも考えてみようかな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:10:34.21ID:iakhLuPe0
>>800
不倫はあの部長でしょ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:01:07.88ID:msaddbLc0
>>801
内情はどこも変わらないってどういうことかな?
待遇、ガバナンス、職員の質、どれをとっても業界最低レベルだぜ。
もちろん大手の中ではってことだけどな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:38:40.78ID:csi9l4nb0
最低ではないんじゃない?
この板を見る限り、栄光と湘ゼミのほうがここより下っぽい
まあ、不動のワースト3ってとこかなw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:26:17.07ID:FKhaQHqy0
須野田の時代は超絶ブラックだったけどな!
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:38:07.12ID:3i+Z6mMM0
不倫は、江戸時代なら非人送り。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:12:00.40ID:zMS2kbea0
臨海とエナも入れたげて〜。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:01:02.06ID:3PGr9eXD0
この会社、モンペの対応はすこぶる弱いよな。なんでも言うこと聞いてたら却って信頼を失うのに。職員のモチベも下がるしな。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 13:00:10.73ID:PBI5qcUA0
>>809
それな。どんなモンペであっても、そう思われたのが問題だって弁解の余地すらないからな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 13:06:11.15ID:PBI5qcUA0
同じことを上司にパワハラ受けたと言うと、物言うやつというレッテルはられてひどい目にあわされるのにな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:58:49.58ID:NvqV9OiX0
>>811
部下に不満を持たれる上司が悪い、って思考にはならないんだよな。奴らは。
他人に厳しく、自分に甘く、だな。
それでいてお客様は神様だから、現場はやってらんないわ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:35:27.03ID:8xIapkSf0
合宿ってのは、責任者が仲良しをかき集めてよろしくやる場だってのがよくわかった。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:36:16.04ID:RrkJNcTt0
>>813
コネクションもなく合宿に突っ込むと、ただただこき使われるわ、疎外感しか感じないわで、ロクなことないよな。
責任者に気に入られれば来年も呼ばれて、だんだん仲良くなるかもしれんが、気に入られないと永遠のジプシーで、永遠の外様よ。
ホント、つくづく気持ち悪い会社だよな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:56:50.06ID:XyGB3oQf0
合宿って日当3万くらい?
4万は出さないだろうな、この会社じゃ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:50:55.30ID:F6Zy3+tw0
>>815
3万なんてありえんよ。2万いったらいい方よ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 23:29:37.22ID:50XQzB7k0
確かに病的だわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 09:22:21.38ID:7yAJ6D2J0
夏休み楽しいお
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:07:51.34ID:ilyaLrHg0
ここは社員教育なんか一切しないから大学生のバイトみてるとイライラする
言葉使いが悪い、横柄、あほばっか
ブラック企業がなくならないのはブラック人間が多いからなんだろう
講師に働かせれば専任は楽できるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況