X



武田塾って実際どうなの? PART7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:04:54.45ID:jF2mdEgy0
ここってライザップみたいなもの?
授業はしないで参考書やらせて進捗を確認する、みたいな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:39:59.61ID:i9aoPwdY0
半年前に1ヶ月だけやったけどまーーーじでゴミだね
ここに5万近くお布施するくらいなら宅浪で個別指導の塾行った方が全然マシ
講師もクソバイト大学生で間違ったこと教えられた時は本気でイラついたわ
ルートもネットで公開されてるやつでそれ以外は何も言ってこないし塾長も受験に関しては素人っぽかった
まぁこれは校舎によるかもしれんが
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 02:59:53.03ID:I4lOoApo0
高卒中森が今日の動画で「自分は1点差で東大落ちた」とか言って米欄でまたまた叩かれまくってて哀れだった
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 03:24:26.58ID:eosseXdC0
>>55
ライザップは買収しまくってたから悪いの
それくらい知っとけ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:12.19ID:CPKT3Omy0
現役東大文一に合格し2006年法学部卒だけど武田塾の言っていることは一理ある。代ゼミが無料だったから行ったけど俺は行かなくても受かったと思う。授業自体は悪くないけど遅い。

そもそも、MARCH程度の私大文系に予備校は不要。

バカな奴(偏差値60以下)は大手予備校より独学や多少わかりにくくとも個人塾の方が伸びるよ。

君らはまさか早慶を第一志望にしていなよな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:36:38.35ID:VvUoxMqc0
ライザップ関係者と自称文一マウントおじさん登場で草
良い歳こいてこんなとこ来て何やってんだか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:16:55.40ID:17dLvB5N0
一理あっても教務力皆無だし
そりゃ、100にいれば2-3名は成績伸びるだろう。

爪の色がおかしいおっさんが引っ込んだら少しはましになるかも。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 21:20:41.39ID:B43y9mnW0
2 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/12/20(木) 07:18:04.14 ID:ZE4zjeDi0

【事件の経緯】
2006〜2007年春
家庭教師派遣会社エイバー林と友達の家庭教師どもが2chで宣伝して塾にして儲けようと計画

一月より2chの大学受験板で武田と名乗りスレで無料の相談をはじめ、
武田の仲間は受験生のふりして書き込むサクラを演じる

急遽、塾の構想を打ち立てるようにみせかけ、メールや電話相談から塾へ勧誘する。
大学生の講師募集で応募したように、次々と家庭教師が講師がとして参加する。2chでの自演も加速。

塾話が出始めた頃から、問題点や合格詐称疑惑が寄せられ、武田は説明責任を果たさず2chから逃走。
以後ブロクでの活動をメインに行うが塾開設に手間取り、エイバーを基盤に行うと発表。

疑惑に真実みがでて、今まで信じていた人からも批判がおこる。計画的な2chでの宣伝が明らかに。
武田は説明は表明するもメールで応募したセミナーで行うという無責任な対応な上、セミナーで塾生獲得をはかろうとする。

武田は完全に2chから逃亡し、匿名での擁護工作に徹する。
お茶の水に移転し、ブログでの更新が滞るが、なぜかmixiと擁護工作は続いている。

塾生スネークや内部の講師などによりWiki、2chのスレなどで内部問題点が露呈。
退塾する塾生も出てくる。武田、焦る。

以後、沈滞期。
生徒が慶応SFCに書類審査のみのAO入試(U期)で合格。武田、この僥倖に狂喜。
突如、放置していたブログを更新。来年度塾生獲得をねらう。

一般入試の結果が出る。早慶合格率100%とmixiでも豪語している。
もちろん早稲田は塾生は合格していない。
情報非公開によって、ここでも実績の捏造は続けられている。
なお、最終的な医学部の合格や合格者人数などは隠蔽。
去年の合格詐称の失敗を学んで情報は極力非公開にしたため。
低レベルの女子大などの実績も隠蔽。医学部志望の最終的な合否も不明。

2chでの勧誘はもはや不可能とみて、ブログの更新やネット相談などで信者生徒獲得を目論んでいる。
Wikiの情報操作も完璧。最近は映像配信などを通じ、信者獲得の努力は怠っていない。
授業料も具体的な比較対象を出すとボックリがばれるため、「大手の個人〜と比べるとぉ〜」とごまかす。

TVにとりあげられたとブログ、mixiで武田が狂喜するが、
数秒、水増し合格を擁護するコメントで映る。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 02:09:48.05ID:GLh48XOw0
武田塾は少子化と全入性というこのご時世でまだ教室数を伸ばしているらしい。
今年も新教室をいくつかつくったようだ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 08:24:56.58ID:KCfmYRVv0
塾長を務める学習塾のトイレに盗撮目的で侵入したとして、千葉県警鎌ケ谷署は21日、 建造物侵入の疑いで、茨城県牛久 ... 逮捕容疑は、20日午後2時ごろ、
勤務先の「武田 塾新鎌ケ谷校」(千葉県鎌ケ谷市)のトイレに盗撮目的で立ち入った ...
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 08:42:46.00ID:EQeW+ylv0
●+15以上 65%
●+11〜15 23%
●+6〜10  6%
●+1〜5  5%
武田塾の偏差値アップデータ。これって、予備校と比べてどうなんですかね?
ほかの予備校のデータあったらお願いします。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:29:50.49ID:wwdS5mgv0
これが嘘だったら流石に暴動がおこるでしょう。
ですので武田塾さんが言っていることを信じましょう。
真実だったとして、ほかの予備校と比べてどうなんでしょうかね?
勿論武田の場合は、初期の偏差値が40から50くらいだという点はあるでしょうが。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:32:48.25ID:wwdS5mgv0
ちなみにソースは武田の求人サイトからです。
100万払って偏差値が、50が65になる確率が65%。
やっぱ微妙なんでしょうか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 01:05:26.38ID:1WX3vx8H0
偏差値って基本意味ないぞ
だって駿台全国模試受けた後に進研模試受ければ、誰でも偏差値10くらい上がるからw

塾なら合格実績でアピールするのが普通なんだけど武田塾って合格実績公開しないからな〜
なんでだろうね〜???
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 01:12:53.57ID:1WX3vx8H0
大手「テキスト、講師、チューター必要なものは大体揃えた。自習室は1年中朝から晩まで使えるよ」
T田塾「参考書自分で買って、講師なんていないよ、質問はバイトに聞いて。自習室は曜日によって開放時間違う、あと年末とか開いてないよ」

これで月謝がほぼ変わらないって信じられないわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 02:30:09.14ID:takbgsC40
>>82
しかもまともな合格実績はありません。
個別指導の能開アクシスやフランチャイズのトライプラスでも毎年10名旧帝大に入れるのに
武田塾には5年に1人いるかどうかです。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:58:08.31ID:W4/9sxBa0
https://next.rikunabi.com/end_detail/cmi3806218002/nx1_rq0016823520/

ここに貼りますけど、、
この偏差値の上昇ぶりが、駿台とか河合とかと比べてどうなのかが知りたいだけです。
偏差値50程度を60台にあげるのと駿台とかの60台を70にする難易度はあるでし
しょうが、、、単純に100万払ってほとんど上がらない人もいるのも問題かと。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:59:34.68ID:W4/9sxBa0
河合とか駿台とかは探してもデータが見つからなかったので
こんどはそこの情報か、リンクをお願いします。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:30:07.34ID:takbgsC40
>>85
それ、バイト募集の上越校のFCオーナーが勝手に書いているだけじゃないか?

そんなインチキデータよりも、合格実績を出せよ!www
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:22:42.59ID:W5c7kpl/0
>>86
そんな変なデータ普通ねえだろ
そもそも武田塾のデータすら本当かどうか分からないしなww
てか別の人が言ってるけど、模試によって偏差値の出方なんて変わるんだからそもそもそのデータ自体が意味ないぞ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:37:34.29ID:GWsNgwOf0
武田塾の経営元のエイバーって障害者の就労移行支援事業所やそれのフランチャイズビジネスみたいなのもやってるよね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:33:13.66ID:5+xD/FKd0
偏差値が15上がると、偏差値45の人がマーチに受かり、偏差値40の人が日東駒専に受かる。

でも武田にそんな実績は全くないのはなぜ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:28:45.79ID:5fS9sFV50
>>91
ほんとはそんなに伸びていないからとしか…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:50:56.08ID:jdRHFQ840
武田塾の高田が別スレで元受サロ民だとバレててワロタ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:45:11.20ID:/y2ofcXk0
>>93
2 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/12/20(木) 07:18:04.14 ID:ZE4zjeDi0

【事件の経緯】
2006〜2007年春
家庭教師派遣会社エイバー林と友達の家庭教師どもが2chで宣伝して塾にして儲けようと計画

一月より2chの大学受験板で武田と名乗りスレで無料の相談をはじめ、
武田の仲間は受験生のふりして書き込むサクラを演じる

急遽、塾の構想を打ち立てるようにみせかけ、メールや電話相談から塾へ勧誘する。
大学生の講師募集で応募したように、次々と家庭教師が講師がとして参加する。2chでの自演も加速。

塾話が出始めた頃から、問題点や合格詐称疑惑が寄せられ、武田は説明責任を果たさず2chから逃走。
以後ブロクでの活動をメインに行うが塾開設に手間取り、エイバーを基盤に行うと発表。

疑惑に真実みがでて、今まで信じていた人からも批判がおこる。計画的な2chでの宣伝が明らかに。
武田は説明は表明するもメールで応募したセミナーで行うという無責任な対応な上、セミナーで塾生獲得をはかろうとする。

武田は完全に2chから逃亡し、匿名での擁護工作に徹する。
お茶の水に移転し、ブログでの更新が滞るが、なぜかmixiと擁護工作は続いている。

塾生スネークや内部の講師などによりWiki、2chのスレなどで内部問題点が露呈。
退塾する塾生も出てくる。武田、焦る。

以後、沈滞期。
生徒が慶応SFCに書類審査のみのAO入試(U期)で合格。武田、この僥倖に狂喜。
突如、放置していたブログを更新。来年度塾生獲得をねらう。

一般入試の結果が出る。早慶合格率100%とmixiでも豪語している。
もちろん早稲田は塾生は合格していない。
情報非公開によって、ここでも実績の捏造は続けられている。
なお、最終的な医学部の合格や合格者人数などは隠蔽。
去年の合格詐称の失敗を学んで情報は極力非公開にしたため。
低レベルの女子大などの実績も隠蔽。医学部志望の最終的な合否も不明。

2chでの勧誘はもはや不可能とみて、ブログの更新やネット相談などで信者生徒獲得を目論んでいる。
Wikiの情報操作も完璧。最近は映像配信などを通じ、信者獲得の努力は怠っていない。
授業料も具体的な比較対象を出すとボックリがばれるため、「大手の個人〜と比べるとぉ〜」とごまかす。

TVにとりあげられたとブログ、mixiで武田が狂喜するが、
数秒、水増し合格を擁護するコメントで映る。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:11:34.47ID:vABegV0W0
武田塾いくなら新宿
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:24:53.44ID:nYk4i7hd0
>>95
でも新宿に行くと東進とか河合とかSEGとか代ゼミとか鉄緑会がある件
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:23:54.86ID:9LpBjZ3I0
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf

建築・土木(都市工)の両方が本当に強い私立大は_
東は日大・早大・理科大、西は大阪工大のみ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:07:02.33ID:Ktg/kUMI0
四谷学院の授業料は前期(4〜6月)と後期(9月〜11月)に別れてるので年間で6ヶ月分120万で、
7、8月と12月以降は講習期間で別料金(60万)は年間学費に含まれてない
格安な
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 02:35:23.44ID:DCKuc61Z0
>>99
見に行ったら医学部コンプの文カスが一人で高田のように大暴れしてたわ
これだから受サロって嫌なんだ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:07:06.57ID:pZjojzkb0
武田塾の何が胡散臭いって全部の合格実績を公表してないとこなんだよな、合格実績を公表しない予備校とか論外でしょ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:09:16.19ID:pZjojzkb0
そしてこういうことをいうと
「大手は特待生でカサ増ししてるんだー」って全く関係ないこと喚くんだよな
いや話変えるなよ
自分たちの合格実績から目を背けるなw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 15:51:13.47ID:pZjojzkb0
>>107
予言通りのレス来て草
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:07:16.28ID:q5w3B6wc0
難しい問題を解いてるだけで成績は上がりません
予備校に成績を上げるノウハウなどないのです
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:18:46.06ID:pZjojzkb0
>>110
武田にノウハウがあって生徒の成績上げられるなら何で合格実績公表しないん?
「予備校の実績は嘘だ」って批判をすることで自分たちが合格実績を公表することから逃げているとしか思えないんだが
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 11:34:22.68ID:+2IbameG0
ここの医学部受験の校舎ってどうなの
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 03:03:33.77ID:LLYx3ziC0
予備校講師を演じながらぼったくり有料自習室経営してるただのYouTuberの集まりだからさ
合格実績はもう許してあげようよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 07:52:58.65ID:6g8E8w5y0
東進ゼミナール>さくら教育>城南予備>明光義塾>河合マナビス>武田塾>四谷学院>
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:02:10.52ID:TgYyivnr0
塾生のトイレ盗撮に夢中になって逮捕された校舎長もいるくらいだし勉強に関しては期待できんわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:34.08ID:GD+eMcM60
予備校業界って武田塾も含めて、生徒の偏差値分布とか入塾後のその変動とかについての信頼に足るデータは一切公開しないから、根拠に基づいた肯定、批判って不可能だよな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 04:07:31.59ID:XGwpRWhG0
今年もろくに合格実績出さねえくせにまた動画で他塾叩きしてるよ
どーしても威張れる実績出せないから他にやりようがないんだろうな
本当に卑怯で惨めな集団
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 06:16:58.58ID:FO1MW5l10
武田塾って、今年で全国200校舎達成だとよ。
なんでこんな塾が予備校業界で一番教室数を伸ばしているんだろう。
武田塾みたいな教室はこれまでにもいろいろとあったと思うんだよな。
やはり、無料受験相談とYouTubeに投稿されている武田塾チャンネル動画の影響が大きいのだろうか。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 07:31:42.20ID:CauUjtnT0
こんな胡散くせえ塾に本気で金払う親が全国各地でこんなにいるとか信じられねえわ
バカなんじゃねえかと思う
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:09:14.42ID:V6y3g0vk0
日本人の3分の1は簡単な日本語が読めない、日本人の3分の1以上が小学3、4年生の数学的思考しかないというデータがPIAAによって提示されているんだけど武田塾の人は知らないのかな?
ルート通りに参考書や問題集に取り組めば皆んなが同じように成績を伸ばせると想定してること自体が時代錯誤的な思考なんだけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:14:30.59ID:V6y3g0vk0
あと「大手は偽の合格実績で受講生を集めてる酷いビジネスだ」って批判をしてるけどさ
その批判の真偽はともかくとして、フランチャイズで素人に塾を運営させる武田塾の方がよっぽどビジネスライクなんじゃねえの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:14:57.04ID:0Q+92dIv0
フランチャイズなんだから校舎なんて増やすだけならいくらでも増やせるだろ
講師の質とか確保できるはずないから普通はやらないだけ
ここは全国の元からできる出来杉くんが間違って入塾して勝手に難関大合格して実績出してくれるのを期待してるんだから
1つでも多く校舎増やしたがるのは当たり前
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:06:31.62ID:KXbaMQaR0
>>120
>>121
塾に中身は関係ないってことだよ。
東進だって、すさまじい広告費使っていなければあれだけ生徒来るかどうかわからんぜ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:42:11.49ID:V6y3g0vk0
>>126
悪いPIAAじゃなくてPIAAC
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:25:00.92ID:fTs7ddrD0
武田塾にケンカ売ってるとこあるな
高校生・高卒 月7000円からやって、、、、、、
https://oasis038.webnode.jp/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:19:53.17ID:zQamNH/i0
「独学最強!授業不要!」って言いながら沢山校舎作ったのに全く合格実績でないとか、自分で自分のメゾットが間違ってるって証明したようなもんじゃんww
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:38:17.14ID:ICWi1cRK0
武田塾がルートとして指定する参考書の数が去年あたりから以前と比べて圧倒的に少なくなった。

まあ、以前(数年前)の武田塾の参考書ルートは異常と思えるほど参考書の数が多かっただけのことなんだろうけど・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:39:38.95ID:ExXNOmFz0
勉強って結局自分で考えてやらないと伸びないから「このルートをやれば完璧だ」みたいな他力本願な思考じゃ簡単に足元掬われるよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:44:29.93ID:CXTGcVtZ0
>>131
その合格したとか言う奴の名前や高校名が見つからないんだが俺だけか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:28:28.69ID:65izjqpv0
大手予備校のやってることを批判することで辛うじてアイデンティティ保とうとしてる感じあるよね
ツイッターでそういう奴よく見るけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:12:49.86ID:65izjqpv0
>>140
それな
「大手の合格実績はウソ!」「授業は非効率!」って騒ぎまくることで予備校より効率がいいって証明から逃げてるようにしか見えん
どう考えようが勝手だけどいい歳こいた大人が根拠も不十分に批判するとか情け無い
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:21:34.76ID:65izjqpv0
そもそも「予備校がクソ≠武田塾が優れてる 」だからな
予備校を蔑むことで相対的に自分が優れているように錯覚させてるだけ
セコすぎかよww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:40:35.23ID:qbweaGrT0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 03:37:07.04ID:JvSK7vBz0
>>137
その中でメガネデブが一番低学歴の高卒という事実
つうか高田もメガネデブだし塾長は茶髪デブ
山火は文系科目以外は話せることが何もないただの置物イエスマン
こいつらは沼津の東大合格者様に金全額返してありがとうございましたと全員で土下座して動画に上げろよ
授業できないのに予備校講師気取りのお前らが
毎日つまらねえ内輪ウケの知ったかクソ動画撮ったり他のYouTuberとヘラヘラ遊んでる間
必死に勉強して東大入ってくれたんだからさ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:25:40.99ID:T7ckvrpF0
大学受験成功してると言えない人たちが参考書レビューをしているという矛盾
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:59:54.56ID:7kNZLR9O0
ここのFCってどうですか?
一口にFCといってもいろいろありますが・・・
怪しい?ブラック?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:22:43.10ID:uMw4Z0Wy0
明光義塾>代ゼミ>河合マナビス>みすず学苑>武田塾>四谷学院.
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:19:55.40ID:j2uUW26p0
武田塾の「ルート通りに勉強すれば誰でも合格できる、成績伸ばせる」っていう主張はあり得んと思うわ

万人に最適な勉強法があるならとっくに賢い人がそれを発見して、誰でも勉強が出来るような状態になっているからな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:41:14.78ID:Wkdn2+dC0
>>150
大学受験成功してない連中に相談しても役に立たんだろ
塾も実績出してないし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:07:45.70ID:igkhov8F0
ていうか、ルートを提供するって言うから、オーダーメイドなのかと思ったら違うの?
ルートでいちばん大事なのは最初の参考書、
現時点での学力に合わせた最初の一歩、最初の参考書を選ぶこと

ぼくたちがかんがえるさいきょうのるーとなら勉強スレのルートで十分じゃん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:49:12.46ID:MiwuORvb0
基本的にはオツムの弱い、情報弱者をターゲットにしてそこから金をむしり取る経営戦略。
そこに大人数の中で埋もれるよりも、少人数の中で大事大事に扱われたい勉強のできる生徒がたまぁ〜に入ってきて、
そういう生徒がどっさり合格実績を持ってきてくれる。
それを詐欺まがいに誇大広告して、それに釣られた情弱お花畑がまた金をたっぷり落としてくれる。
他のところでもそれはやっているけどここが特にゴミなのは、
他塾、他予備校の出した参考書に依存しきっているくせに、そこを批判して止まないこと。
自分たちじゃ参考書も入試の解答もまともに作れないのにな。
まぁ武田塾に通うような生徒は元来詐欺に引っかかりやすい性質を持っているだろうから、色々分析しても無駄だろうけど。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:32.71ID:j2uUW26p0
独学ってどっかで壁にぶつかって成績が伸びなくなる時期が来るじゃん
ここに来る生徒ってそれを経験してないの?
そりゃ理解度なんて人それぞれだけどよく分かってる人に解説して貰った方がよっぽど効率的なんだが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:05:25.31ID:j2uUW26p0
>>150
参考書ベースの自主学習ってことには変わりないじゃん
最初から学習法の選択肢狭めてるよね
しかもそのアドバイスが適切かどうかなんて誰に判断できる?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:31.25ID:j2uUW26p0
>>158
要するにタケダがあれだけ偉そうに宣伝してることは間違ってるかもしれないとw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:16:34.58ID:gRrKQygs0
代ゼミ>明光義塾>河合マナビス>武田塾>四谷学院.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況