X



東京個別指導学院TKG Part6 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:40.98ID:ac3LDMh+0
>>210
ここのバイトを卒業まで全うできる人なんて、奉仕精神に溢れた人くらいしかおらんだろ
その中から就職の世話をする人が23人くらい現れても全然不思議じゃない
それに勤務先企業から自社の知名度アップのためにやってくれと言われてるケースもあるだろうしな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 03:24:25.69ID:ROPmHzmn0
おいおい、まとめスレに載ってるぞ

株価15%下落で分売取りやめだとかで
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:50:40.67ID:Wspxy0+x0
最低賃金あがったことで、研修期間中の授業の時給より作業給のほうが高いのはいいのか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:23:57.28ID:drnTnWYs0
髪染めたらクビになって草
年度末でやめるって室長に話してたところだったから嬉しい限りなんだが、逆に俺の抱えてた冬期200コマをどう乗り切るのか気になる
ここ当然講師としては働くべきじゃないんだが逆に言えば駒として人を使う方法というか、社長とか経営部はうまいなと思った、そりゃ業績伸びるよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:07:59.38ID:EOmMlkSU0
年齢:50over
学歴:学習院大学経済学部経営学科卒
教室長歴:なし

こんなスペックですが、御社へ転職できますか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:00:57.69ID:vIh5MdRY0
>>218
年齢以外は問題ないだろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:58:56.06ID:EOmMlkSU0
>>219
やっぱり年齢問題ですか・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 09:45:46.81ID:T3vf8OJ70
>>218
いけるんじゃない?人足りてないし、株価下がってるしこんな未来のない会社、若者は入社したくないだろうし
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 01:28:31.40ID:C45oQHvX0
>>218 はい、川○校の副○○長と代わってくれませんか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 03:06:29.47ID:0DRWA7dF0
他社の者だからサッパリ意味がわからないのだが、なぜ副教室長がそんなに威張っている訳?
小規模教室なら副なんて置かないだろうから大規模かつ収益高い教室で、だから威張ってるの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 09:48:32.34ID:vtXf12uP0
副室は大体、新卒か室長させられない無能のどちらかだし勘違いしちゃう人もいるのでは。
大教室の場合は勿論室長の目は行き届かないし、傲慢な副室がのさばる可能性は十分にある。
自分の教室長から、『あそこの副室はちょっとね…』という話は何回か聞いた。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 10:57:46.46ID:0HFxW9Q30
うちは室長が面談ばっかで副長が現場を管轄してたから威張ってたってケースだわ
八○○校舎なんだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:05:17.22ID:C45oQHvX0
>>224 人口の多い駅からアクセスは抜群。生徒数も多い。副教室長の方が教室長より年上かもしれん。体型や見た目も新卒にも見えないけど、新卒の副教室長であれだけ威張り散らしたらある意味すごい。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:27:25.93ID:iQmYyhTw0
副教室長で威張り散らすなんてね〜・・・
そもそも教室長だってまともなら威張ったりしないよ。

その副教室長個人がちょっと変なんじゃないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 02:33:33.48ID:hwcBkWTV0
副教室長・・・かっこわり〜w

副大統領だったら超かっこいいけどなw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:58:14.49ID:K+c6zZFJ0
1対1以外を個別というのは 詐欺
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:25:21.14ID:agdCADBX0
>>228
この副教室長は他にも書き込んでる人がいるのでトラブルメーカーなのかも。この仕事向いてないかもね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:29:35.81ID:agdCADBX0
>>229
まるで副将軍さま
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:45.51ID:NdaAn9WP0
うちの教室は室長厳しめで副室長大人しめな人だな 両方とも面談ばっかずっとやってる感じだけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 17:51:54.54ID:0gsTkd4g0
>>62 川越にまだ来年もいるん?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:45:17.03ID:MlgWkkzy0
年末年始なのに、給料が安すぎて実家に帰る金も捻出できない
テレビすら買えないから特番を楽しむこともできない
死ぬほど働いているのにこの有様
こんな生活はもう嫌だ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 04:23:03.17ID:M0dvAnbP0
>>235
本当に働いてるのかよw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:29:39.47ID:kB5OuAk30
>>236
マジで極貧だよ
年末年始なのに、即席麺と菓子パンしか食べてないわ
むしろ東京でこんな安い時給で人並みの生活するとか無理ゲーだろ
しかも自分よりはるか底辺大の室長や老害講師に馬鹿にされる日々
こんなんだったら高卒で就職した方がマシだったわ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 01:49:29.41ID:LtsZ+xDr0
>>237
このバイトブラックだし稼げないのも分かるけどそれはお前に何かしらの問題があるだろ、さっさと辞めるか馬鹿にされない努力するかしろよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:35:27.38ID:3Nsp/DAI0
>>237
老害講師は、生徒からNG出やすいんじゃない?
それで、さっさと雇止めにするのが吉。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:52:33.73ID:3Nsp/DAI0
新年度も始まる前から老害講師2匹、NGで生徒いなくなった。
解雇しかないよな?
自ら辞表は絶対出して来ない姿勢だし。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:38:16.50ID:tQlTpt9R0
自然消滅だな
うちの老害講師はそれで消えたからな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:35:19.90ID:l9YONJiS0
今日で辞めるんやが
ブッチしたろか悩んどる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:08.97ID:wWF2ARcz0
ここの教室長、年収どれぐらいですか?

私のスペックは、
年齢:40over
教室長経験:1年半
学歴:早慶文
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:05.76ID:+fAvdZqw0
某大手予備校が近所にあるんだけど、そこの個別が最近力入れ始めたのか何人も講師引き抜かれてる
「学業が忙しくて~」みたいな理由で辞めてるから室長は気づいてないっぽいけど、秋以降で国立大生数人もってかれたよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:41:26.78ID:FzWc51am0
国立っていっても色々だからなー
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:59:19.53ID:+fAvdZqw0
通ってなくても高校時代の模試とか講習で関わってる奴が多いから、連絡先とか志望校も知られててそっからアプローチ来てるみたい
時給良いし完全1対1だしで環境良いし、生徒の授業料もほぼ変わらないから生徒も引き抜かれそう
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 14:09:06.75ID:YmBfo7KV0
担当多いから仕事も多くて正直めんどくさいわ。
自分の大学の勉強頑張りたいからって理由で辞めるんだが、2月いっぱいで辞めるなら今辞表出せば確実ですよね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:59:05.15ID:kaN1KAB50
1ヶ月前に言えば問題ないから大丈夫だよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 08:58:04.70ID:PgeARsEr0
辞める準備は早めにな
引き継ぎも保護者への連絡も春季講習のコマの割り振りもちゃんとやったから辞めてねって言われると思うから
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:15:56.71ID:j4vX+DF20
その通りだが、教室長やTKGの様に法やモラルを無視まくっている奴に言われてもな。考えているのは自分(教室長)=会社の都合だけ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:28:10.50ID:wilmrceQ0
ん?
講習のコマの割り振り、バイト講師がやってるの?

じゃあ、ここの教室長の仕事、超ラクじゃない?
こっちは便所掃除から何から何まで教室長のワンオペ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:58:17.49ID:7jDAJFRv0
>>252
ちなどこや??
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 03:13:01.08ID:ftWyPq4U0
>>254
こっちはもちろんtkgのバイトやがそっちは違うような書き方に見えたんやが
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:12:06.75ID:LD1zsklb0
>>252の書き込み主は他塾関係者でしょ?
>>252は、TKGでは本来室長がやるような仕事もバイトがやってるってのを知って、それを不思議に思って書き込んだんじゃない?

実際、TKGの室長は他塾に比べると超まったり高給、一方の講師はメッチャ薄給激務だよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:19:59.17ID:LD1zsklb0
>>256
あくまで塾業界の中では超まったり高給って意味ね。
世間的には、TKGの室長くらいの待遇でも普通か普通以下かも。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:32:52.43ID:WGcWRhSn0
取りあえず募集かかったらTKG出してみるわ。
無関係かっもしれないけど、俺も早慶卒だし、チャレンジする価値ぐらいあるだろう?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 07:54:03.18ID:DejEfIPX0
>>258
早慶卒とかそんなことよりも、おそらく講師を洗脳できる力や保護者に対する営業力、そして上が決めた方針にノーの言わない従順さの方が大事だぞ
ここの室長は自らは授業しないから、学力はあまり関係ない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:15:47.40ID:8I+n3z3D0
早慶卒でここはもったいない気がする
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:01:52.64ID:dW5ScTFz0
早慶で勿体ないとかいうが、まったりで世間平均並みの給料だったらよくないか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 01:06:48.46ID:/QDJF3iQ0
>>263
職場環境(教室長VS講師の人間関係など)ギスギスしてる?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 01:08:18.80ID:/QDJF3iQ0
営業ノルマが絶対達成できないような数値に自動的に設定されてるとかw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:11:08.36ID:Tu8Vxj710
>>263
他塾では盆暮れ正月に勤務するのは当たり前、
授業も室長自身がやって当たり前だぞ
それなのにここの室長はそういうときは当たり前のように休むし、営業ですら「面談」「カリキュラム作成」と称して講師に丸投げしてるんだぞ
仕事内容なんて、新入会の面談と講師の管理と本部への報告くらいだろ
こんなに室長がマッタリしている塾なんて聞いたことないわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:18:57.05ID:ixst+z+g0
>>267
ほんと、室長のレベルが低いと講師に任せっぱなしになるよね
西◯福の室長なんて、面談で一言もしゃべらずに全部ベテラン講師に任せっぱなしだったよ
で、そのベテラン講師が辞めてから面談がグダグダになってたわw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:33:37.41ID:EL3VBxXA0
>>267
どこの教室?
うちは忙しいよ?生徒数何百人といるし。
室長も全然休んでない。
こういう室長見てるからここの社員とか絶対なりたくない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 01:04:10.61ID:6jljcuK40
教室によって差がありすぎるな。
給料に差をつけないとやってられない人も多いんでは?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 03:15:27.14ID:6jljcuK40
とはいえ、他の塾の教室長より楽そうだね。
便所掃除から講師や生徒が食べ散らかしたメシのごみ捨て、教務、出納、営業・・・何でもかんでもやるのが普通だからね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:05:16.48ID:OOHrOtAC0
>>272
バイト講師なんて、生徒とつるんで遊ぶ事しか考えてない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:53:58.79ID:Yo1zV+cx0
>>272
ここの室長なんて椅子に座っているだけだろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 20:40:32.13ID:OOHrOtAC0
>>275
それなら俺がここの教室長になるよ。
ラクすぎだろ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 01:23:19.44ID:Sf7VQVD60
センターの自己採点の結果回収しているのをちらっと見たけど、英語二桁が大量にいてこいつら浪人前提かと思った
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:34.29ID:iJseN+Wo0
>>277
それでも他科目がそれなりにできればFラン行き回避くらいはできるだろ
いまどき、そこそこ優秀じゃなければ浪人なんてしないし、少子化しているからそのレベルでも底辺職なら就職あるよ
俺もこの塾に来たときは生徒や講師のレベルの低さにビビったけど、3年もやってると意外と人生は何とかなるって思うようになったわ
まあ、わざわざ個別塾に行ってその点数ならコスパは悪いと思うけどね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 13:29:50.12ID:zsUYglhK0
>>277
高3生の8割以上が英検3級以下の能力なんだぞ
英検3級程度の能力あればセンター100点くらいは取れるだろうからセンター受験者の3割が100点に満たないのは当然の結果でしょ
0280もえたん& ◆H6kaZJQWlmaq
垢版 |
2019/01/22(火) 14:06:17.61ID:djyZYoDR0
室長くせえし面談クソ地獄だった
キモすぎて吐ける
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:53:15.58ID:AHzp88Ic0
>>278
実際なんとかなってるから大丈夫か…
点数関係なしに通うだけで卒業後、ここの講師になれるから

ただ、センター英語二桁が普通に授業していることには未だに慣れない。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:09:32.03ID:AHzp88Ic0
>>280
室長なんかキモい奴しかいないだろ。
今更何言ってんだ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 13:14:58.58ID:MKCxpAkF0
ワイの高3担当生徒「室長に君ならマーチのセンター利用いけると思ってたって言われた。授業してないし俺の事何も知らないくせになんであんなに自信満々だったのか謎すぎる」
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:42:59.74ID:anywg6AL0
模試の結果みてたからだろ?
それ以外判断材料ないでしょ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 05:37:56.15ID:D7AngRu/0
ここの室長は人生失敗した負け犬だらけだよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:44:01.58ID:dGcWktqE0
決して成功者じゃないけど、何とか滑りどまっているんでは?ラクなんでしょ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 21:58:59.27ID:iWwOd6zj0
世間の平均ぐらいっていうのが何の指標を使うかにもよるけど、450万ぐらいって事でしょ。
それでラクならいいじゃまいか。

キツくて休み少なくて300万のところなんてザラにある。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:15:24.27ID:UEI0Pk0S0
リーダー講師という名目で社員の仕事を低賃金のコマにやらせとく感があって本当に腹がたつ。 それでいて時給は80円しか上がらない。不満しかないので6月に辞める届けを出した。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:24:47.61ID:q/9ggszJ0
>>288
仕事長続きしない奴の典型w
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:30:57.44ID:UEI0Pk0S0
>>289
室長か??? 2年続けたぞ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:39:24.56ID:c2D6HE6b0
ここは他の真っ当な塾じゃ講師できないような低学歴がバイトする所やぞ
自分がFラン大学とか日東駒専レベルじゃ無いならもっとマシで時給高い所いくらでもあるから
さっさと退職した方が良いぞ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:14:33.76ID:1qfwxdeN0
>>291
ニッコマンだから他に雇ってくれるとこがないんだよなあ
低学歴だから黙ってブラックバイト続けるわ😇😇😇
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 21:20:52.57ID:yfD0opW10
ここの教室長募集、どこに出てる?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 00:43:45.97ID:p/0lukrs0
アラフォーでも教室長に採用される?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:12:44.34ID:3JE2BELk0
バイトにカリキュラムもアポ取りもやらせてるとか正気の沙汰じゃない
コストを浮かせるだけ浮かせてリスク管理が全くできてない
これをなんとも思わない社員は。。。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 16:37:37.14ID:Jz5zJidp0
>>297
聞いてない。
詳しく聞かせてくれ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:38:56.96ID:p/0lukrs0
ここの教室長、本当にバイト講師に仕事丸投げしてるだけなの?

販促、事務、経理的な事、清掃、保護者対応、そして授業漬け・・・が普通だろ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 02:59:28.62ID:tfYE+Qrq0
>>300
そういや経理も本部に丸投げだな
教室で現金は一切扱ってないし
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:44.99ID:yoHJdzsn0
>>300
あいつらマジで座っているだけだぞ。
清掃なんてやると言っているだけで実際にするのはバイト講師。座っているだけでお金貰っているなら半分よこせって話
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:58:36.80ID:ZzMejXpx0
出ないよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:48:18.19ID:dW5Eio4l0
座ってるだけでつとまるならオレが教室長になってやるよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 07:10:54.94ID:7xcZACxf0
YouTubeに上がってる東京個別のプロモ動画が40万再生くらいされてるけどなんでだ?
数週間前に上がっててこの再生数って有名ユーチューバークラスだけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:20.66ID:WCgVVcNZ0
>>307
社員がずっと再生してんだろ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:28.02ID:QXxp4zsA0
>>307
新聞で取り上げられたからじゃない?
学校では学べない実社会の経験が積めると大学生に評判の個別塾があるってさ
アルバイトなのに現場を任せてもらえる、トラブルに対応する力がついたなどなど、美化されすぎと思うけどね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 00:07:08.47ID:NyBvz73+0
日大の漏れでも即日採用されたから相当人手足りてねえんだろうなあと思ったけど、知れば知るほど詐欺まがいの実態に嫌気がさした。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:35:09.30ID:QzqP0+uv0
日大出で即日教室長採用!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況