>>218
ベネッセによると、ネットを利用した「ネタバレ」が問題となり始めたのは2005年ごろ。
「ネタバレ板」と呼ばれる掲示板に問題や解答を直接書き込む形だった。
同社は不正な書き込みの削除申請を続けている。
近年、ツイッターやフリーマーケットアプリで不正が確認されたことから、
18年からは大手3社(メルカリ、ヤフオク、ラクマ)と連携。
削除を確実に行うという約束を取り付けたという。
それでも不正な投稿、出品は絶えない。
ベネッセは
「SNSを常に監視はできない。連携する3社以外については、申請をしても削除するかどうかの判断、時期はSNSの運営側に委ねられる」
と頭を抱える。
模試には「統一実施日」があるが、実際は行事など各校の都合で前後して実施する高校が多い。
7月模試は6月29日が実施日とされていたが、
取材班に声を寄せた女性の子どもの高校では7月13日に行われた。