「上位校に行きたい!」って、中1になってすぐに通っている生徒の講習コマ数が、中3の夏にようやく通塾を開始した生徒の講習コマ数よりも多いって事はざらにあった。
別にそれで良心が痛む訳でも無いし、痛むのは両親の財布だけ。
それで結果が出れば万歳だし、結果が出なくともいろいろと考えられるようになれば、その生徒の将来役に立つやろう。

学校の授業だけじゃ追いつかないから通塾する訳であってボランティアじゃない。

その面を理解できないなら、ボランティア団体で奉公でもすれば?

あ、自分の子供には明光通わせないけどねw