X



ITTO個別ってどうよ?【2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:58:40.06ID:AyjnpiZy0
ITTOってどうよ?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:58:05.61ID:o69ihtuF0
>>593 どちらの運営会社でしたか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 01:33:39.96ID:luMyK4D10
>>593
直営ってあるの?
あと、平均在籍者数教えて
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 05:53:53.89ID:C9bsxsrz0
ヘボ自演
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 05:58:19.24ID:C9bsxsrz0
0329 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/20 12:36:24
やりたいことがやれるとか言って、幹部がゴルフスクールを開いてどうするw
優秀な中堅あたりに新事業を任せて、モチベーションあげるなり、責任持たせて退職防止に使ったりするだろ、普通
どんだけ頭使ってねーんだよw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 05:59:35.70ID:C9bsxsrz0
0332 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/20 20:36:17
>>329
マスターズがマウント取ってるんだよ。
リックにおいてマスターズは王侯貴族なんだ、と一般社員に見せつけてるんだよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 06:49:32.89ID:JHSnCTox0
>>593
えっと>>583の質問に回答希望
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 11:25:09.97ID://1n3KGu0
どこも同じようなもんだな。
弱小だけど、うちの社長も似たような
もんだ。経営センスのない変態。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:05:04.13ID:9pythy+p0
俺が変態王になるっ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 09:22:00.72ID:elfselNs0
>>598
江東区は直営だった、はず
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 22:47:32.24ID:pZTSezsi0
変態王ソープメンズ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:57:42.99ID:UWW8LuIT0
>>587

全世界にリックマンの勇姿を配信(笑)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 00:46:15.38ID:BNH3Sgq50
あれ止めて欲しい
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 09:19:17.79ID:WD8EEXw00
年収300万の底辺室長
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:42.02ID:2uxTRVxU0
そんなもらってんの!おいらは200万円台。。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 03:28:29.14ID:pptd8Hqc0
なんじゃあのBM会議って?
素人もろばれ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:34:33.45ID:hTK31Ao50
なんじゃ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:50:49.42ID:nRsrCvoA0
リックメンは美男美女だらけだな!!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:25:05.65ID:Q9pIiZ2m0
元直営校社員だけど、上層部がクソだから下もクソになるよ。
忘年会で社長呼ぶんだけど新人の若い女を社長の横に配備してキャバクラ状態。男はのけもの。んで配備した課長クラスが上にあがれる。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:34:03.15ID:Q9pIiZ2m0
直営教室の見分け方

@教室長が若い女は可能性大(男ももちろんいる)
A塾ナビ、塾講師stationに掲載されていない
Bフリースタンディング教室(一軒家みたいなとこ)
C教室長がクールビズしてない
D月に1〜2回16時開校している
E外掲示の更新が毎月きちんとされている(上層部が確認するため)

全ては合わないと思うがAはかなり有力。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 05:22:24.61ID:FXpzER/l0
>>616
優秀教室ってのは全国的に見て生徒がたくさんいて利益を産み出してるってことですかね?
近所の教室がそれを外向けの張り紙に全面にアピールしてる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 07:15:34.06ID:ppuQfMQC0
>>618
616だがそれであってる
月に一回か数ヶ月に一回テレビ会議使ってFCも含めて全体会議やるんだ。んでそこで淡々も売り上げランキングとか単価ランキングとか受講率ランキングとか流される
どのランキングに当てはまってるかはわからんが「成績アップ」ランキングみたいなものはひとつもなし
上層部にとって子供の成績なんてどうでもよい
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 07:20:39.16ID:ppuQfMQC0
直営教室はほとんど赤字ばっか
びっくりすることに半数以上は赤字教室
まぁそんなことFCに話したらやばいことになるんで意地でも言わないんやが

NOVAあがりの教育の基礎すらわかってない女上層部が仕切ってるからそら教育は糞になるわな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 04:39:20.87ID:YrcUlSTj0
>>619
どうもです。
そうなんですね。それを外向けに宣伝するってことはうちは生徒たくさんきてますよってアピールなんだろうけど、うちは利益出まくってるよ(講習なんかをしっかりとるよ)って言ってるようなもんですよね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:19:46.16ID:TQhWhesN0
よく潰れる糞塾
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:25:14.00ID:zEkMebGG0
潰れるのはFC
直営は意地でもつぶさない
もともと900校舎くらいのときの企業目標が在席なくても1000を目指すことだったからね
直営校で教室長いないとことかあるから笑う
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:43:37.46ID:PdBEjlcJ0
ここのテキストって どう?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:40.82ID:gG9OkUKm0
>>626
スタンダードワークやろ?
うんこすぎてだめ。社員もうんこってわかってるけど上からの押しつけでクソみたいなテキストを嫌々売ってるのが現状

教開、育伸らへんをおとなしく使ってたほうがいいぞ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:13:59.20ID:gG9OkUKm0
ちなみに、なにがうんこって、無理やり穴埋めみたいなテキストの構成にしてるんやがそれが逆にわかりにくすぎるのと、ほんとにこれ意味あるのか?って思う
教える側も教わる側も悲惨。SPRIX嫌いだけどまだフォレスタのほうが10倍まし
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:52:50.53ID:EC4imXqR0
ここは1:3までのはずが、この前、1:4やらされた(T_T)/~~~
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 10:48:24.66ID:cQzh2wka0
ここの直営校の教室長は架空のアルバイトをデータ上に作成して架空の口座も用意して、自分でその分働いて給料上乗せしてるやついるから面白い
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:15:06.00ID:4HcI2ImN0
>>628
フォレスタは1対2用じゃん?
>>631
ここののバイトは時給1000円なのに?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:22:41.75ID:4IsyYhiK0
>>628
ってか字が大きすぎて問題が少なすぎる
英語なんてちょっとできる子なら1単元15分ぐらいで解いてくる
理社なんか本当にペラペラだし

テキストは明光の方がいい
別冊問題集もあるし
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 02:30:07.13ID:/UgJ1Wxy0
>>632
要するに教室長の基本給が低いからそのぶん講習代を自分の給与にしてるんだよ
時給安くても塵も積もれば山となる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:49:51.96ID:MVuFO/bY0
>>633
学習障害向けのテキストか。
ここの生徒に合わせた〜いいテキストじゃん。
>>635
室長は基本授業しないもんな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:50:15.27ID:lxCw2f5N0
>>636
するの前提での利益計算だと思うよ
コンビニで店長が深夜番やってるようなもの

本部が吹聴する「理想的なモデルケース」では入らなくてもいいんだろうけどね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:17:59.84ID:rgVCtAud0
>>630
iTTOもめいこう並みに落ちぶれたね
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 15:41:42.97ID:2e+zlSng0
上層部が子供をただの金づるにしか思ってないからそりゃそうよ

生徒がやめそうなときに「なんとしてでもその30万を逃すな」みたいに言われてドン引きしてたよ。もう人じゃないんだよ、ただの金。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:51:26.56ID:BjGQgkjK0
>>642
世間一般の人手不足が講師不足として表れてるんだから、明光どうこうって問題じゃない
ブラックバイト大賞だって最大手だから槍玉にあげられただけで、どこも同じ状況だっただろ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 13:55:07.01ID:n9bpqMA40
>>645 ワンパンマン
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:51:20.17ID:1eZDOZjc0
人間の屑集団
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 03:35:11.70ID:hIF0sXPP0
中3生の夏期講習っていくらくらいですか?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 03:36:43.82ID:LgpdH3Cc0
>>648
新興個別指導塾?58000円
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:41:35.55ID:17q7nvyH0
ITTOがどうとかじゃなくて室長によって変わるから。
意外と講習ぼったくられないのは直営店舗の人数少ないとこ。あいつら上部への報告で「講習売上」か「受講単価平均」か「受講率」で結果見られるんだけど生徒少ないとこはとにかく受講率を取らせようと頑張らせる。
生徒数が5人でも5人取れば受講率100%で全国トップで表彰される。
ただFCのつぶれそうなとこはやめといたほうがいい。潰れる前に自滅覚悟で講習代ぼったくってくる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 16:35:14.07ID:Jrgt6lwY0
WI〇Sとかのフランチャイズより直営の方が多少待遇よくて休みもあったよ。休みがほぼ週1とか日曜日に運動会だのぬるぬるだのないし。数年前の話。あとは教室長、講師、立地次第
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 22:00:49.00ID:BYvd8GCk0
リックプレイスで感動創造しようぜw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 07:05:56.34ID:MTTL3pgM0
>>656
正解
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:04:48.45ID:voLXEuIP0
元直営社員だけど月に一回組織図配信されるんやが社員の組織図の中にFC混ざってるのいつ見ても面白かった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 13:16:05.28ID:w10EGyf/0
そりゃ余計な人件費かけたくないし採用うまくいかなかったらWITSに限ったことではなく複教室持つことだってあるやろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 10:08:20.46ID:D4kV8WgK0
マジレスするとITTOのFCの中では力はあるよ
まぁ人数が多いから教室によって力の差はあるけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 13:40:08.78ID:wsJSpI1n0
よっしゃあ、あげてこー
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 00:05:27.87ID:4PXi9sMj0
後藤さん亡くなったのか、可哀想に。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 04:53:32.84ID:LYcuBO590
稲吉正樹さんがitto模試提案したから、誰もダメと言えない、ナニモシナイデホシイと思ってるひとは多いのでないかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 07:57:54.06ID:zmIb2Hii0
>>664 そうなのか。赤字教室が増えてると聞いたが、ITTO内では力あるのね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:10:22.58ID:Z4Rh22pV0
ITTO模試はほんとひどいね
あんなん使ってたらまわりの塾に取り残される
稲吉はおとなしくたいしてうまくもない京都の懐石料理屋やってりゃいい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 15:43:29.52ID:QujP1aPj0
>>670 直営の赤字教室をWITSに買ってもらう代わりに新しい黒字教室もよこす条件だったらしいね。本部の社員が言っていた。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:06:49.48ID:g7HPzdN50
>>672
本部のままだと赤字が続くだけだったよね。でも、WITSも教室数ばかりで人数少ない教室けっこうあるよ。直営の数少ない成功モデルも一度生徒を半減させてダメにしたみたいだし。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:04:13.99ID:HOywVDV70
>>673
本部が赤字でFCが黒字って、FCが運営上手なわけじゃなくて社員講師の人件費を削っているだけだろ

ってか、ITTOってアホなルールだらけだけど、本部ってこのアホルール全部守ってるのかね

テストターボの授業時間ルールとか、真面目に守ってるのどれぐらいあるの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:41:44.14ID:DJuEtpLp0
>>674
元直営社員だけどテストターボはかなり適当
なんか守られてたり守られてなかったりするよ
逆に聞いてくれればわかる範囲で教える
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 09:28:34.13ID:Zf/UNAwT0
なんだかんだでITTOもしぶといのう。。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 23:25:11.41ID:IUAkQivr0
陸の王者慶応。
金の亡者ITTO。
長続きしないだろうな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 07:52:06.06ID:di1iu2sK0
中3で夏期講習の説明を受けに行ったら20万円を大きく超える額で驚きました。
あと通常授業もおすすめされて、それが数学と英語で月3万円近く。
数年前に知り合いが夏期講習14万ぐらいだったよって言ってたので
そのつもりだったのですが・・・
近くて便利なんですが、他の個別塾でもいいのかと思えてきました。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 10:08:21.52ID:xUlo0fgT0
>>679
安いとこには裏があるんだって
1:3の個別で20万はぼったくりだよ
1:2の単価が高い塾でも講習はとっても15万

しかも講習なんて知らない先生のあいてる授業にパズルみたいにほいほいいれられてなんの実にもならないし今すぐやめるべき
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:43.52ID:Lcy5MRb50
SV外注っておかしくね?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:45:45.75ID:VK/OXJSV0
だよね
経験も校舎の実績も下のやつに一方的に指摘されるなんて
しかも来て校舎の情報取って行ってるだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:32:32.51ID:7R7QtALG0
世の中の仕組みはSV=社員だろ。
何でFCEがやるのかわけがわからん。
FCEって営業コンサル会社でしょ。
SVでITTOの教室長とか、他塾で経験した
人いるのかなあ。Nなんて串カツ屋の店
長だったって公言してるし。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:18:54.46ID:EKMC5twk0
>>685
1対3だとしても授業料対比の人件費率は3割弱
どの業界を考えてもぼったくってない方の部類に入るだろう

総額の問題だとすれば中学受験や大学受験業界では20万を切っているだけで安価な方
一番多そうな高校受験であっても個人経営を除いた集団塾では基本10万は超える

もちろん、方向性もなくただコマ数を消化するようなクソ教室の場合は知らん

コストに見合うリターンが得られるかはケース次第
同じ偏差値10上がる場合でも高校受験で偏差値42と52なんてその後の人生大差ないことが多いが
これが薬学部と医学部の差とかになってしまうならば
300万でも安いもん
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 09:21:25.54ID:uqt0Ptj/0
夏期講習で忙しい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:43:00.58ID:rKk5TMWQ0
リックプレイスは美男美女だらけだなっ!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:11:32.82ID:YeeRc5/Q0
>>686
方向性もなくコマ数とらせるクソ教室長
多い。火曜日になっても金曜日の講師が決まってないとか。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 17:00:23.17ID:93mzUaI90
キメ顔ウェーイ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:48:31.63ID:tnvWX6pi0
1:3は忙しい!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:06:21.05ID:cZuNz0i60
>>689
「漢」だわ。よく保護者が怒らないね。
そんな教室長ってたいていユトリ。
「はあ、何か?」で通ると信じられる
胆力は凄いと思うわ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 07:43:29.20ID:pRiPyHNf0
リックプレイスに入ろう!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 08:27:16.55ID:+jf09n5E0
保護者が学歴に投資すると考えるか、子供の成長に投資すると考えるか。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:55:14.91ID:V0xxzDmF0
あるいは金さえ払えば解決できると考えるのか
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:35.36ID:60urWv5w0
>>691
明光は
1:4とか1:5もやらされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況