X



KATEKYO NO.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:39:44.75ID:D8gIqCoF0
意味ない報告日がくる

駐車代だせや
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:12:47.47ID:H7ChypzD0
報告日は授業で教室に来ている日についでにやればいいのであって、わざわざ日時を決めてやることではない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:36:28.58ID:jAJm7JYu0
報告したことないです。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:25:10.37ID:4LsFtiDq0
1年近く生徒紹介されないんだけどどういう事?
今までの悪事を公開してやるぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:09:31.36ID:exgPj2IA0
一年はありえない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:00:45.18ID:7bMPTpr40
利益率あげたいから、特に生徒が減るこの時期から夏までは、
定額使い放題 社員教師にギリギリまで生徒持たせて、委託には極力生徒を回すな
って指示が出てるんだろう。
定額使い放題 社員教師がアップアップになった段階で委託におこぼれを回す。
そういう考えだろうな。
ま、自滅の道を辿ってるとしか言い様がないだろう。この会社。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:08:20.13ID:XbtUfg7Z0
>>96
委託になりたくてなったわけでないのに、非常勤制度を無くされ強制的に委託にされて、生活の保障もないとはね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:55:49.41ID:VblpkccD0
>>97
所詮は人気商売なんで生徒から好かれる先生になれば紹介も多くなりますよ。
教師側も努力が必要なのでは?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:10:24.66ID:y07165vm0
>>98

その通り

当方、5年前に委託になりましたが。
この5年、年収ベースで前年割れはありません

大きくアップはしてませんが
勤務時間は減っており
時給ベースではアップしています

もちろん
自分なりの努力は継続中です
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:01.25ID:7bMPTpr40
小さな田舎の事務局だが・・・

消費税誤魔化し、転嫁、公取の勧告というあのどうしょうもない不祥事以来・・・

知る限りでは教師は3人は減ってる。

全員完全雇用からまた委託に戻したり、付帯業務なんだかんだと馬鹿げたことやり
みんな呆れて他のところに移っていった。

消費税の揉め事、分社化うんぬんの前は土日も人いっぱい、年末年始は席がない位
だったのに、今は土日は誰もいないこと多し。年末年始もガラガラ。

教師が減ったのに委託に回ってくる生徒は前より少ない。。。まあほかでやってるから
どうでもいいが、この教室全体としてあの消費税ごまかし問題以前より、生徒数は3割
から4割減ってるな。
その反面保護者からのクレームは増加。なんでいつのまに値上げになったの、最初に聞いてた
ときと金額違うじゃない。
新しく入ってきた委託教師が以前の教師と時給が違うということでもゴタゴタ。
まあなんにしても立て続けに二回値上げはバカとしか言いようがない。

思うにここの事務局、消費税問題発覚以前より売上は3割以上激減してると思う。

ほんと、バカの巣窟としか言いようがない会社。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 17:39:42.34ID:fnuRGOma0
当方業務委託だけど、閑散期に生徒が回ってこないなんて織り込み済みです
どんな奴が経営したって人件費減らすためにそうするよね

だから、自分の意思で業務委託になったんなら
>>99さんのように努力して仕事増やすとか
していけば良いと思う

自分の意思じゃなくそうなった>>97さんはお気の毒だけど、その分沈み行く船からの脱出準備が早くできると考えればどうかな?

社員教師さんも含めて、こんな会社、いつ無くなっても良いように準備しておくべき
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 00:33:01.40ID:a1SQ+rP60
>>103
生徒から人気を得るということはただ勉強を教えるだけではないし、生徒の心を掴むために工夫をしていると思います。
それを浅いというのは想像力の欠如若しくはバイト感覚で仕事をしているとしか思えませんが?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:18.59ID:mkckT+AO0
努力もしているし教務のためにも積極的に動いている自負はあるが、紹介がまわってこない。
生徒に好かれる自信も過剰にならない程度で持っているし、教師交代も殆ど経験無い。それでも紹介が無く強制委託転向には些か腹を立てているよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:48:44.49ID:p5O9qk3w0
>>103
人気商売に決まってるだろ。
人気商売じゃなかったら、何商売だよ?まさか学歴がウリとか思ってんじゃないよな?

親子ともに好かれて、信頼されて、成績上げてやれるから、
紹介や兄弟入会で常に生徒が満員御礼なんだよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:25:04.88ID:o2eq8LHX0
>>111

当方、先方ほど立派な教師ではありませんが・・・
同じような状況です

委託を機に割り切って、
他社等を適切に
利用することで
カテキョ社員時代より
多く稼げるようになりました

コマで合計月70-90コマ。


確かにこの先、保証はありません7。

しかし、ここに居続けるメリットも
それ以上にないと思います。

柔軟な考えをお持ちになられて
頑張ってください。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:46:10.68ID:br4057jC0
>>111
紹介が回って来ないってどういう事だ?
紹介なんか親から直接依頼されるんだから、自分が取ってくるもんだろ?

自分が取ってきた案件を、わざわざ他の講師に回されてるってことか?

それとも新規を貰えないって事か?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:45.70ID:dQtBGbpc0
>>111
>強制委託転向には些か腹を立てているよ
不当解雇で労働基準法に反していると思われます。
労働基準監督署なりに相談されてはいかがでしょうか。
今後の身の振り方をよく考えて行動に移されては?
KATEKYOが潰れてからでは取れるものも取れなくなります。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 03:08:07.13ID:mTe0dzYX0
>>115
昨年の会社のシステム更新で、非常勤講師だった人達はほぼ全員、強制的に委託になったのでは?非常勤という制度自体が無くなったのだから。
生活の保障もなく同意書にハンコ押すしかなかった元非常勤講師現委託講師ばかりだと捉えているけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 06:47:49.68ID:f2YR+Tqx0
俺の所はちゃんと説明会があって、その後委託にするか専属にするか自分で返事したけど、
強制って言ってる人の所はそういうのなかったの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:59:35.65ID:zUcgzcOY0
>>114

おまえ、あほか?

既存の家庭からの紹介ではなくて

会社から新規で紹介されて
新しく担当する生徒のことを
言ってるんだよ

空気読めや
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:12:44.70ID:RqWpcDkl0
>>117
説明会はあったものの、専属か委託かの選択権は無かったです。今まで非常勤講師のあなたは今後は委託になりますよ書類そこに置いておくから読んでハンコ押してねと。北海道です。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:45:08.59ID:R8kth5wu0
>>118
新規回して貰えないないなら、それな仕方ない。
それは回すメリットがないからだ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:59:20.11ID:/IXrmHZ00
新規貰えないのはより優秀な教師がいるから
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:29:21.15ID:aH5BboWf0
会社の評判悪くて、月謝も異様に高くて、収益悪化でテレビコマーシャルもやめて、
チラシも回数少なくて、で、生徒が全然集まらない。生徒数激減。利益確保のために
定額使い放題の社員教師以外にやっときたカモの親子をまかせることはなし。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 01:00:49.13ID:iZFuVxFk0
消費税脱税問題に主任と経営の裁判問題
分社化 しゅうがくゼミ 主任と社員教師の家庭と委託への詐欺行為

こういう会社は利用できるところだけ利用したほうがいい
ほかの塾や海底教師はあるのだから
この会社だけの主任や社員教師のほうが没落者だと思うけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 01:03:07.01ID:V6tmwELN0
塾業界なんて社会不適合者の集まりだろ?
特にカテキョはそれが顕著過ぎると思われる。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 16:04:18.88ID:jIKZEhI40
忘れていませんよ
無給報告日報告書短期提案書
交通費駐車場費未払い
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:43:37.73ID:fzvIjPJA0
委託です…
何故か仕事が回ってくるとです。
何かの罠でしょうか?
>>125
それは15年前のイメージかな。
最近は流石の塾業界でも、社会不適合者がある程度淘汰されてる。
無論、「一般的な人生のレールに乗り損ねた」という意味では、
該当者がいっぱいいるけどね。俺を含めて。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 02:10:41.70ID:3YJI8YBa0
>>130
自分も委託で新規の連絡どころか日常業務の連絡すらまともに対応してもらえません。
電話もメールの返信も全ての対応が遅い事務局からのその扱い、こちらは気づいていますよ?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:00:08.12ID:DR6hZ6VL0
3月末、教室ガラガラ〜主任分の給料も稼げてないでしょこの教室。

近々撤退するんじゃないの。

他の塾が値下げ攻勢して、評判の悪い情報も流れ瀕死寸前・・・・

2万円で体験指導って、他の塾だとその金額で正規の月謝

バカとしか言いようがない(汗)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:54.52ID:/ZdXzayM0
>>131
かわいそう。生徒が回ってこないのはご自身にも問題があるのでは?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 07:47:49.52ID:bnj+k8p90
3月が1番生徒少ないのは仕方ない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:42:55.73ID:XnCL6WFJ0
みんな覚えてるか?

アホみたいな会議

カテ研
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 08:25:26.70ID:xAYsiwwA0
>>134
自分もそう思う
他の社員教師よりも明らかに優秀じゃなければこの時期に新規生徒回ってこないよね
それでも回ってこなくても文句は言えないのが非正規

なんか、努力もせずに生徒増えないのを会社のせいにしている委託はみっともなく映る
自分の腕一本で食ってくのが業務委託だろ

こんな会社は取引先の一つなんだから、不満なら他社なり直接契約なりの生徒増やして切っちゃえばいいんじゃないかな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 11:09:52.19ID:PZlgW3gb0
>>137
無能な主任が、講師からノウハウを聞いて、
偉そうに自分の知識として、ご家庭に吹聴するための研修だった
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:38:25.81ID:IBEiM2QY0
>>138
>努力もせずに生徒増えないのを会社のせいにしている委託はみっともなく

努力もせずに、って…。
強制的に非常勤から委託にさせられた委託ですが、指導時間は勿論、教材作りから教室の事務まで丁寧に熱心に取り組んで、生徒のために勉強法をまとめたり勤務時間外でも会社の為に動いたのに、
その勉強法まとめを無断で主任に丸ごとパクられ事務局通信に勝手に掲載された此方としては大変遺憾です。事務作業の付帯業務給等一切発生しませんでした。
著作権や、善意での労働を何だと思っているのか。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 23:26:41.31ID:aeIdbphw0
金くれ、って言えばいい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:22:10.06ID:XhiKbkWg0
>著作権や、善意での労働を何だと思っているのか。
できるだけタダ働きさせようとする会社あるいは搾取できるだけ搾取したい
と考えている会社なのは過去の行いと現状からはっきりしていています。
そのつもりでお付き合いしています。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 09:04:12.79ID:x/wfv18H0
日中は他の事務局と長電話の愚痴り合い。その後はただパソコン画面
みながらボーッと電話待ち。
なんの努力もせず、上にヘコヘコ頭下げて従順な召使いの振りしてるだけの
社員。社会人としての最低クラスの仕事。

やってるのは子供を心配する親を騙して高額な月謝をまきあげること。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:26:19.31ID:1ULndkEC0
>>143
私も同じように考えています
委託は自分で自分を守らなきゃ

こんな、搾取する気満々の会社に過剰な期待をしている人がまだいることに驚きです
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:18:08.27ID:ceufMmOU0
長いこと新規が来ない。
ちゃんと順番に新規生徒を回しているか事務局内での新規案内優先度を調査したい。
こんなに長い間新規の紹介が来ないのは意図的なものを感じている。努力なぞとうにしている。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:56:12.36ID:o/eAXAjm0
>>149
嫌われてんじゃね?あんたきっと使いづらいんだよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:34:59.28ID:FdYgUEik0
正月や夏休みや春休みとか、ものすげー忙しいんだけど、なんでみんなそんな暇なの?うらやましいわ
委託だけど暇な時なんかない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:47:26.99ID:r4UgJvpi0
>>152

そう、それで良いんだ

委託が一番強いってことを
分からせてやろう
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:29:09.65ID:SYiyggj80
>>151
嫌われてる
使いづらい
って…。
社会人として、大人として、そんな理由で業務を割り振りするようなことが有って良いの?
使いづらい、とは具体的に何が?講師本人と事務局主任と、どちらに非があるの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:19:59.44ID:IZJxnD880
いやいや、上からの指示はこうだよ

売上落ちてるんだ、もっと利益率を上げろ!

定額使い放題教師に案件は全部回せ。ギリギリもう無理という所まで
は定額使い放題教師に担当させるんだ、わかったな、そうすればオマエの
所の利益率は上がる。

委託に回せばそれだけ利益率が落ちる・・・利益率が落ちると分社化した
俺達が本部からどやされる。

定額使い放題教師がもう死にそうになってこれ以上無理といいだすまでは
奴らを使い切れ。

てこと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:35:50.50ID:1aUkKjng0
>>156
お前主任だろw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 02:11:34.84ID:aKTVlnZo0
六月くらいから
委託に仕事まわってくるよ

委託のみなさん
今はしっかり充電しよう

南国、沖縄にでも行ってみよう
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:10:27.63ID:/W6iDcef0
>>156
それが現実だよな
俺はこの会社の上層部は無能だと思ってるけど、その判断は間違ってはいないと感じる
どこの会社だってそういう経営判断になるだろね

この時期に生徒少なくなるリスクの把握と、それに対する準備を業務委託の教師がしていないとしたら、自衛意識が低すぎる

また「お前主任だろ」って言われそうだが
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:37:51.95ID:K9NtmNrJ0
>>159
お前主任だろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:49:48.39ID:xZt6U+Is0
>>160
そう言われるのは確か3回目だ
自分にとって都合の悪い意見は全部主任認定して耳を塞ぐんだね
あなたも、そんな教師に教わる生徒もどっちも可哀想に思うよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:53.20ID:UQ+U19+30
というかちゃんと宣伝やら広告やらに力を入れているのだろうか
いい加減会社のプリンターでコピー用紙に印刷しただけのデザインもへったくれもないチラシ()は卒業して欲しい
大手を見習う事も大事でしょ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:30:52.83ID:DLkprWFV0
教師交代になってさ同性の先生がいいから交代になったとか言い訳してるのカッコ悪くね?
性別の問題じゃなくてあなたの指導力並びに人間性の問題だと思うよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:58:39.36ID:5xMSxO4J0
>>156
もう一つの会社も全く同じ状況
共倒れまったなし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:43:27.73ID:fRPhr/2v0
ばかずまの
慰謝料が会社から支払われた

生徒母との不適切案件
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:01:10.47ID:oV5FxAfS0
>>166
いつ?
どの会社から?
どうやって知ったの?
そもそも事実なの?
特定されて訴えられるリスクを考えたこと無いの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 11:42:47.51ID:a5Bs1MoS0
>>167
すぐつまんなくする
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:36:40.20ID:etagzXyU0
特定して訴えたりしたら不祥事世の中に自分で知らしめる
ことになるだろうな。w
これ以上会社の悪評、保護者からの白い目を受けたらおしまいだろう。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 20:54:52.37ID:SCE3Q4BO0
アスペキモイ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 20:26:25.64ID:VjwiQvm/0
アスペレズキモイ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 01:51:03.10ID:Pj7NNzhH0
>>172

他社が、3100円/一時間

くれるから行ってみた

小6でまあまあ良かった

とりあえず、二月まで週3で行ってくるわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:57:55.61ID:swNrTgj30
家庭を騙して、俺から社員教師へと交替させようとした悪巧みが
家庭にバレて、先方は訴訟も辞さない構え。
主任は今なお、こちらにはバレずに巧くことを運んだものの、
最後に家庭の翻意でパァになったとしか思っておらず、呑気なもの。
「私にもよくわからないんです。当初は交替を希望されたのですが、
やっぱり交替はしたくないということになり。狐につままれた気分です」
などと抜かしやがって腹が立つけど、突然訴えられて慌てふためくのを
見る方が楽しそうなんで、放置。
なお、当方委託の身ゆえ、受託した仕事の妨害を働いたことに対する損害賠償請求も致しますので、
報告日をお楽しみに。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:11.22ID:gGLqMgOc0
>>176

当方、同じ経験あります

自身の無力さ故、泣き寝入りでした

訴訟、ぜひ、頑張ってください
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:55:14.89ID:tkX47uGy0
この会社の主任の評判悪いよ
消費税問題や経営側との裁判や分社化とかの噂は勿論のこと
このスレに書かれている教師の不満とか家庭側にも伝わっているし
いつ民事訴訟の被告になってもおかしくないようなことを多数抱えている
カテキョーの主任というだけで白い目で見られている
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:02:36.81ID:Mjspo+QB0
>>178
元主任?現主任?
ゴールデンウィーク10連休しちゃうし、合格実績より継続、短期しか興味ない。つまり金だろ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:59:04.32ID:WRX5Odjy0
>>178
主任って言っても、特別なスキルは必要ないからね
他人を利用するだけの存在
ここから転職しても使い物にならない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:30:35.07ID:ZIvxxtpX0
生徒や保護者や教師だけでなく同業者からも捨てられてるな
書き込み数も減っている
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:27:34.55ID:GiRYDW870
KATEKYOは塾ではなくて中抜き業だからな。
主任なんて生徒の成績を上げる事にほとんど寄与できない
寄生虫のような存在
保護者の子供を思う気持ちにつけこんで毟りとってる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 16:19:17.37ID:095vWD+O0
>>182
寄与するどころか妨害している
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:40:52.39ID:aUur8zi00
夏休み冬休み春休み、 どの短期の告知も、圧倒的に塾より高価で、告知時期も遅く、広告に全く金をかけない。
主任はというと、タンキトレゾウカイシロと繰り返すだけで何もしない。 塾や他社と比べて、広告出さないわ高いわ連絡つかないわ、この会社を選んで保護者がお金を落とすメリットって何だろう?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:08:49.70ID:ZolqzIxj0
>>176
どうなりました?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:27:15.45ID:k8HmNDRp0
委託を単なる安上がりな労働力としてしか見ていないから、法的知識が少なく、普通に従業員として扱うのがアレだよね
最近ではコンプライアンスがどうのとか言っちゃって少しは遵法意識が出てきたようだけど、ちょっと前までは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況