400万円は母親の問題で小室圭本人とは無関係。
基本的な読解力が無い上に、ウケを狙って滑るこの程度の講師が「教室が揺れる」と自称。
一般人の書いた文章が「史料問題」になるからには、当然天皇関係で出されると言ってるよな。
「小室文書は天皇家と関係がある」と天皇家に因縁を付けて、それを世界公開する賀一を使うリクルートはどう釈明するの?
これで消したらこのスレ読んでる答え合わせ確定。

伊藤賀一(がいち/プロ講師・著述業) (@itougaichi)
2019/02/08 9:11
日本史講師として予想するが…100年後の入試に『小室文書』が史料問題として出題されるだろう。設問は「なぜこの人物は400万円を返そうとしないのか100字以内で説明せよ」。
そして「この史料の作者を漢字3字で答えよ」という短答で「弁護士」と書いてバツになる生徒が続出する。
https://twitter.com/itougaichi/status/1093663482082254848
http://archive.is/nBWud 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)