X



市進学院について語ろう part 77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:29:49.94ID:JCDm63Lm0
市進学院公式ホームページ: http://www.ichishin.co.jp

講師向け:
・市進学院労働組合: http://www.toburoso.org/ichishin/index.html
 映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0

保護者向け:
・インターエデュ: http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
・ナレコム: http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/

生徒向け:
・キャスフィ市進学院掲示板: http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/
・eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/

その他:
・中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/
・市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
・個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1352594343

※前スレ:市進学院について語ろう part 76: http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1542689270/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:28:45.71ID:C2XNzIBb0
なんで?困るの?
駆除対象の寄生害虫だから?笑笑
悪いが市進は再生させてもらうよ。
お前ら寄生虫を全部駆除して完成。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:51:02.06ID:/PitjfV70
はい、困ります。
どこにも採用してもらえず市進に寄生しているのはあなたでしょう。
惨めな現状の言い訳として理想を掲げるのは勝手ですが、
そのために意に沿わない人間を誹謗中傷するのは教育者を名乗るに値しませんし、
そんな人間に現場社員の声を代弁しているかのような面をされると、
現場社員の品位も大いに傷つけられ不快・迷惑です。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:57:27.29ID:rPuYLgVc0
品位を1番傷つけてるのは、猥褻連投の経営委託の擁護マンという件www
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:18:31.08ID:Ub45/q0t0
>>301
私がいったい誰を誹謗中傷していると言うのか?
言っている意味が全くわからない。
現場社員の声を代弁というのも意味不明。
さらに私が現場社員の品位を傷つけているとか全く理解に苦しみます。

私はこの掲示板とスレッドの趣旨の通り対話をしたいだけなのですが?
どなたか、ここの掲示板を荒らす経営側の猥褻な人物と勘違いされていますか?

私は、私個人の意見と思いを述べているだけだが。
一従業員としてあなたも自分の思うところを自由に述べたらよい。
ここは自由に意見と思いを交歓する場所であるのだから。
一方的で自分勝手な私に対する誹謗中傷ではなく、ぜひ市進再生に関してあなたの思うところ、ご意見もお聞かせ願いたい。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:57:36.51ID:JXMQMBU+0
連呼マン処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:58:33.58ID:JXMQMBU+0
誰が私が誰に中傷していると言いますか?
私はどういう意味かわかりません。
現場の従業員の声を言うのは無意味です。
さらに、私はフィールドワーカーの質を傷つけるかどうかを理解することに全く苦しんでいます。

この掲示板とスレッドの目的について互いに話し合いたいだけです。
誰かが管理側のわいせつな人として誤解されていますか、それはここで掲示板を破壊しますか?

私は単に自分の意見や考えを述べるだけです。
従業員として、あなたは自分の考えを自由に表現することもできます。
それはあなたが自由に意見や考えを表現する場所だからです。
一方的で利己的な中傷ではなく、自治体の活性化についての考え方についてあなたの意見をお聞かせください。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:59:53.67ID:JXMQMBU+0
グレード1を最も傷つけているのはわいせつ相談のアウトソーシングの防衛擁護者の場合です。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 02:00:42.88ID:JXMQMBU+0
はい、困っています。
あなたはどこにも雇われず、あなたは街に寄生します。
理想を悲惨な言い訳にするのは利己的ですが、
それに同意しない人間を中傷したり中傷したりすることは教育者に尋ねる価値はありません。
あたかも現場の従業員の声が話しているように言っているかのようにそのような人に直面すると、
現場の従業員の質は非常に傷ついています、それは不快です・迷惑です。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 04:25:37.41ID:8gQbn8q40
役員さん最コー
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 05:52:10.52ID:ZZAxChh50
災コー
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 07:23:07.06ID:wOLbPlBk0
現役員全員、永久に役員であってほしい。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 07:46:42.39ID:AMqHhtl80
指揮官が戦に負けて兵卒に
「お前らがちゃんと戦わないからだ」
といってる場面は
無能な指揮官を描く場面で、漫画やらドラマやらでよく用いられている。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:10:57.62ID:5gb1T2qe0
>>313
攻撃は最大の防御だからな。先手必勝とも言う。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:27:07.72ID:JXMQMBU+0
連呼マンさえ特定すれば全て上手くいく
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:48:26.35ID:X0ahXtBe0
連呼マンの存在が役員さんのグッドアイディアを台無しにしかねない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:58:22.34ID:ZZAxChh50
>>316
たとえばどんなグッドアイディア?
そんなものこの10年グッドアイデアなんて一つも無かったでしょ
無数のカスアイディアと強烈な市進を奈落の底に突き落としたヘルアイディアだな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:56:32.62ID:JXMQMBU+0
そういう偏見が市進改革を妨害してきた
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:01:40.50ID:Ub45/q0t0
防御w
他人への攻撃は自分への最大の防御(保身)かww
伝統芸だね。責任転嫁力www
今年は馬鹿どもに責任回避、責任転嫁させないようにここで徹底的に先手でブチのめしてやってるからなあ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:04:06.54ID:Ub45/q0t0
>>318
改革?専任切りなら成功しただろ
みんないなくなったぞ。
その結果が今の体たらくだ。
全部お前らがやらかしたことだからな。
責任取れよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:26:21.84ID:JXMQMBU+0
専任切りで実績崩壊したという証拠はあるのか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:46:56.45ID:Ub45/q0t0
実績は崩壊していないとでも?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:51:20.00ID:JXMQMBU+0
仮に実績が崩壊したとして
その原因が専任切りだと言える客観的な根拠は?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:12:00.54ID:Cf2DF7NL0
別に専任がいなくなっても今の生徒数だったら優秀な社員と優秀な非常勤で実績出せるだろ
(逆説)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:18:07.03ID:Ub45/q0t0
仮にじゃなくて消滅レベルに大崩壊してるだろwww
専任切り以外に理由があるとでも(鉄面皮 失笑)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:28:41.82ID:JXMQMBU+0
専任切りが原因っていうのはあなたの感想ですよね?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:40:18.79ID:Ub45/q0t0
だからあなたの意見をお聞きしているんですよ。何度も。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:43:08.70ID:Ub45/q0t0
あなたは実績の総消滅レベルの大崩壊の原因を何だと考えますか?
私は、専任切り以外には無いものと考えています。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:47:41.34ID:JXMQMBU+0
結局、客観的な根拠は何一つ出せないんですよね笑
偏見と思い込みで個人を執拗に誹謗中傷する、
これは警察に対処をお願いするしかありませんね。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:10:05.21ID:Ub45/q0t0
だめだこりゃwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:20:53.17ID:JXMQMBU+0
はい逃げた〜笑
連呼マンの主張には何の根拠もない、
ただの嘘つきだということが白日の下にさらされました笑
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:21:58.91ID:Ub45/q0t0
>>329
進学塾の商品は、講師とその授業ですよ。

その戦力、商品が大量に流出したのに実績に影響がないとでも?笑笑

システムとウイングがあれば実績は出せると大見得を切り、長年市進の実績を担ったベテラン専任層の給与を4割超をカットする実質的なクビ切りを大々的に実施し、かわりに教務経験の薄い学生講師を大量に導入した。
以降数年で、かつての実績を担った旧専任層の9割超はもはや外部に流出してしまった。
以降5年でこの現在の実績大崩壊。

何度も繰り返し申し上げているが、因果関係がないというなら、他に実績大崩壊の理由があるというなら、是非是非、ご自身の考えをお聞かせ願いたい。

ここは互いの意見を交換しあう場所ですよ。
自分の考えがないのであれば、早々に立ち去って頂きたい。
スレチで荒らしにあたり甚だ迷惑ですね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:22:50.75ID:Ub45/q0t0
再度言います。


何度も繰り返し申し上げているが、因果関係がないというなら、他に実績大崩壊の理由があるというなら、是非是非、ご自身の考えをお聞かせ願いたい。

ないなら立ちされカスが
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:23:56.70ID:Ub45/q0t0
よーしガンガン責任追及しちゃうぞー
個別に名指しで経営責任追及といくかな笑笑
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:36:09.39ID:JXMQMBU+0
普通に優秀な子どもたちがサピや早稲アカに固まっただけだろう
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 19:04:20.51ID:Cf2DF7NL0
韓国か
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:01:36.48ID:aeIeiz6I0
>>335
なぜ固まったのでしょうか。最寄り駅の大手が市進しかないのですが、
無理してサピックスか四谷大塚まで行かせるべきなのか悩んでいます。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:15:30.72ID:JXMQMBU+0
やはりインターネットの普及が大きいのではないでしょうか。
これによりネットの口コミが圧倒的な影響力を持つようになりました。
そして口コミが口コミを呼ぶ、まさに好循環がサピックス等には生まれたのだと思います。
そうした意味でインターネットを駆使した市進のブランディング戦略は正しいのですが、
まだまだ他塾の好循環を打破するまでには至っていないというのが現状ではないでしょうか。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 03:51:20.55ID:QyV7B8Ox0
正しくないから惨敗 崩壊してるんだろw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 12:31:25.34ID:w0ba+zrC0
そもそも少子化が進む中で塾業界は過当競争になり利益率が低下するのは明白。
そうした状況で、英語や介護など、新たなフロンティアに着目した経営陣の先見の明は素晴らしいと思う。
ただし今は種まきの時期、収穫までは我慢が必要だ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 13:10:34.83ID:QyV7B8Ox0
>>340
何度も指摘されているが東京や首都圏では子どもの数は一貫して増え続けている。
他塾の在籍数はむしろ増え続けており、利益率も低下していない。
一人勝手に崩壊してるのはウチだけ。
利益率低下の1番の原因は高額な役員報酬と間接部門の肥大化にある。
テンプレ>>10>>11>>12に対して反論をどうぞ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 13:13:12.01ID:QyV7B8Ox0
>>330
今は種まきというが、もう種をまき事業を始めて10年超経っているが一向に黒字化しているという話は聞かないが、一体その収穫とやらはいつ頃までに出来る試算であるのかお聞かせ願いたい。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:11:16.09ID:w0ba+zrC0
>>341
>東京や首都圏では子どもの数は一貫して増え続けている
その証拠を出してください。

>他塾の在籍数はむしろ増え続けており、利益率も低下していない
他塾って具体的にどこ?その証拠を出してください。
客の大量囲い込みに成功したら規模の経済が働いて利益率維持できるのは当然だと思うが、
それに成功したのはどの塾か具体的に教えてください。

>利益率低下の1番の原因は高額な役員報酬と間接部門の肥大化にある
その証拠を出してください。
役員報酬と間接部門の肥大化の利益率低下への寄与度を具体的な数値で示してください。

>一体その収穫とやらはいつ頃までに出来る試算であるのかお聞かせ願いたい
要介護高齢者数がピークを迎えるのは2040年。
その頃には収穫できるだろう。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:21:29.75ID:QyV7B8Ox0
>>338
>そうした意味でインターネットを駆使した市進のブランディング戦略は正しいのですが、

インターネットを駆使したブランディング戦略ってそんなこと市進学院でしてましたっけ?
初耳ですね。
この掲示板を猥褻連続投稿で荒らすこと?
ネットで経営を批判する従業員に対して濫訴すること??
インターネットを駆使した市進のブランディング戦略がどのようなものなのかお聞かせ願いたい。
同時に、なぜそれが功を奏さず、ワセアカ、サピックスなどは言うに及ばず、臨海やena等々の中堅塾にさえはるかに後塵を拝するまでに実績が崩壊したのか?

本当に単にインターネットにおけるブランディングのみが原因であるのか?
上記塾がいずれもインターネットにおけるブランディング戦略を何か企業として主体的に取り組んでいるなどという話は、寡聞にして聞いたことがない。

進学塾としてのトップ実績やブランド力を持たない臨海やena、等の中堅塾に対する実績の惨敗については、ブランド力の差という理由は成り立たないのではないでしょうか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:22:01.39ID:QyV7B8Ox0
逃げずにちゃんと回答してくださいね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:26:30.26ID:QyV7B8Ox0
>>343
https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/nissei-kisokenkyujyo/tokyo-0215_a_23362130/

>東京で子どもの中学校・高校の有名校への受験を考える親ならその名前を知らない人がいない大手進学塾の某塾長の言葉が胸に響いた。

「東京都の進学塾はかつてない活況を呈しています。新しく開設したクラスはすぐに満席。有名校への進学は激戦ですね。世の中では少子化なんていっていますけれども、東京は子どもが増えていますので。」
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:29:41.10ID:QyV7B8Ox0
>>343
まずはテンプレの>>10>>11>>12
をお読みください。
このスレッドで議論する為の知っておくべき前提です。
東京における少子化のウソもすでに何度も提示されています。
過去ログで議論の流れを参照していただけますか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:55:13.98ID:6kShZ6J80
こんなの教育業界の常識だぞ。

https://resemom.jp/article/2018/04/16/44096.html
首都圏模試センターは2018年4月15日、「2018年入試結果から探る、
2019年首都圏中学入試展望」をWebサイトに公開。同日実施の
小6統一合判で配布された小冊子に掲載されているレポートで、
首都圏模試推定によると、首都圏中学入試の受験者数は4年連続で
右肩上がりだという。

https://resemom.jp/article/2018/09/14/46773.html
東京都教育委員会は2018年9月13日、平成30年度(2018年度)
教育人口等推計(速報値)の概要を公表した。東京都の平成35年度
児童・生徒数は平成30年度実数より増加し、公立小学校が4.16%増の
60万9,053人、公立中学校が6.71%増の24万3,446人になると見込まれる。

公立小学校の児童数は、平成26年度からの増加傾向を維持し、
5年後の平成35年度は60万9,053人になると予測。平成30年度実数
58万4,706人と比べ、2万4,347人(4.16%)の増加が見込まれる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:01:08.11ID:w0ba+zrC0
>>347
逃げずにちゃんと質問に答えてくださいね。
特に役員報酬や間接部門が利益率をどう低下させたか。
証拠というのは客観的に数値で示してくださいね笑
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:04:23.53ID:6kShZ6J80
てか業者マン何度同じ質問してんだよ。
いくらFラン卒の低脳だからっていい加減理解しろ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:12:06.03ID:QyV7B8Ox0
>>349
>インターネットを駆使した市進のブランディング戦略がどのようなものなのかお聞かせ願いたい。
同時に、なぜそれが功を奏さず、ワセアカ、サピックスなどは言うに及ばず、臨海やena等々の中堅塾にさえはるかに後塵を拝するまでに実績が崩壊したのか?

まずこちらに逃げずにちゃんと答えていただきたいもの。

市進の実績の総崩壊の原因が専任切りと専任講師の大量流出ではなく、インターネットブランディグ戦略の失敗にあるとのことですが。
上記の質問にまずお答えいただきたい

なお、利益率についてはテンプレに具体的数値と理由が既に示されていると思いますが、他塾の具体的な営業利益率が欲しいということでしょうか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:37:15.53ID:QyV7B8Ox0
何がインターネットブランディング戦略だよwww
そんなもん一つもないくせに
端的に、サピックス 早稲アカにブランド力で負けてるから、難関志望の生徒が集められませんっていうだけのことをこうよくも中身のないパッケージに包めるもんだこと笑笑

しかもそれが実績崩壊の理由だとさ笑笑
ブランド力なんて無い臨海やenaの実績が伸びてウチの実績が崩壊してる理由にはならんだろっての。

結局、また逃げやがったwww
専任切り以外に実績崩壊の原因なんて無いだろうに。
口先で適当なこと言って責任回避責任転嫁のクズどもを駆除しない限りどうともならんね。
リアルであいつらこんな感じだからねえ
バカFラン相手に毎日こんな与太言ってるからそれが外でも通用するとか思ってるからなあ
何がインターネットブランディング戦略だよwww適当言いやがってほんと爆笑
責任を認めさせることから始めないとと市進の再生はないと思うわ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:12:24.75ID:ZkHkR+WS0
特定されていることも知らずに泳がされている哀れな連呼マンよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:15:37.71ID:WWuXVCED0
東京の市進は、学研に移管させるべき。
そうすれば東京は再生できる。

学研進学塾。
最初は市進方式を踏襲し、少しずつ変えていく。

市進は千葉で、京葉と戦いなさい。
勝てるかどうかは、役員しだい。
今のところ、負けている。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:22:33.37ID:N4SEPsVR0
>>354
要介護高齢者数がピークを迎えるのは2040年。
その頃まで泳がせておくんですねw
わかります笑笑

2040年とかwww
笑えるわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 02:31:03.67ID:ZkHkR+WS0
連呼マン必死の虚勢笑
持ち出し独立はどうしたんだ?え?笑
高学歴専任さんは市進ブランドがなくとも食っていけるんじゃないのか?笑
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 10:55:09.22ID:N4SEPsVR0
反論できず逃げた挙句に、また特定特定の連呼 特定なんてできた試しもないのにまたお家芸の恫喝脅迫か。。新年から嘆息しかでない。
大黒屋お笑い大学の新春公演かよ笑笑

猥褻やら人種差別の連続投稿が如何にマイナスか理解しただけマシかね。

本当に経営とその取り巻きの程度の低いこと。
全世界にインターネットでこんだけ喧伝してりゃ、まともなご家庭はそりゃ忌避するわな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:02:55.83ID:N4SEPsVR0
>>355
ただ学研にはそのノウハウがないからなあ。。
今ある学研塾ってほとんどお習字教室や公文やジュニアECCレベルのそれだよ。
あれじゃどこにも受からないし、
主婦がやるアルバイト手習い教室レベル。
市進には現場のカルチャーとしては難関校向けのノウハウはあったけど、ほぼ全て属人的なもので専任切りと同時に雲散霧消しちゃったからね、、
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:23:36.30ID:ZkHkR+WS0
新天皇即位の恩赦前に必ず連呼マンは特定してほしい
ノーモア連呼マン
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:30:24.15ID:N4SEPsVR0
まず新年最初に今まで連呼マン特定だの処刑だの言ってたこと全部嘘でした ごめんなさいは?とりあえず謝罪しろよクズが!
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:33:02.77ID:N4SEPsVR0
ノーモアウソつき◯営
ノーモアコメツキ◯員
ノーモア脅迫恫喝◯営
ノーモア誤魔化し責任転嫁◯営

きっちり責任取らせる 約束を守る市進に!
誤魔化し責任転嫁は許さないぞ!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:42:44.95ID:ZkHkR+WS0
ん?俺は特定したとも処刑したとも言ったことないが?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:38:36.43ID:N4SEPsVR0
そもそもブランド力ってのは塾の場合実績だろうに。
それをさもイメージ戦略で売り出せるとか操作できるって考えちゃってること自体が浅はかだし時代錯誤だし考えがバブル脳w

ネット時代にも関わらず、自分たちに都合のいい情報だけをコントロールし統御し流すことができると安易に考えてしまうこと。
内実が無いのにイメージだけで売り出せると安易に考えてしまうこと。

講師(商品)をコストダウンして質を落としたから実績が無くなった。実績が無くなったからブランド力、集客力が落ちたのに、、
それをイメージ戦略とやらとプロバガンダで誤魔化せると思っちゃってること。

今はSNS含め、ネットの口コミであっという間に事実と真実が認知される。
前世紀の陋習のごとく秘密主義で如何様にも事実を隠蔽できる隠せると甘く考えているのがそもそもの失敗であり、間違い。

講師の(商品の)コストダウンなんて顧客は気付かないだろう。
実績の隠蔽(Z会との合算)も顧客は気づかないだろう。
とにかく見通しが甘すぎかつ不誠実極まり無い
結局、全てSNSやネットを通じて周知されむしろ信頼を大きく落とす結果になる。

何がインターネットだインターネットブランディングだか笑止でしか無い。

この板で散々業者や手下を使って言論封殺を明言するような時代遅れの◯営センスがそれを如実に表している。
感覚が完全にズレちゃってんのよ。
そのことが全く理解出来ていない。
田舎企業の50年前の思考そのまま。
ブラウン管テレビ脳はさっさと引退して欲しいもの。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:57.66ID:WWuXVCED0
>>364を社長にしろ!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:18:58.76ID:ZkHkR+WS0
あっそ笑
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:52:18.67ID:ej3b2mZn0
新年明けたね。正社員の給与体系も変更するし、いよいよ辞め時だな。
みんなは次の仕事見つかったのかい。
旧帝早慶レベルでも、世間では十分優秀にみてくれるよね。
有名大企業は厳しいが、普通のとこなら結構いけるな。

ゆでガエルになって、安い給料で65まで有料講座を売り続ける人生はムリ。
雇ってもらった義理があるからと、我慢してきたがもう十分だろう。
退職金を考えると、もっと早く転職するべきだったな、お人好しすぎたかも。
有給休暇40日使いきって、3月末に辞めるならあと2週間で退職願い出さないと。
中3には悪い気もするが、まあ会社が原因ってことで。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:59:17.75ID:ZkHkR+WS0
そんな寂しいこと言わないでくれよ
これからも市進再興のために力を貸してくれないか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:31.48ID:ej3b2mZn0
さっと見たら、正社員はいろんな手当てが減って、シンプルになる。
来年年収が減るわけではないとのことだけど、先々は頭打ちにしやすい。
さらに成果がでなければ、堂々と減らせるようになってる。
総務や人事など売上出ない間接部門の人はガンガン減らしゃいいが。。。
集客や売上の厳しいK長はボーナスだけでなく翌年の基本給も減る。
当然人事でどこにいくかがより重要になる。上の顔みて働くしかない。
寂れた教室を何年もやらされたら、ひたすら年収減っていくことも。
各教室縮小を見越して、正社員の給与を連動させたのかな。
どこ配属でも生徒を増やせる人はちゃんと給料上がるよ。素晴らしいね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:22:18.40ID:nXMFLHNb0
さすがに夏冬の講習で
中3がほとんど単科講座とってないとか
そういうのは教室長何やってんのかな?
とかは思うわ。

でもホントに人を評価するのが下手な会社
だからな。またまた悪手を打ちそうな気がする。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 14:32:00.02ID:1UtincQx0
頑張っていらっしゃる方が評価される会社を作りたい、という思いは皆同じ。
そのためには多少の失敗には目をつむり、挑戦を後押しする寛容さが必要だ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:19:13.09ID:PqLnNTlR0
現場はどんどん意欲的に挑戦させるべき。
上にはもう何もさせるな。
現場のサポートに徹しさせろ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:22:24.13ID:PqLnNTlR0
自殺まがいのやらかしを何個も重ねてきてるんだよなぁ
これ以上あいつらには何もさせない方がいい。
挑戦だなんて言ってまた余計な多角化とポストを増やすだけ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:33:03.40ID:S4Ra29xm0
ぼくの給与 

母さん、僕のあの給与、どうしたんでしょうね?
ええ、この前、会議で集められて、
テーブル全体が引き下げられたあの給与ですよ。

母さん、あれは好きな手当でしたよ、
僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり住宅手当も家族手当もなくなったもんだから。

母さん、あのとき、向こうから若いリクルーターが来ましたっけね、
紺の鞄に手袋をした。
そして僕たちを拾おうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。
けれど、とうとう駄目だった、

母さん、ほんとにあの給与どうなったでしょう?
そのとき傍らに咲いていた諸手当の花は
もうとうに枯れちゃったでしょうね、そして、
秋には、灰色の霧があの丘をこめ、
あの給与の下で毎晩社員が泣くかも知れませんよ。

母さん、そして、きっと今頃は、今夜あたりは、
あの谷間に、静かに雪がつもっているでしょう、
昔、つやつや光った、あの白い翼と、
その裏に僕が書いた
Going Concernという文字を
埋めるように、静かに、寂しく。

Mama Do You Remember?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:02:21.18ID:1UtincQx0
会社に対する不当な誹謗中傷を取り締まるため、
自警団制度、通報制度、懸賞金制度を設けた方が良いと思う。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:08:27.50ID:YvTh5XPa0
悲鳴に聞こえるんだが
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:13:46.39ID:nuVk/Z4D0
役員に対する正当な批判行為への弾圧を許さない為
労働組合、内部告発者保護制度、マスメディア通報制度を設けた方が良いと思う。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:46:40.82ID:5irgkjnC0
新年は可愛さに磨きをかけるぞ〜!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 06:21:15.48ID:GQUsK9VM0
今年からコメツキ禁止な
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:57.27ID:M73SwRrm0
>>382
そうはいくか、ばかやろう
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:00:20.36ID:8ZKpPS9X0
実力主義で、連呼マンを排除だ!
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:00:41.69ID:FuTd1sVX0
◯員が物欲しげにコメツキほしそうな顔しても絶対ダメだかんな。
コメツキあげちゃダメだぞ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:17:59.88ID:SgzJ8DOn0
やーだね。
本郷に直訴コメツキしに行っちゃお。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:33:17.61ID:BqsaEPUm0
株主だが、有給休暇義務化対応はどうなってる?
実質授業回数を減らし顧客に負担転嫁と予想している。
授業料は同額貰い、年に1週間休業日増。はみ出る分をローテ対応ってとこか。
有給休暇が無い職員の給与は払わなくていいから一週間分が浮くしな。
人員を増加し、5日全てをローテで回すのは厳しいだろう。
消費税アップもあるし、黒字で配当出せるようしっかりな。
他塾の対応より悪手を打ったら一気に崩壊もあるぞ。
そうそう、失敗したらちゃんと責任取れよ。覚悟を持って行動だ。出来るな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:44:30.66ID:A7TzDIxM0
義務化以前から有給休暇の取得を奨励しているから、対応可能。一流企業なら当然。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 14:54:02.06ID:KGj1yT8Y0
結局、多角化やら世界進出やらの真の目的って何なの? 分かる人教えて?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:37:35.61ID:jfnSUYIe0
ポスト増やすためだろ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:27:24.89ID:ae56nW220
答えない力、逃げる力、ごまかす力
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:28:10.36ID:SLYiVbjo0
>>390
アスリートや速読も?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:10:56.33ID:G4RRe5G50
塾屋の仕事なんて現場で事足りるんだよ
間接部門や本部なんて要らないっちゃ要らない
要らないとこが無駄に自分が必要だと頑張ってるコメツキアピールするからおかしなことになる。

かわいいコメツキを出世させるのに箔がいるだろうし、それにお墨付き与えた自分の立場の保身になるだろうし。
んで要らん安っすいコピペ感覚のクソ企画ばかり投げて寄越される。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:03:49.24ID:zgNc490Q0
集団指導だけでいいなんてのは、非常勤の時代遅れの我田引水
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:20.47ID:G4RRe5G50
集団フォロー用の個別とあくまで欠席フォロー程度の映像はいるが、速読もアスリートもキャンプも要らんわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 06:39:15.15ID:y6LUcsAR0
>>395
速読キャンプ目当てに入る子だっているんじゃ馬鹿
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 07:04:35.10ID:Tpp1MIxb0
そんなもんいねーよバカ
八百屋に乾電池買いに来るアホなんていない
今の今までひとりもな
お前らの脳内ではいることになってるのか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 08:51:52.78ID:DiEIPTCr0
市進サイコー。経営方針で一度も失敗したことない会社です。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 10:00:02.60ID:XWDzqULe0
>>397
うちの子がそうですが、
御社の社員さんは客をバカ呼ばわりするんですね。
通報しておきます。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 10:13:18.05ID:Tpp1MIxb0
やっぱバカじゃねーかwww
バカって言われたから通報するキリッ
恐ろしいことがこれが取り巻き連中のクオリティということ こっわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況