X



KATEKYO NO.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:34:05.38ID:64yg52wQ0
>>684
俺んとこ説明ない。
今日までなにも説明なかったら労基署に電話するわ。現状と主任の名前と事務局を労基署に報告すればいいか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:58:28.10ID:Hg69vNWn0
委託です

この会社に期待するだけ、むだです
唯一、ごくたまに、生徒の紹介あるだけです
それ以外のメリットは、ありません

徹底的な自己防衛が必要です
税金、給付金etc…自分ですべて責任もって
やっていく態度でいないと
絶対損をする
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 17:18:40.84ID:ydc/diG50
“業務委託”の場合に、契約を個人に切り替えた際の罰則規定ってある?
民法上のに、なるのかな。
もちろん、ご家庭からの承諾もある場合ね。
あるなら教えてもらいたいんだけど。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 18:06:55.64ID:RbDGxIvo0
形式でも表面上でも常識でもいいが、この段階で説明通達ない事務局はどう考えてる?
潰れるなら勝手に消えればいいが、常識考えないと労基署だよ。
教師にお金いくのが嫌なのかな?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 21:54:40.40ID:0ZdFTSfM0
俺も委託です

持続化給付金の話なんて事務局からは無かったけど、俺からみたら単に取引先の一つだし他からも言われてないから別に問題は感じないなあ

個人事業主としてはそんなの自分で調べるの当然じゃないかな?

俺はクソな会社だと思って委託になり、既存の生徒が卒業したら縁切るつもりだけど、割とここの委託の人はこの会社に所属意識あってまだ期待もしてるのかもね

んで、委託に給付金の話しないと労基署案件になるなんてことホントにあるの?不勉強で申し訳ないがソースを教えてくれると嬉しいです
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:27:46.49ID:vavB2j3R0
会社は行政指導に従ったふりをして、ほんの数年だけ教師を雇用にしたけど、その後すぐに委託に戻したよね
実態は雇用に等しいと行政が認めたんだから、報告日や交通費の件も含めてはっきりさせないと本当にヤバいんじゃない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 00:55:21.23ID:HKe6iEfd0
>>691
それなんだよな。
このカテキョーは
自分の身を守るのは自分だけど必要なこと何もしてないのはいいとしてそれを阻害することがあるから
前の消費税はどうして問題視になったのかも把握してないとか。
国税や労基署や新聞に対向しようとしてるとしたら狂気の沙汰だよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:25:17.89ID:jweSNW/h0
>>692

読点って、御存じですか(・・?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:59:56.37ID:GzOKSxnj0
>>690
同感です。
やはりここで落ち着くというのは社会不適合者だからなんだろうなって思います。
主任の悪口言ってるだけで、実際は何の行動も起こさないしね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:21:38.89ID:OBS3mhiN0
主任の方が、グループを作って陰口を言いまくっていた
足の引っ張り合いで醜かった

この凋落は頷ける
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:26:06.08ID:FPWHlY4K0
瀧澤学院長様直々に辞めろプレッシャーをかけられても図太く居残ってる無能主任もいるけどねw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 02:42:51.16ID:dXGMQ87G0
>>700
客観的に合理的な理由がない解雇は、無効となる(合理的な理由)。
また、客観的に合理的な解雇理由があったとしても、解雇するほどの理由(相当性)でなければ解雇は無効となる(労働契約法16条)。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:32:21.58ID:R+o1CPAb0
>>701
と裁判起こしたときに弁護士からfaxがきたんだね。主任が経営に対して裁判起こしたこと蒸し返したいんだね。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:59:05.04ID:AGCCXS9t0
裁判は解雇じゃなくて残業代の未払いについてだよ、新聞に出てたよね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:13:54.55ID:H2oyX4O30
利用者ですがこちらは裁判で新聞に載ったのですか?又、どこの県ですか?
主任という方は教育相談をされた方ですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:24:26.59ID:rSbY5YX80
>>704
親御さんでしょうか。
通称主任と呼ばれる者が、教育相談を行っております。
進路や学習内容等に不明な点がございましたら、どうぞ事務所内の教育相談員にお気軽にご相談下さい。
事務局の責任者ですから、全ての科目に責任をもってご説明できることと思います。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 06:33:20.85ID:YucyYu+q0
新聞にはあまりいい話題でなく、何度か載ったねえ。内部のゴタゴタとか障がい者の法定雇用率が足りないとか。
俺が知ってるのはそんな程度。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:22:15.74ID:TAXifhV20
委託なら個人事業主として持続化給付金の対象になるが、
そんなの常識なので事務局から説明を待つ必要などない。
当然、委託の場合、被雇用者ではないので労基署も関係ない。
ただし、表面上は委託だが偽装だよねって話聞いてもらい人は、
労基署などに行ってみればよい。
(従属関係が明白であれば、雇用関係ありと解釈するのが妥当だろう)
ちなみにフランスの最高裁は、Uberのドライバーは自営業の取引先とは認められず、従業員として扱われるべき
という判決を出している。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:03:45.55ID:5UGR8vzt0
>>705
そういう事を聞いてるんじゃないの分かるよね?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:08:04.16ID:CtnVavYC0
崩壊の足音が近づいてきている。

売上の悪いエリア全部カットか。。。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:30:48.34ID:3skZF1wX0
持続給付金は市町村からも最大20万円もらえる。任意の月の収入が50%以下になれば。ここだけの収入が2〜6月のうち1ヶ月、できれば3ヶ月半減なら120万円貰えるはず、まだ申請してないけど、年内には申請しておきたい。去年と今年の通帳と免許証確定申告の一枚目がなければならない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 06:03:31.20ID:he6lh5wK0
夏の短期を短期をと五月蠅かったのが、夏が終わる頃には教室消滅とはね。。。

主任も、社員になった教師も顔真っ青。。。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:22:15.82ID:/Q3VaqLa0
東北が本部になるか、主任達の業者はなくなるかもしれないが、ツイッターは主任の責任だから。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:39:10.79ID:D0kU4ag90
知ってはいるのが前提だろうけど、ほとんどの人が知らないと思いたいのが主任だろ?消費税も裁判もツイッターも主任にとっては不利で恥ずかしい情報だから。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 01:30:39.57ID:sfYUab7e0
それが本当なら、ここは選ばないし子供を、お願いしてるって、自分的には考えられないけどなぁ。本当ですか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:05:30.40ID:3GlR40ls0
はあ!?
電話番の野郎が、「短期が足りない」なんて報告日に言ってきやがった。
「コロナより数字」って言ったお前の言葉、しっかり録音してたからな!
報告日分の給料や駐車場代を先に渡してくるのが筋だろうよ!!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:43:10.46ID:H3+h2vPn0
電話が鳴ってるけど、主任がカレンダー通りに休んでる
夏休み始まって、駆け込みの親御さんが電話かけてきてるかも知れないのに、カレンダー通りに休んでる
もうね、何て言ったらいいかわかんないわ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:28:48.01ID:70yL1u860
さすが電話番。何もできない人達だけか。次の就職場所で通用する常識を身に付けないと。今の時代にパソコン打ちのパートがあればいいね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:56:27.65ID:PE6EDd/60
教室が撤退したら電話番の主任っておうなるの? 会社都合で解雇? 田舎じゃ次がないだろうなぁ。塾の事務やってましたじゃなんの役にもたたないし。。。

社員になった教師さんたちも解雇投げ出されるのかねぇ。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 22:17:21.61ID:Ha18Ie5J0
今回は洒落じゃなく本当に大幅な社員のリストラと教室閉鎖があるかな。委託の教師はオンライン専用の塾で働けばいいが、社員はズルズルといて急にリストラとかは他の塾では無理でしょ。給付金貰って様子見してるのがベターじゃないの?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:14:59.67ID:Spt/MxMW0
>>741
営業努力してない電話番に給料払ってた今までが異常だったんだよw
暇そうな主任とやらに生徒持たせてみれば?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:40:48.64ID:KX7OE5Ym0
主任の給料はどうでもいいが、教室閉鎖は現実的だね。感染者が一人でもでたら風評被害で潰れる世の中になってる。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 09:23:25.47ID:aoPl45E20
お金減ったら、短期するし

お金減ってないなら、短期しない

会社都合では動きません
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 10:10:26.46ID:shmaQUn80
>>745

おまえ、これって、文章か?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 15:07:20.76ID:E/IbRLvp0
どこの地域から先に撤退ですか?
次の仕事の事もあるので、きちんと財務状況も公開してもらえませんか?

それから経営陣や役職者は、経営不振の責任をきちんと取るのでしょうか?
長野でエロTwitterばかりフォローしてた性欲者は、きちんと責任を取ったのですか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 00:25:30.77ID:v63N23a50
>>753
それを言うなら名誉毀損は750だよね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 09:23:30.87ID:DUVfpmt90
>>753
これは訴えれるやつ?

700 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/07/02(木) 23:26:06.08 ID:FPWHlY4K0
瀧澤学院長様直々に辞めろプレッシャーをかけられても図太く居残ってる無能主任もいるけどねw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 11:35:15.70ID:LwY681n10
個人名や特定できる人物をあげて攻撃している人、やめたほうがいいよ。普通の教師にはわからない情報流して、真実かどうかもわからないのに、どうしてそんなことするんだろうね?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 14:23:12.48ID:cCabpNwh0
俺は、不当に干された!

クソどもよ!
のたうち回れ〜〜〜〜!
と思っていたが、今はちょっと爽快♪
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 15:05:19.76ID:UIkgallt0
HPに、事務局の責任者の写真は載ってないよね。
家庭教師のは勝手に載せて、肖像権は大丈夫なの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 13:11:54.46ID:FJQaAedD0
こんな簡単な仕事ないよなー。主任とかいう人も営業じゃないし、教師も簡単にできるし、コンビニの人間関係よりも気をつかわないし。ダブルしといて良かった
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 13:46:26.92ID:AKh3qNSG0
>>761
このセリフは、今は通じない
有能は、既に泥船から逃げ去っているから
クズしか残っていないのが現実
クズを、捨て台詞で引きとめてもしょーがない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 13:57:45.70ID:FJQaAedD0
辞める人は辞めて、利用できると思ってる人は利用してるよ。今回ので利用価値がほとんどなくなった。こんな楽な仕事あんまりないよ。昔は景気良かったんでしょ?飛鳥に乗ったりして
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 16:51:38.54ID:CXSyNWAv0
皮肉だよな。ここで使えないほどよそで使える。生徒に対しては上から目線でいたが、工場やスーパーでは使えない人材だけが今残ってるんだろ?しかも次も家庭教師業務を検索していて。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 19:48:59.62ID:8Rie7Kp70
まあみんな頑張れよ。今は副業でちょろっと家庭教師やる程度だけど、稼げないと小遣いないからなー
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 01:45:10.06ID:gFy8KIAf0
短期は個人でもらったけど、文句ある?
社員じゃなくされたんだから、こちらの自由だよね!
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 08:17:57.26ID:kaPbdvwR0
委託?委託契約書に直接契約禁止の条項無いの?

そんな危ない橋渡らずに全く別の生徒見つけなよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 11:53:59.98ID:UYE6+Pjm0
撤退は決まってるけど夏休み短期は取ってきて。

撤退決まってるのにチラシで生徒募集
バカというか、もう害悪、詐欺。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 12:32:48.04ID:qtWTTrFv0
>>768
委託契約書なんて交わした?
ハンコ押してもらう厚めの紙しか渡されてないけど
生徒のコマあたりの単価も、生徒紹介されて報告日に紙切れ渡されるまで分からないよ

講師への給料は鉛筆書きだったり、税務署や労基署が入った時の対策だけはしっかりしてるよw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 21:54:39.58ID:fWN1U92G0
こんな非常事態なのに、休みだけはきちんと取るんだな

コロナで生徒の夏休み短くなってるのに、短期は例年通り取ってこいって言うんだな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 22:54:55.54ID:3SrOX15n0
こんな時教室いって働きたくないわ。極力教室児童やめたほうがいいよ。感染したら教室どころか人生終わるぞ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 14:59:01.12ID:TmT+2l8y0
夏休みなのに教室に誰もいない。w

一度ならず二度、三度と値上げを繰り返し、教師の報酬は一切上げず利益率を上げるためだとほざいてましたが、徐々に保護者から見限られ他塾へ生徒は移っていく。

それでも何もしなかったから撤退は当たり前の結果。

他にもっと安くて良い家庭教師の会社ぞろぞろあるか勝ち目なし。

主任の給料と教室の賃料分も稼げないんじゃ、撤退当たり前。

愚かすぎるね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 17:02:56.38ID:nPNw5YSH0
あんまり主任虐めても仕方ないよ。家庭もっている主任いるからね。会社の言いなりでも仕方ない。これからは本当に職業なくなるから。当然教師も。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 21:30:10.36ID:5QYn/tfM0
>>783
教師だって普通に生活している人間だよ。
ここ辞めたらどこにも転職先がない電話番に、半分以上もピンハネされたくないんだよ。
センター試験(共通テスト)程度の問題も解けない人間が教育相談員を名乗ってるのは、詐欺だとは思わないのかい?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 21:37:20.76ID:OwPiX+O70
>>784
何もなく、生徒やその親の前で偏差値を語っていた人が、今後どうなるか考えたことあるか?相手の気持ちになれよ。向こうも生活貧困になるから。他人事じゃないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています